AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1097スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX

クチコミ投稿数:794件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

9800X3D、秋葉の一部パーツショップでは整理券の配布時間を前倒しするほど大勢並び完売。
大手パーツショップ系のネットショップでも瞬殺。
発売当日夕方でも余裕だった7800X3Dとはエライ違いですね(^^;;
私は仕事だったのでリアル店舗もネット争奪戦も不参加でした。
おそらく郊外のPCショップに買いに行った人が勝ち組なんでしょうね。

私は昼休みが終わる13:00頃にダメ元でX-PRICEというECサイトを覗いたら奇跡的にあったので即ポチしました。
大手PCショップと同価格だったので、転売系の現金問屋とは毛色が違うっぽいなぁ。と思い安心して買いましたが…
ポチった後になって並行輸入品じゃないか不安になってきました´Д`;;

ネットニュースで「海外で在庫が枯渇」という情報があるので並行輸入品ではないと思うけど…
届くまではドキドキです。代理店シール貼ってありますように(>人<;)

書込番号:25961964

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/15 14:40(10ヶ月以上前)

家電やPCパーツで何度か利用したことありますが今のところ正規品でちゃんとした物しか届いたことがないですよ。
個人的にはサービスもしっかりしている印象のお店です。

書込番号:25961992

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2024/11/15 15:59(10ヶ月以上前)

私も大手ネットショップで検索しても表示されない、有っても売り切れ
たまたまX-PRICEを見たら普通に売っていたので迷わず買いました
価格.comからのリンクで行ったので偽サイトではないと思っています
それでも心配だったので色々販売しているCPU見ましたが、インテルはRetailBox版と書いていますが、AMDは何も書いていないんですよね
偽物や不良品だと交換してくれるのか不安ですが、問題なければ並行輸入品でも構わない・・・と自分に言い聞かせてます

書込番号:25962070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2024/11/15 17:33(10ヶ月以上前)

ホームセンターのDCM(ケーヨーD2)の出資会社なので、
そんなひどい事はないと思うけど。
PC関連に慣れているとは思えない…(^_^;)

ホームセンターは神奈川県や静岡県てはメジャーです。

書込番号:25962176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:794件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2024/11/15 18:11(10ヶ月以上前)

パーツショップがほぼ全滅状態にもかかわらず、販売解禁2時間後でも普通に売ってたこと。
転売ヤー大号泣で最近話題のゲーム機が微妙な高値で販売されていること。
以上のことから過敏に疑心暗鬼になっていたようです(^^;;

すでにポチってしまったので後の祭りですが期待して待つことにします。
みなさんご回答ありがとうございました。

書込番号:25962229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2024/11/15 18:54(10ヶ月以上前)

ドイツの小売店でこの入荷量
https://x.com/Mindfactory_de

店舗販売分とBTO PC用かな
小売店とはいえEU加盟国へ発送できるシェアの大きさに比べたら、日本1国の自作マーケットは極小だから比較するのは意味ないけど、在庫獲得競争で日本の小売店が太刀打ちできない何かを見た気がします…(意味のない独り言

書込番号:25962289

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:274件

2024/11/16 11:06(9ヶ月以上前)

大変おめでとうございます。 ほんと入手困難ですよね。私は無理でした、、、
私何度かX-PRICEさんでPCパーツ購入したことがありますが、梱包も内容物も丁寧な印象で良かったですよ。

書込番号:25962936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6466件Goodアンサー獲得:274件

2024/11/16 11:08(9ヶ月以上前)

もちろん国内代理店シールありの品が届いてました。 安心されてよいかと思います。

書込番号:25962938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2024/11/16 14:46(9ヶ月以上前)

品物の上に緩衝材を敷き詰めた丁寧な梱包だったようです。

代理店シールもあり、国内保証が受けられる品でした。

でんしろうさん、こんにちは。

自作・BTOユーザー数の差を思い知らされますね(^^;;
日本では郊外だと1桁しか入荷しなかった店も多いようですから…はたして日本全体で何個入荷したんでしょうね


イ・ジュンさん、こんにちは。

結論から言うと、とても誠実でした。
梱包もちゃんとしてるし、箱の裏にはアスクのシールも貼ってありました。
今となっては一人で焦ってギャーギャー騒いだスレ立てた事がコッ恥ずかしいです´Д`;;

