コニカ ミノルタすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コニカ ミノルタ のクチコミ掲示板

(1459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

少々高めかな?

2012/12/27 04:20(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:12件

やっと手に入れました。58000円で某オークションで落札しました。地方なのでなかなか関東圏の

中古カメラ屋さんには行けないので・・足代が含まれていると思えば安いかな〜!変に納得してい

る私・・知り合いのカメラ屋さんで見ていただいたのですが、程度はAAクラスだとか!

当時は価格 70000円でしたよね〜!

暖かくなったら色々撮影したいですね〜!

書込番号:15534591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/27 06:56(1年以上前)

素晴らしい銘玉を手に入れられましたね♪
中望遠域には変態的にこだわりぬいたミノルタの至宝!
本当にホントにおめでとうございます♪

書込番号:15534729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

α900で撮りました

2011/11/18 15:32(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件
機種不明
機種不明
機種不明

目下、訓練中です。

書込番号:13780903

ナイスクチコミ!0


返信する
鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/19 03:49(1年以上前)

これは、今となっては貴重なレンズをお持ちですね。

書込番号:13783764

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/19 06:48(1年以上前)

ハイ、これが欲しくってあちらこちら注目していました。
当然の中古レンズですが、ようやく入手出来ましたので、目下訓練中という訳です。
ソフト効果なしでは、割とはっきり写るのでこれもまた得をした気分です。
α900に最適と考えています。
了承を得ていないので公開出来ませんが、老若の女性をこのレンズで撮ると、一段と綺麗に見えます。ご当人たちも大層お喜びでしたよ。

書込番号:13783914

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/21 20:23(1年以上前)

機種不明

夕陽に照らされたのが、とても印象的でした。
残念だったのは、裏側から撮るのを忘れていたことでした。

書込番号:13795192

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/25 08:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

先日、バス発車直前にこの花壇を見付けたので、大急ぎで撮りました。

書込番号:13810161

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/26 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

桜葉の紅葉と、銀杏の黄葉が印象的でした。

書込番号:13816325

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/27 19:06(1年以上前)

機種不明

石炭車の上に、ゴム手袋!!!

全く気付かず、大失敗です。

書込番号:13820306

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/29 18:58(1年以上前)

機種不明

なごり紅葉です。

書込番号:13828247

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOXLさん
クチコミ投稿数:669件

2011/11/30 06:28(1年以上前)

この掲示板はこれで終了させていただきます。
今後は「MINOLTA製のレンズで撮っている方のご感想を待っています(http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/#13803250)」にて、継続致します。

書込番号:13830533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

掲示板、なくさないでくださいね

2005/01/10 18:38(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

生産終了になってもまだ掲示板はあるんですね。よかった。
まだお店に在庫がある分については販売されていますからね。

 このレンズが生産終了になったのは残念なことですが、いつかまた数年後?に新しいソフトフォーカスレンズ(焦点距離は50mmくらいかな)をコニカミノルタさんが作ってくれるのでは、と期待をしています。

 昨日、キヤノンのEF 135mm F2.8(ソフトフォーカス機構付)とこのミノルタAFソフトフォーカス100mm F2.8をそれぞれKiss digitalとα-7Dに装着して一日遊んでみましたが、なかなかに楽しい時間を過ごせました。

 来週はキヨハラソフト50mm F4.5をα-7Dにつけてどこかに出掛けてみようっと。

書込番号:3759901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/10 21:44(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん こんばんは。

なかなかソフトレンズについてカキコしてくれる人がいなくて寂しい思いをしていました。

普段あまり出番がなさそうですが,僕は積極的に使いたいと思っています。ただキャノンだと135oでやや焦点が長いので使いにくく,ミノルタの100oは借り物ですけど。わがソフトはNewFD 85o とペンタックスのFA Soft 28oです。ふわっとした「変な感じ」がたまに良い絵を作り出してくれます。

最近ソフトでやっていることは,花や人形をアップで撮り4ツ切りにして壁に飾っています。なんとなくい〜雰囲気が出ているとおもいます。

書込番号:3760924

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2005/01/10 22:07(1年以上前)

やっぱりソフトレンズはソフトフィルターでは出ない味がありますからね。
年末のイルミネーション撮影ではよく使いました。
今年はポートレートでも使ってみたいですね。
AFでピントが合うのは楽ですし。
作例はそのうち公開したいと思いますが、なかなかホームページまで手がつかないのでね。
今年前半には何とかしたいところですが.....。

