ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仕事でデジカメ

2004/05/10 13:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED

T-mokiさんへ
>98万だと凄く高いと思ったのですが、なんとか税抜きで60万円台になったので、安いと錯覚してしまい、つい買ってしまいました。

この情報差し支えなければ教えてもらえませんか。
実は私もこのD2Hほかレンズの購入を決定しているのですが、
価格がもう少し安ければと考えていました。
D2H 3444.000×2 688.800  
SB800 50.500×2 101.000
メモリ−512  22.800×3  68.400 
メモリ−1GB 44.500×1  44.500 
200-400 823.200×1 823.200
合計          1.725.900円

そのほか上記の価格と取扱店のアドバイスいただけたらと思います。





書込番号:2792563

ナイスクチコミ!0


返信する
T-mokiさん

2004/05/11 21:14(1年以上前)

@yama さん ○○は
私もD2Hにこのレンズ付けています。D2Hは発売日に手に入れました。D2Hのときもそうなのですが、お店の方にかなり無理をいって安くしてもらいました。買ったのは地方のさらに方田舎のキタ○○カメラです。VR200−400はいくらで買ったかは書き込みしたとおり60万円台でしたが、限りなく70に近かかったです。
このお店ではD2HとVR200−400を買ったのは私が最初です。最初の1台と言うことで特別に安くしてもらったという感があります。(システムのことは良くわかりませんが、こういうチェーン点では儲けを考えなくて売ることの出来る台数があるような気がしました)
そこでまずは交渉してみることだと思います。税抜きで60万円台で買ったという人があると言えば安くしてくれるかもしれません。
ちなみに、このお店ではD100も2個のMDも買っています。これらはお店の表示価格で買いました。ぬかりましたが、AF-S80-200mm2.8も表示価格で買っています。
アドバイスにならないですね(^_^;)。

それから、この場を借りてもうしわけありませんが、TC20EU装着の件ですが、手持ちでは無理があります。VRと言えどもブレが多いです。AFもかなり遅く実用的でありません。解像度もかなり落ちます。その前にテレコン無しでも手持ちではMFでの撮影は厳しいです。レンズを支え持って前方にあるフォーカスリングを回すのはかなり腕力がいります。私は三脚座を左手のひらでしっかりホールドしてAFで撮影しています。手持ちではこれがやっとです。

書込番号:2797590

ナイスクチコミ!0


スレ主 @yamaさん

2004/05/12 11:19(1年以上前)

]T-mokiさんそんなことはありません。私の町にも同じ店はありますので
結構その辺は参考になります。と言うより、そっかぁここでもこのあたりの価格でいける可能性があるのか、と言う感想です。今回私の友人とで
D2Hを3台入れることにしたので大変参考になりました。
D2H 3444.000×2    688.800  
SB800 47.250×2    94.500
メモリ−512  22.800×3   68.400 
メモリ−1GB 44.500×1   44.500 
200-400 823.200×1    約700.000
合計          1.596.200円税込み

書込番号:2799743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2004/05/10 10:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 bribir(ne)さん

カメラは、KissDigitalで、他に、EF-S17-55、EF50 F1.8、EF55-200を所有しています。この度、Lレンズの実力が見たくて、中古ですがEF24-70を購入しました。屋内で子供などを撮影する機会が増えて、広角のEF16-35 F2.8Lと悩みましたが、結局、屋外でも使える標準域のこのレンズにしました。
このレンズとの組み合わせで、小生も類に漏れず、AFではやっぱり後ピン気味で、画像をPCで拡大すると、レンズキットで撮影した写真の方がしっかりと焦点が合っている確率が高いようでした。MFで合わせた写真は、さすがに素人目にもレンズキットを超えるシャープさ、ぼけ味、色のりの良い写真が撮れます。ただ、レンズキッドのレンズも価格の差を感じさせないほどパフォーマンスは高く、たまに強烈に良い写真が撮れることもありますが・・・。
 AFのこともあるので、一応、カメラ+EF24-70で現在調整に出しており、調整後の撮影が楽しみです。重さは確かにありますが、「きちんと撮影している」という実感がわく、という意味で自己満足しています。
 近々、写真をアップします。

