ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

17-35/2.8-4 EX ASPH HSMで夜の電車

2014/10/05 07:14(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL HSM [キヤノン用]

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件
当機種
当機種
当機種
当機種

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 逆向き

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 下の方で。。

あまり口コミがないようですね(;^ω^)

広角レンズって高いなぁと思いつつ、
TAMRONのAF 19-35mm F/3.5-4.5 (Model A10)
を1万弱で中古購入した直後に、たまたま
中古でこのレンズを見つけました(*^▽^*)
AF不良で4千円弱かな。。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000263546_K0000522469_10501010030_K0000651904_10501011835_K0000245669_10505010771_10505510504_10501010028_10501010029_10505510503
17-35の付近だとこのあたりがあるようです。

TAMRON AF 19-35mm F/3.5-4.5 (Model A10) 中古1万位
TAMRON SP AF 17-35mm F2.8-4 Di LD A05  中古2.5万位
SIGMA 17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL HSM 中古2万位
SIGMA 17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM 中古2.5万位
でしょうか。

17-35/2.8-4 EX ASPH HSMですが、基本的にデジタル未対応
みたいです。
買った時にデジタルに付けてうんともすんとも言いませんでした(;^ω^)

で、なぜかEOS Mにつけたら動きだして、5Dにつけたら
動いてしまいました('◇')ゞ
しばらく放置すると動かなくなります(*´Д`)


今回はMFで使ってみました。

17mmって駅では使いにくいかもですね('◇')ゞ
お花畑で。。とかなら良いかもしれません。
あと流すとき、中央と端で移動速度違います(。´・ω・)?
ピントあう範囲も狭い気がします。

ちょっと広さをもてあましてる感じで、
駅ならAPS-Cで18mmでも十分かもしれません(;^ω^)

画質ですが、古い割には意外とシャープ目かもしれません。

書込番号:18015430

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/05 07:21(1年以上前)

MA★RSさん、お早うございます。

昨日は 私めの写真ご覧頂きまして 誠に有難うございました。

MA★RSさんは、お写真 素晴らしいですね。

決定的な スピード感ある お写真で 感動しました。

アングル、タイミング さすがですね。 格好良いです。

どうか 今後とも 何卒 宜しくお願い申し上げます。


追申: 私への ファンご登録 重ねて 感謝申し上げます。

有難うございました。

非常に 良いカメラ たくさん お持ちですね。

また 色々 教えて 下さいませ。

では、失礼致します。

書込番号:18015447

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/05 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 17mm

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 17mm 収まらなかった。。

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 17mm タキさん

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 17mm タンクがギリ。。

どの位の範囲がはいるのか試してみました(*^▽^*)
まぁ離れれば、50mmでも80mmでも入るんですけど。

博物館とか至近距離で使うには便利かもです(*'▽')
ホームから新幹線のあたまとか。

書込番号:18015454

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/05 07:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM

5D+SIGMA17-35/2.8-4 EX ASPH HSM 20mm

おまけ編

ファインダーで見てる感覚と、出てくる絵がちょっと
違うかも。。
進行方向側に1/4〜1/5位空間が出来ちゃいますね(;^ω^)

トリミングすると、実質24mmあれば十分な気もしてきました。。

使い方はともかくとして、レンズ自体は古くて安い割に
良いかと思います\(^o^)/

書込番号:18015479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/10/05 08:35(1年以上前)

フルサイズってこういうレンズも含めて考えると
APS−Cよりかえって安上がりになるよねええ

APS−C用の超広角レンズって新しいから
爆安のがなかったりする…

初めて買ったKissDNにはフィルム時代から所有のシグマ旧12−24を使ってた♪
トキナーの19−35もあったけどこれは中途半端な標準ズームにしかならん(笑)

書込番号:18015665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/10/05 09:43(1年以上前)

超広角の流しを意識して見たのははじめてです。
中心と周辺での変化速度の違い、、、言われてみるとなるほどで、流しの効果を高めますね。
とても参考になります。今度どこかで使ってみたいです。

書込番号:18015904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/05 11:17(1年以上前)

てんでんこ さん、のレスに1票です。最近超広角追加したのでやってみよう。♪

書込番号:18016265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/05 19:08(1年以上前)

面白い。
広角泡飛ばして
撮ってる!