みなさん本当にお騒がせしました、すいませんでした。
そしてもしXPRICEの中の人がご覧になっていたとしたら、本当にすいませんでした。

書込番号:25963177

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) 歴代 CINEベンチにチャレンジしてみた。

2024/11/14 10:35(10ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

クチコミ投稿数:28864件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

CineBench R15
CineBench R23
CineBench R24

ーーと3種やってみた。わがZEN4はいかに

書込番号:25960629

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

AM4の乗り換え需要ってどこまであるんだろう

2024/11/09 01:49(10ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600XT BOX

クチコミ投稿数:73件

まだまだ出てくるAM4の新CPU
とはいえ5600やら5600Xの代替CPUみたいな位置づけになるんだろうか。
でもどうせ出すなら5600T3Dみたいな構成にして、品薄になってる層を狙った方が良かったのでは…
5600X3D結局出さなかったんだし…

書込番号:25954618

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2024/11/09 22:13(10ヶ月以上前)

付加価値を付けて少し値上げしたいだけだと思う。
値上げというと印象が悪いだろうし...
製造コスト自体は全く変わらないので、差額分だけ利益になるという寸法です。

需要としては最後の悪あがきでのアップグレードでしょう。

書込番号:25955649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

最後のRyzen3

2024/11/09 01:39(10ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 3 5300G BOX

クチコミ投稿数:73件

海外向けやBTOでは流通してたAPUが、BOXになって新登場。
新製品ではないのでスペックはネットに散見されるのだけど、「Ryzen3」の名前を持つAM4向けとしてはこれが最後になるのかな。
国内市場に出たばかりなので、価格がこなれるまでは様子見でいいと思います。
一応Zen3のはずなので、4300Gとか3200Gの在庫が枯れたらこれを狙ってみてもいいかも。
CPUコア数やGPU性能から見て、12000円台が一応の適正価格なんだろうけど。
15000円切るまでは様子見かなあ

書込番号:25954617

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

検討中

2013/08/31 15:46(1年以上前)


CPU > AMD > A10-6700T BOX

クチコミ投稿数:39件

Techpowerupより

A10-6700T BOX
Clock : 2.5G 〜 3.5G
L2 cache : 4MB
GPU core : Radeon HD 8650D (760 MHz 〜 844 MHz) , 384s
TDP : 45W
Price : $150

なかなかいいもんですね。

書込番号:16528468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2013/09/02 19:41(1年以上前)

肝心の3Dゲームがカクカクコマ落ちになるくらいなら
A10-6800Kを買ったほうがいいと思う。

書込番号:16537108

ナイスクチコミ!3


もねるさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/02 22:06(1年以上前)

ん?A10-6800K・A10-6700・A10-6700Tのグラフィック性能って同じですよね。

冷えるのは良いことですが、値段がお高い。
Aシリーズで性能を発揮させるには高クロックメモリも用意しないといけないので、
現状の価格では、ほぼ同額でCore i3(Ivy)+Radeon HD 7750の構成が組めてしまいます。
どうしても小さいケースで組みたい人向けですね。

書込番号:16537792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/09/02 22:23(1年以上前)

人柱の知識さん

TDPのほうが気になりますね。45Wかなり魅力的なものだと思います。

書込番号:16537897

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/09/02 22:38(1年以上前)

A10-6700TはA10-6700と比べてCPU/GPU共にクロックが下げられています。

書込番号:16538021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:46件

2013/09/03 08:19(1年以上前)

AsrockのFM2A85X-ITX+AXP-100にてMini-ITXのケース(吸排気80mmFAN各1)で組んでいますがWindows8にてCPU負荷が40%位で3.2GHzくらいまで上がります。特にMicrosoftアカウントで運用していると負荷が落ちにくくなかなかクロックが下がりません。
この状態で付属のソフト読みでCPU.MBとも室温28℃にて55℃程度です。FAN設定はLevel2.65℃にて運用です。
特に負荷が掛からなければ1.3GHzくらいまでさがるようです。
3Dゲームはかなりきついかと…

