ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信24

お気に入りに追加

標準

無理っす!!!(*`・ω・)ゞ

2018/09/05 17:41(1年以上前)


レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM

クチコミ投稿数:8374件 エム5 

チョッピリ高いですけども(´・ω・`)b

書込番号:22085596

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 17:47(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 42万円って税別なの!?
⊂)
|/
|

書込番号:22085618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 17:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ボディだけ?
⊂)
|/
|

書込番号:22085619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/09/05 17:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買えるのはボディだけ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22085628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/05 17:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ボディキャップに穴あけてピンホール
⊂)
|/
|

書込番号:22085639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/05 17:53(1年以上前)

つうか「ミラーレスでも、静止画にはボディ内手ぶれ補正つけないよん♪」と言いながら、手ぶれ補正無しの新レンズを発表するキヤノンの図太さ。

書込番号:22085642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14960件Goodアンサー獲得:1430件

2018/09/05 18:23(1年以上前)

これは想像を超えてきましたね。
定価35万くらいかなと思っていました。

F2ですから仕方ないかな?
でもやっぱり重量けっこうありますね。

書込番号:22085747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 19:09(1年以上前)

ズームなんて要らね(゚Д゚)ノ⌒・


早くL単揃えましょう\(^o^)/

書込番号:22085879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/09/05 19:13(1年以上前)

28-70デブ♪(´・ω・`)b

書込番号:22085889

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2018/09/05 19:21(1年以上前)

なんで28?(゜ロ゜)

24-70がいい( ̄ー ̄)

書込番号:22085909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/09/05 19:23(1年以上前)

F2だから♪(´・ω・`)b

書込番号:22085914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/05 23:15(1年以上前)

ポートレートに35-85とかがいいんだけどな。不便だろうか?

書込番号:22086687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/09/05 23:32(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



不便と言うよりも、お金の問題だと思いますけども(´・ω・`)b

書込番号:22086755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/06 00:06(1年以上前)

アフロさんかと思った…( ;´・ω・`)


つうか、アフロさん!?( ;´・ω・`)

書込番号:22086865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/09/06 00:08(1年以上前)



違いますけども(´・ω・`)b


書込番号:22086874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/09 22:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ アフロさん!?
⊂)
|/
|

書込番号:22097327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/09 22:15(1年以上前)

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ
   (::::(´・∀・`):ノヨンダ?))
  

書込番号:22097357

ナイスクチコミ!1


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/01 15:20(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
大丈夫!みんな無理と思っているから♪(笑)

でも、現行ライカより安いと言い聞かせ手に入れれば、ハッタリは確実に効くかも♪(笑)

書込番号:22292528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2018/12/01 16:51(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 忍者ハッタリ君!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22292712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/06 00:29(1年以上前)

EF-Mマウントには付くの?( ;´・ω・`)

書込番号:22374209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件 エム5 

2019/01/06 01:02(1年以上前)

付きます♪(*`・ω・)ゞ

書込番号:22374262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/20 17:12(1年以上前)

私も無理っす!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:22407398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/17 23:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ つうか、嘘はダメ!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22742672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2021/08/31 16:32(1年以上前)

購入予定にはしてますけど???

いつ来るのかわかりましえ〜〜〜ん

書込番号:24316799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2021/09/03 14:05(1年以上前)

え〜〜〜〜ッ・・・も〜〜う 届くの〜〜〜〜〜〜〜・・・???

