ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

少し撮ってみました

2004/11/13 16:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

まず、近くにあるものがファインダーから見ると、遠くにあるように見えるのに驚きました。
普通のプロテクトフィルターでもケラレませんでしたし、ズームしてもレンズが伸びないところが気に入りました。歪曲収差はEF-S17-85mmに比べ少ないです。
画質は、まだ少ししか試してないのでわかりませんが、かなりいいように思います。

書込番号:3495382

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/11/13 18:28(1年以上前)

今日このレンズを持ってテストしてみました。
いろんなテストした結論はなかなか良いレンズだと思います。

撮影最近距離は0.24mだけど、かなりレンズと近い距離で撮影できます。22mmかわあんなにクローズアップできるなんて素晴らしいです。また生男 さん がおっしゃったように10mm側が僅かなタル型歪曲がありましたが、実写では気にならないです。22mm側は歪曲が完璧に抑えられました。歪曲のテストは写真アルバムに載せています。良かったら、ご覧ください。

写真の解像度はヌケの良い写真を得られたと思っています。

書込番号:3495825

ナイスクチコミ!0


EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/13 22:28(1年以上前)

八王子ヨドバシにないもの(スピーカ)があったので町田のヨドバシへ行き、そこでGETしました。
価格と還元ポイントはYodobashi.com と同じでした。在庫は7個くらいでした。

銀塩使用時は24mmが最短でしたので、16mm(20D換算)の世界は初体験です。家の前の6m道路から自宅を狙ったら
ご近所の家までフレームに入っちゃう。悲しい(=家が小さい)のか16mmが素晴らしいのか複雑な思いです。

> ・・・僅かなタル型歪曲がありましたが、実写では気にならないです。
そうなんですよねぇ。C2-ZOOM/DMC-FZ10のワイ端では腰を抜かしそうになりましたけど、EF-S17-85mmに比べて歪曲
収差は私には感じられません。なかなかのレンズだと思います。

書込番号:3496864

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/13 22:50(1年以上前)

サンプル写真拝見しました。
羨ましいですね。EFS10-22mm

一概には言えないとは思いますが、5倍ズームと比べると、
この2倍ズームなら歪曲収差は少ないと思います。

ミーハーですがスーパーUDを使用しているので、
赤鉢巻のLレンズにして欲しかったです。

書込番号:3496965

ナイスクチコミ!0


EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/13 23:00(1年以上前)

補足です。

EF-S17-85mmとほとんど同じ大きさなのに付属のソフトケース(=LP1319,巾着袋)デカイですねぇ(D=φ12cm,H=16cm/外寸)。
おそらくオプションのフードを加味した大きさと思われます。ケンコーのPRO1 D プロテクター(77mm)にキャップだけだと
EF-28mm F1.8付属のソフトケース(LP1014)がピッタリ(オケツが10円玉くらいの面積見える)。

なお、オプションフードは生産が間に合わないとのことで、在庫ナシでした。後日GETの予定です。、

書込番号:3497021

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/11/14 07:48(1年以上前)

EF17-40F4Lに比べても歪曲は少ないです。
画質も良好だと思います。

書込番号:3498373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズームリングの回りが逆・・

2004/11/13 22:31(1年以上前)


レンズ > シグマ > 55-200mm F4-5.6 DC (キヤノン用)

クチコミ投稿数:65件

安価にも関わらず非常に解像度が良さそうなサンプル画像に惹かれて購入しました。確かにいいです。ただし、他の方も言っておられましたが、ズームリングの幅がもう少し広めの方が回しやすいのではと感じました。それと18mm-50mmも所有しているのですが、ズームリングの廻りが逆なのでズーム値を連携して2本を使っていると、戸惑ってしまうのが気になりました。これは統一して欲しいです。
ご参考に→ http://www.imagegateway.net/a?i=JCICaXRDwq

書込番号:3496879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夜景も良いです

2004/11/11 23:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

こんばんは。
このレンズを10Dで使っていますが×1.6と言う事で人物主体で使っていましたが過日TDLエレクトリカルパレードで使ってみました。
F2.8通しのズームはこれしか持っていなかったと言う事もありますが焦点距離も含めて正解でした。
開放でもシャープなので三脚が使えないシチュエーションではこれからも活躍しそうです。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save110/newpage0401.html

書込番号:3489033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームリングがかたいけど 好き

2004/11/03 18:00(1年以上前)


レンズ > シグマ > 70-300mmF4-5.6 MACRO SUPER II

スレ主 sususannさん
クチコミ投稿数:4件

ヨド*シカメラのネット販売で購入。ペンタックスの某銀塩カメラにつけて使用しています。250mmくらいから300mmへズーミングする時にリングの回転が硬く カクカクとした感じでのズーミングになります。でも価格のわりに ボケ味も素直で 気に入ってます。

書込番号:3456025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/08 19:52(1年以上前)

このあたりでカムが切り替わるのでしょうね。
今はもう、慣れました。

書込番号:3476602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

2004/10/19 00:41(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)

