
このページのスレッド一覧(全1097スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 11 | 2025年4月10日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月19日 12:01 |
![]() |
27 | 7 | 2025年3月11日 12:29 |
![]() |
4 | 1 | 2025年3月4日 22:02 |
![]() |
102 | 82 | 2025年3月1日 13:55 |
![]() |
30 | 12 | 2025年2月13日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Ryzen 9 9950X3D BOX

先程 売り切れました。
朝に在庫ある時に注文入れましたが、届くまで時間掛かるでしょうね。
1ヶ月くらいは覚悟してますが、、。
書込番号:26125723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方、地方在住ですが、昨年8月に9950XをNeweggで購入した時には、8/17注文で8/23自宅到着でした。
書込番号:26125781
4点

自分も今回輸入しました。18日在庫復活時に注文した時は、注文して数時間で発送されて3日で届きましたね(地方在住)。
書込番号:26125931
3点

>たんれいさん
思っていたより早いですね!
>rato2さん
めちゃくちゃ早いじゃないですか!
他に個人輸入している方がいて少し安心しました。
私の物も今確認したら発送されていました。
DHLのようです。
届いたら報告いたします。
書込番号:26125937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月31日到着予定になりました。
ホントに早そうです。
書込番号:26126226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>たんれいさん
横レスで失礼します。
9800X3Dでかなり満足してましたが、色々な事情で・・買ってみました(^^;
7950X3Dに比べてゲーム中のCoreパーキングも優秀で、9800X3DよりもあたりCoreなせいか今回はゲーム性能も若干高いですね。
9800X3Dを必死に5.475GHzで回したベンチをこのCPUはポン付けで向き去りました
そこだけでも買ってよかったです。
ところで本題ですがM-Dieでも結構良い感じに詰められてますね。
AorusMasterも素晴らしいのでしょうね・・・自分はA-Dieですがちょっとだけ回してみました。
ちなみにCINEBENCHもポン付けで9950Xより数値も良いし、ほんとツヨツヨなCPUですね。
皆さんも良い買い物されたようで・・・ではご一緒に最強のCPU楽しみましょう。
書込番号:26131760
2点

Solareさん
ピーク性能では、やはりA-Dieのほうが上ですね。
M-DieだとtRFCが、あと10くらいしか詰めれないです、(1.4V)
でもこれから片面実装は、24GBモジュールが標準になりそうなので
先取りしてみました。
初めてV-Color製のメモリ購入しましたが悪くないです。
今回9950Xから9950X3Dに乗り換えて正直、ゲーム以外期待して
いません出来たが、全体的にキビキビ感が増した印象です。
7950X3Dのように7950Xからキャッシュ量以外、スペックダウンをしなくて
すんだのが大きいのでしょうね。
書込番号:26132598
2点

自分もこれ以前に色々メモリーは詰めてみましたが、DDR5は使い方次第でかなり発熱するので、自分もできたら1.4Vくらいまででできる範囲を模索したいとは思っています。
M-Dieは容量大きいのでその良さはアプリによっては出てきますので、680くらいまででその他含めて回せればA-Dieに勝る場合は出てくるとは思いますね。
あと今回の9000番台のX3Dもおっしゃる通りで、7950Xと7950X3Dでは7950Xの方がシャキシャキしてましたが、今回最初9950Xから9800X3Dに換えたときかなりシャキシャキでやはりそういうところはCCDが1個の方が優れてるのかと思いましたが、9950X3Dに換えても印象変わらずなので、X3Dはやはり優秀なのだと思えてきます。
書いたようにCoreパーキングが先代よりも完璧に近いので、3Dキャッシュの使い分け設定さえできてれば、本当に良いCPUだと思います。
自分も将来A-DieでDualRankにするのかM-Dieでより容量を求めるのか考える時の参考になりました。
書込番号:26132653
1点

>Solareさんへ
お返事ありがとうございます
モンハンワイルズベンチに関して https://www.youtube.com/watch?v=9F9DJRzKz4I ←動画の39分20秒あたりから
モンハンベンチにおける9950x3dのCCD処理挙動をやってるんですが、綺麗にCCD0に収まってるみたいなんですよね…
FF14に関しましては、画像のように割とCCD0に処理が行ってる印象でした。
戦闘等の処理が増加するシーンではコア9〜16が常に10〜20%と、CCD1に処理がブレる挙動が続きましたTT
挙動を確認したゲームは、MHWs FF14 FF15 原神 鳴潮になります。画像を載せておきます
フレームレートはFPS上限解放していないので頭打ちになっているものもありますが、早くもなく、遅くもなくという感じです
書込番号:26141533
0点



CPU > AMD > Ryzen 5 5500 BOX
BTOパソコンでRyzen 5 4500と思いましたがRyzen 5 5500にしました、クーラーはリテールですが十分冷えてますねR15ベンチ3回回しても70度台で収まってます。
軽いゲームしかしないのでRyzen 5 5500で十分かと思います温度も低いですしRTX3050 8G版ですがYouTube動画の8Kも再生出来てますね。
0点



CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX
やっぱり日本語可笑しいですね
内蔵グラボ(笑)
正式にはグラフィックボード 略してグラボ
まさか貴方のcpuにグラボ搭載してるの?
正解は内蔵グラフィックね
書込番号:26103769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>月曜日のカンパネラさん
これで意味がわからないのは貴方くらいですよ(*^◯^*)
書込番号:26103790
4点

AMDで内蔵グラフィックのアップデートで今までは
ダウングレードと出ていましたが今回は普通にアップデートと出ました。
知らなかったでしょ?・・
今の所特になにも不具合はありません。(*^◯^*)
書込番号:26103810
1点

多分ですけどスリープからの復帰関連が治ると良いのですけど。(*^◯^*)
書込番号:26103815
1点

コアが増えると遅延が増えそうなので
8コアのこれが最強な気がしますね。
9950はパスですね(*^◯^*)
書込番号:26106069
2点

グラボってのもボードは入っていないからグラボじゃないですね。
書込番号:26106123
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX
こんばんは。
私の7950XはリテールクーラーWraith Prismで頑張ってもらってますよ。
PBO CO-23して、80℃制限掛けると、Wraith Prismでも静音(Max 1550rpm ※2100rpm超えると気になる)です。
無制限で静音で室温30℃超での連続負荷の為には、クロックダウンと低電圧化が必要で、4.5GHz(0.9xV)で常用。
書込番号:26098233
2点



CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX
「万人にお勧めするわけではないですが」
国内での入手の難しさや値上がりを見てると個人輸入(今はneweggがいいかな?)で買うのもありなのかなと。
書込み時点で9800X3Dは送料無料、関税込みで87000円程度となっています。
※PayPalを利用する場合は数%手数料を取られます。
neweggは私自身何度も利用してますが、neweggが販売、発送となっている品に関しては注文から最短3日、平均4〜5日で届きます。
平日発送なので週末に購入した場合や、時差の関係で購入した時間によって少し長くなりますが、それでも1週間程度です。
個人輸入に関してよく言われる保証についてですが、物によっては個人輸入の方が手厚い場合もあります。
もちろん初期不良や輸送中の事故は30日間返品を受け付けていますし返品手数料もかかりません。(国際注文返品ポリシーに記載されています。)
加えてCPU以外の話もしますと例えばモニターを購入した場合、1つでもドット抜けがある場合保証の対象になります。
国内では保証を短くされがちな商品(CPUクーラーやファン等)も既定の年数きちんと保証を受けれたりもします。
こういう話をすると英語はちょっと。。。みたいな話もされますが、
chromeをお使いであれば画面を右クリックして日本語に翻訳をクリックするだけで日本のショッピングサイトとほぼ同じように使えます。
保証を受ける際も初期不良であれば返品の項目から返品ラベルを発行できます。(日本のアマゾンの返品と同じような感じ)
メーカー保証を受けたい。という場合でもグーグル翻訳などに任せてしまって問題ありません。chatGPT翻訳とか本当に正確ですしね。
最初にも書きましたが、万人にお勧めするわけでもないですし、それでも個人輸入は嫌だ、という人もいるのも理解しています。
ですが、と国内のショッピングサイトには9800X3Dが全然出回らないのと、出たとしても転売価格だったり、ショップの保証しかなかったりするわけで・・・
そもそもどんどん正規の値段も上がってますしね。もはや正規価格とは?って感じです。
なので個人輸入したいけどちょっと勇気がなかった。よくわからいから不安。
という方へ少しでも参考にでもなればと思い書込みさせていただきました。
即答は約束できませんが返信から質問をいただければわかる範囲でお答えもします。
55点

>見習い自作erさん
ありがとうございます。
見てみたら87108円で売って居ますね(*^◯^*)
書込番号:26041220
2点

>見習い自作erさん
手数料が三千円くらい取られますね。
書込番号:26041295
2点

返信ありがとうございます。
paypalを利用する場合の手数料でしょうか。
最初にも書きましたがその場合はちょっと手数料が発生しますね〜。
大体4%くらいとられるイメージです。
この辺は個人の考え方になるのですが、私の場合米アマゾンでもneweggでも販売発送元が信頼できるか。で利用するかしないかを決めています。
最近はneweggが販売、発送となっているものはpaypalを利用していません。
アマゾンが販売、発送の場合もそのままクレカ購入しています。
その後不正利用されたこともないです。
不正利用されても通常のクレジットカードであればクレジット会社に連絡し、対応してもらうことで請求されることもないですし。
(最近イオンカードは不正利用の対応が悪すぎて大炎上してましたが)
それと価格に関してですが、為替の影響があるのでその日や時間によって少しだけ変動します。
ここ数日は大体85000円台〜87000円台で推移しています。
購入後の流れについても、実際に私が購入した時の画像を少し添付します。
購入から倉庫発送まで1時間40分程度と爆速で、
そこから空輸で翌日に成田着→14時ころ通関パス→翌日ヤマトにて到着。
※国内の配送業者はお住まいの地域によって郵便だったりヤマトだったりします。もちろん追跡できます。
注文した時間が現地時間の昼間だったこともあるのでしょうが、注文から手元に届くまでに3日でした。
アメリカ国内もDHLが輸送してるので倉庫発送時から追跡番号が発行され
neweggの買い物履歴、または日本のDHLのサイトから追跡できます。
直接クレカを使うのが不安でpaypalを利用する場合、85000円台から86000円前半の時に買えればギリ8万円台で買えますね。
書込番号:26041341
4点

