AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1097スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

優良CCDの8コアでシネベンチ

2020/05/03 14:29(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX

クチコミ投稿数:65件

マルチ 3950X-8C(CCD0)-4625MHz-1.525V

シングル 3950X-C01-4750MHz-1.506V

マルチ 3700X-4350MHz-1.45V

あまりにも暇なので・・・
優良CCDの8コアでシネベンチ回してみました。

・マルチ
5563pts (CCD0-4625MHz-1.525V)

・シングル
548pts (C01-4750MHz-1.506V)

・参考 3700X マルチ
5214pts (4350MHz-1.45V)

3950Xが発表時から気になっていた
「3700Xと3950Xの選別8コアでどの位違う?」
をテストしてみました。(今更・・・)

書込番号:23377344

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

価格上昇

2020/04/27 11:51(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 2700 BOX

スレ主 RJTFさん
クチコミ投稿数:31件

3月中旬から価格が急に上がってしまいました。取扱い店舗も少なくなっていて、コロナの影響なのか。
今後値下がりすることはあるのでしょうか。

書込番号:23363568

ナイスクチコミ!1


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/04/27 12:21(1年以上前)

第2世代の旧製品だから、基本市場在庫だけでしょう。
既に安値在庫は捌けているので、暫くは高値でしょう。
第4世代のZen3発売前後に下がる可能性あるかも? って感じかな。

書込番号:23363617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/04/27 12:29(1年以上前)

入荷待ちで品薄なところへ、近日中に一律10万円支援、
どっと買いがきて、どの型式もさらに値上がりでしょう。
ひとつのサイクルが過ぎれば、今度はモノ余りになって、
値下がりでしょうが、その時期はだいぶ先と思われます。

そういうあなたも、10万円を握る一人か?

書込番号:23363630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2020/04/27 20:22(1年以上前)

とあるYoutuberが、「5万で作るゲーミングPC」という動画を上げて居て、
その時の構成が19,000円台で購入したRyzen 7 2700を使う物でした。
その動画を見て、そんなお得で8コア16スレッドのCPUがあるのかと、真似する人も一定数は居たのではとないか思います。
もちろん、そのせいだけでは無いと思いますが。

それから1万近くも値上がりしてしまったので、
5万を死守するためには、Ryzen 5 2600あたりで妥協し、余剰分をVGAに注ぎ込む構成が目に浮かびますね・・・
実はそういう自分もRyzen 5 2600+GeForce GTX 1650で組みました。

自分は長らくIntel派でしたが、
最近のIntelは高い、爆熱、セキュリティボロボロの3拍子ですからね。

書込番号:23364443

ナイスクチコミ!4


スレ主 RJTFさん
クチコミ投稿数:31件

2020/04/29 09:59(1年以上前)

様子見の間に1店舗だけになってしまい、一気に高値になってしまいました。
もう下がらないような気がします。あとは3月4月の中旬にあった一瞬の安値に期待するか?

書込番号:23367814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/05/01 21:07(1年以上前)

私が購入したときはギリ2万チョイでした。

アマゾンで1月末に買いました。ちょうどその頃が底値だったようです。
3600とも迷いましたが、6コアはすでにPhenomII時代に経験しており、今回は8コアにしてみたいと思って買いました。
同じ8コアの3700Xは今と同じく4万円前後で推移してましたから約半額だった2700に飛びつきました。


本当は3900Xあたりに行ってみたいのですが、こちらも高値安定でずっと変わりませんね。

6コア以上は無駄という声もありそうですが、Win10の仕様のおかげで複数のゲームやアプリを同時進行で使うことが増えました。
一つのゲームだけでもCPU負荷が50%超えるものもありますから、多コアは欲しい物ですね。

今回は2400Gから2700への乗り換えだったのですが、如実に違いを感じました。グラボは別に搭載してますので実質CPU変更のみの体感差です。

PC専門ショップなどの特売チラシで在庫セールはありえますが、Webで購入出来るような状況ではもう出てこないと思います。

書込番号:23373627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Ryzen 7 2700 BOXのオーナーRyzen 7 2700 BOXの満足度4

2020/06/15 16:58(1年以上前)

中古品で良ければ中華 AliExpress で安く購入できますよ。
「SZCPU Store」と言う出展者から購入。 既に70+ 個販売されていて、口コミも高評価です。 在庫も1700個以上ある見たいです。

