ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2007/01/04 19:46(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

クチコミ投稿数:257件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

先ほど出かけついでに近くのキタムラヘよったらなんと在庫があるじゃありませんか!
VR18-200を所有していますがD80につけて気軽に持ち出せる大きさじゃなく気になっていたレンズがA016でした。
店頭表示価格が39800円でしたので「よそより少し高くないですか?」というと一声で33000円になりましたので即購入してしまいました。
先ほど試し取りしましたが、さすがF2.8!ぼけるぼける。
広角側でも被写体びっしりバックぼけぼけ。
素晴らしいですコストパフォーマンス。
当分VRの出番がないですね。このレンズと35F2と50F1,4でぶらぶらしまーす。

書込番号:5840099

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/04 19:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。

値段のわりにとても使えるレンズですよ。
たくさん撮ってね。

書込番号:5840115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/01/04 20:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。これは素晴らしいレンズですね。
35ミリ付近での性能が十分高いと思いますので、単焦点は50ミリ、
85/1.8Dか、タムロン90が良いかも知れません。

VR18-200を使う時は一眼より、ネオ一眼に近い感じだと思います。

書込番号:5840186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

2007/01/04 20:13(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
うる星かめらさん
タムロン90マクロってそんなに良いんですか?
銀塩の頃から評判は聞きましたが、購入には至っておりません。
基本はキャノンなので100ミリマクロUSMは使っておりますが。
ニコンの純正マクロはVRついて高くてまたでかいですよね?
また物欲をわかせないでください(笑)

書込番号:5840208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/01/04 20:31(1年以上前)

タムロンは凄く良いですが、色収差とフレアはキヤノンが上です。

要するに、タムロン17-50/2.8の欠点は歪曲がわずかに大きいと、
50ミリ付近での解像が若干落ちる二点だと思いますので、少し長い
単焦点レンズが欲しいです。

VR105/2.8Gも悪くないですが、それよりVR135/2が欲しいですので
出るまで待つことにしました(マクロの時はVRに用はなしです)。

書込番号:5840289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2007/01/04 22:08(1年以上前)

33,000円ですか〜?
安〜い、いい買い物ですね、羨ましい。

私は、すでにシグマ17-70mmF2.8-4.5DC持ってるし、銀塩ボディも持ってるので、28-75mmF2.8とどっちにすべきか悩み中。
でも33,000円は魅力です。
稼働率の低いレンズ下取りに出したら、3万円切りそうですね。
うう、貧乏人の悩み。

書込番号:5840789

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/04 23:30(1年以上前)

すぎやねんさん
A16よりA09の方がピンとリング時の音静かだしスムーズな動きかなあ。
値段もA09の方が安くなるかな。
風景撮るならA16のほうが自然なイメージで撮れる(画像じゃなくて画角のこと)と思います。画質についてはどっちもどっちかなあ。
寄りたいこと多いので自分はA09使うことの方が多いですけど。
どっちもスナップにはいいレンズでしょう。

書込番号:5841279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2007/01/04 23:45(1年以上前)

goodideaさん、ありがとうございます。
そうでしょうね〜。
どっちもいいレンズなんですよね〜。
要は自分がどう使いたいかだけなんですよね〜。

28-75mmF2.8を買えば、銀塩ボディの稼働率も上がるかな〜、なんて考えてるから、いつまで経っても決めきれないんですわ。
自業自得。

書込番号:5841379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/01/04 16:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 cool.mintさん
クチコミ投稿数:4件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の満足度5

本日、数店回りましたがPENTAX用は在庫切れと言うことで
やっと大阪市内「トキワ カメラ」にて購入(価格\36.000-)できました。
リモ−ト コントロ−ルFも一緒に購入予定でしたが、前方からの
操作しか出来ないと言う事なので諦めました。

次回は 50-150 F2.5のペンタ用が発売されれば欲しいなぁ〜

書込番号:5839336

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/04 20:50(1年以上前)

私はキヤノンマウントですが、購入するとき店員さんに「よく出てるの?」ってきいたら、「はい、ペンタックス用は特に在庫がありません」と言われました。やっぱりK10D効果かな〜(^_^;)
 ともあれ、入手できて良かったですね。撮りまくりましょう。

書込番号:5840377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/04 21:40(1年以上前)