>見習い自作erさん
詳しくありがとうございます。
信頼できるのですね。
今だと納期待ちするなら少し手数料を払って買うのもありですね。(*^◯^*)
書込番号:26041349
0点

>かぐーや姫さん
そうですね、価格でいえば手数料をプラスしても最近言われている国内の新しい正規価格価格93800円
よりはずっと安く買えると思います。
個人輸入の方がいいとか、個人輸入を強く勧めるわけではないですが、私自身普段から使っていて
特に不便に感じたこともないので気になっている方がいればチャレンジするのもいいかもしれません。
特によく言われる保証ですが、私自身CPUクーラーを購入したときに初期不良だったことがありまして、
その時にメールでやり取りをして、返金返品ではなく交換を希望したんですが、普通に応じていただけました。
その際に6年保証(日本代理店販売品だと2年)ってなってるけど日本からでも受けれるのかと質問したところ、メーカーに問い合わせてくれてメーカーとのやり取りが多分英語になること、メーカー送る際の送料は自己負担になるといわれましたが、6年間受けれると仰ってました。この辺はメーカーによるとは思いますが。
そういう経緯もあって国内で買えるものはもちろん国内で買ってますが、買えないものは販売元などには注意してガンガン個人輸入してます。
書込番号:26041361
2点

>見習い自作erさん
早速買っちゃいました。関税とか込み込み9万ちょいでした。
ほんとにありがとうございます。
保証は壊れたら考えます。
壊れないと思います。(*^◯^*)
書込番号:26041368
2点

>かぐーや姫さん
購入されましたか(*^▽^*)
良い買い物になることを祈っています!!
書込番号:26041376
2点

>見習い自作erさん
個人輸入ははじめてなので、とりあえず確認したみたところおそらく在庫切れとのことなので、入荷待ちという感じなのでしょうか?
またもしよろしければ他におすすめのサイト等あれば教えていただきたいです。
お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
https://www.newegg.com/global/jp-en/amd-ryzen-7-9800x3d-ryzen-7-9000-series-granite-ridge-zen-5-socket-am5-processor/p/N82E16819113877
書込番号:26041430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坊主Dさん
返信ありがとうございます。
どうやら本日の分は売り切れとなってしまったようですね。
ですがneweggに関しては、ここ数日見てる感じですと毎日売り切れて毎日入荷しています。
張り付いてるわけじゃないので少し曖昧で申し訳ないですが、日本時間だと夜中の2時〜4時には入荷してるのは確認しています。
先週は入荷後即完売でしたが、ここ2.3日は朝から午前中くらいまでは残ってる感じでした。
他だと中華系(アリエク等)や米アマゾンで買える時もあるのですが、高いのと納期が遅かったりするので微妙です。
今だとneweggで夜中の入荷を狙うか朝起きたらチェックするのがいいと思います。
書込番号:26041436
0点

>見習い自作erさん
即買いした私(*^◯^*)
書込番号:26041468
2点

>かぐーや姫さん
今だと中々買えないので買える時に即ポチする決断力!素敵です(*´ω`*)
個人輸入に関しては中々踏み切れない気持ちはわかりますが、
私的にはショップ保証のみので10万↑とかで買う方が怖いです。要は並行輸入品なわけですから。
フリマアプリとかで転売品買うとしても保証なし、当然未開封でも初期不良対応もないわけで・・・
納品書付けます〜とか書いてても、ネットで購入した商品の転売品は個人情報違ってたら保証うけれないですしね・・・
書込番号:26041490
0点

>見習い自作erさん
なうほどです。
いつも価格コムで聞いて即買ってます。(*^◯^*)
書込番号:26041503
1点

>見習い自作erさん
なるほど!そういった形なのですね…
また確認して個人輸入に挑戦してみたいと思います。
2月末までに新しいPCを組み立てたいと思っていたので、大変助かりました!ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:26041843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坊主Dさん
いえいえ、よい買い物になることを祈っています。
そして本日も在庫復活してました。
https://www.newegg.com/global/jp-en/amd-ryzen-7-9800x3d-ryzen-7-9000-series-granite-ridge-zen-5-socket-am5-processor/p/N82E16819113877?Item=N82E16819113877
書込み時点で87135円になってます。
書込番号:26042065
0点

