ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

設定難しそう...

2011/06/13 21:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J850DWN

クチコミ投稿数:7件

購入検討していますが、ここのやりとりを見て、
書いてあることの意味(主にアルファベット文字)が
分からない私には無理そうかな...
現在プロバイダーはJ−COMでパソコンは無線LANなので、
既存の無線LANを利用しようかと思っています。

また使用感はどうですか?

書込番号:13128539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/13 22:44(1年以上前)

無線の親機が何か解らないので何とも
言えませんが?親機が市販のBuffalo製品なら
AOSS、WPS対応でNEC製品、Logite製品、Corega製品
、Planex製品、IO-DATA製品であればWPSと言う様な
簡単設定に MyMio MFC-J850DWNも対応しています。
但し、無線親機がAOSSやWPSに非対応品であれば
おっしゃられている様に手動設定しかないです。

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002200/000029/faq002229_002.html?prod=mfcj850dn&Cat=2

書込番号:13128912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/06/14 09:17(1年以上前)

何でもやってみないと前進しません。
最近のマニュアルは初心者意識して書いてあるのでかなり分かりやすいです。
最悪分からなかったらここでまた質問されれば良いでしょう。
まずはお使いの無線ルーター(無線親機)のモデル名等情報を上げてみて下さい。

書込番号:13130354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/14 16:45(1年以上前)

ご返信、ご助言ありがとうございます。

無線機は バッファローAir station WHR-HP-G
というものです。これが対応機種がどうかの確認が必要なのですね。

追加質問があります。
子機2台のタイプなのですが、パンフレットによると
壁にある通信ボックスへ接続する必要があるとのことですが、
これは子機2台共にという意味ですか?
だとすると通信ボックスが2つあって、尚且つその近くでないと
子機は置けないのでしょうか?使用している方でご存知の方が
いましたらぜひ教えて下さい。

購入の方向で行こうと思います。
思えば、パソコンを無線にしようとパソコンショップに行った
時も、知識ゼロで店員さんに「どなたが設定しますか?誰かパソコンに
詳しい人はいますか?」と聞かれたくらい場違いな私でしたが、
何とかなりましたので、今回も頑張ってみます!

書込番号:13131481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/14 17:45(1年以上前)

>無線機は バッファローAir station WHR-HP-G

AOSSの簡単設定を説明書とおりにすれば
簡単に繋がると思います。

>子機2台のタイプなのですが、パンフレットによると
壁にある通信ボックスへ接続する必要があるとのことですが、
これは子機2台共にという意味ですか?
だとすると通信ボックスが2つあって、尚且つその近くでないと
子機は置けないのでしょうか?使用している方でご存知の方が
いましたらぜひ教えて下さい。

木造の一般的な家であれば少し離れた部屋でも問題ないでしょう。

書込番号:13131638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/14 18:35(1年以上前)

「AOSS」って何ですか?
すみません分からなくて(汗)

我が家は木造ですが、通信ボックスに接続しなくても
子機として、親機の電波?を受信可能だということですか?

お時間ある時で構いません、教えて下さいm(__)m

書込番号:13131781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/14 18:53(1年以上前)

>AOSS」って何ですか?
すみません分からなくて(汗)

私の2つ前のレスの貼り付けたHP
を良く読んで下さい。
WHR-HP-Gと> MyMio MFC-J850DWN
無線接続の為の簡単設定の事です。
こちらはパソコンからWHR-HP-Gを経由して
プリンターして繋げる設定です。

>我が家は木造ですが、通信ボックスに接続しなくても
子機として、親機の電波?を受信可能だということですか?

通信ボックスとは?電話のコードレス子機の事ですよね。
子機の1台を電話回線に繋げれば2台目の子機とFAX兼プリンタ
の本体も別の部屋に置いても良いという事です。

書込番号:13131845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/14 21:22(1年以上前)

HPの説明は、用語を理解していることが前提のようで、
正直分かりずらいです。なんとか推測しながら読みました。
説明書の該当場所を探すのにも苦労するので、
貼りつけて下さり、とても助かりました。
ここを見ながら何とかできそうです。

子機の件、よく分かりました。
1台が通信ボックス(壁にある電話線を差すコンセントのような穴?
のことをパンフレットでこう書いていました)
に差してあれば、残りの子機は必要ないということですね。

分からないことが解決したので、購入を決定しました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13132538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コピー待ち時間が2倍に!

