ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-80mmF4 R OIS WR

クチコミ投稿数:2件

このレンズを装着すると解像度がやたらと悪くなることがあるのを判明。ネットで調べてみると、SS1/125近辺でシャッター振れが原因のようなので自分でも徹底検証してみた。メカシャッター+カメラ内手振れ補正は常時+80mm側、手持ちでSS1/60からSS1/250の範囲内でランダムにシャッター触れが発生していた。電子シャッターではシャッター触れは全く発生していなかった。X-T3では問題なかった。
どうやらX-T2カメラだけの問題のようだ。メ−カーに出して約1ヶ月まだ解決していないようだ。期待して買ったレンズだけにがっくり!
電子シャッターでないと対応できないのでは意味がない。X-T2で何か解像度がおかしいなと感じたら自己検証したほうがいいですよ。

書込番号:23485132

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/06/23 18:39(1年以上前)

XT2だけ? さらに個体差もあるのかな? 悩ましいですね

書込番号:23487781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2020/06/25 19:02(1年以上前)

それって、ファームアップで概ね改善されたのではないでしょうか?
また、X-T2以外でもあった問題ではなかったでしょうか?
少し古い情報ですが、こちらのサイトに検証がありました。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tripflap.com/xf16-80mm-firmware102-1185.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAeq9-Yf8wru22QGwASA%253D

書込番号:23492449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/06/26 16:22(1年以上前)

再記入
最新のファームウェアを入れてもシャッター触れは改善しませんでした。
そのため、カメラ及びレンズの個体差を考え両方をメーカーに出しました。
シャッター触れのデータも一緒に出しましたが、いまだに解決されておりません。
一定のシャッター速度で触れが出るのではなく、
前回記述したようにランダムなシャッター速度でシャッター触れが出てしまうので、
電子シャッターでないと怖くてシャッターを押せませんし、
また画像歪みが発生しやすいケースでは電子シャッターは使えないので
困ってしまいます。
購入店に先日確認したところ、メーカーではファームウェアで対応するとのことみたいですが、
いつ直るのかは不明とのことでした。
あまり時間がかかるような場合は返金も考えております。

書込番号:23494268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2020/06/27 18:33(1年以上前)

この書き込みを見る前にたまたまT2の中古を注文してて今日届きました。T100を持っているのでそれと比較してみました。
で、カメラ、レンズとも最新ファームで試して見ましたが、やはりT2は結構微ブレしますね。T100はしません。
折角防水のレンズなのでカメラも揃えたくて買ったのですが、がっかりです。

書込番号:23496885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2020/06/28 17:15(1年以上前)

念のためXC16-50Uでも試してみましたが、こちらは微ブレを確認できませんでした。X-T2とXF16-80の組合せだけで発生する現象なのでしょうか? ファームで改善されるといいのですが、カメラもレンズももう何度かバージョン重ねてますし、難しいかもしれませんね。

書込番号:23499216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:24件

2020/07/10 12:43(1年以上前)

>ピノレオさん

私も同じ組み合わせでブレが発生する症状だったので、メーカーに何度か相談しましたが、解決しませんでした。
1ヶ月ほど試したあとで改善が見込めず、購入した店舗に返品させて頂きました。
いい勉強ではありましたが、対策も原因も不明なので気持ち悪かったです。

今は18-135を購入して、なんら問題なく使っています。
参考になれば幸いです。

書込番号:23523800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/16 08:29(1年以上前)

普通にシャッターショックでしょうね。
私のニコンZ7もブレます。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001083376/SortID=22159750/

書込番号:23537359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:24件

2020/07/16 20:22(1年以上前)

>キヤンさん

私の個体ではシャッター速度が高速でも低速でも発生します。

書込番号:23538387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/16 22:34(1年以上前)

低速でも高速でも?
1/60から1/250じゃなかったんですか?
一般的に低速は1秒以上、高速は1ミリ秒以下くらいを指しませんかね。
誇大に言いたいのかな?

ちなみにどんな風になるんですか?写真

書込番号:23538689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

AF動かない

2020/07/13 15:16(1年以上前)


レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]

クチコミ投稿数:19件

撮影時,突然「カクンッ」という症状が出てそれからAFができなくなりました。
これは故障でしょうか?5d4で仕様中での事です。

書込番号:23531331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4859件Goodアンサー獲得:337件

2020/07/13 15:31(1年以上前)

電源を入れ直しても動かない。
レンズのAFモードスイッチが、
MO、又はMFではなくAFの位置になっていても動かない。
のであれば、故障の可能性が高いと思います。

書込番号:23531353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10752件Goodアンサー獲得:1290件

2020/07/13 20:18(1年以上前)

>地獄農協さん

別のレンズでは問題ないですか?