発送はアメリカのカルフォルニアからになって居ますね(*^◯^*)
書込番号:26042368
0点

>かぐーや姫さん
今回はカリフォルニア倉庫からだったのですね(*´ω`*)
この辺は日本のアマゾンとかも一緒ですが、neweggもいくつか倉庫があるようで
その時に入荷した倉庫から発送される仕組みになってると思われます。
発送場所の違いで手元に届くまでの日数に違いがあるかもしれません。
因みに私はインディアナポリスから発送でした。
書込番号:26042416
0点

>見習い自作erさん
そうなのですね。通販の国際化が進んでいる気がしますね。(*^◯^*)
書込番号:26042452
1点

これはたまげました。
7800x3Dのサイレント値上げも驚きましたがこちらも国内定価が上がってるんですね。
あまり知られすぎると転売ヤーの買付元となりそうですね。
入荷量を見る限り心配無用のように見えますが彼奴等の嗅ぎつけ力は侮れません。
書込番号:26042603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3000円脳さん
多分買い占め出来ないくらいの在庫量だと思います。
アメリカはやっぱり規模が違いますね(*^◯^*)
書込番号:26042617
1点

>かぐーや姫さん
先ほどアメリカの友人と話してたのですが、アメリカは本日、1月20日は「キング牧師の日」(祝日)で今週は3連休だそうです。
neweggは土日祝関係なく出荷してますが、DHLは土日祝お休みですので先週末頃に購入した人は
火曜にならないと配送が進まないかもしれません。
以前同じような状況で友人に質問されたこともあり、日本の配達環境と同じ感覚で居ると不安になる人もいそうなので一応補足情報として載せておきます。
書込番号:26043940
2点

>見習い自作erさん
ご丁寧にありがとうございます。
売り切れの様です。
買えたのかが気になります。
明日ですね(*^◯^*)
書込番号:26043957
0点

>見習い自作erさん
個人輸入の情報ありがとうございます、先日在庫が復活していましたので注文しようとしたところ
「An additional shipping charge has been applied due to your shipping destination not qualifying for shipping promotion region.」と
表示されて配送料が約8000円ほどかかり合計約95000円(paypalだとさらに+3000〜4000円くらい?)となりました、
皆さんの書き込みを読んだ感じでは日本宛ての郵送でも送料無料のようですが何か方法があるのでしょうか?
書込番号:26043975
0点

>見習い自作erさん
私が見た時は送料TAX抜きは7万円後半でしたよ。
書込番号:26043978
0点

COUNTRIES & REGIONS
を日本にしてないとか?かな。
書込番号:26043983
1点

>yasu2025さん
かぐーや姫さんのおっしゃる通り日本に設定されていないのではないかと思います。
考えられる理由の一つとしてアカウントの設定からご自身の情報を入力していないとかも考えられますね。
もうだいぶ前なのでうろ覚えになってしまっている部分もあるのですが、アカウント設定をすれば自動で日本になっと思います。
設定済みであれば入力が間違っている可能性もあるので確認してみてください。
画像も載せておきますので赤丸の部分が画像のように日本になっているかも合わせてご確認ください。
それとneweggもアマゾンなどと同様にnewegg以外の販売業者も出品しています。その場合は日本への発送に対応していない業者も多数ありますのでその可能性もあります。
※画像の赤丸のところが日本になっていれば自動で日本配送OKの業者しか掲載されないはずですが・・・
https://www.newegg.com/global/jp-en/amd-ryzen-7-9800x3d-ryzen-7-9000-series-granite-ridge-zen-5-socket-am5-processor/p/N82E16819113877
一応購入ページも貼っておきます。
書込番号:26044057
0点

>かぐーや姫さん
お返事ありがとうございます。
>私が見た時は送料TAX抜きは7万円後半でしたよ。
ですです、自分の時もざっくりとですが8万(本体)+7000(税)+8000(送料)=9万5000にpaypalなら+3000と言う感じでした
>COUNTRIES & REGIONS
日本になってるんですよ・・・orz、日本でかつ九州だからかな・・・
>見習い自作erさん
お返事ありがとうございます、
赤丸の画像が確認できなかったのですが、neweggの画面上部の日の丸のアイコンと思いますが。
もしそれでしたら日本になっている状態になります(ご指摘ありがとうございます)
今思い返すと購入画面で住所が表示されるのですが町名の部分だけ赤い色になっていたのが少し気になりましたので色々試してみます。
>それとneweggもアマゾンなどと同様にnewegg以外の販売業者も出品しています。その場合は日本への発送に対応していない業者も多数ありますのでその可能性もあります。
なるほど、セラー的な業者があるのですねURLもありがとうございます、助かります。
とにもかくにも有益な情報ありがとうございます、在庫復活したらチャレンジしてみます!
書込番号:26044077
0点