書込番号:18018000

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/06 02:21(1年以上前)

>londonsukiさん

こんばんはです(*'▽')
書き込みありがとうございます。

こちらこそよろしくです(*^▽^*)

書込番号:18019710

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/06 02:28(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

35mm換算すると、フルサイズより小さいセンサーは、
過去のレンズ資産を利用となると不利かもしれない
ですよね(;´・ω・)

35-70とか43-86とか安くてフルサイズで使いやすいですが、
APS-Cだと中望遠になっちゃいますし。。

逆にAPS-Cの18-55とか18-200がフルサイズで使えると
おいしいのですが。。
そうは問屋が卸しませんですね('◇')ゞ

書込番号:18019716

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/06 02:45(1年以上前)

>てんでんこさん

こんばんはです(*'▽')

魚眼で流しは昔やったのがあります('◇')ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=17146243/ImageID=1803852/

端まで入れよう。。と思いつつ撮ってこれなので、
かなり感覚を矯正しないと、画面いっぱいに
撮れないかもです(;´・ω・)
私だけかな。。

もし使う事があれば、ぜひサンプルアップお願いします(*^▽^*)

書込番号:18019728

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/06 03:14(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん

こんばんはです(*'▽')

是非是非試してみてください(=゚ω゚)ノ

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B6%85%E5%BA%83%E8%A7%92%E3%80%80%E6%B5%81%E3%81%97%E6%92%AE%E3%82%8A&tbm=isch
googleの画像検索でも、フルサイズ17mmの画像はあまりなさそうです。

https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AD%9A%E7%9C%BC%E3%80%80%E6%B5%81%E3%81%97%E6%92%AE%E3%82%8A&tbm=isch
逆に魚眼の方が多い感じですね(;^ω^)

書込番号:18019744

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2014/10/06 03:20(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん

こんばんはです(*'▽')

おっと。。カニさんになってましたか( *´艸`)

書込番号:18019748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/30 09:03(1年以上前)

始めまして、カメラ初心者なのですが最近広角で風景写真を撮りたくてSIGMA17-35mm EX ASPH HSMを購入しようと思ったのですが貴殿の書き込みに「デジタルに対応していない」と書かれてあり私は古いcanon KissX5を使っているのですが、このレンズは使えないと言う事でしょうか? また、同じレンズでDGと書かれてあるフィルター径77mmのレンズはデジタル対応なのでしょうか?ご存知なら教えていただけないでしょうか?

書込番号:25792137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21882件

2024/06/30 10:51(1年以上前)

>初心者-教えてさん

SIGMAはCANONのROMを解析してCANON対応しています。
レンズ発売以前のカメラには対応しますが、レンズ発売以降のカメラには
対応しないケースがある、というのは一般論です。

今は分かりませんが、当時はレンズをSIGMAに送って、ROM更新すれば
新しいカメラにも対応できる、というようなサービスもありました。

17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL HSMは基本フィルムカメラ用です。
デジタルでは動いたり動かなかったり、ということはあるかと思います。

DGの方はもともと、デジタル用に刷新したものです。
当時のデジタルカメラでは使えるとは思います。
ただ、レンズの発売タイミング、カメラの発売タイミングで使用できない
ケースもあるかもしれません。
その場合、古いレンズなので、SIGMAに送ってROM更新してくれるかは
なんともいえないかと。

SIGMAに問い合わせて、canon KissX5の対応状況確認するのが
良いかと思います。

書込番号:25792272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/30 17:08(1年以上前)

ありがとうございます。丁寧な説明で助かりました。レンズやカメラを購入するのにも結構な知識が必要な事が解りました。

書込番号:25792812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ロマンを感じて

2024/06/27 21:50(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-45mm F1.8 DG DN [ライカL用]

クチコミ投稿数:303件
機種不明
機種不明
機種不明

ポーチがデカい!