2011/06/07 01:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

クチコミ投稿数:11件

現在6490CNのユーザーです。同機の当初の購入動機は「A3までのスキャン可」でしたが、いざ購入してみると、A3までのコピー機能が便利で今ではコピー機としての使用がメインになっています。6490についてはほぼ満足しておりますが、@印刷速度がやや遅いA手差しトレイが無いB複数原稿コピー時に、都度10秒ほどの待ち時間がある、の3点が難点で後継機で改善されていれば買い替えを検討しておりました。今回の6710CDWでは@、Aは改善されたようですが、Bについてサポートに確認を取ったところ、逆に、「待ち時間は20秒ほどかかる」とのことです(実機で実験してもらいました)。現行の10秒ですら長いと感じているのに2倍に伸びるのではもうこれは「アウト!」と判断せざるを得ません。6710CDWでは@、Aの改善に加え両面印刷機能も付加されて即買いを考えていただけに残念です。サポート曰く「メモリー」の問題とのことですが、1〜2万高くなってもBが改善されていれば購入したいところだっただけに本当に残念です。Aの手差しトレイ「1枚」の改善も含めて次機に期待したい所です。

書込番号:13100845

ナイスクチコミ!0


返信する
sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 09:55(1年以上前)

こんにちは。

MFC-6490CNを3台使っております。この機種もウォッチしております。

メモリーの問題でスピードが遅いなら、スキャンの時と同じように外付けUSBを活用できるように設計変更してくれれば良いですね。当方ではA3図面数十枚のスキャンが度々あるのでサポートにもお世話になりながら試行錯誤して、外付けUSBに保存するのが早いことがわかりました。以来6490の隣には「スキャン用」とテプラの貼られたUSBが置いてあります。(ちなみに最近の安いUSBは遅くて使い物にならないものがありました。SONY、東芝あたりが良さそうですね。)

「印刷にはある程度時間がかかる」と無意識に脳が理解しているせいか日々の使用で違和感は感じません。しかし、スキャン(やコピーの待ち時間)の体感スピードにはひっかかるものがありました。常時使用だとこの辺のスピード感はすっごく大切です。私も今後に期待します!

書込番号:13101505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

どこまで安くなるのか?

2011/05/13 06:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

価格変動を見ていると3万円切りも起こりそうですね。
この商品は生産修了品では無いんですか?
どこまで下がるのか気になるところです。

書込番号:13002968

ナイスクチコミ!1


返信する
JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2011/05/13 09:16(1年以上前)

アメリカでは既に新モデルも出ていますので(ただしこのモデルも併売中)、生産自体は終わっているかもしれませんね。そろそろ日本でも新モデルの発表があるのかもしれません。ただ新モデルもスペックを見る限り中身はあまり変わっていないようですね。

それにしてもアメリカの方がA4機も含めて、バリエーションが豊富でうらやましいです・・・ブラザーに限りませんけど
http://www.brother-usa.com/MFC/Color_Inkjet_Multifunction/

書込番号:13003205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/13 09:38(1年以上前)

MFC-6490CNはメーカーHP上にある以上は生産終了品では無いと思います。
ビジネス用プリンターは割と息の長い商品が多いですから。
ただアメリカで新モデルのMFC-J6710DWが出てる以上はそろそろ入替えかも知れませんね。
MFC-J6710DWは両面印刷が標準になるようです。
それにしてもアメリカのMFC-6490CNの価格が$299.99。
日本での実売価格よりかなり安い印象ですね。

書込番号:13003253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/05/13 11:33(1年以上前)