>yasu2025さん
画像はまだ反映されてなかったのかな?見れたら見るくらいでOKです。
一部地域が送料無料にならないって話はXか何かで見たことがあるのですが、それがどの地域なのか等の情報は持ち合わせていないのでお答えできず申し訳ないです。
>かぐーや姫さん
まぁここはいつも高いですから・・・w
並行輸入品だしそれこそneweggとかで仕入れて転売してそうですよね・・・・(;´・ω・)
書込番号:26044097
1点

>見習い自作erさん
それは思っていました。
関税値上げかなと思っていたりして。
書込番号:26044106
1点

在庫が回復していますね。
無限在庫かな?(*^◯^*)
書込番号:26044705
0点

EGG値段下がっていますね。
チャンスかも(*^◯^*)
書込番号:26045374
0点

>かぐーや姫さん
順調に進んでいるようで良かったです、後は日本について通関→配達の流れですね。
お住まいに地域にもよりますが、関東圏とかなら金曜くらいには届きそうですね(*´ω`*)
今週はアメリカが3連休でしたが、営業日換算だとやっぱり4-5日程度だと思うので早いですよね〜。
書込番号:26046556
0点

>見習い自作erさん
メモリも同時につきそうです。
やっと組めます(*^◯^*)
書込番号:26046560
0点

>見習い自作erさん
X3Dワクワク(*^◯^*)
書込番号:26046574
0点

>見習い自作erさん
20日に最寄りのパソコン工房に問い合わせをしましたが相変わらず納期不明の回答だったのでキャンセルをして
neweggで21日、火曜5時に注文して27日、月曜に届く予定になっています。
見習い自作erさんの、お陰でPCが組めるようになったので感謝しています。ありがとうございました!
書込番号:26047399
1点

>QUALITY 1stさん
わざわざご丁寧にありがとうございます。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
書込番号:26047414
1点

>見習い自作erさん
今大阪に着いた様です。(*^◯^*)
書込番号:26048342
0点

>かぐーや姫さん
順調に進んでますね〜((*´ω`*)
今日届きそうですかね?メモリも届けばいよいよ組み立てですね!!
この待ってる時が一番ソワソワワクワクしますよね〜〜( *´艸`)
書込番号:26048419
0点

>見習い自作erさん
メモリは昨日着てたみたいです。忙しくて(*^◯^*)
書込番号:26048425
0点

>見習い自作erさん
もう配達業者へ引き渡されました。
速いです(*^◯^*)
書込番号:26048566
0点

>かぐーや姫さん
てことは明日着弾ですかね!
あと、配送業者に引き渡しの場合お住まいの地域によって変わりますがヤマトとか佐川が配達してくれます。
その際当然ですが、追跡番号が配送業者の物に代わります。ちゃんと追跡できるのですが、文字で説明するのが大変だったので最初に軽く書いてお茶を濁していました(;・∀・)
解説してる記事を見つけたので貼り付けておきますね。
サクッと調べれますので追跡したい場合は参考にしてください。
https://www.kantakayama.com/entry/DHLDeliveryStatus
書込番号:26048622
0点

>見習い自作erさん
ありがとうございます。
今日来そうな気がします(*^◯^*)
書込番号:26048626
0点

スレ主様の分かりやすい御説明で、おかげさまで私もnew eggで密輸に成功しました。感謝申し上げます。発注から3日で到着いたしました。
書込番号:26048648
0点

>革ジャン太郎さん
密輸成功おめでとうございます!
少しでもお役にたてたなら幸いです。
書込番号:26048796
0点

>見習い自作erさん
今日こそ来そうです。
よく三日で届く人がいますね。
税関に1日ほどかかるイメージですね。
国内輸送にも最低1日として3日はノンストップですよね。
私は休日も挟んだので10日ほどかかった事になりそうです。
書込番号:26049424
0点

>かぐーや姫さん
注文した時間とか、アメリカのどの倉庫から発送されたかとかで違いそうですよね。
あと、関税は輸送中に行われたりしてます。
東京都内にお住まいとかだと国内に入ってきてすぐに通関許可。その後DHLからノンストップで配送されるので早いですね。
配送業者に渡った場合、DHLの倉庫から集荷してその後配送になるので遅れるイメージです。
国内は成田からなので関東圏は1日、地方や西日本では2日遅れるイメージですかね。
ブラックフライデーなどの荷物が多くなる時期はアメリカ国内も配送が強化されるらしく早く届くこともあるそうです。
書込番号:26049510
0点

>見習い自作erさん
なるほどです。関西はそういえば名古屋を経由してましたね。
書込番号:26049518
0点

>見習い自作erさん
私も購入できました。^^
87,201円で28日到着予定です。ちなみに大阪です
ありがとうございました!
書込番号:26049566
0点

>見習い自作erさん
27日11〜16時に届く予定が本日SMSで配達希望日を確認すると26日9〜12時に早めることができました。
>かぐーや姫さん
当方は21日,注文だったのに1日しか変わらないのは不思議ですね。
ちなみに大阪着→名古屋(DHL施設)→大阪(DHL施設)ですが当方はインディアナポリスからの発送でした。
書込番号:26049582
0点