チョッピリ値が上がりますけど・・頼んだから仕方ないけどな〜〜〜

安くはないケド・・・な〜〜〜〜


じゃxxxxxxx^^^来週買いに行きま〜〜〜す????・・・・ね〜〜〜

書込番号:24321702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 AFの音とスピード

2021/09/01 19:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 carlos118さん
クチコミ投稿数:3件

先日中古を購入しました!
RPにマウントアダプターで使用していますが、AF時カタカタ音がしてなかなかピントが合いませんが、故障でしょうか?それとも古いレンズの仕様でしょうか?
お分かりになる方教えて頂けたら幸いです。

書込番号:24318712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度4

2021/09/01 22:08(1年以上前)

こんばんは。

言葉では、なかなか難しいですね。
スレ主殿のおっしゃる事を理解しているかも分かりませんし
私が申す事が上手く伝わるかも分かりませんし。

とはいえ、今PCの前に座っていて
たまたま手の届くところに超広角域のレンズが何個か置きっぱなしなので
とりあえず装着してAFの挙動確かめてみました。

広角端にして壁に掛けてあるカレンダーにピントを合わせようとすると
結構カタカタ動いてます。

17-40 F4を最初に試しましたが
それよりも古い17-35 F2.8も同様。
逆に比較的新しい、16-35 F4 ISだったり16-35 F2.8Vでも大して変化無く同様
といった感じですね。

ちなみに、望遠端である程度カレンダーの数字が
はっきり分かるぐらいの大きさだとAFはピタッと止まったままですね。

それと私はフルサイズミラーレスを所有していないので
普通にレフ機です。


近くのモノを撮っても同様ですか??

書込番号:24319105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5

2021/09/01 22:26(1年以上前)

主様

こんばんは、
>RPにマウントアダプターで使用していますが、AF時カタカタ音がしてなかなかピントが合いませんが、故障で

10年は使用してます、このレンズ。
言われるような音はしないです。
SC持参が良いですね。。。

フォーカスは早いのではないですな?
最近の最速と比しても、遅い感じはないです。


書込番号:24319143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2021/09/01 22:49(1年以上前)

>AF時カタカタ音がしてなかなかピントが合いませんが、故障でしょうか?

長年使用していますが、そのような症状になったことはありません。故障だと思います。

書込番号:24319170

ナイスクチコミ!3


スレ主 carlos118さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/02 11:42(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございました。
マニュアルでは問題ありませんが、AF時にピントが結構迷って合わない事もありますので、多分故障だと思います。ありがとうございました!

書込番号:24319831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 carlos118さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/02 11:43(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございました。多分故障だと思います。

書込番号:24319836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

納期未定・・・

2021/08/20 20:03(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW

クチコミ投稿数:64件

8月に入ってからでしたが予約を受けてくれたので発売日には手に入ると思っていたのですが、工場生産待ち 次回メーカー出荷時期 未定との連絡が・・・ 簡単にキャンセルしますか? って言われてもある程度納期の目途が判らないと判断出来ないですよね〜 おまけに納期確定前だとキャンセル出来るって・・納期が1年後に確定したらキャンセル出来ないともとれる内容の文面でしたのでリコーにも状況聞いてみたいと思います。

C−PLフィルターも発注して楽しみにしていたのですがね・・・(涙)

書込番号:24299677

ナイスクチコミ!6


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2021/08/23 19:02(1年以上前)

>Q太郎☆彡さん
私も同じ回答を受け、同じ気持ちを抱きました。
同じ所で予約したのかもしれませんね。

この様な場合の品質はどうなんでしょうか?
気になる所です。

書込番号:24304787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/08/25 23:34(1年以上前)

こんばんは、>Q太郎☆彡さん

マップ、ヨドバシは発売日にお届けとなっていますので、お急ぎならそちらで注文されては。
https://www.mapcamera.com/item/4549212302954
https://www.yodobashi.com/product/100000001006296303/

リコーオンラインストアでは、

>想定を上回るご注文をいただいており、2021年8月16日17時以降のご注文分は、2021年9月中旬以降のお届けとなります。

と記載があります。
たぶん海外工場から来る次の船が付くのがその頃ということだと思います。
https://ricohimagingstore.com/pentax-hd-dastar16-50-s0028030.html