>それにしてもアメリカの方がA4機も含めて、バリエーションが豊富でうらやましいです・・・ブラザーに限りませんけど


そうなんですよね、人口は3倍弱なのに、PC関連の市場(車でもなんでも)は
大体10倍以上だったりしますから、選択肢が豊富なのはうらやましい限りです。

でも、あまり種類を増やしても、よく売れるのは1−2機種なんですよね。



>MFC-6490CNはメーカーHP上にある以上は生産終了品では無いと思います。

それはないでしょう

既にブラザーのオンラインショップからは、5890を除き消えています。
ですので、現時点では在庫限りと考えるのが普通です。
しかも、メーカー在庫は切れているような気もします。

書込番号:13003489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/13 15:51(1年以上前)

6890も新型に向けて価格が落ちてるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035888/SortID=12666202/

5月下旬発売との噂みたいですね。

書込番号:13004157

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 SRTK 

2011/05/13 20:25(1年以上前)

新型にはまったく興味が無いですが、
たぶんまた、地味なスペック・アップなんでしょうねぇ。
5月下旬ならすぐですから、底値と見たほうがいいのか?
3万切りにならなかったら縁が無かったと諦めます(^_^;)

ちなみに。
4月から使用済みインクがベルマーク対象になりました。
なんでキャッシュバック・キャンペーン中に発表しないのよ?
とか思いましたけど…。
使用済トナーやカートリッジを地元の学校に寄贈してみては?

書込番号:13004848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/18 12:58(1年以上前)

新製品のMFC-J6710CDWは、カラー約2.6倍の10ipm、モノクロ約2.4倍の12ipmの高速化だそうです。

書込番号:13022118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台購入

2011/04/28 20:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-495CN

クチコミ投稿数:204件

アクスルで14980円と更に5%オフで2台購入しました
一台は事務所用、もう一台は自宅用に
これまでエプソンを使っていましたが、驚きのコストパフォーマンスに痺れました
小型のプリンターで考えられる総てを叶えてくれるプリンターです
プリンター、スキャナー、コピー、無線LANは普通
プラスのファクス機能が優れものです
転送機能付きでメモリ機能で必要な物だけプリントアウト、もしくは無線LANで直接pcに取り込むこともできます
という事は、外からでもファクスを確認できるという事
事務所に届いたFAXを、自宅に戻ったあと自宅のpcで確認した後、そのまま返信出来?たらいいな!
そこまで出来なくてもいいけど、この値段でこの機能は凄すぎると思う
まだ2台目は届いていませんが、

書込番号:12947523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANでの接続について

2011/03/19 11:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J850DN

クチコミ投稿数:54件

1ヶ月前に ヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて 24,800円 ポイント20%にて購入しました。

ファックス兼用で使用したいため、この機種を選定しました。プリンターは別にCanonの複合機があります。(ただし、スマートフォンからのダイレクトプリントはNG)

スマートフォンからのダイレクトプリントができる点も理由の1つ、無線接続があることも1つで 購入しましたが、他のスレッドでもあるとおり、無線での接続には本当に苦労しました…。

我が家は、BaffalowのWZR-AGL300NH(ルーター機能はOFFにして) を使用しています。AOSS接続は個人的に好きではなく、手動で行っています。また、Macアドレスフィルタリングも使用しています。

こちらの書き込み、マニュアル、ブラザーのよくある質問等 さんざん見ましたが 解決せず、本日 電話にて問い合わせをしました。

結論は下記でした。
「アクセスポイント、通信ボックス、本体を1m以内に配置してから 再度接続しなおしてください」と言われ、ネットワーク接続を一度リセットをかけてから行ったところ、なおりました。

通信ボックスと アクセスポイントは もともと1m以内ですが、本体は隣の部屋においています。…といっても、木造2階建ての木の壁1つだけなのですが。
離れた場所で、何度も行ったところIPアドレスが 勝手に変な192.168.11.1 と必ず割り振られました。(我が家は yahoo!BBで 192.168.3.* で固定されています)

もちろん、グループが違いますので 接続できないのは当然。なので、IPアドレスを固定しましたが、Pingでも通らず。

で、結論は 1m以内に配置をすれば、接続ウィザードで同じグループになるとのこと。
腑に落ちませんが、でも 実際はこの方法で正しくIPが割り振られ、解決に至りました。
やっと、これで使用できます。