私は5月下旬に1個 ¥15,741 + 送料 ¥173 で購入し、6月上旬(約2週間)で到着しました。
バルク品なのでCPUクーラーは付いてませんが、私は元々水冷化する予定でしたので不要でした。

最初は中身が Ryzen 7 1700では? と心配したが、色々検証した結果 Ryzen 7 2700 と判明しました。

同じ出展者で中古 Ryzen 7 2700X も ¥19,000代で購入可能ですよ。

書込番号:23471017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Ryzen 7 2700 BOXのオーナーRyzen 7 2700 BOXの満足度4

2020/06/15 17:05(1年以上前)

ごめん。。上の画像間違えた。。 Ryzen 7 3700Xの画像をアップしたしまった。

書込番号:23471027

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/06/15 18:50(1年以上前)

スレ立てて暫く経ったし、新しくコスパの良い1600AFや3300X出たから…
今さら2700転売ヤーから買うかな?

書込番号:23471225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

次期4000シリーズは9月にローンチ?

2020/04/13 06:50(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:12833件

https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10223.html

もちろんデスクトップ用のお話。
上の情報を見る限りマイナーチェンジの領域を超えてない気がしますので、コロナの影響で延期の可能性も含めると現行製品の大幅な値下げも期待出来そうに無いですね。ご祝儀価格から1割弱下がったっきり安定してますからね。3700Xに至っては最近値上がり傾向ですし、、、売れ残りの2000シリーズもだいぶ捌けたようで、高値の分のみ売れ残りの状況。

私が2月頃に買った2700無印も値上がりしてますしね(私の購入時は2万円弱)

3700の価格上昇を見ると、3900もそろそろ上がるかも知れませんね。夏までにって思ってたけど早めに買うべきかなぁ、、、

書込番号:23336370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 5 1600 BOX

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

1社だけど、10980円で、まだ買えるなら、ラッキーだよね。

私は、昨年RYZEN2600と1600を買いました。
2600は17000円ほど1600は15000円でした。

両方とも安くなっているよね。
性能は大差ないです。
3600はメチャクチャ性能アップで大人気ですが。


※参考までに、FF15ベンチ、標準、解像度フルHD解像度、RADEON RX470 8Gで「やや快適」の評価です。

書込番号:23304102

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/03/25 14:38(1年以上前)

引っかかることがあります。 2600ではあまりありませんが。

書込番号:23304503

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/03/25 15:21(1年以上前)

>からうりさん

すみません。

「ryzen5 2600があまりありませんが」
意味が分かりません。
在庫?値段?性能?


書込番号:23304572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/03/25 16:41(1年以上前)

ゲームとかで

書込番号:23304657

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/03/26 18:19(1年以上前)

問い合わせとなってるから、あまり期待は出来ないかな?
それなら、ソフマップで2600の方が良さそうですが。

書込番号:23306459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/03/27 07:45(1年以上前)

>馮道さん
在庫がつきたのかもしれませんね。
2600で13000円も魅力的ですね。
インテルのCPUが新品で5000円近く値下げするのはないですね。

あと、3600効果がかなりあると思います。
2000番台はメモリとの相性が解消されているし、
値段差も大差ないし、買いだと思います。

書込番号:23307165

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/04/05 08:24(1年以上前)

>馮道さん
>からうりさん

RYZEN5 3500が出ていますね。
いまいち位置づけがわかりませんが。

6コア6スレッド、シングルスレッドの性能が高めてありますね。
シングルスレッド性能が有効なソフトにはよさげですね。

 ただ、ネットで検索すると総合性能では6コア12スレッドの勝ちですね。
3500買うなら、安い2600や1600の方がいいと
私は思います。CPUの値段は、在庫によって変わるので、底値を判断するのが難しいですね。

書込番号:23321974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

これではしばらく安泰ですかね。

2020/03/20 18:12(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:12833件

https://wccftech.com/intel-core-i9-10900kf-10-core-10th-gen-desktop-cpu-benchmarks-leak/
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10192.html

Intel Core i9-10900KF は10コアで12コアの3900Xと同等というのが売りだそうですが、TDPがbase clock時でこそ125Wあたりだそうですが、ターボブーストが効いた状態では300Wだそうですよ。