カメラ関係の生産は毎日作るのではなく、短期間で大量に作り置きをして、それがなくなったら次のロットという方式です。
今回の場合は最初のロットで作った分があっという間になくなってしまい、早くも2回目ロットの立ち上げとなったのでしょう。
これがこのまま続くとは私には思えませんので、来月からはすぐ手に入ると予想しています。

書込番号:24308104

ナイスクチコミ!6


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2021/08/26 01:57(1年以上前)

>Q太郎☆彡さん
>yle.elyさん

日常生活を送る分には現状そんなに影響は出ていませんが、実は水面下で流通は大変な事になっています。というのはまず、国際旅客便が平時の3割程度しか運航されていません。それが物流にどんな影響を?と思われるかもしれませんが、旅客機の床下に搭載される荷物は、おおよそその半分が航空貨物だったりします。
そしてその分が海上輸送に振り分けられる訳ですが、値踏みがそもそも「コンテナ1個いくら」という単位のため、少量輸送にはまったく向きません。そしてコンテナの数が決まっているので、輸送量を増やそうにも増やせないんです。じゃあコンテナを増やせば? いえいえ、それを運ぶ船をどうしましょうという話になります。
船なんて企画から仕様決定、発注、完成まで10年くらい平気でかかります。10年後、20年後のニーズを睨んでしか動けないので、どうにもできないんです。
少し前にスエズ運河の事故で貨物船が滞留したというニュース、覚えてますよね。あの影響を未だに引き摺っているのもまた事実なのです。

仕事の話ですが、私も昨日発注した品物が「納期11月」と言われて「うげぇ〜〜〜…」です(実話)。


余談
某大手家電メーカーには、どういうパッケージにしたら効率良くコンテナに積み込めるか?なんてのを考える担当者さんがいるそうですよ。

書込番号:24308222

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:64件

2021/08/28 08:23(1年以上前)

皆さん、アドバイス等ありがとうございました。

昨日、発注先から連絡があり、発送したとのことでした。

説明では予約をしていた以上の数量の発注をメーカーにかけていたそうですが、初回に発注元に入って来る個数が不明のまま推移したそうで、予約数も入って来ない可能性も有った為納期が不明との連絡をあらかじめしていたそうです。

お騒がせいたしました。。
 
明日ぐらいには配達される予定です。 初回ロットということで、初期不良等なければいいのですが・・

書込番号:24311148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/08/28 14:01(1年以上前)

>Q太郎☆彡さん

よかったですね。
到着したらこのキャンペーン申し込んで10,000円もらいましょう。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/event/2021/16-50_upgrade/?utm_source=rim_top_mv&utm_medium=banner&utm_campaign=16-50_cmpgn

書込番号:24311653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2021/08/28 15:06(1年以上前)

>たいくつな午後さん

はい! 早く入手できることになって良かったです♪

PENTAXのキットレンズなど二束三文にしかならないので、手放すのももったいないと持っていたのがあるので1万円で下取りしてくれるのってありがたいですね!

良い情報をご紹介してくださりありがとうございます。

書込番号:24311750

ナイスクチコミ!1


yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2021/08/29 20:00(1年以上前)

>f1expertさん
情報ありがとうございました。
気がつくのが遅れてすみません。
今日8月29日に届きました。
どうやら運が良かったみたいです。

書込番号:24313991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2021/08/31 18:13(1年以上前)

>yle.elyさん
いえいえそんなお気になさらず。「ナイス!ひとつ」進呈いたしましたのでご笑納ください。

「コスト」という錦の御旗をかかげて各国から部品を調達していたりすると、部品が一つ届かなくて製品ができないなんてことが現実に発生しています。日本は既に「輸出大国ではない」と考えるべきなのかもしれません。

書込番号:24316930

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ543

返信15

お気に入りに追加

標準

壊れました。

2021/07/21 15:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

クチコミ投稿数:669件
機種不明

買って3か月、5回目の使用でAFが300ミリと400ミリとの間でびくとも動かなくなりました。
せめて500ミリの所でロックしてくれれば、ほとんどその範囲でしか撮らないのにと思いました。

