AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

藤井聡太五冠の新しいパソコン

2022/12/14 08:01(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen Threadripper PRO 5995WX BOX

クチコミ投稿数:89件

AMD Ryzen Threadripper 3990X → AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX 
米AMDの日本法人であるAMD Japanは2022年12月13日、藤井聡太五冠に「AMD Ryzen Threadripper PRO」を搭載したPCを提供したと、公式Twitter(@amdjapan)で発表した。提供されたPCにはCPUに「AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX」、マザーボードに「ASRock WRX80 Creator」、グラフィックボードに「ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB」を採用。また、128GBのメモリーと1TBのSSDも搭載されている。
電源とケースを知りたい。

書込番号:25052563

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2022/12/14 09:27(1年以上前)

電源はFSPの最新2000wと予想してみる。

書込番号:25052635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2022/12/14 12:47(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

FSP CANNON PRO 2000W FSP2000-52AGPBI ?
モンスターですね。

一般家庭のコンセントは、15Aです。専用回線(エアコン用?)を使うしかない。

ケースは何だと予想されますか?

その他の情報
メモリー: CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット
SSD: CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)

書込番号:25052885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2022/12/14 20:22(1年以上前)

ケースは奇をてらったものではなく、コルセアやAntecあたりのスタンダードなフルタワーケースじゃないですかね?LianLiかも?

私のLianLiと同じものを使っていてくれると嬉しいんですが、かなり奇をてらった奴なんで無いでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000036440/
https://www.dirac.co.jp/odyssey-x/

書込番号:25053437

ナイスクチコミ!3


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/13 03:08(1年以上前)

200Vコンセント用電源ユニットですね、UPSも必要ですねぇ。

藤井颯太8冠は、どんな将棋AIソフトを使っているのでしょうか、おそらくパソコン指南役がいるのでしょう。

書込番号:25460550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2023/10/14 20:43(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

水匠(すいしょう)です。

書込番号:25463151

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

最後の内蔵グラフィックAPUですね。

2023/09/11 06:57(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX

クチコミ投稿数:64件

サブパソコンでRyzen 5 5500・Ryzen 5 54500も考えましたが色々調べたらグラフィックボード付けたとしても性能が上なRyzen 5 5600Gにしました。

内蔵グラフィック性能は良いのでサブパソコンに持って来いですねリテールクーラーでも温度が低いので扱いやすいです。

書込番号:25418007

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:64件

2023/09/12 10:17(1年以上前)

シングルチャンネル

デュアルチャンネル

R15ベンチでメモリ1枚シングルチャンネルと2枚のデュアルチャンネルとではopen GLのスコアの伸びが2倍違いますね。

書込番号:25419510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

なにをしてるのかって

2023/08/29 06:46(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

朝一ベンチやってみた。なんだかな〜 (^^; でした

書込番号:25400690

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/29 07:04(1年以上前)

>オリエントブルーさん


おはようございます

似たように朝5時に目が覚め

シネベンチr23 最後まで回らず フリーズ

ff14 完走するといった現象に悩まされです!

ようやくcorsair ddr5 6400(sk-hynix) 4枚差し

6400では4枚通らないので6200

13900ksはじゃじゃ馬でEコア5 6 7番はサーマルスロッリングのオンパレード

今晩もBIOSとシネベンチとcpu温度とにらめっこです

暑くてまだまな板に乗せたままです



書込番号:25400701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/08/29 07:16(1年以上前)

∠(^_^) おは〜!

>今晩もBIOSとシネベンチとcpu温度とにらめっこです

あはははは〜<("0")> 夜はゆっくり寝ないとダメよ〜
ーーて私めはとても言えまへん(笑)ガンバ!

書込番号:25400708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2023/08/29 19:50(1年以上前)

注文していた車が半年以上早く納車されるので、PC関連に首が回りません。
自宅のリフォームも予定してますし、、、

まぁ、別に今の環境(5700G)でも困ってはいませんけどね。でも気持ちは16コアとか痺れますね。

みなさんのベンチを指をくわえてみて、9950Xとか出るころにはきっと、、、(笑)

書込番号:25401416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/29 20:20(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

何でこんなに仕事もしてるのにお金は貯まらん

酒の量は増える

ストレスは増える

タバコの消費半端ね!

