ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本日 \79,800 購入

2007/03/31 21:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 なおき7さん
クチコミ投稿数:15件

初めまして、初心者です。

今まで CoolPix850 を使ってきましたが、発表会や運動会も、もっと撮影したいと思い、昨日、会社の後輩に相談したところ、D40を勧められました。

昨晩、ケーズ電気でD40ダブルズームキットが \70,000、ズームキットが \53,000 とのことで、迷いながら帰りました。

帰宅後、こちらのサイトでみなさんのクチコミを読みまくり、このレンズのことを知って、レンズ交換せずにほとんどの用途が済む点に惹かれました。

今朝、近所のキタムラ伊勢崎店に電話してみたら、\79,800 で数本在庫ありとのことなので、スッ飛んで行って購入しました。

その足でケーズ電気に行って、D40本体だけ欲しいといったら、本体だけって在庫ないんですね。おそらく他店に行ってもなさそうなことは理解できましたし、ケーズのお兄ちゃんがレンズキット \52,000 で良いと言ってくれるし、明日、どうしても使いたいこともあり、 \52,000 で購入しました。

2点質問させてください。

質問1.
D40のキットに付いているレンズを使う方が良い場面はあるのでしょうか? それとも、すべての状況において、DX VR 18-200mm で付属レンズの機能および性能を包含できるのでしょうか?

質問2.
このレンズの真ん中あたりにある、距離の目盛りとこれを調節するリングは何のためにあるのでしょうか?

書込番号:6182723

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/03/31 21:22(1年以上前)

キットレンズの方が
1) 小さい
2) 軽い
なのでお手軽に撮影したい場合はキットレンズの方が
いい場合もあるとは思います。

それとズームに無理をしていない分キットレンズのほうが
若干画質がいい部分があると思います。

しかしすでに18-200を購入されているとのことですので、
気にしなければレンズ交換しないでもいけると思いますよ。

> 質問2.
> このレンズの真ん中あたりにある、距離の目盛りとこれを
> 調節するリングは何のためにあるのでしょうか?
一瞬なぜこんな質問を、と思いましたがキットレンズには
距離指標なかったですね。このリングはマニュアルで
ピント合わせをするためのものです。ピントリングといいます。

キットレンズは確か距離指標がなくてピントリングが
レンズ先端についていたかと思います。

書込番号:6182793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/31 21:28(1年以上前)

野野さんのおっしゃるとおり結構みなさん高倍率ズームと標準ズームは目的によって使い分けていますよ。

高倍率ズームはレンズだけで500グラムを超え、へたするとボディより重いのでは。

スナップ程度でしたら標準ズームは結構性能いいので使いやすいと思います。

書込番号:6182820

ナイスクチコミ!1


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2007/03/31 21:42(1年以上前)

なおき7さん こんばんは。

>質問 1
焦点距離からすると, キットレンズは18-55mm F3.5-5.6G
なので, お求めになったレンズで包含することになりますね。
ただ, キットレンズに比べて重いですが・・・。

>質問 2 :距離の目盛りとこれを調節するリングは・・・
オートフォーカスをはずしてマニュアルフォーカス時に
被写体との距離をあわせるためのフォーカスリングです。
AFは万能ではなく,苦手な被写体(檻の後ろの動物 等)
があり, このような場合にレンズをマニュアルに切り替え
(M/A→M)て使用します。

キットレンズにはマニュアルフォーカスのリングは
レンズ前面にあり, 距離の表示はないようですね。
取説 P.38 に説明があります。

書込番号:6182879

ナイスクチコミ!1


スレ主 なおき7さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/31 21:52(1年以上前)

野野さん、えるまー35さん、NISHOさん ありがとうございます(^^)

使い分けの件、理解できました(^^)/
たしかに、このレンズの方がボディより重いですね(^^)
持って比べて、重さが全然違うことを実感しました!

