AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1599スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1599

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アリエクで安かったから

2025/04/06 01:59(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 7700 BOX

クチコミ投稿数:18件

こんにちは

アリエクで、7700を23000円で購入しました。
評価もいい感じのショップを選んで買ったつもりです。
初めてのアリエクできちんと届くか多少不安がありますが、気長に待とうと思います。

そこで質問なんですが、関税、輸入消費税等は商品到着時に別途請求されるでしょうか。ネットで調べてみても言及している人が少なく、また人によって意見が分かれているのでこの場で質問させていただきました。

書込番号:26136382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/04/06 02:55(5ヶ月以上前)

AIに訊いてみましたよ。 商品代金はAliExpressへ支払い、税金(関税、消費税)は運送会社(日本郵便やFedex, DHL)は払うようです。今回のケース(電気製品)なので、関税関係は免税ですが、消費税はかかってしまうようです。消費税は運送会社へ払うことになるようですね。日本郵便は配達時点か郵便局になるのでしょうか? 他は請求書ベースのようですよ。AIを使って自分で確認してみるともっと納得できるかもしませんね。

書込番号:26136395

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/04/06 03:03(5ヶ月以上前)

消費税は\23,000x60%x10%=\1,380だと思われます。

書込番号:26136397

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/04/06 08:47(5ヶ月以上前)

通常、海外輸入に関しては通関時に消費税も関税も支払いしないと受け取れません。
個人が送ってもらう場合は配送業者が立て替え払いしてくれている事が殆どです。
アリエクは使った事は有りませんが、海外業者でよってはもVATに関しては先に輸送料に込みで払う場合もあるので到着時に払うことが無い場合もあります。
個人輸入に関しては例外は有りますが輸入代金の60%を掛けた後の金額が10000円以下になる場合は免除されるので消費税を支払った事がない人はかなり多いと思います。
自分はFedexで一度ありましたが立替払いだったので振り込みしました。
まあ、配達時に振込を依頼されるので、分からなくても払うだけなので。。。
電子機器や電子部品は関税は非課税です。

書込番号:26136532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2025/04/06 11:40(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。先程起床しました(^^)

>揚げないかつパンさん
電子部品は無関税でしたのですね。安心です。

問題は消費税ですね、先方のおっしゃる通り、1380円程度なら大丈夫なんですが、今手持ちが少なくて(銀行も数千円程度しかない)消費税が高い時きちんと払えるかな...15日以降に届くのなら収入があるので少し落とせば心配ないですが

商品レビューを見ていても税について書いているのは2、3人の外国人で、日本人(だと思われる人)は誰一人書いていませんでした。住む地域によって変わるのかもしれない

書込番号:26136758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


深深さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/06 15:45(5ヶ月以上前)

私は4年前に37000円のスマホと、2年前に1500円のイヤホンを購入しましたが請求は無かったです。
また、スレ主さん同様にアリエクでCPUを購入し明日中には到着予定です。ちゃんとした物が来るのかドキドキしていますw

書込番号:26137005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2025/04/06 19:20(5ヶ月以上前)

おお!それはいい情報を聞きました。私は19日に届く予定です。届いたらぜひ話を聞かせてください!

書込番号:26137292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2025/04/07 09:55(5ヶ月以上前)

私は去年12月にアリエクでライゼン5 9600xを28000円で買いましたが、追加の費用は発生しませんでした。参考にしてください

書込番号:26137938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kyouryuuさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/07 12:26(5ヶ月以上前)

RYZEN MASTER画面

ALIEXPRESSは利便性は高く信頼出来ますよ。ただし購入するSHOPは価格に惑わされずに評価数とコメント 特に日本国内を含み多国からの購入者がいるかの確認は必須です。不信感を煽るような情報がありますが、AMAZONやEBAYと同一以上に購入者優先対応です。大半の製品はMADE IN CHINAですから、海外向けのEコマスとして活用されるのが前提ですね。

あと不良品でも英語コミュニケーションにはなりますが、返品/返金も迅速に対応されます。
到着までは現在は長くても10日で着実に短縮されていますので、ORDER欄のTRACKINGで状態を確認出来てメールでも連絡されます。

購入されたSHOPは信頼出来るところなので、正常品が届くと思います。安価なのはBTO/OEM用の販売だからとされているようです。ですから外箱パッケージは無く、CPUがブリスター保護ケースに入った状態での配送だと思います。

当方も同一CPUを購入して使用中ですのでRYZEN MASTERの画面を添付しておきます。RYZEN9 9950Xも購入していますが同様に正常に機能しています。

書込番号:26138149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/07 15:34(5ヶ月以上前)

>pc初心者だぞさん

去年ですが本格水冷パーツ AliExpressからかなりの数購入しました

追加関税は一切発生してません

リアルタイムで何処に荷物居るのかも親切に連絡くれます

到着後のトラブル等は40日間返品無料でAliExpress保証付いているショップからをお勧めします

質問等は日本語でしても返信は全て英語になります

翻訳しながらのやり取りになるのが不便ですね

商品はAmazonより丁寧な梱包で来たのがビックリしましたね

ちょっと茶色いテープぐるぐる巻きは過剰かとは思いますがね

後、返品はAliExpressに連絡すれば宅配業者が取りに来るシステムです

梱包されて来た箱等は捨てずに取っておく事をお勧めします





書込番号:26138327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/04/08 09:31(5ヶ月以上前)