インナーズームでフードが当たるぐらい寄れる

M4/3システムはコンパクトですね

世界初のフルサイズ対応F1.8ズームなら F4.0でISO3200 F2.8でISO1600のところISO640(F2.8の1段と1/3明るい)で撮影出来るのかー。
中判デジタル換算だとF2.4相当かー(F4.0ズームで30万円越え)。
lumix(DC-S5ii)だからサードパーティ製レンズでも強力に手ブレ補正効くのかー(動画)。
などと考えてたら欲しくなって買ってしまいました。

重くてズーム域は狭いですが、その点は軽量で優秀な20-60mmキットズームがあるのでコイツで補って運用していこうかと考えています。

書込番号:25789238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

x1.2で11mmからなんとか使えました

2024/06/24 19:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

クチコミ投稿数:2832件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 さらしな 
機種不明
機種不明

x1.2 11mm

DX 10mm

D750を入手したので遊んでみました。(D700だと、AF-PのGは使えませんでした・・・)

?750のファームウェアでわざわざ対策されているようですね
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/318.html

当初、ゆがみ補正がオンにならず、よくよくみたら
ゆがみ補正だけ古いバージョンでした(笑

近接と言うこともあり周辺は甘いですが
とりあえず使えるのは大きいですね

と言うかFXでも行けるような(汗

書込番号:25785668

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2024/06/24 21:05(1年以上前)

全般に今一つというレンズですね。
リーズナブルでは、ありんすが。

書込番号:25785812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2832件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 さらしな 

2024/06/25 10:10(1年以上前)

>うさらネットさん
はい、描写は平凡で、
使われているレンズのグレードが
少し低いのかな?と思いますが

この軽さで、この画角は貴重です^_^

書込番号:25786347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2832件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 さらしな 

2024/06/25 10:14(1年以上前)

X1.2で11mmなので
約13.5mm位。

FXで13mm位で,けられなそうですが、
かなり周辺減光と,画質低下があるので、

X1.2の方が実用的かも知れません。

書込番号:25786350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バカ売れするかも

2024/06/23 20:00(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-45mm F1.8 DG DN [ソニーE用]

スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

先程、レンズが届きました
試写の段階ですのでレビューはできませんが…

このレンズはヤバいです
試しにティッシュを撮ったんですが、24−105Gと比較して明らかに紙の質感が違う(当たり前かw)

紙の細かなザラザラ感と凹凸がよくわかります
ズームレンズでここまで?

気になる重さですが、大きさに比べて密度を感じないので、私はあまり気にならないですね

アルファホビー部さんともっくんさん以外、あまり話題にされてませんが、作例を見たら皆さん欲しくなるかも

早速、紫陽花を撮りに行こうと思います

書込番号:25784483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/23 20:15(1年以上前)

>sodomojoさん

24-40mm F1.8だったら、バ力売れ間違いなしだったけど
28-45mmだと、チョイ売れじゃまいか。

書込番号:25784503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2024/06/23 20:18(1年以上前)

「かも」ですね

スペックよりも写りに魅力を感じるので、作例が出てきてからのお楽しみです

書込番号:25784508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 28-45mm F1.8 DG DN [ソニーE用]のオーナー28-45mm F1.8 DG DN [ソニーE用]の満足度5 きっと明日はいいことあるふぁ! 

2024/06/24 10:02(1年以上前)

別機種

>sodomojoさん

購入して使用してみましたが、確かに素晴らしいレンズです。
レンズを装着して、ファインダーを覗いただけで只者じゃない雰囲気が分かりました。
28mmから45mmという、2倍もないようなレンジですが、
全域でGM単焦点並と言っても過言ではないと思います。

ただ、売れるかというと難しいですね。
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDのようなレンズが売れている事を考えると、
写りが良いというよりは、便利に使えるという方がアドバンテージありそうですし・・・

シグマさんには、このコンセプトで次のレンズも作っていただきたいですね。
個人的には85-135mm f1.8みたいなのが出たら即購入です。

書込番号:25785131

ナイスクチコミ!7


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2024/06/24 12:36(1年以上前)

おっしゃるとおり、次は望遠側で出していただきたいですね
出たら即買います

22万円は決して安くないですが、GMに比べたら値ごろ感があるので、そちらのユーザーが流れるような気も

かく言う私も、このレンズがすごく良かったので、50mm F1.2を売るかどうか悩んでいます

書込番号:25785272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 28-45mm F1.8 DG DN [ソニーE用]のオーナー28-45mm F1.8 DG DN [ソニーE用]の満足度5 きっと明日はいいことあるふぁ! 