また、おかげさまで、ピントリングについても解りました。
レンズの取扱説明書に使用方法が全く書いてないため、初心者にはとても不思議でした。
手動ピント合せはビデオカメラでやったことがあるのを思い出しました。

ありがとうございました m(._.)m

書込番号:6182932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/01 04:41(1年以上前)

VR 18-200mmは便利なレンズでは有りますが、万能レンズではありません (^^)
もし万能レンズだったとしたら、このレンズの登場で他のレンズの販売は全滅するでしょう

レンズは「夫々に使う目的があって選んで使う」と云うことを知って下さい
例えば、お手元の二本のレンズですが、手軽に散歩しながら風景を撮りたいときどちらを選びます?
多分軽量コンパクトなDX 18-55mmで充分と感じられるでしょう

花を接写する時には接写用のマイクロレンズが色々な描写が出来るので使い易いですし、風景を撮る時に画像の歪みの無いレンズで撮りたい時には、(D40ではAFが使えなくなりますが)単焦点レンズの描写に勝るものはありません

この様に考えると、キットレンズとVR 18-200mmは夫々に使う場面を分けて使えるレンズです
でも、呉々も色んなレンズに手を出すのは慎重に....... (^^;)

書込番号:6184207

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおき7さん
クチコミ投稿数:15件

2007/04/01 18:03(1年以上前)

でぢおぢさん ありがとうございます(^^)

>もし万能レンズだったとしたら、このレンズの登場で
>他のレンズの販売は全滅するでしょう

たしかにそうですよね(^^)

マクロレンズというのは何となく知っていましたが、単焦点レンズというのは、そういう目的なのですね。

いろいろなレンズがあることを教えていただいて、奥が深そうで、奥まで行ったらどうしようって感じです(^^)


>でも、呉々も色んなレンズに手を出すのは慎重に....... (^^;)

でぢおぢさんのレスは、レンズ・コレクターへの誘いみたいな感じがしたのですが(^^;

#冗談です

書込番号:6185893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/03/31 17:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (キヤノン用)

スレ主 飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件 ぴょん太写真館 

本日買いました。
カメラのキタムラ 春日部ユリノキ店で46800円でした。
KissDNのWズームレンズ2本を12000円で下取ってくれたので
計34800円でした。

購入したとき店員さんが、
「これはA14(18−200)よりも描写がいいとメーカーの人も力を入れて説明してましたよ」と、
私の期待を膨らませてくれました。

明日、地元のイメージガールの撮影会があるのでそこで早速使います。

書込番号:6182053

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件 ぴょん太写真館 

2007/04/01 21:34(1年以上前)

自己レスです。
撮影してきました。
肖像権の問題があるので勝手に公開できませんが。

結構合焦速度も速く純正のUSMと比べてもストレスを感じませんでした。
ただテレ端ではコントラストの低いものに対して迷うことがしばしば。


ピントもずれがなくちゃんと狙ったところに合ってくれます。

露出がばっちり決まったときはまるで純正の50/1,4のような濃い色乗りをします。

カメラはKissDNでパラメーター2で撮ってましたが、すっきりとした、透明感のある描写になりました。


言い過ぎかもしれませんが、高倍率ズームとはいえ、それこそ単焦点にも負けないようだと感じました。

書込番号:6186732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/04/09 16:12(1年以上前)

飛ぶ男さんの記事を見て、私もキタムラ(越谷蒲生店)に行きました。
名札は、5万円台でしたが、聞いてみると、間違いなく、同じ、46,800円で、お売りしますとのこと。
ただし、現金払いですと。
翌日、購入しました。
貴重な、情報ありがとうございました。
昨日、室内で、30CM四方の接写を試みましたが、実にいいですね。
文句なしでした。


書込番号:6213584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのナニワ で購入しました!