結論から言うと、関税はかからないが(運次第で)地方消費税が掛かる可能性があり、その場合の支払いは基本的に商品受け取り時に行うようです。

Xで「アリエクでの購入時の課税の有無」についてアンケートを取っている方がいましたが、今年の3月以降日本側のチェックが厳しくなった?らしく、3月以降にアリエクでCPUを買った方の約40%が消費税を取られたって結果が出てました。
3月以降の方が配送にかかる日数も増えているようです。

Xで「アリエク 課税」で調べてみてください。

勝手な推測なんですが、3月からアンダーバリュー(税関で商品代金を実際よりも低く申告して関税・消費税を免れる行為)の摘発が厳しくなったんじゃないかと思います。それはアリエクの業者が勝手にやってるので、購入者のせいではないですが…。
税関ではランダムで確認してて、それにあたると消費税が掛かるって感じじゃないでしょうか。

伝聞、推測ばかりで申し訳ないです。

書込番号:26139103

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2025/04/09 07:33(5ヶ月以上前)

Aliexpressは日常的に利用してるけど、
そんなの後で請求された事は無いです。

Amigaユーザーだったので、20年以上前から
海外購入してるけど、別途に税を求められた
事は一度も無いです。

米国Amazonの場合はデポジットとして、
事前請求があり、そこから引かれています。
デポジットが残れば返金されます。

書込番号:26140116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/04/09 18:34(5ヶ月以上前)

pcパーツではないですが、何度か中国から個人輸入したことがあります。
佐川がよく配送してくれてましたが代引きと同じような感じで関税払ってました。
たしか、持ってくる時に在宅か確認の電話がきたと記憶してるのでいきなり届けてくることは無いかなぁと思います。

書込番号:26140737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/04/14 16:51(5ヶ月以上前)

今日、発送国の仕分けセンターから搬出されたとの連絡が来ました。ちゃんと届きそうでよかったです。

消費税は人によってまちまちなので、わからないままですが、実際に買った人が大丈夫だったらしいので自分も大丈夫だろうと勝手に期待しています笑

書込番号:26146368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


深深さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/15 20:11(4ヶ月以上前)

報告遅れましたが、締切日夕方に到着しました。
でも遅延配達という事で150円還元するとの連絡がありました。
もちろん追加請求はありません。

書込番号:26147782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2025/04/19 16:18(4ヶ月以上前)

到着予定日に届くことは叶いませんでした...( ̄∇ ̄)

書込番号:26152144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/04/19 16:21(4ヶ月以上前)

このような表示が出てきました
もう2,3日、首を長くして待ちます

書込番号:26152149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/04/22 18:42(4ヶ月以上前)

ちゃんと届きました!cpu z でも確認済み
結果として追加料金は払ってないです。次回もこのセラーから買おうと思います!コメントくださった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:26155830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓GPUの消費電力はどれぐらいですか?

2025/03/26 20:29(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5500GT BOX

クチコミ投稿数:165件

Ryzen 5 5500 GT
Ryzen 5 5500 + GT 710のグラボ(公称19W)
どちらがより消費電力高いですか?

書込番号:26124542

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/03/26 20:52(5ヶ月以上前)

シチュエーションによって違うと思うけど、どう言うシチュエーションでの比較ですか?
アイドル時は5500GT単体の方が低いし2D表示の時も低いとは思うけど
そもそも、GT710には出来ない、動画再生とかもあるだろうし世代が違う。
28nmのGT710は電力性能比で7nmのVegaの相手にはならないけど、そもそも、Vega単体の電力は出ないので同じにならないから比較が難しくない?

書込番号:26124558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2025/03/26 21:19(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

シチュエーションの想定はしていないですが、理論的に同じことをするなら物理的に同じエネルギー消費するはずですが、現実は多少の違ったりするので、同じことするならどのぐらい差があるのかなと思って

マイクロソフトがスマホみたいに古いハードを切り捨てるようになってきて、win11の次がいつ出るか、そもそも出るかどうかもわからない、もし出たらどのハードが切り捨てられるか不明なこの微妙な時期に、今のPC(APU)が想定外の故障したので、たぶんCPUマザボメモリー3点交換になりますが 何通りかのパーツ買い替え候補を考えていて、単体グラボにすれば、使いまわせるので、次も同様の事態に遭ったときは毎回APU買うよりCPUの方が出費を抑えられるかなと思うのですが、僅かな消費電力差でも長年普段使いしていくとけっこうな差になるし、結局意味ないかなともやもやしてます。

書込番号:26124584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2025/03/26 21:23(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
性能に関してはゲームはしないので、動画はたまに見るけど画質は気にしません、例えばタスクビューで画面を切り替えるとか、窓の最小化と再表示とかがパッと素早くできて、かつ安定していればいいです

書込番号:26124590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/03/26 21:35(5ヶ月以上前)

基本的にはプロセスルールが低い方が電力的には有利ではありますね。
独立したVRAMも電力的には不利ですし、古い方が電圧も高めなので、どっちが省電力かな、グラボはつかない方が電力は低いです。
APUで、グラボを後からつける場合と内蔵だけの場合は試しましたが5-6Wはアイドル状態でも省電力てました。

書込番号:26124605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/27 19:52(5ヶ月以上前)