最初からレンズを振ると中で何か部品が外れたか、折れたのかチャラチャラ音がしてました。これが仕様なのかと思い使っていましたが駄目でした。
知り合いも半年使用中、私と同じ故障で無料修理で治しましたが、またまた同じ症状で壊れまして、笑っていましたら自分が同じ故障になってしまいました。
この故障以外は、f5.6でも解像するし大満足でしたが、がっかりです。
10回払いのまだ3回しか払ってないのに。

ニコンの新宿に持ち込みましたが、予約制なので受け付けできないとの所、無理を言って受け付けてもらいましたが、受付の対応の悪さにびっくりしました。(内容はとりあえず保留しときます。)
以前のニコンの対応を知っている私は、びっくりというか、がっかりしました。
景気の悪い会社はこんなになってしまうのですね。

「このレンズ、タムロン製ですよねっ」て聞いたら係ははっきり「違います」って言ってましたがどうなんですかね。

書込番号:24250823

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/07/21 15:16(1年以上前)

ニコンの対応も悪かったんだろうが、そんな嫌味交じりの質問
ぶつける方もどうかしてると思う。

書込番号:24250829

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2021/07/21 15:27(1年以上前)

フツーに使ってればズーム出来なくなるほど負荷は掛からないでしょ… このレンズ付けてカメラ片手持ちとか無理矢理直進ズームとかしてそう
クレーマーもいいとこ、予約制のところを無理やりねじ込ませるとこもどうかしてるとしか

書込番号:24250843

ナイスクチコミ!66


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2021/07/21 18:15(1年以上前)

かつてのニコンサポートの神対応を知っているスレ主さんこその書き込みでは?

一つ一つをあげ足取りのように反応するよりは、現状のニコンの対応を知る上でも良い情報スレだと思いますけど。

書込番号:24251039

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/07/21 18:23(1年以上前)

>ニコンの新宿に持ち込みましたが、予約制なので受け付けできないとの所、無理を言って受け付けてもらいましたが、受付の対応の悪さにびっくりしました。

故障したのは残念だと思いますが、異音に気づいた段階で購入店かニコンに相談すべきだったと思います。

予約制なのに無理に受付してくれたのだから対応が悪いとは思えないですけどね。
コロナ禍なのでニコンも予約制にして対応してるんだろうし。

>「このレンズ、タムロン製ですよねっ」て聞いたら係ははっきり「違います」って言ってましたがどうなんですかね。

そりゃそうだろね。
タムロンは150-600oあるし、OEMで作るなら同じ焦点距離にすると思うし。

まぁこんな質問したのか事実かわからないけど、普通に考えると失礼だと思うし、スレ立てて自慢気に書くってのはどうなんだろう。

異音がしてたのが初期不良かはわからないし、数回の使用で故障することはあるとは思うけど、中古も含めて色々使ってる自分にしてみると使い方や手入れに問題はなかったのかなと思う。

コンデジも含めてデジタルカメラは20年位様々な機種を使ってるけど、故障は数回。
簡単に故障するってイメージはないな。

書込番号:24251050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:334件

2021/07/21 18:32(1年以上前)

そもそもホントの話なのか知らんが、予約制を横紙破りして割り込んだのなら、かなり悪質だね。
コロナ禍で予約制はかなり採用されて、みんな守ってるからね。



書込番号:24251058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/07/21 19:21(1年以上前)

>かつてのニコンサポートの神対応を知っているスレ主さんこその書き込みでは?