2024/06/24 13:36(1年以上前)

>sodomojoさん

自分もこのレンズは購入してよかったと思いますが、
これを購入して、手放そうと思えるレンズはありませんでした。
F1.4の単焦点は、やはりF1.4という明るさと、
レンズの大きさ、重量と点で、まだまだメリットもあります。

FE50mm F1.2 GMも所有していますが、
写りの良さは良い勝負だと思いますけど、やはりF1.2の表現力はズームレンズにはないと思います。
個人的には50mm F1.2をメインで使う時に、
広角側を補完するのに28-45mm F1.8 DG DN使う感じですかね。

書込番号:25785344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2024/06/24 14:51(1年以上前)

当機種

28〜45mm

>sodomojoさん

その重量からパスのつもりでしたが、色々上がってくる作例を見て昨日入手しました。

画像の4本は購入資金に充てるつもりだったレンズたちです、まだ手元にありますが売ってもいいかなと思える描写ですね。

書込番号:25785412

ナイスクチコミ!7


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2024/06/24 17:53(1年以上前)

>きっと明日はいいことあるふぁ!さん

そうなんですよね
私も同じような運用を考えていました

50mmF1.2を手放したくはないんですが、結局、ズームに頼って使わなくなる予感がして…

いや、資金調達の言い訳w
私も50mmの修行を頑張りたいと思います!

書込番号:25785582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2024/06/24 18:01(1年以上前)

>maculariusさん

おぉ、私が資金難から売ってしまったバティス40mm
懐かしいです

単焦点ってどうしても増えていくので、私も単焦点を売りに出しますね

でも、28-45mmが何本分かになるので、と自分を納得させています

50mmF1.2以外を嫁がせようと思います

書込番号:25785589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりに使って見直しました

2024/06/18 03:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1689件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α7RVで撮影

α7RVで撮影

α7RVで撮影

α7RVで撮影

ここ2年ほど防湿庫の中でおやすみをしていましたが
最近の暑さに音を上げこのお手軽レンズを取りだし
地元のハウステンボスに紫陽花を撮影に行きました。
梅雨は何処に行ったのかのような暑さで肝心の紫陽花が元気が無くしおれ気味になっていました
手入れは良くしていて他の花は元気良く咲いてるので、雨が降らないせかと思いますね。

紫陽花は諦めて街角の撮影に切替えました
何時もは大三元レンズで撮るのですが
暑くてキツい日はこの手のレンズが最高ですね
ピントも色合いも良く、高倍率ズームに有りがちなゆがみも少なく
撮影していてとても楽で気持ち良かったです
これからも時々使用したいですね。
このレンズを見直しました。

書込番号:25776844

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ売上ランキング3位

2024/05/31 07:37(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

クチコミ投稿数:531件

ヨドバシカメラのレンズ売上ランキングが発表されました。
RF100-500mm が3位に入り、キヤノンでトップの売上です。

◎ソニーEマウント用

第1位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II
第2位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (ソニーEマウント)
第6位 シグマ 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary (ソニーEマウント)
第9位 ソニー FE 70-200mm F4 Macro G OSS II

◎キヤノンRFマウント用

第3位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
第4位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4 L IS USM
第8位 キヤノン RF24-70mm F2.8 L IS USM
第10位 キヤノン RF70-200mm F4 L IS USM

書込番号:25754665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/31 09:51(1年以上前)

>RF100-500mm が3位に入り、キヤノンでトップの売上です。

単価が高いからです。

書込番号:25754794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4211件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/05/31 09:56(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

ソニーはサードに持って行かれる。
キヤノンは自社のみに持ってくる。
さて、7月からは先ずシグマのDCから始めるけど、
RFには影響しないし、RF-Sの足らない部分を埋めてくれるので、
R7/10/50/100が売りやすくなるね。

書込番号:25754802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:63件

2024/05/31 15:30(1年以上前)

ソニーはソニーオンラインで買っている人が多いと思う。

なんといっても補償がすごい。わたしは株主なので、ヨドバシよりも圧倒的に安い。

正確な売れ行きはわからないというか、多分ソニーはかなり売れていると思う。100-500mmはソニーにはない仕様だから売れている可能性はあるけど。

わたしはソニーは200-600.キヤノンは100-500を所持しているが、100mm差はかなり大きい。ただし、重さの違いもかなりある。

書込番号:25755158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)