>ハンバーガー丼さん
グラボ付けたほうが高いです。

書込番号:26125587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2025/03/29 03:12(5ヶ月以上前)

5500と5500GTは中身が一緒なので動いてはいないけれどGPUは通電されています。
それを考えるとビデオカードの分余計に消費電力が増えるだけと考えた方がいいでしょう。

CPUとGPUどちらも性能面で劣るものですし、ビデオカードを別途購入して確実に安いという程でもないのでRyzen 5 5500GTでいいと思います。

書込番号:26126996

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

9950X3Dが動かないので助けて下さい

2025/03/24 04:18(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 9950X3D BOX

クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

■構成
CPU: Ryzen 9 9950X3D
クーラー: MSI MAG CORELIQUID E360
M/B: MSI X670E GAMING PLUS WIFI
メモリ: CORSAIR DDR5-5600MHz VENGEANCE DDR5 ブラック 64GB [32GB×2枚] (PC5-41600)
SSD: EXCERIA PLUS G4 SSD-CK1.0N5PLG4J
グラボ: MSI GeForce RTX 4060 Ti Ventsu
電源: MSI MAG A750GL PCIE5

M/BのLED色が赤と黄が点灯しているので、メモリが合わないのかなと思っているのですが、適合しないメモリなのでしょうか?
CPUも認識しないみたいで、モニタは真っ黒のままです。

メモリの差し替え(2つあるのでそれぞれ試しました)、最小構成、CPUの差し込み方確認。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:26121417

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/03/24 05:59(5ヶ月以上前)

メモリーの位置はA2B2に挿してますか?

A2 1枚でも起動しませんか?
最小構成での起動は確認してみましたか?

相性の可能性もありますが、現状ではなんとも言えません。
CPUの圧着不良の可能性もありますし、CPUの不良の可能性も有ります。

後、CMOSクリアーやBIOSアップデートはさてみましょう。

書込番号:26121443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/24 08:08(5ヶ月以上前)

BIOSを「最新ベータ」に更新してないとCPUが動かないですね
Flash BIOSボタンで即更新!!

------------------------最新ベータ
https://jp.msi.com/Motherboard/X670E-GAMING-PLUS-WIFI/support#bios
AMI BIOS 7E16v1A4(Beta version) 2025-03-13 13.31 MB

更新内容:
- Support AMD Ryzen 9 ●9950X3D● and 9900X3D CPUs.
------------------------
Ryzen 9 Granite Ridge Ryzen 9 9950X3D 100 4.3GHz 16MB 128MB B0 170 AMDRadeonGraphics
Latest Beta BIOS
------------------------

Flash BIOSボタンでのBIOSアップデート
1. MSIのWEBサイトから最新のBIOSファイルをダウンロードします。
2. BIOSファイルの名前をMSI.ROMに変更します。それをUSBストレージデバイスのルートフォ
ルダにコピーします。
3. 電源を.CPU_PWR1とATX_PWR1コネクターに接続します。.(電源ユニット以外を取り付け
る必要はありません。).
4. MSI.ROMファイルを含むUSBストレージデバイスをリアI/OパネルのFlash BIOSポートに
挿入します。
5. Flash BIOSボタンを押すとBIOSの書き込みが始まり、LEDが点滅し始めます。
6. BIOSアップデートが完了するとLEDの点滅が止まり、オフになります

-----------------------------------------------------メモリはOK?
メモリの正確な型番は以下で合っていますか?
合っているなら、検証一覧に載っているサポート品です!

■Corsair CMH64GX5M2B5200Z40K [DDR5 PC5-41600 32GB 2枚組]
 ↓
---検証一覧
CORSAIR CMH64GX5M2B5200Z40K ver3.43.01 DDR5 4800 5200 Spectek Y32A 1.25 DUAL 32 √ | √ |
https://jp.msi.com/Motherboard/X670E-GAMING-PLUS-WIFI/support#mem
---

書込番号:26121523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

2025/03/24 17:56(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
メモリにも初期位置があることを忘れていました。
M/Bを目視で確認すると、確かにFIRSTとかかれていました。

お陰様で解決することができました。
本当にありがとうございます。

>usernonさん
先の件でBIOSに入ることが叶いましので、M-Flashを用いて更新するころが出来ました。

メモリは以下のものになります
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WN2H42Y

お二人共、貴重な時間を割いて投稿していただきありがとうございます。

書込番号:26122104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/01 17:12(5ヶ月以上前)

>Shun Minaseさん
レビューで出されている、遅くなった処理ってなんですかね?笑

書込番号:26131145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

2025/04/01 17:40(5ヶ月以上前)

>カカクストームさん
ゲーム全般になります。

書込番号:26131178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/02 08:52(5ヶ月以上前)

>Shun Minaseさん
fpsが落ちたという意味ですかね。
どのゲームで、前と後でいくつといくつでしたでしょうか?