インテルに頑張ってもらってもう少し3900Xの値下げを期待したのですが、当面はなさそうですね。
私が最近買ったRyzen 7 2700もついに安売り店の在庫が捌けたのか、高騰してますね。

書込番号:23295297

ナイスクチコミ!3


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/03/21 06:11(1年以上前)

最近CPUでカレー作ったとか焼肉焼いて食ったとかがネットニュースに載ってたけど…
いよいよキッチン家電として登録される日が来るか!?(笑)

これでそんな動画増えそうだなぁ。 ごはん炊けないかなw

書込番号:23296202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/22 13:21(1年以上前)

インターネットや動画編集などできる調理家電用パーツですか?
という感じにチャレンジしてくれる人が増えそう。



必要無いので買うことないけど。

書込番号:23299048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2020/03/22 16:12(1年以上前)

冬場にPCの廃熱を暖房に使えないかとは考えることはありますが、最近のPCはそこまで熱を持たないので冬場だと役立たずですよね。

夏場はそれなりに発熱しますから、これまた部屋の温度を上げてきますし、、、、都合良くは行きませんね。

書込番号:23299348

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2020/03/22 18:14(1年以上前)

暖房で使う電力なんて100W程度ではありませんよ。
温度を上げるだけなら15Wの半田鏝で200℃以上になるのですから...

Intelは最先端プロセスという力業で逃げ切るつもりで、コア数も10nmまで4コアから増やすつもりもなかったのでしょう。
コアの抜本改良もAMDが相手にならなかったから手を付けず放置、Ryzenで尻に火が付いて開発を開始してそろそろ形になる程度、後数年はどうしようもないですね。

書込番号:23299618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

何とか9万以内に収めました。

2020/03/12 01:15(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX

クチコミ投稿数:427件

Ryzen 5 3600にするのにドスパラのカスタマでSSDを削って合計9万以内に収めましたが自作した方が安くなりますかね。

書込番号:23279406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/12 01:27(1年以上前)

その構成なら65,000円くらいで行けそうだけど、自作なら電源など少しは拘るから8万近くにはなるでしょう。

書込番号:23279412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件

2020/03/12 10:22(1年以上前)

ツクモはやっぱケースが高いのか10万超えてしまいますね自作は計算してみましたが8万位でしたね組み立てるの最近は面倒になってきて(^_^;)ドスパラかなと思います。

後半年待てば新CPUも出ますしintel Core 3で4コア8スレッドも気になってるのですよねぇ。

書込番号:23279768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/12 10:46(1年以上前)

価格はAmazon

OSを抜いてました^^;


でも自分はOSはここから2回買ってますから。
https://consogame.com/software/windows/microsoft-windows-10-home

書込番号:23279810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/12 11:41(1年以上前)

自作歴があるなら安くすることは可能。初心者ならあまり変わらないか高くつく。

書込番号:23279874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:427件

2020/03/12 13:00(1年以上前)

OS Windows 10 64 11000 ケース5000円 電源ユニット5000円 計21000円+60000万 =8万チョトですね間違ってたらすいません、BTOより1万安く作れる感じでしょうかね。

書込番号:23280015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2020/03/12 13:54(1年以上前)

私はツクモのBTO G-GEARで1700X積んだの使ってますが
キャンペーンとかで無償アップグレードとか利用したら
当時自作の10%増ぐらいで買えた記憶があります
予算次第ですが最低モデルから積み上げるより
その辺りが適用されるモデルから削った方がお得感増すかもです
G-GEARだったら特典付きの10万ちょいのモデルから削っていく感じです

私の場合たしか1700Xへのアップグレード無償だったモデルのグラボを
GeForceからRADEONに変えて2万ぐらい削りました
その時560Xが選べるモデルと選べないモデルがありました
ベースモデルによって選べるオプション違うのでいろいろ見たほうがいいですね

書込番号:23280082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/13 00:39(1年以上前)

安価になるかもしれないけど、一万円くらいならパーツ注文から制作設定に関わる時間を考えるとパーツにこだわりが無いとどうかなと思います。

動く保証はゼロですしね。

書込番号:23281131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2020/03/15 12:07(1年以上前)

皆様色々ありがとうございます、今部品パーツの在庫は少ないみたいですねコロナウイルスの影響でしょうかね。

書込番号:23285810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)