コロナ禍で予約制受付としてるにも関わらず修理受付してくれた対応は神対応と言えると思うけど。

かつてのニコンサポートの神対応を知っていながら「タムロン製ですよねっ」って言えるもんかね、普通。

書込番号:24251124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:334件

2021/07/21 20:37(1年以上前)

今回は坊主氏に投票しといた。

結構なベテランさんのようだが、普通のズームレンズで、購入直後音がしたら、フツー、仕様とは思わんよね。どこで買ったか知らんけど。

予約なしでの割り込みを一度拒否されたから、腹いせとか?変異株凄いから、マナーは守ろうね。



まあ、盛った話として読んでますけどね。

書込番号:24251211

ナイスクチコミ!49


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2021/07/21 21:03(1年以上前)

>安物買いkazuさん

何故、予約制にならざるを得なかったか…
分かったらこのスレに対しそれなりの返信した方がいいのでは?

書込番号:24251253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/21 22:28(1年以上前)

新宿近辺に住んでいて、たまにサービスセンター利用します。先日、久しぶりに行ったら密を避けるために予約制になっていました。一度帰宅して改めて予約してから再訪問しました。

今後も対応に変化があるかもしれないので、次行く時も念のためホームページから現況、営業時間、休業日をチェックしたいと思います。

書込番号:24251428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:669件

2021/07/26 10:39(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
実際のことを思った通りに書きましたが、皆さんニコンファンでだいぶ怒られてしまいましたね。
私も40年以上ニコン愛用者です。

ニコンの会社実態がすごく心配しています。

書込番号:24258835

ナイスクチコミ!5


hiraku79さん
クチコミ投稿数:114件

2021/07/30 19:56(1年以上前)

書き込みを見る限り、わざわざ予約外の客に無理な対応までしてくれたニコンの対応は100点
そもそも使っていて異音を放置したら壊れたとか、ニコンからしたら対応のしようがない。
しかもスレ主さんは自分がクレーマーなことに気付いていない悪質なタイプ(自分の愚痴とクレームが社会に貢献してると思ってそう)。
となると、本当は落として壊したんじゃないかと勘繰ってしまいますね。

書込番号:24265412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:669件

2021/08/18 10:51(1年以上前)

いやーここの掲示板はすごいですね。
人権もなにもあったもんじゃないですね。
特に記念写真さんは、今までよく無事に生きてこられましたね。

書込番号:24295810

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2021/08/18 11:30(1年以上前)

このスレ主さん、
ご自身の対応、言い回しは問題ないと思っているのか…

書込番号:24295871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2021/08/18 21:34(1年以上前)

人権の前にマナーもルールも守れてない奴が何を言うか笑笑
ネタだよね?流石にさ?

書込番号:24296722

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:166件

2021/08/31 12:21(1年以上前)


皆様

ニコン防衛隊諸兄の必死さが伝わってきて
じわじわ楽しませて頂きました。

ありがとうございます♪

壱ニコンファンとして頑張ってほしいものです。
.

書込番号:24316495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信21

お気に入りに追加

標準

プラマウントレンズ

2021/07/12 21:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

残念!Zfcには似合わない!

書込番号:24237011

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2021/07/12 21:54(1年以上前)

20年位前のキットレンズでも樹脂マウント採用されてるし、見えないし、
まして軽いので良いじゃないですかね。写りが良ければ良しとしてます。

Z DX 50-250mmやZ 24-50mmも樹脂です。

書込番号:24237047

ナイスクチコミ!22


スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

2021/07/12 22:19(1年以上前)

Z50なら良いかも?

Zfc用には金属マウントのレンズでないと使いたくないですね!