>QUALITY 1stさん
多分アメリカの祭日にあたったからだと思います。(*^◯^*)
書込番号:26049603
1点

>tyousaku35さん
無事購入おめでとうございます!到着が楽しみですね(*^▽^*)
>QUALITY 1stさん
到着を早めれたのはうれしいですね〜!明日が待ち遠しいですね!
今週はアメリカが3連休だったので週明けの物量が多く発送の倉庫によっては時間がかかったのかもしれませんね。
私は関東圏ですが、newegg以外にもPC関係ですと、海外のアマゾン、MAXGamingなども普段から利用してます。
配送業者がUPSだったり、USPSだったりで、業者によって多少早い遅いはあるのですが大体4〜7日で届いてますね。
日本の配送環境ほど優秀ではないですが、中華系に比べたらボロボロの箱で届くとかもないので個人的には満足してます。
国内ですべて購入できればいいんですけどね。最近は国内未発表のものも多いので悩ましいです。
書込番号:26049624
0点


>かぐーや姫さん
届きましたか!!このスレの初めからやり取りさせてもらってるので無事届いてホッとしました!!
いよいよ組み込みですね!もうやってるかもですが(;´・ω・)
お気に入りの1台に仕上がると私もうれしく思います!
書込番号:26049954
4点

>見習い自作erさん
今バイオス更新してました(*^◯^*)
書込番号:26050010
0点

>かぐーや姫さん
おお!とりあえずは問題なさそうですね^p^
組み立てからベンチ回したりって自作の一番楽しいところだと思うので返信とか不要ですので思い切り楽しんでください!
書込番号:26050031
0点

>見習い自作erさん
X3Dは速いです(*^◯^*)
書込番号:26050074
0点

>かぐーや姫さん
得意不得意はあるにしても9800X3Dは速いですよね(*^▽^*)
ポン付けで安定しててそこまで熱くないですし、ゲーム中のFPSとか見ても前モデルより1%Lowがしっかり改善してるのが私的に嬉しかったです!
書込番号:26050178
0点

>見習い自作erさん
DDR5-8000で普通に動きますね。
最近のCPUは凄すぎです(*^◯^*)
書込番号:26050556
0点

最初は24日配達予定でメッセージが届いていたのに今だに大阪で乳繰り合っています。
一体何をしているのでしょうかね。
金曜(24日)になっても処理保留中だったので心配になりお問い合わせのメールを送信したのにレスポンスも来ませんし呆れて来ますよ。
配達予定を知らせずにいきなり佐川が対面インターホンで配達してくるアリエクの方がまだマシです。
荷物追跡を見る限り日本到着してから遅くとも2日で届けてくれますのでまだ信用?は出来ます。
書込番号:26051664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3000円脳さん
そこまできたらすぐですよ。
税関が忙しいのかも知れません。
書込番号:26051815
0点

22日に注文して28日午前に届きました。九州の田舎だったので10日ぐらいは覚悟してましたが、ちゃんと7日以内に届きました。
初めての個人輸入だったのですが、思い切ってよかったです。情報ありがとうございました。
書込番号:26053266
0点

>hf78gtさん
ご丁寧に報告ありがとうございます。
購入するにあたってこの口コミが少しでもお役に立てたなら私も嬉しく思います。
九州でも7日で届くのですね(*´ω`*)
今年もMHWilds、GTA6など話題のゲームがたくさん発売されますしお互い思い切り楽しみましょう。
書込番号:26053285
0点

>見習い自作erさん
>かぐーや姫さん
以前送料無料の件を相談した物です、町名が原因みたいで色々試したら
Free Shippingで買えました、ありがとうございました!
PS:画像みれました、反映される前でしたありがとうございます!
書込番号:26053819
0点

>yasu2025さん
なるほど〜。でも無事に購入できたようでなによりです(*´ω`*)
後は到着を待つのみですね!
書込番号:26053864
1点

>見習い自作erさん
有益な情報ありがとうございます!
自分も昨日の入荷分でTAX込み87kで購入できました!
高値出して7800x3dにするか迷ってたので本当にありがたいです!
あとは4070tisから5080の間でグラボをどうするか急ぎで決めなくては…
書込番号:26054284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ムララダさん
ご丁寧に返信ありがとうございます。
お役に立てたなら幸いです。50系グラボのレビューもちらほら出てきたのでいろいろ悩む楽しみが増えますね( *´艸`)
書込番号:26054488
0点