トキワで購入されましたか、私もあの店好きです。店の人は雰囲気良いですよね?ただし店長みたいな若い人はイマイチですけど・・。
ナニワの心斎橋店で18-50のF2.8旧タイプを39800円で売っているのですが、正直迷っています。
17-70の方がメリット大きいとは思うのですが・・。

書込番号:5840643

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool.mintさん
クチコミ投稿数:4件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の満足度5

2007/01/04 23:22(1年以上前)

トキワさんは、カメラ専門店にしては良心的な感じですよね。

タムの18-50 2.8が欲しかったのですがペンタ用がまだ無いので
17-70にしました。

次は、シグマ50-150 2.8かタム18-250のペンタ用が発売されればどちらか購入しょうと思ってます。それと、等倍マクロの3本でレンズ沼にはまらない様に撮影して行きたいと思ってます。

書込番号:5841237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2007/01/06 19:29(1年以上前)

シグマ17−70oをK10Dでつかってます。良いレンズですよ。
ただ、下に向けておくとビヨーンが気に懸かります。
マッ、ロックしておけばいいのですが、ロックOn,Off、いちいちするのも面倒です。

書込番号:5848586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現在最安値高いですね・・・

2007/01/03 01:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

現在(1/2)の価格比較では42000円くらいが最安値で、どこも取り寄せです。

私が購入したのはつい先日12/20頃、同じように42000円くらいが最安値で、全ての店(4店舗くらい?)が、どこも取り寄せの表示でした。
思い切って過去の最安値の店(33000円くらいで、現在は未出品で価格表示なし)に注文したところ、なんと価格は33000円くらいで在庫アリとの事、即入金してなんと12/24に商品届きました。

現在の価格が他のマウントに比べて高すぎると思いますので、在庫あるのに現在価格では出品を控えている店もあるかと思います。

いろいろ訪ねるのも手です!

書込番号:5833479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2007/01/03 01:43(1年以上前)

上の記事ですが。
すみません、訂正します。

現在在庫ありの店多いですね・・・・

書込番号:5833489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/03 03:11(1年以上前)

「ぜろ、いち、に、」さんは正しいと思います。

このレンズを安く扱っていた店が、在庫がなくなってしまったためにリストから消えて、高い店ばかり残ったため、最安値が高くなってしまっています。

タムロンのペンタックスマウントレンズは全般に品薄で、在庫有りの表示でも、「よく見たら在庫ありませんでした」との返答が昨年12月ぐらいから多くなっています。ですから、ペンタックスマウントレンズの最安値はそのまま信じることはできない状況です。

書込番号:5833673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の満足度5 *LifeGraphica 

2007/01/03 09:52(1年以上前)

そもそも、この最安値の仕組み知らない輩が意外と多いのに驚きです。過去の価格推移見るとか、過去スレ見るとかする位の知恵ないと意味ないですネ(笑)。

書込番号:5834134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2007/01/03 11:41(1年以上前)

ここの最安値なんて、全然意味ないですよ。
地方都市のキタムラでも、ここに出てる店より安く買える商品、いくらでもありますから。

ま、参考程度。
どう参考にするかは、その人の買い方次第。

書込番号:5834437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラの新品まつり

2007/01/02 23:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:135件

99,900円
思わずポチっとやってしまいました。

他に
EF-S17-55mm F2.8 IS USMが94,800円
EF70-200mm F4L IS USM が109,900円

1アイテムにつきお一人様1点限り
明日3日5:00pmまでのようです。

書込番号:5832956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2007/01/04 09:44(1年以上前)

10万円切れば納得ですネ(^-^)/

書込番号:5838271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/01/04 19:56(1年以上前)

安い!ですねー!
私は昨年11.4000円で買いました。

きっと「得した気持ち」ですよね。
いい写真写して下さい。

書込番号:5840137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2007/01/05 00:21(1年以上前)

いつも買ってる近くのキタムラで、ここの金額近くならないか交渉しましたが、一蹴されてしまいました。
余程、双方意中の金額に隔たりがあったんだと思います。

自分はキタムラやヨドバシなどの実際の店舗からしかレンズを購入したことがなく、ちょっとだけ心配ですが、この値段には大満足です。

万年ビギナーですが、いつか皆さんのような美しい写真をUPできるよう頑張りたいと思います。

書込番号:5841562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズ欲しいな

2007/01/02 19:49(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用)

