ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当ですか

2003/03/05 08:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF90-300mm F4.5-5.6 USM

このレンズのAFはクラス最高とありますが、EF28−300VUSMと比べてどうなのでしょうか。

書込番号:1363673

ナイスクチコミ!0


返信する
mikoken2002さん

2003/03/07 11:54(1年以上前)

28-300mmではなくて、CANONEF75-300mmVUSMとの比較でしょうか?それなら、メーカーサイドによりますと、EOS KISS5に使用した場合、10−40%AF速度が速くなるとのことです。これが実感としてどのぐらいかは、使って比較しないとわからないかとは思いますが。スポーツ中心に撮影するのなら、EF90−300mmUSMのほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:1369832

ナイスクチコミ!0


スレ主 komuさん

2003/03/07 11:57(1年以上前)

mikoken2002サンありがとうございます。ご指摘どおり、90−300mmです。EOSKISS5との組み合わせなんですね。

書込番号:1369842

ナイスクチコミ!0


めぇ〜さん

2003/03/23 09:22(1年以上前)

CANONEF75-300mmユーザーから言わしてもらうと・・・
おそらく他社製のレンズも含めて、あれほどAFが遅い300mmズームは
ないんじゃないか…ってぐらい遅いですねぇ。実際のところは謎ですが。
USMを使ったレンズがすべて高速AFじゃないってことを実感しました。
おそらく、90-300mmのほうが何倍も早いのは事実だと思いますよ。

書込番号:1419776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニコンNewFM2に使用したいのですが

2003/03/01 23:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

スレ主 zentyさん

こんばんわ、私はニコンNewFM2を所有していますが、この度初めてズームレンズを購入しようと思っています。
どなたか、MFカメラとこのAFレンズとの相性について教えて下さい。
勉強不足ですが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:1353293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2003/03/02 04:01(1年以上前)

マニュアルフォーカスでは使いにくいレンズです。

書込番号:1353910

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentyさん

2003/03/02 22:28(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、早朝の返信ありがとうございます。
もう一度検討しなおします。
またいろいろ教えて下さい。

書込番号:1356452

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentyさん

2003/03/04 23:34(1年以上前)

再び質問させていただきます。
先日、某全国チェーンのカメラ店でズームレンズについて相談したのですが、
店長曰く、ニコンのAFZoomNikkor28〜200F3.5〜5.6Dよりもこのレンズがお客の評判が良いと説明され、勧められました。
また、タムロンのMF用レンズ28〜200F3.8〜5.6LDアスフェリカルIF(モデル171A)のほうが良いのでしょうか?
お勧めのレンズを含めて、どなたか私に御教授ください

書込番号:1362831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/11 11:30(1年以上前)

私は持っていませんが、知人がF2にタムロンのAF28-200を釣り付けて
使っていますが、結構いい写真が撮れていました。

書込番号:1382220

ナイスクチコミ!0


スレ主 zentyさん

2003/03/17 23:27(1年以上前)

じじかめさん、アドバイスありがとうございます。
AFレンズのコーナーにMFレンズの相談を持ち込んだので、少々申し訳無いなと思っていたのですが、返信をいただきとてもうれしかったです。

書込番号:1403429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

望遠側の比較

2003/03/01 20:01(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

スレ主 ザビエールさん

こんにちわ。質問があるのでどなたかよろしくお願いいたします。
最近車や電車等の流し撮りをしたいと考えているのですが、単焦点の望遠レンズは経済的理由により入手不可です。そこでシグマの170-500と50-500を検討しているのですが、おそらく使用する領域は300mm以上だと思います。そこで質問させて頂きたいのですが、上の2本のレンズの300mm以上でのシャープさについて、どちらがより良いかということです。シグマのパンフを見ると2本のレンズの構造はかなり違うようなので、おそらく描写に関しても少々異なるのではないかと思います。
どなたかこの2本のレンズの違いについてアドバイス頂ければ、と思います。よろしくお願いします。

書込番号:1352428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トキナーは?

2003/02/27 23:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ぽこりんりんさん

ここってなぜ、トキナーのレンズ情報がないの???