途中から失礼します。
pcie5環境がcpuのみを購入できたら、構築できる状態なのに日本では9800x 3dが買えなくて調べ疲れていました(>人<;) 割と安い時期に7800X3d買っておけば良かったとかなり後悔しました。初期値段より高くなるとは…
eBAY,アメリカamazonでも調べてみたのですが気が進まず…
そんな折、この投稿を拝見させて頂き先程PayPal経由で購入しました。これで失敗しても勉強代と腹をくくります。
大変有益な情報でした。ありがとうございました‼︎^ ^
書込番号:26055152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考に購入時の情報載せておきます
小計
506.75米ドル
関税と付加価値税/GST
52.01米ドル
配送
米ドル$0.00
出荷の合計
558.76米ドル(\90,810 JPY)
書込番号:26055160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テルくん1859さん
購入おめでとうございます(*^◯^*)
書込番号:26055204
1点

ありがとうございます‼︎
かなりドキドキでしたが、届いて組み立てるのを楽しみにしようと思います。
書込番号:26055490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テルくん1859さん
ご購入おめでとうございます!
国内の流通量全然ないのに値段だけどんどん上がってますよね(´;ω;`)
実は最初この口コミを書くか書かないかすごく悩んで、何度も消して書いてってしてたので
いろんな方からの購入報告を聞いてとても嬉しく思っています。
購入日によっては週末に届くと思うのでわくわくですね( *´艸`)
書込番号:26055507
4点

流通量確かにそうですね… 競合のIntelが ゴホゴホッ
9800x3dの製品についての口コミなのでいいのではないかと自分は思います。これで日本サイトの在庫を調べる事から解放されて、大変助かりました。
(AMD.NVIDIAともに次期グラボの情報が出てきてるので、今度はそちらで悩みそうですw)
今週届くとしたら楽しみです!
ありがとうございました!
書込番号:26056158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>見習い自作erさん
有益な情報ありがとうございます。
私も購入させていただきました。1月29日購入、2月3日到着予定とのことで楽しみです。
本当は国内正規品が欲しかったのですが、先日ショップ巡りしたところどこも予約させてもらえず、「入荷したらXで告知します」と言われて絶望していました。
社会人はXの告知見て飛んで行けるほど暇じゃないんですよ…
初期不良に当たらないことを祈りつつ楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:26056434
0点

>しるびぃあさん
ご丁寧に報告ありがとうございます。
少しでもお役立てたなら嬉しく思います。
国内だと中々手に入らないですよね。
Xの通知後即完売ですし、社会人にはホントつらいです・・・・
書込番号:26056920
1点

>見習い自作erさん
情報ありがとうございます。
当該製品の国内在庫事情や7800X3Dの状況から、購入できるとしても半年もしくは価格次第で諦め・・・と思っていました。
こちらのクチコミ見て直ぐサイトを見に行ってみると、在庫豊富で、日本国内とほぼ同じ価格で何事も無く購入完了してしまったので元々あった警戒感が更に増したのですが、手元に届いてしばらく遅れて嬉しさが込み上げてきました。
それにしてもこちらの情報が書き込まれて以降、このサイトに登録されている9800X3Dに限っては売り切れなくなった気がしますね。
書込番号:26059619
1点

>昌恒さん
無事購入おめでとうございます。
個人輸入もいざやってみると国内のECサイトと何も変わりませんよね( *´艸`)
あっさり過ぎて私も最初はちゃんと購入できたのか何度も購入履歴や荷物の追跡を確認したりしましたw
もちろん国内でスパッと購入できたら一番なのですが、昨今はPCパーツに限らず国内未発表の商品なども増えてますし
日本の代理店には頑張ってもらいたいですね。
書込番号:26059692
1点

懐かしいです。
10年くらい前、4790kとかGTX970ふたつSLI組んで30〜40万のパソコン(PCでない)作り、更に半年後本格水冷に手を出しました。当時国内で本格水冷パーツの品物は少なく、初めて個人輸入しました。EK、Bitspower 、Black Iceやら。関税送料込みで30数万万位。初めての個人輸入で粗悪品来たらどうしようと心配でした。関税送料で多分1割以上だったかな。私なりに多少高くても長文の英文読解しながら。
今はwin11使えない子だけどメンテしつつ自宅鯖で仕事与えてます。
今回世界的にも人気商品なので、粗悪品どころか偽造品であるリスクもあります。それでも奇跡的に入手できた石なのでご縁があったのでしょう。大事に使って下さい。
書込番号:26061196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、83000円くらいのようです。
安くなりましたね(*^◯^*)
書込番号:26093880
1点



CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX
こんばんは!
9800X3Dが安定供給されて値下がりするまで待とうかと思っていましたが、アリエク毎年恒例の春節セールにて7800X3Dがクーポン割引→約5.1万円(関税2〜4千円掛かる可能性有り?)でした。
悩んだ結果、思い切って購入してみました。
「アリエクなんかで1万円以上の物を買うのは○鹿!」との声が聞こえてきそうですが、もし偽物だったり不良品だった場合は皆さんで盛大に笑って下さい(笑)
最近はツイッターやYouTubeなどでもアリエクで動作品を手に入れた方も多くおり、興味をお持ちの方もいると思うので、当たりハズレに関わらず結果はここで報告させていただきます。
さて、今回購入したアリエク内のショップは「Comet Crash Global Store」。
届くのが遅い・キャンセルされた等の日本人によるレビューもありますが、YouTubeなどでは無事届いた・信頼できる店との声もあり、中華企業にしては比較的信頼できるショップのようです。
7800X3Dは日本だと中古でも現状7万円前後なので、国内正規保証且つノーリスクで4万円台の時期に購入出来た方が羨ましい・・・。
おそらく私のレビューも1か月後くらいになると思いますが、気長にお待ちください〜。
16点

>KAZU0002さん
こんばんは。
仮に届かなかったり偽物だった場合は時間は掛かるものの、アリエク側が保証してくれるようです。
ただし、開封時に動画を撮っておかないとすり替えを疑われるので面倒ではありますが。
アリエク有識者曰く、画像のオレンジ枠が信用出来るか否かの判断材料だそうで、
・シルバー以上
・180日以内に4桁以上の売り上げがあるか
がポイントのようです。
とは言え、無事届いてベンチを回してみないと何とも言えないですね(笑)
書込番号:26067147
2点

Youtubeのレビューの多くは企業からの依頼による宣伝目的であり、実際に参考になるのは一部の自腹レビューぐらいでしょう。
その店舗は5700X3Dの質問欄に悪いレビューは削除されるとのコメントがあって怖いですね。TaiYuanやSZCPUの方が無難な気はします。SZCPUは既に売り切っていますが11月の独身の日には同等価格で買えたようです。
書込番号:26067153
3点

>ありりん00615さん
こんばんは。
SZCPUの存在も存じておりますが、やはりレビューには同様の悪い評価がありますね。
届け先の国によっては税関や配送業者が抜き取りをするケースもあるようです。
アリエクで購入する以上、リスクはある程度覚悟しているので続報をお待ちください〜。
書込番号:26067188
0点

>良い物探し隊さん
続報期待してます
以前EURO圏でdieが抜き取られたcpu来たと話題なりましたね(笑)
後、ヒートスプレッダーが明らかに偽物?
自分は本格水冷パーツ購入するのによくAliexpress使わせて頂いてますが 意外と丁重になりました
荷物の追跡も逐一連絡も来ますし
過剰な梱包は最近のAmazonも見習って貰いたいほど…
書込番号:26067574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>月曜日のカンパネラさん
私もアリエクでSSDやマウスなどのデバイスを買った事が、近年は不良品が届いた事はなく、中華企業でも誠実な会社が増えたと思います。
ただ全てがそうでないので国内企業と比較するとまだまだ不安はありますね。
>緋色唯さん
貴重な情報ありがとうございます。
少し期待感が増しました。
私もFedEXだと詐欺の可能性が高いと聞いたことがあります。
アリエクでの購入は下調べ必須ですね。
書込番号:26068611
0点

少なくともAliexpressは中国直送のAmazonマケプレよりは安全だと思います。でも、その分ショップの選定や支払い承認前の確認作業は重要です。
返送の手間を考えると高額商品は手を出しにくいですね。
書込番号:26068653
0点

アリエク関連だとスマホを公式セラーなどで購入したら自称通関業者が住所を特定して請求書を送りつけて来るという事件もあります。
怖いですね。どこで情報を手に入れてるのでしょうか?
アリエクの規則では追加の料金は請求されないとありますのでその通りに無視すると...なんと横領されてしまいます。
自分で荷物追跡して転送されてるか確認しないと気づかない上に気づいたところで取り返す事も不可能です。
最近はスマホ以外でも同様の被害が出ているそうですので注意が必要ですね。
これの怖い所はいい評価だろうが関係無く上記の通り荷物が知る年もなく合法的に転送という形で略奪されるのです。
というかグレー過ぎてスレ立てて話す事ですかね?これ?
書込番号:26072912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに上は日本での話です。
恐ろしい話はすぐそこにあります。
VATがかかる国はそれ用のオプションをカートに入れて注文するのですが...
書込番号:26072913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
私もショップの選定は重要だと思います。
日本からの購入の前例がない店舗では買いたくないですね。
>3000円脳さん
注意喚起ありがとうございます。
ただ、既に多くの方がアリエクでCPUを購入しており、情報も多く出回っています。
フリマやオークションでバルク品として売られているCPUもアリエクで購入し転売されている物が多いです。
何がグレー過ぎるなのか分かりませんが、仮に価格コムの規約に抵触するのであれば今後この話題に関する書き込みは止めておこうと思います。
書込番号:26073687
0点

ショップ側で通関のトラブルに対応してくれるケースもあるみたいですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14307638849
書込番号:26073774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)