書込番号:26131797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

2025/04/02 10:10(5ヶ月以上前)

>カカクストームさん
FPSではありません。

書込番号:26131881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/02 13:36(5ヶ月以上前)

>Shun Minaseさん
ではなにが遅くなったんでしょうか??
具体的に書いてもらわないと、言いがかりに見えますから気をつけて!笑

書込番号:26132057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

2025/04/02 14:30(5ヶ月以上前)

>カカクストームさん
動作全般が遅く感じます。
遅く感じているゲームは「ラグナロクオンライン」になります。

書込番号:26132119

ナイスクチコミ!1


すわnさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/02 17:51(5ヶ月以上前)

FPSではなく動作全般というとメニューボタンをクリックして開くまでやゲームスタート時のロード、マップのロードが遅いということですかね?
ゲームスタート時とマップのロードが遅いということであれば、メモリやSSDの方が影響してそうです。

9900Kよりも "9950X3Dの方が" 単一コアの速度は良いですが、ラグナロクオンラインはかなり昔のゲームなので最適化不足の影響というのは考えられるかもしれないですね。

書込番号:26132295

ナイスクチコミ!2


kachutqsさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2025/04/02 21:30(5ヶ月以上前)

このページの真ん中あたりからのことは実施済みですか?
https://ascii.jp/elem/000/004/256/4256442/

あとは電源プランがバランス以外になってるならバランスにしてみるとか

書込番号:26132557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 Ryzen 9 9950X3D BOXのオーナーRyzen 9 9950X3D BOXの満足度1 FYA(ふぁいあ) 

2025/04/02 23:02(5ヶ月以上前)

>すわnさん
9900K時代はDDR4の並性能のメモリだったと思います。
9950X3DはDDR5ですが、性能は並です。
SSDもM.2で今の方が性能は上だと思います。
今回のPCとゲームの相性が良くないのかな?

>kachutqsさん
> 1.マザーのBIOSを最新のものに更新(Ryzen 9 9950X3Dなどの性能を引き出すために必要)
> 2.Windowsをセットアップ
> 3.AMDのチップセットドライバーは最新版(本稿執筆時は7.02.13.148)を導入
> 4.Microsoft StoreでXbox Game Barを最新版にアップデート
> 5.しばらくく放置してKGL(Kernel Gaming Library)サービスとデータベースの更新を待つ、もしくは以下のコマンドを入力して強制的に更新させる
の内、
1は最新版。
2は何をすればいいのかが不明。
3は改めて入れました。(不必要な物はできるだけ入れないので。)
4は統合され、「Game Bar」として元からありましたが、Microsoft Storeで「Xbox Game Bar」と検索すると、「Xbox」のみHITしているので、一応インストールしました。
ですが、「これをゲームとして記憶する」は削除されたのか、表示されません。
5については、手動で入力してみましたが何の動作もしないので、放置して様子をみます。

電源プランはバランスです。

これらで以前のPCからしているのは、BIOS更新とグラボのドライバ更新と電源プランだけでした。

書込番号:26132648

ナイスクチコミ!1


kachutqsさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2025/04/02 23:40(5ヶ月以上前)

WindowsをセットアップはWindowsのインストールのことだと思います。Xbox Game BarはGame Barの旧名ですね。それらを実行しても解決しないなら自分には分かりません。

書込番号:26132686

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ104

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

X3Dターボモードをオフにすると

2025/03/19 06:57(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9800X3D BOX

クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

メモリの動作速度が6400MT/s(X3Sターボモードオン)

5600MT/s(X3Dターボモードオフ)

上記のようになります。

正常でしょうか?(*^◯^*)

書込番号:26115472

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/19 07:21(5ヶ月以上前)

あれ?もしかして、X3Dターボモード君が休憩中なのかな?『今日は5600MT/sでマイペースに動くわ

書込番号:26115483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/19 07:24(5ヶ月以上前)

というわけで、あなたのCPUは完璧に正常です。ただし、正常な範囲で少しおかしいだけです。でも大丈夫、みんなちょっとはおかしいんだから!

書込番号:26115486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 07:48(5ヶ月以上前)

>seventeen12さん
これはX3Dモードをオンにしないと

メモリが高クロックで動きにくいとう認識で良いのでしょうか?・・

書込番号:26115497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/19 07:49(5ヶ月以上前)

正常かどうかですか?
うーん、それは…、大事なことを忘れていました
メモリの速度は相対性理論ですでに照明されています
メモリ速度が高速を超えることはできません
そのため下がるのは正しいです
高速を超えるとターボが火を噴くので!!(*^◯^*)

書込番号:26115500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 07:55(5ヶ月以上前)

>seventeen12さん
つまりターボモードをオフにしたらメモリの性能は低下するので

ターボは常にオンにした方が良いということですよね?(*^◯^*)

書込番号:26115508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/19 08:02(5ヶ月以上前)

マーボは常にオンにすると火を噴く?けど、それもいいなら
消火器をお忘れなく!!!