GPUコアは8670Dではなく8650Dですね。クロックが低いだけなのかコア自体の性能を下げているのかは不明ですが。

2Dゲームや軽めのオンラインゲームをやるなら十分だと思います。Core i5とi3の間くらいかと。

書込番号:16539109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/09/03 14:39(1年以上前)

いろいろご返信ありがとうございます。

今まで、i5 3450 + HD 7750の配置で使ってきましたが、特に不満はありませんでした。今回はただ省エネのため6700Tで組み立てしようと思ってます。マザーはOC機能なしのA75またUSB3.0なしのA55にして、コストを抑えます。この製品出たばかりで、値段まだ高いですが($150=¥17000?)、13kまで下がるなら購入しようと思います。

またご意見とご教授をお願いします。

書込番号:16540106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/08/15 02:16(1年以上前)

 この間、APU(A8-6600Kが天に召されたため、件のAPUを目当てにPCパーツショプに出かけてきました。
 結局予算の関係でA10-6790Kを求めてきましたが、将来の高負荷のかからないであろうH.Pの為の自作Webサーバマシン用のAPUとして件のAPUは、候補に残っています。
 このような需要を満たすプロセッサは少ないので、全般的に高いのでしょうかね。

 intelの末尾にSのついたi5・i7も魅力的なのですが、貧乏な僕としては今のM/Bを流用したサーバを組んで、A10-6700TにAPU換装というのは、有力候補の一つです。今回換装した6790Kは無駄になるのですけど。

 やっぱりメインマシンは性能の良いものが欲しいので(汗)

書込番号:17835770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/01/30 17:18(1年以上前)

ブラウザを起動すると変な高い音がします。
画面をスクロールしたり動画を見たりすると必ずこの嫌な音がします。
とてもイライラするのですがこれは仕様でしょうか?

書込番号:18421819

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2015/01/30 20:21(1年以上前)

ほわいdさん
こういうことは新規に投稿して訊きましょう。

因みにCPUの仕様ではないですし、原因もCPUではないでしょう。
これ以上はマザーボードの方へ新規に書き込んでください。

書込番号:18422337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/04 00:00(10ヶ月以上前)

>ほわいdさん
ちなみに、個体差でしょう。
どこから音が出ていますか??

そのPCに限らず、電源、SSD、マザボ、グラボなど、場所を切り分けてください。

書込番号:25948794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

X3D登場に加えて非X3Dは値下げ

2024/10/22 02:18(10ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9700X BOX

クチコミ投稿数:1件

https://ascii.jp/elem/000/004/229/4229632/
値下げ
9950X = $599 → $549
9900X = $499 → $469
9700X = $359 → $329
9600X = $279 → $249

そしてX3D登場。

Core Ultra も10月25日発売で楽しみですね。

書込番号:25934207

ナイスクチコミ!4


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2024/10/22 22:07(10ヶ月以上前)

日本でも下げるんでしょうが、何処まで下げるのかなというのは気になります。

書込番号:25935051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/10/23 07:24(10ヶ月以上前)

もし値下げが織り込まれれば5万円台で販売されるようになるのでしょうか?
そうなれば中々コスパの良いCPUになりませんか?

新しく出るX3D版の価格次第ですが、こっちを取る選択肢も出てくるかな?

書込番号:25935324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


code00さん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/02 01:34(10ヶ月以上前)

Aliexpressの価格を見たら徐々に下がって来ているような気がします。
7800X3Dと違って9800X3Dは9700Xの上位互換になりそうな感じなので、9700X以下は値下がり大きいかもしれませんね。

7500F $123 (\19,000)
7700 $220 (\33,800)
7900X $315 (\49,800)
7950X $634 (\98,000)

9600X $220〜 (\34,000)
https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-9600X.html

9700X $282〜 (\44,000)
https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-9700X.html

9900X $449〜 (\69,800)
https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-9900X.html

9950X $609〜 (\94,600)
https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-9950X.html

2万円以上で2500円OFF (11CD15)
3万3千円以上で4600円OFF (11CD30)
5万5千円以上で7800円OFF (11CD50)

書込番号:25946405

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)