魚眼を検討しているKDNユーザーです。このレンズを購入検討しています。
本日新宿のヨドバシとかピックカメラをみてきたのですが、価格は67,000円くらいでポイントは10%位です。そうすると実勢は60,000円くらいなのですが、この板やニコンマウントの記事をみていると50,000円くらいで手にいれてらっしゃる方がいます。この10,000円の差はなんでしょう? 常連の方で特別なのか、はたまた価格交渉はこれから、なんでしょうか。一万円の差は大きいのでぜひ価格について教えてください。
P.Sプレゼントは2月末まで延長されたのですね。

書込番号:5832141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/01/02 20:04(1年以上前)

初めまして。
DN、30Dを所有の初心者たくみみです。
このレンズはDNにつけっぱなし常用レンズになってます。
風景、イルミネーション、人物 色々撮っていますが大変面白いレンズです。
ちなみに自分は愛知県の三星カメラで56000円で購入しました。

書込番号:5832188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2007/01/02 22:59(1年以上前)

たくみみさん、書き込みありがとうございます。
KDN, 30Dの2台体制、でいらっしゃるんですねー。
やはり特殊なレンズなので専用ボディがいるんでしょうね。
57000円ですか...もっともっと探さないとだめですね。

書込番号:5832806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/02 23:48(1年以上前)

私は近所のキタムラで取り寄せで購入しました。特に値切りもせず、一発回答で53000円でした。購入したお店では、何度かレンズや本体を購入しているので、ある程度値引きはしてくださったようです。10Dで使用しています。
個人的には、本体もコンパクトで取り回しやすく非常に面白い写真が取れて大満足です。

書込番号:5833028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (キヤノン用)の満足度5

2007/01/03 10:29(1年以上前)

発売当日にヨドバシアキバで購入しました。表示は67800円でしたが、kakaku.comで53800円の店があったと言ったら、あっさりと59800円にして呉れました。(ポイント10%を考慮するといい線ではないでしょうか。なにしろその場で手に入りますし)。
発売から数ヶ月経っておりますし、キタムラで53000円で出ていたという話をされれば、適正な価格に値引いて呉れるでしょう。
わたくしも最近のヨドバシやビックは正札販売かと思っておりましたが、そんなことは無いようです。大きなカメラ店では53000円で売っても仕入れ価格に対して適正な利益を得られる訳ですから、遠慮せずに販売員にご相談されてはいかがでしょうか?
特殊なレンズと思われているようですが、ボディを2台持たずとも、日用に耐えます。(一応、標準ズームも持ち歩きはしますが)結構、目が慣れてしまうもので、スナップもコレで撮ってしまいます。
いずれにしても、楽しいレンズです。悩まずに早くお買いになってはいかがですか?

書込番号:5834239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2007/01/03 21:49(1年以上前)

まーち526さん なびきちろうさん

>遠慮せずに販売員にご相談されてはいかがでしょうか?

そうします。ありがとうこざいました。

>いずれにしても、楽しいレンズです。悩まずに早くお買いになってはいかがですか?

みなさん満足されているのですね。悩みを捨ててお店にいくことにします。

ありがとうございました。

書込番号:5836456

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/04 17:03(1年以上前)

年末29日に \54,800 で購入。特別安かったとも思いませんが、まあまあかなと。
早速撮影してみましたが、予想していたより解像も色のりも良く、満足です。 周辺に
色収差が出ますが、この手の超広角では当たり前のことなので不満はありません。

それより、面白いのでつい多用しそう、あまり使いすぎるとイヤミになりそうなので注意
しなければ・・・と自戒。
作例は私のアルバム 2006 の最後と 2007 の最初です。

書込番号:5839501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2007/01/06 17:15(1年以上前)

その後...です。
昨夜と今日お店をまわり、近所のキタムラでとうとう予約しました。残念ながら取り寄せになってしまいましたが、価格は\52,800でした。値引き交渉せずにこの値段でした。キタムラさんって良心価格ですね!
手元にきましたらGALLAさんをはじめとするみなさんのように良い写真が撮れたら、と思います。

書込番号:5848096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2007/01/14 18:32(1年以上前)

昨日このレンズが届き、キタムラに取りにいき早速試し撮りしました。よかったらプログをご覧なってください。

感想としては

・17oを使うと超?広角として十分撮影できる。
・10oでは楽しい写真が写せます。
・350gですが結構重く感じます(いままでの標準やEF50が軽いのですね)
・購入してよかったです。さまざまなシーチュエーションで使えそう、です。
みなさんありがとうございました。今度は使い方の練習です。この板がますます盛り上がることを期待しています。