無線接続をする場合は、
・他にルーターがある場合は、アクセスポイントのルーター機能はOFFにする。
・無線の暗号方式をブラザーのHPにて対象のものかを確認。
・Macアドレスフィルタリングを使用している場合は、通信ボックス・本体共にアクセスポイントへ登録する。
・アクセスポイント、通信ボックス、本体はそれぞれ1m以内に配置をしてから、無線接続ウィザードを実行。
・IPアドレスが正しく振られたことを本体にて確認。
・ドライバーをインストール を行った後に、本体を移動。
・通信ボックスと一時的に接続エラーが出ますが、接続状態を再度確認すると正常に戻ります。

以上の方法で行われると良いと思います。

長々となりましたが、ご参考になれば幸いです…。

書込番号:12795426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/03/19 13:02(1年以上前)

ご苦労様でした。正確に言うとグループではなく帯域ですね。

苦労して解決するとスキルアップ出来るので良い経験です。
また、同様に困っている方への良い情報です。

書込番号:12795649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 07:16(1年以上前)

私もMACアドレスフィルタリングを利用していますが、通信ボックスと複合機本体それぞれにMACアドレスが割り振られているとは思っていませんでした。

複合機本体に表示されるMACアドレスのみをフィルタリングに登録した状態だったためか、無線LAN接続の設定をすると、通信ボックスとの接続が切れる状況でした(IPアドレスも勝手に192.168.11.1に割り当てられました)。

通信ボックスに表示されるMACアドレスもフィルタリングに登録すると、正常に無線LAN接続ができるようになりました。

取説(かんたん設置ガイドP.52)には、通信ボックスと複合機本体それぞれでMACアドレスの表示の仕方は記載されていましたが、両方を登録する必要があることは書かれていません(そもそも別々のMACアドレスが表示されるとは思っていませんでした)。

こちらのクチコミ、大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:13105226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

5000円キャッシュバック始まる

2011/02/02 08:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:35件

2/1〜3/31 の間、この機種を買うと 5000円キャッシュバック
http://www.brother.co.jp/special/justio/campaign/cashback1102/inkmfc.htm

という事で、ぼちぼち新しい機種が出てくるのかなと。

アメリカで出ている、MFCJ6510dw が後継かな。
http://www.brother-usa.com/MFC/modeldetail.aspx?ProductID=MFCJ6510dw

スペック比較をした感じでは、A3両面印刷以外は、そんなに機能が増えている訳では無さそうなので、6490 を今買うのも十分ありかと思います。
http://www.brother-usa.com/MFC/CompareList.aspx?ModelList=MFCJ6510dw,MFC6490CW,MFCJ6710DW,MFC6890cdw

アメリカでの新機種は、前の機種より 50$ 程安いので、5000円キャッシュバック分は吹っ飛ぶという考え方もありますが...

参考まで

書込番号:12594373

ナイスクチコミ!2


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/02 11:40(1年以上前)

何でタッチパネルじゃないのだろうか。

書込番号:12594871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2011/02/06 18:48(1年以上前)

なるほど。新製品ですか…。
どうしてもすぐにA3スキャンが必要だったので
5000円キャッシュバックで飛びつきました。
すぐに新製品が出るとちょっとショックだけど、仕方ないです。

現在、セットアップ中。
とにかくADFでのA3スキャンがスムーズにできれば
多くは望みません。

書込番号:12615613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/02/09 08:49(1年以上前)

情報ありがとーーーーーーーーう。

書込番号:12628271

ナイスクチコミ!0


cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2011/02/24 23:46(1年以上前)

おお、新型、待望の背面手差しトレイが追加装備されてる!便利そうだ。厚物おっけーよって書いてある。これは価値ある進化だな。デザインも、フツウに真っ黒だったらそれでいいのにと思ってたらその通りになってる。あとは操作性がよくなってたら完璧だなあ。

書込番号:12703113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)