自分はシグマの50of1.4、Art前のモデルで使用中にAFが動かなくなりました。

持っていた他のレンズに付け替えて試しましたが、AFに問題はなく、帰宅してキタムラに持って行きました。
キタムラの中古ボディでテストしてもAF動作しないのを店員と確認してシグマに修理依頼。

シグマから電話が来て症状が再開しないため、基盤交換もなし、ピントチェックします。再度症状が出た場合は新品交換しますと言われ戻ってきました。

それから5年くらい経ちますが症状は出てないです。

一過性のものか、故障かはわかりませんし、「カクン」ってのはOSのレンズがズレたりしたのかも知れませんので、シグマに修理依頼するのが良いと思いますね。

自分もシグマ100-400o使っていますが、問題なく動いてます。

書込番号:23532009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ファインダー画像が小刻みに揺れる

2020/07/11 17:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

クチコミ投稿数:516件

7RM3 AFポイントは端 
AF-C
フレキシブルスポットS
オートフォーカスは合焦 点灯
画像が小刻みに揺れるのは仕様ですか?

書込番号:23526948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15954件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2020/07/11 18:21(1年以上前)

>京都小僧さん

これ以外にも不具合?
https://www.tamron.co.jp/news/press_release/20200710.html

書込番号:23527003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/07/11 18:21(1年以上前)

画像が小刻みに揺れるのは仕様ですか?

⇒三脚にセットして
ボディ内手ブレ補正をOFFにしても
小刻みに揺れる場合は
仕様だと思います。

書込番号:23527004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/11 19:54(1年以上前)

AF-Cで像面位相差AFがOFF(即ちコントラストAF)になると、合焦中に画面が揺れます。この現象は、暗すぎて像面位相差AFが作動しない場合や、絞りをF16以上に絞ったときに発生します。
この条件に心当たりが無いのに画面が揺れる場合は、レンズの不具合の可能性が否定できません。タムロンに報告しましょう。

書込番号:23527223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/11 21:46(1年以上前)

ウォブリングで揺れているのか?
手振れ補正の誤動作で揺れているのか?

どっちなんでしょう?

書込番号:23527552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2020/07/11 22:23(1年以上前)

かもです。

書込番号:23527641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2020/07/11 22:24(1年以上前)

明るく、絞ってもいません

書込番号:23527646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2020/07/11 22:25(1年以上前)

>よこchinさん

かもです。

書込番号:23527649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2020/07/11 22:27(1年以上前)

>りょうマーチさん

手ぶれ補正を切っても揺れます。
揺れると言うよりは前後でしょうか。

書込番号:23527655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/11 22:39(1年以上前)

こんばんは

前後ならウォブリングです。
コントラストAFで動作しているようです。

絞りによってコントラストAFになっているか、像面位相差AFで合わせられないからコントラストAFでフォローしているのかも?

書込番号:23527687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

AFうんともすんとも言いません!

2020/06/29 11:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

スレ主 shizutenさん
クチコミ投稿数:29件

梅雨の合間で天気も良いうえ、今日は仕事も休み。防湿庫から数ヶ月ぶりにAF-S NIKKOR 70-200mm f/208G ED VRUを引っ張り出してカメラにつけてファインダーをのぞくと、なんだこりゃ?ピントが合いません。レンズ側もカメラ側も切り替えがAFになっていることを確認しても動きません。VRは作動しているようでカチカチ言ってます。
D500に次いでD850につけてみても動きません。ちなみに200-500mm f/5.6は普通に動きます。レンズ、カメラの電子接点を拭いてみても変わりなし。
半日つぶして、今日の岐阜基地行きは断念。名古屋のSCまでいくのも面倒だし、ネット経由で修理依頼を出しました。
購入して3年半。こんなに早くSWMモーター逝ってしまうとは…
阿倍さんに頂いた10万円が飛んでいきます。

書込番号:23500730

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/06/29 11:51(1年以上前)

>阿倍さんに頂いた10万円
不用意な発言はよくない

書込番号:23500756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIのオーナーAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIの満足度5

2020/06/29 12:00(1年以上前)

2012年に買った本レンズは元気ですわ
もっとも、ここ数年は使用頻度が下がっていますけども

他のニッコール(14-24、24-70G、500F4/E)も元気に動いています

書込番号:23500776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/06/29 12:18(1年以上前)

名前まで間違えられて--- (・_・、)、落ち目やな〜。

10万円のCB、まだ入ってないようだ。

書込番号:23500818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2020/06/29 13:03(1年以上前)

>阿倍さんに頂いた10万円
じゃなくて

>山口さんに頂いた10万円
だと思いますがニャー


書込番号:23500903

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIのオーナーAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIの満足度5

2020/06/29 15:48(1年以上前)

>shizutenさん

せっかくの機会を逃して残念でしたね〜
自分も時々は動作確認しよーっと思いました!