書込番号:2792249

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/10 11:34(1年以上前)

bribir(ne) さん、こんにちは。

私も欲しいレンズの一つなんです。
タムロンか純正かで迷っています。
是非、調整後の作品をアップして
ください。

書込番号:2792317

ナイスクチコミ!0


スレ主 bribir(ne)さん

2004/05/21 09:53(1年以上前)

らん三世さん、コメントありがとうございます。
5/9(日)に発送し、5/15(土)に戻ってきましたので、実質4〜5日程度でした。修理内容には、「ピント調整しました」とかかれていただけで、カメラorレンズのどちらを調整したのか今一寸わかりませんでした。(おそらくレンズだと思いますが)
早速テストしたかったのですが、何分休日は雨ばかりで室内から外へ向かっての撮影しかできず、今一つ欲求不満気味です。ただ、パセリが植わっている鉢を撮った写真があり、これを調整前と比べると、調整後は明らかにピントが良く合っていました。
写真アップしたいのですが、忙しいため、この週末にでもアップしたいと思います。

ただ、らん三世さんの写真を拝見するといずれもすばらしい作品ばかりで、小生がこのレンズで撮った写真よりも素晴らしいものばかりです。まだまだこのレンズのポテンシャルを十分活かしきれていない自分の腕に未熟さを感じます。(それ故、写真をアップするのも恥ずかしかったりします)

今後も宜しくお願いします。

書込番号:2832032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

良さそうです

2004/05/08 10:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 10Dとの相性さん

A09使い始めましたがこう言うシチュエーションではなかなか良さそうです。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save62/newpage0401.html

書込番号:2783450

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/08 10:24(1年以上前)

こんにちは。

知人が使っていますが、ほんとにこの値段でこの性能そして軽量コンパクト。
タムロンすごいですね。(^^)

書込番号:2783514

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Dとの相性さん

2004/05/08 10:57(1年以上前)

take525+さん、こんにちは。
A09、10Dで使っても私の想像以上に良さそうです。
久しぶりにこの板を見ていたら望遠端で良くないと言うスレがあったので75mm端のサンプルを1枚追加しました。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save62/newpage0401.html

書込番号:2783592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/05/08 11:11(1年以上前)

10Dとの相性さん、take525+さん、 こんにちは
暗い室内でもストロボなしで撮れるので私も満足しています。
今まで室内はEF50mm1.8だったのですが、すっかりA09に取って代りました。

書込番号:2783634

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Dとの相性さん

2004/05/08 12:50(1年以上前)

かけこみセーフ5155さんこんにちは。
川越菓子屋横丁の写真、敢えて開放で撮られていますが雰囲気良く出ていますね。

書込番号:2783993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/05/15 11:53(1年以上前)

>10Dとの相性さん、こんにちは
アルバムご覧頂きありがとうございます。
10Dとの相性さんの素敵な写真いっぱいのHP拝見して楽しんでおります。

書込番号:2809699

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Dとの相性さん

2004/05/15 18:18(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、こんばんは。
A09は風景にも使えそうなのでその内使ってみようと思っています。
でもEF70-200mmF4Lの写真いいですね。

書込番号:2810669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三脚は丈夫なものが良い

2004/05/06 22:13(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFアポテレズーム100-400mmF4.5-6.7

スレ主 α7000ファンさん

昨年、レンズのきれいな中古を24800円で購入しました。
主に高校野球で、選手(息子と仲間)をスタンドから撮影しています。
と言うことで、撮影条件は日中で、しかも晴天か曇りの日が多いです。
フィルムは100か200です。
それまでタムロンの単焦点400oの望遠を使っていました。
確かに単焦点レンズの方が明るいのですが、
トリミングの点でズームは圧倒的に使いやすいです。
単体の方がシャープな感じがしますが、
スポーツ写真の場合、いかにブレ無く撮影するかがフィルム感度より優先します。三脚もこの望遠はアルミの柔なものはだめでした。
丈夫な少し重量もあるものに変えたらびっくりするほど画像が鮮明になりました。
今はタムロンより気に入っています。
新品定価は高価ですが、中古は値ごなれしているのでおすすめです。