書込番号:1347253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/02/27 23:42(1年以上前)

言われて気づきましたが ありませんね そういえば…
何故でしょうね

書込番号:1347381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2003/03/02 02:19(1年以上前)

まったく同感。あれだけ定評あるブランドなのに、価格.comで非掲載とは不可解極まりありません。
ちなみにFinePix Pro S1にAF193を使用中。解像度感はほどほどですが、F値の割には明るめです。

書込番号:1353744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2003/03/02 02:26(1年以上前)

あと同じタムロンなのに、AF19-35mm F/3.5-4.5 (Model A10) が無いのも変ですな。

書込番号:1353760

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/03/02 11:57(1年以上前)

要望は、掲示板でなく、直接、価格.COMにメールを送って下さい。
検討はして頂けると思います。
http://kakaku.com/help/contact.htm

書込番号:1354574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/05 16:32(1年以上前)

単に価格COMの取扱店で取扱って無いだけだったりして・・・

書込番号:1364684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/22 15:56(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM

スレ主 りょうとうさんさん

APO 120-300mm F2.8 EX IF HSMについて、教えてください。使用感、画質、テレコン使用時応答性、等を良し悪しを教えてください。
テレコ使用の野鳥撮影に使用したいのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:1330914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りょうとうさんさん

2003/02/22 16:07(1年以上前)

アイコンこっちの方が正解かな・・
追伸で使用カメラはニコンD100を使用してます。

書込番号:1330934

ナイスクチコミ!0


hirosaiさん

2003/04/30 08:50(1年以上前)

私はこのレンズとD100を使って少年野球を撮影してます。結構いい像ですよ!
2倍のテレコンを使用してもピントも意外とシャープですよ!
ズームレンズは構図合わせが楽ですね。
ズームリングを回したときの重さ(トルク)は店頭品は結構重たく使いづらかったのですが、改善されたという事で3月に購入してみました。かなり軽い感じに仕上がって、寒い日も暑い日も同じような感覚でした。
難点は重量がちょっと重たいのとフードがもうすこし大きければというところですかね。それとこの組み合わせは超望遠になりますので手ぶれは要注意。三脚は必携です。

書込番号:1536028

ナイスクチコミ!0


おじじやーいさん

2003/05/18 13:36(1年以上前)

このレンズ使ったよ。ニコンマウントでカメラはD1H&F5です。
画はシャープなのが気に入っています。が、しかし、あえて難点を
いっちゃいます。
純正のAF-Sに比べ合焦スピードがやっぱ遅い。(しかたないか・・)
短焦点と違うので背景のボケはやっぱ2線ボケになる
(これのしかたないか・・・)
最後に300mmということなんですけど実際、画角は最望遠のとき
280mmぐらいです。(ちょっとがっかり)
買う前はこれでサンニッパ売っちゃおうと思ったんですけどやっぱり
必要ですね。以上です。

書込番号:1587708

ナイスクチコミ!0


おじじやーいさん

2003/05/18 13:39(1年以上前)

上記誤字があります。
短焦点→単焦点
これの→これも

書込番号:1587716

ナイスクチコミ!0


こんたろう224さん

2003/05/31 21:52(1年以上前)

hirosaiさん、お聞きしたいのですが外野フライを捕球するシーンの場合、2倍テレコンだと連写モードでAFはOKですか。D1H+VR80-400だと連写の1枚目がピンボケぎみなので早めにシャッターを押して連写の1枚目を捨てコマにして撮ってます。AF-Sの400F2.8は予算的に無理なので
今一番気になるレンズなのです。よろしくお願いします。
 野球写真は逆光という条件がつきまとうジャンルだと思いますがそこらへんはどんな感じでしょうか。VRは順光ではとてもナイスなのですが
逆光時はややマイルドです。よろしく!

書込番号:1627496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EF28-70F2.8とどうですか

2003/02/19 23:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

現在、EOS7 28-135ISを使用しておりますが、28-70F2.8と比べてf11にて各焦点でシャープさはどうですか?買い換えるメリットはありますか?
デジタルの道などHPで確認しても、あまり変わらないように思うのですが?
やはりPLフィルターや手ぶれ防止策により、あの単焦点レンズのクリアーな描写が可能に思うのですが?銀塩はフィルムが1番肝心ですが。
デジタル、銀塩どちらでも直感で宜しくお願いいたします。

書込番号:1323421

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/02/20 09:40(1年以上前)

自分が変わらない、と思うのなら、買い換える必要なし。

明るいレンズというのは、ファインダーでのぞいたときにも明るいし、光量が多いのでAFも合いやすいです。
その代わり、大きく、重く、高価になるわけですから、自分の使用目的と照らし合わせて決めればいいです。
EOS7に28-70/2.8では、ちょっとバランスが悪いかもしれませんね。

書込番号:1324228

ナイスクチコミ!0


SSNさん

2003/02/20 16:02(1年以上前)

f11で使うという事で有れば、わざわざ手ぶれの危険性のあるF2.8に買い換える必要はないと思う。当然ながら絞り開放で言えばF2.8の勝ちですが。

書込番号:1324939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)