書込番号:26115515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 08:13(5ヶ月以上前)

X3Dモードをオンにすると勝手にメモリOCするのかしら(*^◯^*)

書込番号:26115525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 08:20(5ヶ月以上前)

X3Dモードをオフで使ってる人って
勿体無いかもしれませんね。(*^◯^*)

書込番号:26115534

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/03/19 10:09(5ヶ月以上前)

マザーの設定をSS出してから、問題定義では?
BIOS設定の問題としか思えないけど

書込番号:26115634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2025/03/19 10:37(5ヶ月以上前)

>マザーの設定をSS出してから
必死に検索で探しています。
or
他人のPCの画面映させてとお願いしているところww ショップ店頭でBIOS画面見せてとかw

書込番号:26115655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/19 12:26(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
ONにすることでゲーム専用ならパフォーマンスが向上する場合がありますが、プレイするゲームによります。
変わらないor低下する可能性もあるので一概にオフで使ってる人はもったいないとは言い切れないと思います。
マルチスレッドアクティビティのパフォーマンスも落ちますし。

書込番号:26115766

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/19 12:29(5ヶ月以上前)

非対応のメモリーで適当に使うからそうなるだけでしょう。

自分は3Dモードにしようがメモリー設定は一切変わりませんけど。

壊れてるんちゃうかなw

書込番号:26115770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 14:17(5ヶ月以上前)

>しゆうたさん
BIOSでオートになってるからだと思うんですけど
なのでX3Dモードを切ると下がるのではないでしょうかね?・・

書込番号:26115895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/19 14:20(5ヶ月以上前)

文章だけではわかりませんからね

bios設定のスクショでも貼ったら?

貼れない理由が有るとかね?(笑)

書込番号:26115899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 14:22(5ヶ月以上前)

BIOSでもX3Dモードオンで
6400MT/sを確認しています。(*^◯^*)

書込番号:26115904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/19 14:41(5ヶ月以上前)

文章ではなんとでも書ける

まぁまともな事述べても信用性無いけどね!(笑)

書込番号:26115925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/19 15:45(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
言葉足らずでしたが私はメモリ速度云々ではなく、オフで使ってる人は〜のところについて言及しました。

私は余り詳しくないのでx3dターボモードについては1CCDとSMTを切って電力効率を上げ、ゲーム性能を上げる程度のことしか知りません。

書込番号:26116008

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/19 16:25(5ヶ月以上前)

こんなことも自分で検証できないくらい、君にはスキルがないということですw

X3Dターボという以上メーカー固有の機能です。

メーカーによってはメモリー設定も変えますから、そのロジックを君が理解できてないだけの話です。

メモリーポンつけだからマザーも触ろうとするだけで、自分できっちり設定してたらそういうことにはなりません。

何も理解できてないということですかぐ〜やがw

書込番号:26116050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/19 18:04(5ヶ月以上前)

>Solareさん
マザーの
メーカーはギガバイトです。(*^◯^*)

書込番号:26116131

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/19 18:09(5ヶ月以上前)

人にあれこれ書く前に自分のマザーの取り扱いくらい自分で調べましょう。

それもできないほどスキル無いんか?w

書込番号:26116142

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/20 20:56(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
https://s.kakaku.com/bbs/K0001656599/SortID=26067960/
ジガさん
BIOS内にバイオス更新をするツールがあります。
ダウンロードしUSBに保存したら再起動でバイオスに入り
そのままそのツールからUSBを選択して更新ファイルを選び
BIOSを更新するだけです。
背面のボタンを押して更新するのはまた別の方法です。これは起動できない場合などようですので
起動できているのであればボタンは使いません。
バイオス更新ツールは各社名前が微妙に違いますが
それは説明書をよくお読みになってください。(*^◯^*)

↑↑↑
この書き込みの意味分からないので説明して

もしかしてbios更新知らないの&した事無い?

誤字脱字は誰にでも起こり得る事だけど

根本的に知識無いのと違う気がしますけど



書込番号:26117529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 07:34(5ヶ月以上前)

ゆとりのXMP、EXPOオフで
6400MT/sで動くと言っているだけなのに
なんで叩かれるのかわかりませんね。
普通に動くのですが正常ですか?と聞いているのです。
正常ですね。どうみても(*^◯^*)

書込番号:26118868

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 07:44(5ヶ月以上前)

>EXPOオフで6400MT/sで動くと言っているだけなのに

自分の最初に書いた質問すら覚えてないのか?w

>メモリの動作速度が6400MT/s(X3Sターボモードオン)

5600MT/s(X3Dターボモードオフ)

上記のようになります。

正常でしょうか?(*^◯^*)

お前の使ってるメモリーCUDIMMだろ。

そもそもEXPO使えないだろ・・・メモリーの型番をCPUZで出してみろ。

殆どの8000以上のCUDIMMはXMPかけなければ6400で動きます。

Ryzenだから5600なんだろうけどAorusのX3Dモードはメモリーも詰めるからね。

動きが正常とかじゃなく君が理解もしてない・・スキルもない・・・

正常じゃないのは君自身ですw

書込番号:26118879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 07:51(5ヶ月以上前)

>Solareさん
X3DモードとXMP、EXPOは関係ありませんけど。(*^◯^*)

書込番号:26118887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 07:52(5ヶ月以上前)

>Solareさん
ひょっとして日本語をご理解できない方でしたか?(*^◯^*)

書込番号:26118890

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 07:55(5ヶ月以上前)

>ゆとりのXMP、EXPOオフで

と書いてるのか¥は君だろ。

そもそもEXPOオフどころか使えないでしょという話。

それすら意味も分かってないw

メモリーのこともマザーの制御も全く理解してないね。

書込番号:26118892

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 07:57(5ヶ月以上前)

君は日本語もそうだけど自分が書いてる用語も理解してないでしょ。

ではEXPOとXMPってどいう違いなのか具体的に書いてみろ

書込番号:26118897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 08:06(5ヶ月以上前)

つまりですよ。
インテルからAMDに乗り換える人で
良いメモリを持っていると6400MT/sは最低限保証されると言うことですね。(*^◯^*)