2007/03/31 01:23(1年以上前)


レンズ > SONY > Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Z

スレ主 ginger2002さん
クチコミ投稿数:1件

憧れのカールツァイス。。
どこのサイト見ても在庫なしだったんで、日本橋まで足を運んでみたらありました!探しておられる方は一度除いてみては?
私が行った時点(閉店間際)で2本ありましたので、まだ残ってると思いますよ。
本体と同時購入で80000円でした。

書込番号:6179918

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:922件 Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680ZのオーナーVario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Zの満足度5

2007/04/03 11:41(1年以上前)

ginger2002さん こんにちは。

購入おめでとうございます、それもこのレンズの組み合わせとは、恐れ入ります。いい買い物をされたと思います。その値段なら今の時点で安く手に入れられと思いますし、現時点で標準ズームとして最高のものを選ばれました。

どうぞ思う存分にいい写真を撮ってください。

書込番号:6192132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで在庫処分特価!

2007/03/30 16:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ペンタックス AF)

クチコミ投稿数:40件 いつだってカメラ日和! 

↓にも特価情報があり、1ヶ月のタイムラグがあるので今となっては特価と言えるかどうかわかりませんが、中野のフジヤカメラで34,800円で売っていたので購入しました。GW前に購入予定のK10Dにつける予定です。新型じゃなくても十分という方はお早めに!

書込番号:6178029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

とんでもない価格で買えました!

2007/03/23 08:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:69件

嬉しくて書き込まずにいられませんでした〜!
何と180,000円!さらにキャッシュバックキャンペーンで−5,000円
175,000円でこのレンズ。
ニコスカード締め切りの関係でまだ手にはしていませんが、内金で押えてあります。
4月5日以降に受け取りに行きます。
このレンズを薦めたのはキャノンのカメラマニアの技術者です。
貴方ならこれが良い。で、決定!
今からワクワクしてます。(笑)
さて、何処で買ったか書かないと怒られそうなので・・
京都ヤマダ電機吉祥院店です。
この店仕入れにカメラ好きな人がいるのか量販店とは思えないレンズや3脚を置いています。カメラマニアがウロつく店です。
交渉の仕方は価格コムで付けてある価格以下をぶつけます。
出来ないという物もありますが、やってくれるから嬉しいですねぇ。
カメラ関係はここでしか買いませんね。(笑)

書込番号:6148896

ナイスクチコミ!0


返信する
CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/03/23 08:49(1年以上前)

マーシャル川島さん、おはようございます。

シンジラレナ〜イ。随分とお安く買えたようですね!
おめでとうございます。

家電量販店でそんなにカメラ用品があるなんて
珍しいです...(^^)

書込番号:6148959

ナイスクチコミ!0


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2007/03/23 10:02(1年以上前)

マーシャル川島さんおめでとうございます。

随分お安くご購入されたのですね。
私は半年前に\205000で手に入れました。

>家電量販店でそんなにカメラ用品があるなんて
珍しいです...(^^)

最近のヤマダはカメラ充実してますよ。
D200や5Dなんかもデモ機で置いてありますし、スリックやベルボンも20〜30個並べてますね。

書込番号:6149118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/03/23 10:13(1年以上前)

量販店はダントツ=ヤマダです。
ケーズにも長い付き合いの営業マンが居ますが”うちでは出来ない”と引いてしまいます。
ヤマダは”ここまでやってくれるだろうか?”と、とんでもない価格ぶつけても乗って来るから凄いです。
このレンズこのサイトでもまだ190,000円以上しますね。
このヤマダにもベルボン3脚や色んなカメラ用品が豊富で驚きです。
このレンズ在庫で持っていたんですよ!何という量販店!
ヤマダは凄いです。カメラ屋全く勝てませんわ。(笑)

書込番号:6149144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/23 13:53(1年以上前)

こんにちは。
また、安くで購入されましたね。 この辺りは地方在住者は不利ですね。やっぱ都市部がいいですね。
これ、私が買ったとき22万円程でしたから。

重いなんて言わないで楽しい思いをしてくださいね。
1日使ってると結構ずっしりときますよ。

書込番号:6149695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/03/23 14:35(1年以上前)