書込番号:2777754

ナイスクチコミ!0


返信する
X50おじさんさん

2004/10/13 15:20(1年以上前)

返信に時がたちましたが、レスをつけます。
望遠ズームレンズを使用するなら、一脚か三脚があったほうがいいですね。おじさんも、この100-400を使用していますが、手持ち撮影が多いです。
ちょっと、ズーミングに無理があります。一気に100mmあたりから400mmにズームは出来ません。その逆も。
更に辛いのは、持ち運びのときに、レンズが伸びてしまうんです。これには参りました。
でも、しっかり使用していますよ。
今度は、手ぶれしないように、デジタル一眼レフを購入予定です。α-7デジタルに使用したいものです。

書込番号:3381368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

作例を掲載させて頂きます。

2004/05/04 23:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) (ブラック)

スレ主 M2+さん
クチコミ投稿数:60件

数年前の作例で恐縮ですが、
作例を掲載されている方がいらっしゃらないので
あえて載せさせて頂きます。
偶々、通りかかった公園で、しかも夕方でした。
三脚も持っていなかったので、ぶれない様に
必死で撮影しました。

書込番号:2770011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素晴らしい!

2004/05/04 11:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 ブルーティーさん

完全に重複しているこのレンズ、でも買って良かった!

F5では周辺光量が足りませんよ。若干の収差もありますが、ボケの綺麗な事!
危ぶんだF5とのアンバランス。問題無し。結構似合いますね。色乗りもいいです(ベルビア100)。う〜ん、20万の純正はただの見栄に過ぎません。Canonと違って水に弱いんですから。ニコン、真面目にやれよ、と言いたくなります。

D70でも良好です。とにかくファインダーを交換したかのように明るい!キットレンズは優秀ですが、いかにも暗い。ファインダーが明るいとこんなに見やすいのか、と感謝。
周辺光量落ちも、まず問題にはなりません。素晴らしいですね。

タムロン17−35と28−75F2.8、どちらも敢えて価格を示す必要が無いくらい優秀です。
と、なれば純正のあの価格はなんでしょうか?
Canon24−70F2.8には独自の工夫があります。しかしニコンよ、それでいいのか!

以前からのニコン純正に対する、防水性の甘さといい、一気にニコン不満が爆発。ちゃんと改良して下さい、ニコンさん。ライトグレーなんか出している場合では無いですよ。でかい、重い、高い、では三重苦ではないですか。ニコンの何らかのアンチテーゼを求めます。あぐらをかくんじゃない!で締めです。(ニコンファンの方、御免なさい^_^;)

書込番号:2767021

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/04 11:25(1年以上前)

えっ!こっちも買われたんですか?
あれこれと言われていても気になっていた
レンズです。
そうですか。私も考えてみたいと思います。

書込番号:2767078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/05/04 12:40(1年以上前)

らん三世さん、買いましょう!

迷ってはいけません。さぁさぁずいっと奥へ、甘〜い蜜の味ですよ。ほらほらこちらへ・・・(^。^)。。。。

書込番号:2767353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/05/04 16:04(1年以上前)

確かに純正って かなり高いのに防水性がないのですよね
これは困りますね。
ニコンもそろそろモデルチェンジしないかな
24〜80mmF2.8で手ぶれ補正を内蔵、最短は全焦点距離で30センチ
なおかつ軽量で、簡易防水仕上げ。
これくらい改良してくれれば、多少高価でも かなり売れると
思います。

書込番号:2768080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/05/05 11:05(1年以上前)

そのスペックなら買います(^_^;

書込番号:2771539

ナイスクチコミ!0


tobi20さん

2004/05/11 14:00(1年以上前)

もしかすると17-40Lより上かもね?

書込番号:2796404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)