書込番号:26118908

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 08:06(5ヶ月以上前)

CUDIMMは9000で使ってますけど・・・きみ8800でしか動かせてなんですねw

書込番号:26118914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 08:07(5ヶ月以上前)

これは9950X3Dは売れないかもしれませんね。
私の勘では。(*^◯^*)

書込番号:26118917

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 08:07(5ヶ月以上前)

やっぱりスキルなんですねw

書込番号:26118918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 08:12(5ヶ月以上前)

今も普通に使えています。
正常ですね。(*^◯^*)

書込番号:26118923

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 08:22(5ヶ月以上前)

Ryzen 8400

Intel 9000

スキルの無い奴が8800と8200とか・・・w

普通に使えるとか言うのもテストもしてないようだし、ここにつまらんこと書いてるだけでの普通に使えるでしょうね。

取り合えず回してみたRyzenとインテル。

>8200MT/sとか8800MT/sとかで動かせている私によく言えますね。

はい・・・全然言えますよw

書込番号:26118934

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 08:32(5ヶ月以上前)

8800のメモリー使って8800で回しました、ポンつけでは6400でした・・・

全くスキル無いんですと言ってるのと同じです。

要は勝手にそう動いてるだけで、だれでも動くからねw

書込番号:26118947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 08:51(5ヶ月以上前)

>Solareさん
そのメモリでは容量がRTX4090でも足りない気がしますね。(*^◯^*)

書込番号:26118967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 08:54(5ヶ月以上前)

>Solareさん
私はゆとりなので下手に設定はいじりません。
XMPかEXPOのみでやっています。(*^◯^*)

書込番号:26118974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/22 12:06(5ヶ月以上前)

>Solareさん
正常に動いているのに壊れていると貴方はおっしゃいましたね。(*^◯^*)

書込番号:26119213

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/22 15:15(5ヶ月以上前)

>かぐ〜や

君はクロックドライバーが動くわけもないAMDマザーで動いてるって嘘ついてましたねw

書込番号:26119388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 07:07(5ヶ月以上前)

正常と言っている方にしてみました。
もう元に戻しましたが普通に使えていました。
持っている方に聞きたかったです。では(*^◯^*)

書込番号:26120013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 07:10(5ヶ月以上前)

大事なことなのでもう一度言っておきますよ。

X3DモードをオンにするとEXPOに対応してないXMPメモリで

当然ですがXMPも使用せずにX3Dモードをオンにするだけで6400Mhzで駆動しました。

普通に使えます。これで締めます。(*^◯^*)

書込番号:26120016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/23 07:43(5ヶ月以上前)

>これで締めます

自分の首を締めてはまずいんじゃないかあ
X3Dモードのことがわからず?
いくら精神的に追い詰められていても
もっと勉強しないと、、

書込番号:26120038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 07:46(5ヶ月以上前)

>seventeen12さん
何も勉強せずとも動いていますので
問題はありません。
これがゆとりなのです。(*^◯^*)

書込番号:26120040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 07:48(5ヶ月以上前)

補足しますと、多少高くても簡単に安定するものを買う。

これがゆとりなのです。(*^◯^*)

書込番号:26120041

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 07:58(5ヶ月以上前)

>補足しますと、多少高くても簡単に安定するものを買う。

スキルも知識も無い奴は高い物買うしか考えられないだけの話で、自分は何もい分かってませんと書いてるのと同じ。

口コミでもっともいらない情報ですw

まあXMPとEXPOの違いも分かってないので選択肢は無いんでしょうけど。

現在はインテルでしか使えないCUDIMMを余ってたから適当にAMにも使ってみたというだけの話で、良い物をわざわざ買ったということでもないしねw

やってることが全部適当で、書いてることも適当だらけなだけですね・・・ゆとりって(笑)

書込番号:26120049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 08:05(5ヶ月以上前)

付けていたメモリ

付けていたのはこれです。
もう一度言いますよ。
6400MT/sで動きました。(*^◯^*)

書込番号:26120052

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 08:07(5ヶ月以上前)

何回同じこと書いても同じですw

書込番号:26120053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 08:07(5ヶ月以上前)

>Solareさん
それ製品批判ですか?
それはまずいですよ。(*^◯^*)

書込番号:26120054

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 08:09(5ヶ月以上前)

スキル無しをさらすだけw

書込番号:26120055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 08:10(5ヶ月以上前)

>Solareさん
スキルは無いですよ。良いメモリはありますが(*^◯^*)

書込番号:26120057

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 08:13(5ヶ月以上前)

そのメモリーが8万円・・・スキル無いうえ大ウソつきw

書込番号:26120060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/23 08:14(5ヶ月以上前)

>これがゆとりなのです

ゆとりが安定を求めるのって、親に『お前は何をやってもダメだ』って言われ続けて、
とりあえず『安定』って言葉にしがみついてるだけじゃない?笑 可哀想に〜。

書込番号:26120062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 08:15(5ヶ月以上前)

>Solareさん
スキルだけあってもダメなんですよ。(*^◯^*)

書込番号:26120065

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 08:19(5ヶ月以上前)

みえみえな嘘書くやつは最低なんですよw

書込番号:26120074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/23 08:55(5ヶ月以上前)

安定なんだかゆとりなんだか?

https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=abc1238

昔からOCも設定も出来なくゆとりだったのね!