書込番号:3761088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件

2005/01/11 08:02(1年以上前)

うわっ! レスが…(T_T)(ちょっと大げさだけど感涙)。

マリンスノウさん、 28mmは私も一度使ってみたいですね〜。
以前某サイトで28mmの画像を見てから気にはなっているのですが。
後のこと(ボディーなど)は後で考えるとして、先にレンズだけでも買っておこうかな、などど思ってみたりもします ^^; 。
仰るとおり135mmより100mmの方が使いやすいことが多いですね。
2つのレンズを一緒に持って行くと、いわゆるちょい撮りでの撮影枚数は100mmの方が自然と多くなりますね。

ichigigaさん、 作例お待ちします。気長〜に待ちますよ〜。

書込番号:3762863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/11 09:17(1年以上前)

>後のこと(ボディーなど)は後で考えるとして、先にレンズだけでも買っておこうかな、などど思ってみたりもします ^^; 。

ならば,私とオソロで*istDSで決まりじゃないですか!(な〜んて)

書込番号:3762981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/12 10:25(1年以上前)

いつもは欲しいと思ったら直ぐに手には入れられるのに、このレンズに関してだけは悪戦苦闘中
ミノルタの営業の人も言ってたがこのレンズが生産中止になったのは痛い…と。
時間かけて運を天に任せて探すかぁ

書込番号:4159875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/11/20 16:08(1年以上前)

こそっと
http://www.kb-criminal.net/joyful_exif/img/222.jpg

書込番号:5658033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/20 21:24(1年以上前)

あらちょっと! なによそれ?

なんなのよその,ボワ〜っとした窓。なかなかいい感じジャン?

きちんと説明しなさいよね♪

書込番号:5658997

ナイスクチコミ!0


MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/09 01:33(1年以上前)

AFソフトフォーカス100mmF2.8で撮った写真です。
http://www.nakashima-eye.or.jp/softfocus01.html
http://www.nakashima-eye.or.jp/yamazakura.html
ソフト量を0にすれば、シャープで明るい中望遠単焦点レンズとして使えるので、
便利ですね。

書込番号:6212343

ナイスクチコミ!0


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/15 09:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソフト量:0

ソフト量:1

皆さん お元気でしょうか。

書込番号:13768563

ナイスクチコミ!0


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/16 19:42(1年以上前)

機種不明

Minolta AF 100mm F2.8 Soft Focus

無題です。

書込番号:13773946

ナイスクチコミ!0


MOXLさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/18 07:25(1年以上前)

機種不明

撮ったあとで、花が傷んでいたことを知りました。

書込番号:13779614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ300mmF2.8G

クチコミ投稿数:17318件

\198,000だったかな?

このレンズってどうなんですかね?

SSMではなかったと思いますが、SSMの方が好いんですかね?

性能に関しては全然分かりませんが、αマウントの328ちょっと気になったので。。。

書込番号:11250239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2010/04/19 20:42(1年以上前)

sony-スタイルでの表示価格(税込)
70-300mm F4.5-5.6 G SSM・・・110250円
300mm F2.8 G・・・798000円

対してハイスピードAFアポテレ300mmF2.8Gは当時480000円
元祖サンニッパの駆動系を改良AF駆動のハイスピード化を実現
レンズ構成は9群11枚、前群の凸レンズ2枚に、特殊低分散のADガラスを使用
全長238.5mmx最大径128mm 重さ2480g

ミノルタが2003年だったかな?発表したSSM328は、675000円

人物撮影に撮っていることをきどられず、自然な表情を撮影できそうなんで欲しい気持ちは
おおいにありますが、私には値段的に無縁のレンズでした。^^

SSMの方が好いんですかね?>ベテランのマリンスノウさんが、なにをおっしゃるんですか。W
もし、私がコレを買う余剰資金あれば、買っちゃうでしょうね。
理由
銀塩時代の癖で、ワンショットずつ撮る
MFでも苦にしない
動きの速い動体は撮らない
室内で、F2.8の300mmがいかせる・・・人物撮影
背景のおおきなボケを楽しめる

結論 状態次第で買っちゃえばいいのでは?
んでも、持ち運びや撮影時に重さで苦労しそう、三脚必須ですね^^

ネタに釣られました・・・カメラ系の板にカキコするのひさしぶりです。てへ!