森のピカさんさんCANONマニアの徘徊者なんですね。(笑)
現物は30Dに付けて試して来たので判っています。
これだけのクオリティだと重いはしょうがないでしょうね。
3脚だって重い方が良いレベルですからね。
最初ロープロの腰に付けるバッグ買って行動しようとしましたが、
あっという間に広角、そしてこのレンズ。
バイク以外では腰に付けてなんて出来なくなりお蔵入りです。
キットに付いていたCANONバッグももうこのレンズは入らないので買い替えでしょう。
やはりCANONの方のアドバイスで1月、東京の大都会ならではのビル芸術を撮るために買ったS10-22広角も良かったし、良い写真撮るためにはあらゆる負担がありますが、感動があるのでしょうがないですね。
器材が良くなると気合が違います。
不思議と良い写真撮れるようになりました。
このレンズを買うのを急いだのはキャンペーン中もタイミングでしたが、来月あるコンサート会場でステージに上がりプレゼンテーションする事になり、うちの奥さんに客席から撮って貰うのが最初の目的となります。

書込番号:6149770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/23 20:35(1年以上前)

すげーーー!!
激安じゃないですか!!
私は先週20万出して買いました
この2万円は大きいですね…
行きつけのカメラ屋さんだったんですが
量販店(ヤマダ)もやりますね!!

書込番号:6150743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/23 20:48(1年以上前)

マーシャルさんへ
私はマニアではありません。(笑)


徘徊はしてますが・・・・(自爆)

書込番号:6150773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/03/23 20:48(1年以上前)

monster962cさんもっと色々見た方が良かったですね。残念!
カメラ屋ってそれで食べてる訳で、家電量販店は全体の売り上げで食べています。この違いがこういう事になって来ます。
量販店は安くしてなんぼですからね。
それに量販店以外での知り合いってのが曲者でとことん突っ込めないでしょ?
何かあっても文句言い辛い・・・。
知り合いというのも私好きではありません。
いつでも文句言える所で買った方が後腐れなくて良いと思いますよ。
特に量販店は突っ込まれっ放しです。安くしてくれ!の嵐です。(笑)
言い易いし慣れてますね。
普通のカメラ屋で同じ事言うと嫌な顔しますね。
嫌な顔されながら買うってのも好きではありません。
最初からバカ安交渉で突っ込む関係で知り合うとまた話は違い、向こうも判って相手します。
駆け引きのゲームかな?(笑)

書込番号:6150774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/24 06:09(1年以上前)

なるほど!
マーシャル川島さんの考えもありますね
仲が良いからって言い値で買っていたらこういうコトになりますかね
一応量販店などに足を運んで価格をチェックしたんですが
甘かったみたいですね(;:)

書込番号:6152581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/03/24 06:32(1年以上前)

monster962cさん激安で買うコツです。
ここのサイトの価格を最安値としてこの価格より安いと買いですね。
問い合わせるとまずその店の価格を言いますね。
で”ダメ!180,000円なら買う!”と(このレンズの場合)言い切ります。
”私の一存で決められないので後で電話します”そして・・”店長がいいよって言いましたわ〜!”で成立。こういう流れです。
ですから店頭価格なんて参考にしかなりませんよ。
知り合いの営業マンってのも良し悪しですね。
私のこのヤマダの店員は気に入りましたし何かとこの営業マンとしか交渉しません。若いのにやってくれる奴でした。(笑)
最初からこういう交渉で通い始めると私をとんでもない価格を言って来るが間違いなく買う確実な客として対応するようになります。
いつもまず無理かな?と思うほどの交渉します。
ほぼ乗って来ます。こいつやります。(笑)
こういう営業マン見つけておくのが最良と思いますよ。
カメラ屋も情報や知識のためにはお付き合い必要でしょうし、利用すれば良いと思いますが何でもここで・・などと思わない冷静さで得しましょうね。(笑)
今後の参考になりましたか?