標準レンズとマクロレンズを兼ねた金属マウントレンズが一本あれば良いです。

このカメラで望遠撮影をする人はあまりいないのでは? またプラマウントの望遠レンズは爪が折れそうで怖いです。

書込番号:24237103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/07/12 23:03(1年以上前)

重量:135g
ということですので、メタルマウントに変えると一気に重くなりますね(^^;

書込番号:24237203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/13 06:26(1年以上前)

十人十色。
何を重視するか、ひとそれぞれ。

いずれにしても選択肢があるのは良い傾向です。

書込番号:24237482

ナイスクチコミ!16


スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

2021/07/13 09:24(1年以上前)

私はこのようなカメラは防湿庫の全面に出して飾りたいです。
プラマウントレンズでは飾れない(・ω・)

今でもNEW FMUは時々シャッター音を楽しんでいます。

書込番号:24237714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/07/13 10:21(1年以上前)

飾るならレンズ装着してれば見えませんよ。

楽しみ方は人それぞれなので撮影するも良し、飾って眺めるも良し。

エンプラは強度的にも問題なく、コストも含めて優れた素材だと思います。
もちろん好みの問題もあります。

今後はより良い素材も開発されるかも知れませんが。

書込番号:24237792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:45247件Goodアンサー獲得:7623件

2021/07/13 10:56(1年以上前)

anfcatさん こんにちは

このようなカメラの場合 持った時のずっしり感が無いと おもちゃ感覚感じてしまいますので やはり金属マウントが良いですね。

書込番号:24237843

ナイスクチコミ!5


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2021/07/13 11:31(1年以上前)

>プラマウントレンズでは飾れない(・ω・)

リアキャップつけたらみえないんじゃね?

書込番号:24237899

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/07/13 12:21(1年以上前)

マウント部むき出しに飾るとゆう事は、横にするか、
前玉下にすると、マウント部に埃が溜まりますね。

キャップすればマウント部見えませんね。

書込番号:24237986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/07/13 16:35(1年以上前)

つうかスレ主は外装もプラじゃ無いかと危惧してるのでは?
実物見た事ないから知らんけど。
プラマウントのレンズって殆ど外装もプラでは?

書込番号:24238306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/14 09:43(1年以上前)

>防湿庫の全面に出して飾りたい

>プラマウントレンズでは飾れない(・ω・)


もしも、このレンズが金属マウント金属外装だったとしても、
別に、飾る程のレンズではないですよ。

まだまだバリエーションの少ないZマウントですが、
飾るにふさわしいレンズは、ちゃんと、他にありますので、
そちらをお買い求め下さい。

書込番号:24239461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

2021/07/16 19:17(1年以上前)

胴長の不細工なレンズばかりでだめですねぇ!

ミラーレスになってミラー室の分レンズが短くできるはずが逆に長くなった。

胴長は光学的に良くなる理屈らしいけどコンタックスGのピオゴン28mmのようなコンパクトで写りの良いレンズがほしい。

一眼レフのレンズにミラー室の部分をつなげた様な胴長レンズでなく、昔のレンジファインダーの様な短かくて軽いレンズはできないの??

書込番号:24243238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:35件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 さらしな 

2021/07/16 19:21(1年以上前)

外装がプラ、は良いのですね?(;^ω^)

プラマウントはボディのマウントを削らないので

強度が確保できていればありだと思います(^^)

書込番号:24243245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:35件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 さらしな 

2021/07/16 19:24(1年以上前)

当機種

写りは良いと思います(^^)

書込番号:24243249

ナイスクチコミ!5


スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

2021/07/16 22:44(1年以上前)

プラマウントを金属マウントに交換するキットは有りませんか?

書込番号:24243534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29323件Goodアンサー獲得:1539件

2021/07/16 23:56(1年以上前)

>リアキャップつけたらみえないんじゃね?

ですよべね(^^;

縁のあたりは側面から見えるかも知れませんが、そこまで・・・

書込番号:24243629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/17 05:20(1年以上前)

>プラマウントを金属マウントに交換するキットは有りませんか?

https://rocketnews24.com/2021/05/18/1487898/

これは? 交換ではないけど。
定価660円。

防湿庫に飾るには最適。

書込番号:24243804

ナイスクチコミ!2


スレ主 anfcatさん
クチコミ投稿数:39件

2021/07/17 21:25(1年以上前)

皆さん色々お騒がせ! ありがとうm(_ _)m

でもやっぱりがっかりするからプラマウントレンズは買わないです。

書込番号:24245062

ナイスクチコミ!4


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2021/07/18 11:26(1年以上前)

別機種
当機種

>またプラマウントの望遠レンズは爪が折れそうで怖いです。
一体 どんな使いかたをなさるんでしょうね?