P.S 50周年プレゼントは、カメラバッグを頼みました。早く送ってくれると嬉しいのですが,,,

書込番号:5881405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2007/05/08 05:22(1年以上前)

写真拝見させていただきました。

黄色い花の全体はいいですね〜^^
フィッシュアイならでは…という感じがします。

私もこのレンズが欲しくなってきました☆

書込番号:6314190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/01/01 09:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

あけましておめでとうございます。
昨夜、フジヤカメラの新年祭りで・・・ついついクリックして
AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)を購入しました。
自分にとってはおよそ8年ぶりくらいのレンズ購入です。
購入価格\149.800-

狙っていた方はチャンスかと思います。

D1xにいつも付いているAF 20-35mm f2.8D はF2/F4用となります
ので・・・出番が少なくなります。
この↑レンズがあったので見て見ぬふりしてましたが、ついつい。。。

書込番号:5827517

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/01/01 17:41(1年以上前)

240のZGさん、御購入おめでとうございます。
新年早々、ご自分へのお年玉でしょうか (^^

> およそ8年ぶりくらいのレンズ購入です

すごいですね。
よく我慢されたと思います。
というか、物欲が出なかったのかも (^^

私は正月早々風邪で、まだ外に出ていません (T_T

書込番号:5828484

ナイスクチコミ!0


スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/01 18:36(1年以上前)

ご返信頂きましたみなさま、ありがとうございます。

>双葉パパさん
じつはフジヤカメラさんは初めてなのですが、新品セールは
ものによっては安いですね!
気になっていたものが安かったのでポチっと逝っちゃいました。(笑

>グレアムペンギンさん
有名な某レンズでしょうか?(^^
私も同士に感じてしまいました。(笑

>じょばんにさん
もちろん物欲はございます。(笑
F4をメインに使っていた時に少しずつ揃えたレンズ達が優秀で
信頼できるものでしたので特に必要性を感じていませんでした。
最初から優秀なレンズを購入しておけば無駄がないと思います。
ちなみに・・・AF-Sも初めての購入です。(^^;

絞りリングのないレンズも初めてだったり・・・
カメラ側を絞りリング限定の設定にしているので、レンズが届いたら
設定も変更する事に。。。

書込番号:5828641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2007/01/01 22:16(1年以上前)

240のZGさん、ご購入おめでとうございます。

私は購入から約1.5ヶ月が経ちましたが、使うほどのその良さが解ってくるレンズですよ。
深みがあって情報量が多いというか、オトナの風合い。

240・Z・G
HNから察するにクルマもお好きなようですが、違いますか?(笑)
2.4リッターフェアレディーZを思い出しました。

書込番号:5829296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/01/02 08:33(1年以上前)

240のZGさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
17−55mm、良いレンズです。
私のカメラには、いつもこのレンズがついています。

240ZG・・・懐かしいなぁ。
Gノーズとオバフェンにあこがれたものです。

書込番号:5830372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/02 09:51(1年以上前)

240のZGさん

こんにちは。


私も今年は、買いたいと思っておりますが。

かなり、お得な価格ですよね。


HNの240のZG、すぐわかりましたよ。

Z31,Z32に憧れましたが家族の反対でY32にしました。

日本の名車、「Z」


ご購入、おめでとうございます。




書込番号:5830508

ナイスクチコミ!0


スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/02 19:35(1年以上前)

みなさんHNにも反応して頂いて・・・(^^;
レンズが届くのが楽しみになってきました。
Nikonの高級レンズは”まじめさ”を感じるところが好きです。
「長く使って下さい」という気持ちを感じるんですよね。
手にとってファインダー覗いて、「やっぱいいわ〜、ニコン♪」
と、つぶやこうと思います。(笑

>タカラマツ さん
はい、違いません。(^^
その思い出されたモデル、私も憧れたクルマです。

>nikonがすき さん
私もGノーズとオーバーフェンダーにあこがれて・・・
自分の「200ZG」を「240のZG」にしてみました。(^^;
それをそのままHNにした次第です。

> ニコン富士太郎 さん
すぐにわかっちゃいましたか?(^^
S130 → Z31 → Z31 と乗り継いでます。今のは17年目です。
車もカメラも機械もの、ちゃんとメンテナンスすれば長く使えます。