PCパーツは買い漁り箱からも出してない


ついに禁断の第1歩踏み出しました

取り敢えずこれだけ買って 

後は買い物かごとにらめっこです

書込番号:25401456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

あのね
いろいろと考えたが今回はエアフロー等基本からやり直した。
ケースファンは140mmでパワフルので統一した。

しかしほぼ無音に近い状態で装着できた。
ケース内温度は爆熱の7950Xにしては44℃まで下がり満足。

ラジエターファンのみ光らないのが残念。
私的に上出来の状態で大満足です。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25387069

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:28878件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/08/17 19:39(1年以上前)

裏面もバッチリきれいに整理しております。自己満足 (*^_^*)

書込番号:25387090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/17 20:05(1年以上前)


お疲れsummerです 毎日あっちちですね

ケースはtharmaltake view31かな?

自分も自作1号で使いました

自分とこもLIAN LIファンようやく届きました

ディジーチェーンですね

アプリ制御なのでまたpc重くなりそう

今日、クリーンインストールしたバカリなのに!

書込番号:25387120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/08/17 22:08(1年以上前)

こんばんワン!

>今日、クリーンインストールしたバカリなのに!
あはははは〜<("0")> ご苦労様でございます。

台風は来るし会社はお休みして大変でした。
まあ しかし久しぶりにPCもメンテナンスできて幸いでありました。

LIAN LIファンもまた拝見させて下さいよ∠(^_^) よろしく

書込番号:25387281

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

この台風の時に何をしてるのかって

2023/08/15 09:58(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

あのね
台風で会社はお休みしたしひまね。
ーーでいろいろ試してみた。

サーマルのファンのストックの中でパワフルで優秀なのを
厳選して試してみた。

爆熱のこのCPUがどこまで冷えるかやってみた。
予想どおり45℃〜46℃が私的に限界でありました(笑)

ま〜
ケース内はエアフロー万全に改良しましたがこんなものかな。
4℃〜5℃は下がったので良しとしております。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25383673

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2023/08/15 13:31(1年以上前)

温度測定するときは、室温も書いておくのが良いですね。
この時期、エアコンは使用していると思いますが、室温は人によりまちまちですから。室温24度と28度だと、CPUの温度も影響出ますy

今日は、お盆休み。外出はひかえて、自宅にこもっております。

書込番号:25383954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/08/15 14:30(1年以上前)

お〜す!

こんな感じね。

書込番号:25384018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

AGESA 1.0.0.7 c

2023/08/13 08:48(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX

スレ主 Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件

ZenTimings

FF14-FHD

BLUE PROTOCOL

TimeSpy

BIOSのAGESA 1.0.0.7bからRyzenもDDR5で8000MT/Sが可能になったのは知ってる方も多いと思いますが、試してみました。

メモリーはF5-7600J3646G16GX2-TZ5RSでマザーボードはGIGABYTE B650E AORUS TACHYON

メモリー設定は8000MT/SでtREFIは同じ65535でとりあえずどれくらい詰めれるのかわからないのでtRFC620あたりから探っています。

電圧設定はメモリーが1.4VでVSOCは1.28Vです。

インテルでは8200で回すのに1.55Vくらいかけてるのと比較すると低電圧で回ってるようです。

FF14ではシーン4だけちょっと良い感じですがそう変わらずで、BLUE PROTOCOLはちょっと下がりました。

TymeSpyは少しだけ上がった感じです。

とりあえずゲームもそう大差ないのでブルー画面が出るまでこのまま使っておこうと思います(笑)

ぜひ環境のある方試してみて下さい。

性能はどうであれRyzenのメモリーが8000で回るというのは初なのでそれだけでも楽しいかと思います。

書込番号:25381018

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/13 09:10(1年以上前)

>Solareさん
おはようございます

ryzen素晴らしい!

Intel何やってる?

てな感じですね(笑)

13000系リフレッシュは14700と14600の飛躍的アップ位でしたね

日本入荷は11月ぐらいかな?

涼しくなると水冷の道がまた遠くなる

書込番号:25381041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9633件

2023/08/13 09:17(1年以上前)

>Miyazon.comさん

おはようございます。

結局今の設定だとtRFCが155nsかかってしまってますが、6400で1対1でFCLK2133ならtRFC480で150nsなのでtRFCをもう少し下げたいところですね。

インテルの方は14900KSが出たら買ってみようかなと思いますが、またばらしてから割と思うとそれこそ面倒そうと思ってしまいます(^^;

書込番号:25381049

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)