ズームレンズの便利さもあり かってのようにBody 1台にレンズをとっかえひっかえの使いかたをしなくなり、
標準域と望遠域ズームで大概は間に合い、外出先でのレンズ交換は大きく減りました。
金属とプラの強度については 自分では比べる術も勇気もなく メーカーを信じております。

此のZ DX 16-50mmやZ DX 50-250mmは 写りにも満足しており 
安価・軽量を兼ね備えた「プラマウント」、自分は歓迎ですね。

人それぞれ、自分は かって愛用していたシグマのARTシリーズには もう戻れません!

書込番号:24245886

ナイスクチコミ!9


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2021/07/21 23:54(1年以上前)

キットレンズなんでプラでえぇんとちゃう?

書込番号:24251533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2021/08/31 08:49(1年以上前)

まいど、妙な質問で恐縮です(平服)。
ZレンズをFマウントに装着するアダプターは無いのでしょうか?
勿論、非純正ですが、、、。
何と言っても、この135gという超軽量は魅力だと思いませんか?

書込番号:24316266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

シグマさん、次は24-70f4を是非

2021/08/08 18:15(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 DG DN [ソニーE用]

クチコミ投稿数:2件

F28で500g切りは凄いですが、広角端が28なのが残念。次はF4でいいので24mm端のを是非!!

書込番号:24278762

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/08/08 19:16(1年以上前)

標準ズームが
28mmスタートが
24mmスタートになると
一気に大きく重たくなるからね

自分は28-200mmの
コンパクト高倍率ズームも持ってます
高倍率ズームは近距離で焦点距離が縮むと言う現象が有るでしょ
28mm広角レンズは比較的、近距離の撮影が多いでしょ
28mmスタートでも実質26mmとかの
スタートになるのがミソなんだ
24mm単焦点レンズは繰り出し式が多いから
近距離では実質26mmとかになったりします

表記の24mmも28mmも
同じ画角になってしまったりします

書込番号:24278866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2021/08/08 22:45(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん
そもそもフォーカスブリージングの話を持ち出したらレンズの焦点距離表記なんか意味をなさなくなりますよね。
それにズームレンズの話をしてる時にいきなり単焦点を持ち出すのもなんだかなぁ

書込番号:24279210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


しま89さん
クチコミ投稿数:11719件Goodアンサー獲得:878件

2021/08/08 23:39(1年以上前)

>たもんちさん
シグマさんからはContemporaryの70-200F2.8DGDNを出して欲しいと思ってます。

書込番号:24279316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/08/09 06:17(1年以上前)

>たもんちさん
F4通しで沈胴式にすれば、収納時はよりコンパクトに。

書込番号:24279526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/08/30 12:49(1年以上前)

私はF4.0よりさらに明るく、テレ側に寄ったものを求めたいです。
めったに使わない中途半端な24mmを切り捨てて28mmスタートにしたことはいいことだと思います。
24-70はよく考えられていそうで、じつはどっちつかずな中途半端だと常々思っておりました。
(広角重視の方すみません)

28〜にするならテレ側を80とか、もうちょい延ばして欲しかったです。
いっそ35mmスタート〜105mmそれ以上とか。
昔35スタートありましたね。
あの頃はレンズ性能もイマイチというか、まったくダメで、街のDPE屋さんで同プリしたくらいのサイズでもなんかシャキっとしない写真でした。
現在の24-70を設計できる頭脳で35mmスタートの明るいレンズができたら、高くてもぜったい買いますよ!
タム35-はフルタイムマニュアルできないので...

書込番号:24315004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)