昨年、輸出仕様限定車のボディパーツを使ってワイドにしました。
昭和車と判る5ナンバーも、もったいないけど3ナンバーになり・・・
希望ナンバーを利用して「・ 240」にしました。
純正オーバーフェンダーを付けたグレードZGなので、「240のZG」。
”の”をとるために、エンジンを2.4Lにするのが今後の夢です。(^^

書込番号:5832096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/01/03 03:45(1年以上前)

≫240のZGさん

私も独身時代に、240ZGではありませんが、
フォーシーターの丸目フェンダーミラーで
ガンメタのZに乗っていました (^^;

当時助手席に乗せていた女性も、今では
思い出の1ページです・・・

今では家族を乗せる事が前提なので、1BOX
タイプですけど (^O^;;;

さびしぃー!

スレ違いで、失礼しました m(_ _)m

書込番号:5833713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2007/01/03 10:22(1年以上前)

240のZGさん

現物が手元に届たら、撮影結果報告(笑)をお待ちしてますね。

私はこのレンズを購入するまではタムロン17〜50mmF.2.8XRを使っていました。
正直な感想はタムロンは画像を見た瞬間「凄い!」と思いましたよ。
とにかくメリハリがあってシャキッ!とした、明確で明るい画像でした。
ところが何と言うかデジタル的というか、風合いのようなものというか奥深さが不足するような印象でした。

ニコン17〜55に付け替えた時はタムロンに比べ、何か解像力が不足しているかのような印象でしたが、これは情報量の多さから感じたことが後になって解ってきました。
実際は凄い解像力ですがそれより先にこのレンズが醸し出すその風合いが見えてしまい、解像度のことを忘れてしまった…。
そんな印象でしたね。

タムロンは物理的に解析したくなるがニコンは出来合いを楽しむレンズかも。

永く付き合えるレンズだと思いますよ。

書込番号:5834216

ナイスクチコミ!0


スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/04 12:56(1年以上前)

本日発送しましたというメールが来ました。
明日の到着ですね。(^^

>じょばんにさん
おそらくS130かな?私が大学生の時に乗っていたモデルです。
うちは・・・5人乗りの車を嫁に与えています。
でも、使用頻度と走行距離は2人乗りのZ31の方が多いですね。(^^;

>タカラマツさん
週末に試し撮りしてみます。
タムロンもなかなかがんばってるんですね。(^^
大人の風合い・・・楽しみにしています。

書込番号:5838792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/04 16:04(1年以上前)

240のZGさん

>本日発送しましたというメールが来ました。
明日の到着ですね

明日ですか、楽しみですね。

17-55で愛車の撮影お願いしますよ。

アルバムアップ、楽しみにしてます。

書込番号:5839311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/04 20:04(1年以上前)

240のZGさん明日が楽しみですね
私は31日夕刻始まってすぐの注文だったんで
今夕、135F1.8ZAが届きました(^^ゞ
995gの重さに押し潰されそうですが
興奮と喜びで有頂天〜♪
貴方も明日の今頃は きっと・・・。笑!!

関係ないけど 今愛車はCR-Vです(家族仕様)
以前はニッサン党でした S13→S14
嫁も乗って運転するので k'Sなのに
珍しいオートマでした(^^ゞ苦笑

書込番号:5840167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2007/01/04 21:24(1年以上前)

グレアムペンギンさん

>今夕、135F1.8ZAが届きました

す、凄い!
カール・ツァイス・ゾナーT*135mm 210,000円!
おめでとうございます。
作例を期待していますー。

羨ましい〜〜!

当方はD200+「プラナーT*1.4/50mmZF」で撮った何枚かをアップしてあります。



書込番号:5840552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/01/05 01:14(1年以上前)

おおーなんか半分車ネタになっとりますね!

240Z。懐かしいぃ〜(^o^)/
DX17−55でのアップ、私も期待しております!