書込番号:26120115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 09:58(5ヶ月以上前)

>Solareさん
壊れていると嘘を言ったのは貴方でしょ(*^◯^*)

書込番号:26120182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 10:00(5ヶ月以上前)

>Solareさん
>非対応のメモリーで適当に使うからそうなるだけでしょう。

自分は3Dモードにしようがメモリー設定は一切変わりませんけど。

壊れてるんちゃうかなw


どこが壊れているのでしょうか?

嘘つきだね。(*^◯^*)

書込番号:26120185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 10:28(5ヶ月以上前)

洗濯機でも普通に洗濯できていたら
壊れているとは言わないんでっすよ(*^◯^*)
しかし何の参考にもならない回答者でしたね。

書込番号:26120208

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/23 10:43(5ヶ月以上前)

ハイではクロックドライバーは動いてるんですね。

XMPとEXPOの違いは何ですか?

分かってないし嘘つきだというのはこういうことです(笑)

書込番号:26120223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:03(5ヶ月以上前)

>Solareさん
最初の質問見てもらえますか?
勝手に解釈して言ってるのは貴方でしょ。(*^◯^*)

書込番号:26120243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:04(5ヶ月以上前)

>Solareさん
それに対して壊れていると言ってませんか?

書込番号:26120246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:06(5ヶ月以上前)

>Solareさん
話を逸せて勝手に言ってるだけでしょ。貴方の場合そしてすぐ逃げる。いつもだね(*^◯^*)

書込番号:26120249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:08(5ヶ月以上前)

正常か正常じゃ無いかだけ聞きたいんですよ。

6400MT/sで動いていると言っているのに壊れているといったね貴方(*^◯^*)

書込番号:26120252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:09(5ヶ月以上前)

確かに壊れているか壊れていないか
正常じゃ無いか正常か?わからないのがスキル不足といわれればそうかもしれませんが?
無責任に適当な嘘を言ってるよね?

書込番号:26120258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 11:12(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
正常かの話にOCなど関係ないでしょ?(*^◯^*)

書込番号:26120266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/23 15:25(5ヶ月以上前)

g.skillメモリの温度が熱い根拠は?

根拠も提示出来のないなら書き込みしない方が良いよ

つうか此処の掲示板の品質落とす様なスレも如何なもんですかね?

知識を得る為 わからない部分を質問して解決する場所

貴方は所有すらしていない虚偽のレビューだけ

まぁ14900ks買えなくて14700(k無し)で喜んでスレ立てするくらいですからね

後は購入出来ない商品ディスるだけ

Amazonに秘密の購入場所あるんだ!(笑)

大丈夫?








書込番号:26120590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/23 15:30(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
ほんとに14900ksなんて買う人いないと思いますよ。
ここの人は買ったフリでしょうね。(*^◯^*)

書込番号:26120597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/03/27 13:40(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
スルーしちゃってましたすみません。
バイオス設定については全て説明した通りで
XMPメモリですがXMPをオフにしてあとは全て初期設定でX3Dモードだけオンです。(*^◯^*)

書込番号:26125228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/04/03 16:31(5ヶ月以上前)

動作周波数を下げて正解でした。(*^◯^*)

書込番号:26133486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2025/04/03 16:49(5ヶ月以上前)

動作周波数を下げたら遅くなるぞ!
何をやってるんだ
宗派数はNHKに合わせるんだ普通は
ニュースが見れないぞ

書込番号:26133507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/04/03 17:44(5ヶ月以上前)

ゲームにマルチスレッド性能など必要ないのです(*^◯^*)

書込番号:26133558

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/04/03 18:17(5ヶ月以上前)

>ゲームにマルチスレッド性能など必要ないのです

また嘘書いてますね。

ゲームによりますね。

書込番号:26133582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/03 18:37(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
UEFIのSSの撮り方がわからないんでしょうか??

書込番号:26133609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Ryzen 7 9800X3D BOXのオーナーRyzen 7 9800X3D BOXの満足度5

2025/04/09 12:05(5ヶ月以上前)

F12でしたっけ?スクリーンショット(*^◯^*)プリントスクリーン?

書込番号:26140362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 9800x3dと9700Xのどちらにするか迷っています

2025/03/14 08:24(6ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 9700X BOX

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
・モンハンワイルズとMOBA系ゲーム
・簡単な3Dモデリング
・イラスト
・VTuberとしてゲーム配信

グラボは出たばかりのrx9070xtを予定しています。
ゲームプレイに物凄く拘りがあると言うほどではないので、9700Xか9800x3dにするかで迷っています。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:26109547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/14 09:04(6ヶ月以上前)

>ねこめしめしさん
9800X3Dを使っています。
特に不満はありませんね。(*^◯^*)

書込番号:26109591

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2025/03/14 09:45(6ヶ月以上前)

各種ベンチマークの結果を見たら、どちらでも良いような気がしました。

https://www.topcpu.net/ja/cpu-c/amd-ryzen-7-9700x-vs-amd-ryzen-7-9800x3d

書込番号:26109638

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/03/14 10:11(6ヶ月以上前)

自分はRX9070XTが抽選で外れて購入難民になってますが、Core Ultra 265K+CUDIMM+RX7900XTですがもう少しフレームレートは欲しいですか問題は無いです。
※そのためのRX9070XTなんですが、VRAMがこれで良いのかも不安ですけどね。