ただ誠実さが無くてはいけませんよ!
いい加減では相手にされませんし馬鹿にされるだけです。
今来てくれたら・・とこのレンズの時言いました。
速攻で駆けつけて手を打ちましたよ。
鉄は熱いうちに打て!って知ってます?
幸せはやっては来ない自分から・・・ですよ。

書込番号:6152602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/24 07:25(1年以上前)

なるほど!とても参考になりました!
私の場合「コレとコレを買うからまけてくれ!」って言ってたんですが
今度機会があればマーシャル川島さんのような交渉してみます

ありがとうございました(^^)v

書込番号:6152656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度3

2007/03/24 09:18(1年以上前)

最近のこのレンズ、アメリカでもかなりの額のキャッシュバックがあったり、値段も急に下がってきましたね。

書込番号:6152893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2007/03/25 19:45(1年以上前)

マーシャル川島さんこんばんわ

このレンズ、最近中古市場でもなぜか値段が下がっちゃってるんですよねぇ。

それとは逆に年明けからLレンズ全般に値段上がってるみたいだし。
まさか、リニューアルがあるとは思えないんですが、

他社のボディー内手ぶれ対策機に対抗して、IS付レンズの価格いっせいに見直しなんかしてくれるとありがたいですね。

でも、このレンズ実売価格にかなりの開きがありますよねぇ。
随分前ここの掲示板で17万円台中くらいで買われた方もおられますしね。

このレンズは重たいですけど、絞ればそれなりにすばらしい描写をしてくれるレンズですので、がんばって使ってくださいねぇ。
では、また!

書込番号:6159684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/03/25 22:05(1年以上前)


>アメリカでもかなりの額のキャッシュバックがあったり、値段も急に下がってきましたね。

>このレンズ、最近中古市場でもなぜか値段が下がっちゃってるんですよねぇ。


16−35がリニューアルだけに価格動向が気になりますね。
まぁ、16−35はリニューアルが必要だったのであまり不思議ではないですがこのレンズのモデルチェンジの必要性は感じないような... でも70−200F4ISが好評なので、もしかしたらテコ入れがあるのかも? だとすると同様に24−70も気になるところです。

書込番号:6160425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/27 23:54(1年以上前)

浜松のヤマダ・テックランドは、まったくダメです。
値札には、さらにお安くしますとか書いてありますが、聞いてみた
ところ、値札のままですって言われました。

書込番号:6168684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/28 06:03(1年以上前)

きもたん♪さん
残念ですね…
しかし値札にさらにお安くって書いてあるのにダメってのは一体どーゆーコトなんでしょうかね?
因みに価格はおいくらだったんですか?

書込番号:6169339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/03/28 08:14(1年以上前)

そうですねきもたん♪さん幾ら付いていたんですか?付けている価格に対しての攻め方も考えなくてはね。
それとやはり営業マン次第なのかも知れません。
一人の営業マンと上手く折衝出来ないからと言って”浜松のヤマダ・テックランドは、まったくダメです”とも限りません。
人間の先入観はそんなもんなのかも・・・ですね。
私もずっといい思いをしているヤマダを絶賛していますが、他の営業マンだったらこういう結果になって無かったかも知れませんね。
融通の利く営業マン見付けて、後は押しのパワー・行動力・誠実で私の結果になっています。
こういう条件が揃わないととも思いますね。
人間同士のぶつかり合いですからね。
ですから私は他の営業マンとは一切話しません。
いつもこの人を指名します。
そういう融通の利く営業マン見付けるのが先決かもしれませんよ。
私の場合まだ20代位の若い営業マンですが融通利く奴で気に入りました。この若さで・・・と30Dを最初買った時には驚きました。
歳いっててもガチガチなバカも居ますしねぇ。(笑)
頑張って下さいね。

書込番号:6169500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ECカレント

2007/03/21 15:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:4878件

115800円で発売中です。5000円キャッシュバックなのでもう少し安くなりますね。
午前中までこのレンズを買おうか悩んでいたのですが
風景を撮る機会が多く広角が優先的に欲しかったので
10-22mmを買った矢先の知らせでした…(汗)

書込番号:6141791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)