いざ使おうとすると壊れている可能性大ですからねー(^^;;

書込番号:23501157

ナイスクチコミ!0


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/29 19:50(1年以上前)

>レンズ側もカメラ側も切り替えがAFになっていることを確認しても動きません。VRは作動しているようでカチカチ言ってます。

私も同じ経験をしたことがあります。私の場合レンズ側のスイッチM/Aを一回カチッと動かしたら直りました。

>防湿庫から数ヶ月ぶりにAF-S NIKKOR 70-200mm f/208G ED VRUを引っ張り出してカメラにつけてファインダーをのぞくと、なんだこりゃ?ピントが合いません。

うちにも数カ月寝たきりのレンズがありますが、大体各部を動かしてから使用しています。

書込番号:23501621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/30 06:13(1年以上前)

ニッコールはこういう事が起こります。 私は24-70mm2.8が再起不能になりMFでも合いません
それも修理期間過ぎた頃に.. Nikonも事務的な対応で取り合っていただけませんでした
電子制御も考え物ですね 原点回帰 結局シンプルな構造に魅かれます

書込番号:23502427

ナイスクチコミ!0


スレ主 shizutenさん
クチコミ投稿数:29件

2020/07/10 11:16(1年以上前)

ご返信を頂きました皆様、ありがとうございました。

本日、修理から戻って参りました。やはり、超音波モーター部組を交換したようです。

ちなみに、修理申込時の見積もりでは、修理費用66,300円、割引-6,630円、運送費1,700円、消費税6,170円の合計67,507円でした。実際の修理費用は、部品代16,776円、修理料金16,470円、運送費1,700円、消費税3,495円の合計38,441円でした。

これでしばらくは使えます。ご参考までに。

書込番号:23523646

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIのオーナーAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIの満足度5

2020/07/10 13:51(1年以上前)

>shizutenさん

修理費ずいぶん安く済んでよかったですね!

ところで元々の見積もりにあった割引ってなんなのでしょう?
それは何かの会員登録だからですか?

書込番号:23523915

ナイスクチコミ!0


スレ主 shizutenさん
クチコミ投稿数:29件

2020/07/10 15:29(1年以上前)

>Paris7000さん

はい。
ニコンイメージングプレミア会員がネット経由で修理を申し込みますと10%割引になります。

書込番号:23524052

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIのオーナーAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIの満足度5

2020/07/10 19:13(1年以上前)

>shizutenさん

ありがとうございます!

書込番号:23524494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ内にゴミが入りやすい気がします

2020/07/07 14:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

購入から半月ぐらい過ぎますが野外の撮影から帰って来るたびにレンズ内のゴミが増えてゆきます。
中古品の販売店サイトで「レンズ内に目立つチリがありますが、撮影に影響はありません。」と書かれていますがやっぱり気になります。ソニーのGMレンズはズーム自体が重いかんじで、半年使用しても目に見えるゴミはありません、このレンズはズームが軽いですよね。

書込番号:23517978

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

マップカメラ

2020/07/02 06:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

クチコミ投稿数:67件

6/27にマップカメラから7/3入荷の連絡があり直ぐにクレジットカードの決済したのですが
カードの明細見るとまだ引き落とされていません。
送付の時に決済するのですね。 ある意味親切なのですが…  残念

書込番号:23506606

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/07/02 06:48(1年以上前)

クレカの取引と預金口座からの引き落としは別でしょ?
普通は翌月末。

6/27の取引決済は間違いなくその日に記録されるはずですけど。

書込番号:23506608

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/07/02 07:28(1年以上前)

訂正します。
ネット通販の場合は発送時にクレカの決済をする時もありますね。

書込番号:23506642

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/02 07:32(1年以上前)

クレジットカードの締め日によって10・15・月末締めのところがあるので翌月扱いでしょう。

書込番号:23506649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRの満足度5

2020/07/02 07:36(1年以上前)

次はマイナンバーカードの5000円キャッシュバック
持っていないけれど・・・

書込番号:23506653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2020/07/02 08:00(1年以上前)

>やんまんさん

月末締めのカードなら、7/10に明細確定、7/27に引き落としとなるのが一般的でしょう。

ところで、商品の問題ではないですよね。

書込番号:23506679

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/07/02 08:57(1年以上前)

やんまんさん
 Mapカメラはキャッシュレス5%還元対象店では無いので、問題ないと思います。
それに6月に決済したなら、Mapカメラの5%還元ポイントが付くんじゃないですか?

書込番号:23506740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2020/07/02 09:01(1年以上前)

>Mapカメラはキャッシュレス5%還元対象店では無い

ありがとうございます! 全然意識していなかったです(^_^; ただ単にこちらでの書き込みを見て
どうなったのかなと思っただけなので。 カードの明細は速報で2日たてば取引事例がネットで速報が
見れるのでそれを見てました。

書込番号:23506745

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/07/02 10:03(1年以上前)

やんまんさん
 顔アイコンが「哀しい」になってますが、
Mapカメラの出荷後に5%ポイントが付かなかっら、顔アイコンが「悲しい」まま。
5%ポイントが付いていれば「嬉しい」に変わるでしょうね。

書込番号:23506833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2020/07/02 10:18(1年以上前)

マップカメラ… ポイントは24-200mmの場合 0pt! だそうです
悲しい顔でいさせてください!

書込番号:23506865

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2020/07/02 11:56(1年以上前)

やんまんさん
>マップカメラ… ポイントは24-200mmの場合 0pt! だそうです

それは残念です。
でも7月3日に入手できるのが嬉しいですね。

書込番号:23506989

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)