解像度:UWQHD ULTRA FSR3.1.3 Quality 高解像度テキスチャー FGオフで55-70fpsですかね。

低解像度でフレームレートが欲しいなら9800X3D 高解像度でそこそこでやりたいならコストが勿体無いので9700Xかな?と思います。

書込番号:26109661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/14 10:33(6ヶ月以上前)

>ねこめしめしさん

この度のradeonは優秀なのでcpuにはコスト掛けなくとも大丈夫かと思います

rx9070xtは先日のパソコン工房の抽選も外れ

Amazonも入荷待ちのパンク状態です

時々XPRICEに無印は入荷されてますけど

争奪戦です(笑)



書込番号:26109679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/03/14 16:27(6ヶ月以上前)

ゲームとどういう解像度でやるかによります。

モンハンは兎も角その他のゲームでは3DVキャッシュが効くものなら9800X3Dが速いしクリエイティブタスクでも9800X3Dが9700Xにまけることもありませんから、買えるなら9800X3Dで良いと思います。

書込番号:26110003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2025/03/14 18:15(6ヶ月以上前)

モンハンだと割と境界線上になるんで、人に依って違うかな。

ロビーとかはベンチと違って猛烈に遅くなったりするので、性能があるに越したことはないですけど。

書込番号:26110112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/14 21:14(6ヶ月以上前)

>ねこめしめしさん

cpu gpu共に入手難しいのばかりですね!(笑)

rx9070xtも多少ながらネットで販売されますが発売される時間が微妙なのでタッチの差

Amazonでもクリックした瞬間決済でerror

ブラウザーバックしてら50程予約入ってました

1週間で大体2度ほど入荷みたいですね

工房でも抽選なのでAmazonが入手可能かも?




書込番号:26110336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2025/03/15 11:13(6ヶ月以上前)

「買えるなら」9800X3D一択でしょう。
ゲームプレイで性能を得られるのは間違いないです。

予算・在庫の都合で買えなかったら、他で妥協するしかないでしょう。

書込番号:26110896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/03/16 19:21(5ヶ月以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ないです。
かなり迷いましたが、9800x3d購入します。

書込番号:26112762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓グラフィック性能について

2025/03/11 11:05(6ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5500GT BOX

win11に対応すべくCPU+MBをamazonでsetで購入しました
ASUS A520M-K + Ryzen5 5500GT
MBにCPUを選択(変更?)するセットで、基本がRyzen5 5600だった為か
5600が送られてきました(気が付いたのがグリス塗ってしまった後でした・・・)
(注文書は5500GTで領収書は5600)

幸い前構成のグラボ(SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5)でとりあえずセッティングできましたが
5500GTと HD7750でのグラフィック性能差はどれくらいのものでしょうか?
いかんせんグラボが古いので比較データがなかなか見つかりません。
比較データサイトなどあればご指南ください。

用途はyoutubeとドラレコ編集程度で、ゲームはしません。使うモニターも1台です。
変わらなければ返品(おそらく無理そうですが)も諦めます。

書込番号:26106028

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2025/03/11 11:24(6ヶ月以上前)

PassMaek GPUのベンチマークは、アップした図のとおりです。

ベンチマークの数値では。Ryzen 5 5500GTの内蔵チップの方が良いです。

書込番号:26106052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2025/03/11 12:27(6ヶ月以上前)

その世代のGPUはWindows 11をサポートしません。
一応動きますが、消費電力も多く性能も低いおまけに古いということでお薦めはしません。

使うならGeForce GT 710やGeForce GT 1030、Intel A310、AMDならRADEON RX 550やRADEON RX 6400辺りでしょうか。
RADEON RX 550の新品はロープロファイル品しか価格登録がないですね。
動画再生エンジンがいいのはIntel A310、次はRADEON RX 6400、他はという感じですね。

書込番号:26106120

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/03/11 14:20(6ヶ月以上前)

的確な情報ありがとうございました!
内臓でも今の技術のほうが良いとのことで、ダメ元でamazonに交渉してみます。

ダメな場合はwin11対応のご提示グラボを中古で探してみます。

書込番号:26106242

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2025/03/11 15:18(6ヶ月以上前)

>なっち&よっしーさん

5500とHD7750のベンチマークです。
https://pc-builds.com/ja/bottleneck-calculator/result/1x405b/3P/dota-2/

自分もアマゾンで本を購入したんですけど、同じ本を2冊ありました。
※2巻から8巻買ったんですけど、7巻が2冊入っているというどうなのってみたいな状況でした。

とりあえず面倒だったんで110円の箱を郵便局で購入して、返品しました。

アマゾンは対応悪いと思ってます(笑)。
過去に何度かやられてます。まあ、オキハイが出来るので使ってるだけですがね。

書込番号:26106299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/03/11 21:12(6ヶ月以上前)

>キハ65さん
すぐに回答いただき交換へ背中を押していただきました

>uPD70116さん
他代替案もご提示いただきありがとうございます

>聖639さん
最近はamazon使ってなかったのですが、経験談ありがとうございます

夕方amazonへ問い合わせたらあちらのミスということで無償(着払い)で当該機種に交換するとのことでした。
皆様ありがとうございました
次回投稿はレビューで参加したいです。

書込番号:26106746

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)