クチコミ投稿数:2802件 terano 

したのスレが大変長くなりましたので新たに、軽く、乗っけました。
正直言ってこのところこのLENSの出番がありません。
といいますのは、参加している会の周年行事がホテルであり写真を撮ることになりまして実はこのレンズを使いたかったのですが、私が広角で撮影することになりfilm NIKON F4で17-35mmF2.8-4(シグマ)で撮影しました、デジタルですとまったくかぶっちゃてますがこのLENSがfilmカメラに使えないので仕方なくです。が、超音波モーターを初経験してしまいました。感想は言うのをやめます。でも、正直言ってこれがこのLENSのマイナス面だとは思っていません。私にとって一緒に寝たいLENSナンバーワンですから。上記LENSで試しにfilmとデジタル両方で撮り比べてみましたが、実に明確に違いがでました。私の腕の無さでしょうが、デジタルのほうが立体感や発色が自然に近いことがわかりました。同じようなコントラストがでないのです。filmは発色は派手ででものっぺりした感じです。filmによってもずいぶん発色が違います。えらいものですね眼が肥えてきていますよ。これからはあまり派手でないfilmを買おうと思います。

書込番号:3400235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2004/10/29 20:47(1年以上前)

こんばんは、お久しぶり?です。
すぐにでもレスしたかったのですが、何か書きづらかったもんで。

マイアルバム2の訪問者1万人越えましたね、おめでとうございます。
いざ銀塩カメラに戻られてもコントラストが高いのはさすがです。

わたしは使用頻度の多い標準ズームにかなりこだわりあって、一眼経験5ヶ月なのに3本目に突入してしまいました。
胸を張ってナンバーワンレンズと言えるteraちゃnさんが羨ましいですね。

そうそう、何でわたしがこの板のレンズを買わないのかはっきり伝えてませんでしたね。
わたしの場合、どうしても被写体に寄った日の丸写真が多いので、標準ズームも広角より望遠側があったほうになってしまいます。
もちろんF2.8でね。

17-35mmF2.8-4(シグマ)を購入なされましたがF6の布石でしょうかな?
わたしもご存知と思いますが単焦点の広角レンズを買いました。

すご〜く気になってるのですが最近、Dななまるさんをお見かけしないのでが。
まだ、風邪が治らないとも思えないし・・・見ていらしたら、是非連絡ください。

みやたまにあさんはその後どうですか?
納得いくお写真は撮れていますかぁ?


書込番号:3436565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/11/07 00:43(1年以上前)

がんばれ!トキナー さん
こんにちは、今日気がつきましたが
遅いですかね。
>胸を張ってナンバーワンレンズと言えるteraちゃnさんが羨ましいですね
 へへへ、(^_-)-☆
本気で言ってます?
何でも思えばそうなりますから。
ただ上の書き込みでもありますがシャープさを言えば17−35F2.8-4
はすごくシャープです。こちらが上ではないでしょうか。
実はシャープさを追いかけていたのですが、ちょっとシャープさだけではやはり面白みがないですね。たまにぼけないと。人間みたいです。
F6・・・・うーん鋭い!F4で十分なんですが、きわめて重い。
最近腕が筋肉痛です。歳ですかね(ガクッ(;_;))
デジタルが良いのですが、D6ではないのがさみしいですが・・・
こいつはいいですね、F100もよさそうですがデジタルから気持ちを引っ張るには弱いキャラクターです。
>単焦点の広角レンズ
そうですね、見せていただきました。難しそうな画角です。
重たいのが好きですね。でも、先ほど言ったように苦労するほどかわいくなりますからね(^_-)-☆

書込番号:3469586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理結果報告

2004/10/31 21:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 あいよさん

maxamさん 遅くなりましたが、いろいろご指導ありがとうございました。

数度の不具合発生で、戦闘力も衰え、この板も20日ぐらい見て
いませんでした。

修理に出した、D70,VR24−120、VR70−200は、約半月ぶりに帰ってきました。

修理内容は、本体〜AF精度の調整、レンズ〜AF精度の調整・切替モードSW部の交換でした。

結果、テスト撮影では、両レンズともピントドンピシャに改善されました。今まで撮った写真と見比べても、明らかに出来上がりが違います。
今まで撮った写真が全てピンボケに見えるほどの改善です。このレンズ、性能はなかなかのものだったんですね。(ぷっ)

シャッターが切れない不具合もほぼ解消されました。(まだ、VR70−200のほうに、少しは出現しますが、許容範囲)

当該機器を購入し5カ月が過ぎ、撮影を楽しみしていた夏休みの帰省、秋の紅葉等が2度の修理で全部パーです。ニコンよ責任取ってくれ。

最近は、IXY50を購入し、動画を楽しんでいる始末です。D70のことは忘れていました。
IXY50なかなかいいですね。

D70いいですねって、一日も早く言えるように気持ちを切り替えて撮影に努力したいと思います。

これからも、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:3445442

ナイスクチコミ!0


返信する
maxamさん

2004/11/04 12:47(1年以上前)

あいよさん、お久しぶりです!
D70+VRレンズの社会復帰(笑)、おめでとうございます。

 > ニコンよ責任取ってくれ

そのくやしさ、本当に良く解かります。

私のほうは最近、F6の板の方への書き込みで多くの方々と有意義なディスカッションを重ねておりまして、久々にこの板を覗いて見ました。

私のアルバムのページからも、メールによって撮影に関する質問なども受け付けております。私もまだまだ勉強不足な面が多々あり、的確な返答が出来ない事もあるのですが、こういった方々と討論を重ねていく事で自分自身も実践的に学んで行こうという意図からです。

あいよさん、この板をご覧になっている皆さん、お互いこれからも益々いい写真が撮れます様に頑張りましょう!

書込番号:3459144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)