書込番号:11254808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/04/19 22:07(1年以上前)

◆グレアムペンギンさん レス有り難うございます。

どーもこのレンズのユーザー・所有者さんはほとんどいないのでしょうかね?

随分古い話なんで記憶も曖昧なんですが、70-200mmF2.8はSSMと非SSMは撮り比べたことがあります。
銀塩での比較でしかも画質よりもAF作動の比較だったので、データは何も残っていませんが、
非SSMの方がピタッとフォーカスしたような記憶があります。

AF速度については、歩道・陸橋から動態(車)の撮影でしたが、ちょっとストレス。

静物撮りならともかく、ワタシのターゲットは動態なんで旧(コニカ)ミノルタのAFって心配なんです。

近々カメラ持参で作動チェックさせてもらいに行ければ問題解決かもしれませんが、なかなか時間がなくて、、、。
えっ? 結構きれいな個体ですよ。
買う買わないはひとまず置いといて、もう少し調べてみたいと思います。


有り難うございました。

書込番号:11255351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2010/04/19 22:35(1年以上前)

ワタシのターゲットは動態なんで>動体狙う方はキャノンユーザーが多いですよね
本体の性能とレンズのスピードで そうなっちゃうんでしょう〜。

人物撮るには重いし、大きい、外で撮るとISO感度100なら SSが簡単に4000/1を超える
それなら開放F値が4.0や4.5でも 困らない F8でリングボケ嫌がらないなら500レフがある。

使う人が上記の理由プラス値段のせいで、少数派になってるんだと思います。
野鳥撮る方には、テレコンつけて700mmもしくは600mmが魅力なんでしょうね

このレンズじゃないと撮れない写真も有ると思いますが一般的じゃない でも
フジヤカメラの買い取り価格がAF 300/2.8 HS APOのAランクで140000円
AF 300/2.8 APO G(D) SSMのAランクで278000円なんで198000円は妥当な線かもです。
動体ならSSMがいいでしょうけど、野鳥ですか?・・・日焼けしてID変更しないでね(マリンブラックとか。)

失礼しました、 お返事頂き、こちらこそ嬉しかったです^^

書込番号:11255542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2010/04/27 21:43(1年以上前)

ショップを覗いてみたら、売れていました。。。
店長さんに諸元を尋ねてみると、G化される前のハイスピードモデルだったそうです。

グレアムペンギンさん
お付き合い頂き有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:11288783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 ハイスピードAFアポテレ300mmF2.8GのオーナーハイスピードAFアポテレ300mmF2.8Gの満足度3

2010/05/05 00:23(1年以上前)

これ、SSMのレンズより写りはいい気がしますが、部品保有年限外だから故障した時に修理不可能になる危険もありますね。10万円前後だったら考えてもいいと思いますが……。

書込番号:11319540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

故障

2009/11/06 18:49(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G

クチコミ投稿数:272件 デジカメで撮る日々 

愛用していた400mmF4.5が壊れてしまいました。
レンズ内の第2群ユニットが脱落したのです。
数日前に修理に出したところ先ほど連絡がありました。第2群の脱落については取り付けるだけでOKなのだそうですが、脱落した時に第1群の中筒に傷が入り交換が必要だということです。しかし現在のところ部品欠品で連絡待ちの状態です。早く修理完了になると良いのですが。
修理費用は約6万円。この出費はかなり痛いです(>_<)
しかし修理しないと、これに変わるレンズは無いですからね。修理して大事に使うつもりです。

書込番号:10431825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件 デジカメで撮る日々 

2010/02/27 13:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

500系W1編成

300系

N700系

ようやく修理完了しました。
海外拠点でも探してもらった部品はとうとう見つからず、それ以外の部分の修理のみで戻してもらいました。
複数の修理担当者に影響を聞いてもらったところ、「強い逆光でなければ影響はほとんど無いだろう」ということでしたので…。
さて出来上がってきたレンズを試写してきました。逆光での撮影はまだですが、順光では問題なさそうです。

書込番号:11006067

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古出てます

2009/12/11 13:19(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/12/12 00:40(1年以上前)

大阪の花の博覧会にミノルタのコーナーがあって、私のフィルムボディを付けさせてもらって1枚だけ撮影しました。

昔44万円くらいで他のお店で出ていましたが…程度もいろいろですしね。
玉数も少なそうですし、出ることも稀でしょうから、探している方は即買いなのでしょうか。

書込番号:10616363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コニカ ミノルタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
コニカ ミノルタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)