>グレアムペンギンさん
何をご購入されたのかと思っていたら、135/1.8ZAでしたか!
それにしても随分お値打ちの価格でしたね。
私は3日の11時過ぎにフジヤの店舗に行ってみましたが、あまりの人で。。。。(入場制限をやってて、お店の外にずらっと行列ができてました)撤退して来ました。


あ、ちなみに私はスバリスト。独身時代はBG5レガシィ。
しかし今は何故かウイングロード(^_^;)
次はまたレガシィに戻りたいとは思っているのですが、財務省の許可が・・・・

書込番号:5841775

ナイスクチコミ!0


JT7さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/05 18:38(1年以上前)

240のZGさん みなさんこんばんは。
240のZGさんDX17-55ご購入おめでとうございます。
私も結構安く購入できたくちですが、ここの最安値より安く購入できるチャンスって結構あるものですね。

車ネタではZは憧れの車でしたね〜。絶対に乗ってやると思っていましたが結局乗ってません。
今はマツダのアテンザ、その前はアコードってファミリーカーばっかりです。
今のZは・・・です。絶対にS30ですね〜。&2シーターですね〜。

書込番号:5843848

ナイスクチコミ!0


スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/05 19:07(1年以上前)

本日午前中に届きました♪
でも、まだ試し撮り行けてません。(涙

とりあえず、ボディに付けた感想は・・・AF 20-35mm f2.8D の方がカッコ良いかも?(笑
いや、明るくてスッとピントが決まる良いレンズです。(^^;
初めてのAF-Sでもあるのでちょっと感動しています。

とりあえず、みなさんが使っているNikon Online Albumというやつに
AF 20-35mm f2.8Dで撮影した写真をUPしてみました。
オリジナルだと大きいので解像度を落としましたが・・・こんな感じで良いのでしょうか?
やはりオリジナルでUPした方がよいのかな?
アドバイスお願いいたします。m(_ _)m

>JT7さん
すみません、S30ではなくてZ31なんです。(^^;
さすがにS30を普段の足に使う元気はないです。。。

書込番号:5843952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/05 20:39(1年以上前)

240のZGさん、こんばんは。

17-55,入手おめでとうございます。

早速、アップしていただいて感激です。

このレンズの解像度は、素晴らしいですし
背景に「シルバーツートンのZ」がベストマッチングです。

アルミは、RSワタナベでしょうか。

素敵な作品、ありがとうございました。

書込番号:5844276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/01/05 22:19(1年以上前)

≫240のZGさん

カッコエエですね・・・
くっそぉ・・・欲しくなるじゃないですか ZZZZZ

もっと見せてください!
気に入ったものがあれば、オリジナルサイズで
アップするのも、良いかもしれません (^^

ぜひ、オリジナルサイズでも見たいです!

書込番号:5844797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/01/05 23:05(1年以上前)

ご到着おめでとうございます〜

そして、おお!Z31オバフェン仕様!!カッチョイイヽ(*^。^*)ノ
希望を言わせて頂ければ、9201よりもっと斜め後ろから、フェンダーアーチの膨らみがもっと良く分かるような角度で見たいです〜

書込番号:5845064

ナイスクチコミ!0


JT7さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/06 00:13(1年以上前)

写真拝見させていただきました。
かっこ良いですね〜って、レンズ板なんでそっちコメントを。
綺麗に写っていますね。色が良く乗っていてコントラストが高いですね。このレンズの色のりと抜けの良さは私も気に入ってます。
ただワイド端無限遠などの場合周辺が流れ気味なのと色収差が結構出るのが気になりますが眼をつむってます。
RAWでNC4使えば色収差消えますから。

で車に戻って、(笑)オバフェンでっかいですね〜。
煽られたりしませんか?
エンジンはRB20のターボですね。Lもいいですけど
RB26乗せるって手もありますよ(笑)

S30は憧れの車で絶対に通勤には使えないですね(笑)
昔、友人がS30買うと相談に来たのでやめとけと助言しました。
パワステ、エアコン、パワーウインドウありませんから。

書込番号:5845437

ナイスクチコミ!0


スレ主 240のZGさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/09 15:46(1年以上前)

先ほど、打ち合わせのついでに試し撮りをしてきました。
日陰で条件は良くないですがお気に入りのポイントなのでとりあえず。。。
5枚を新たにUPいたしました。(少し大きめのサイズにしてみました)

解像度と色乗り、とても好みです♪(^^
私の場合はこのレンズで正解みたいです。解像度はこのくらいで充分。
これより解像度が高いと逆に後処理のし難い絵になるような気もします。
衝動買いみたいでしたけど満足しています。

>ニコン富士太郎さん
はい、RSワタナベのエイトスポークです!
ワイドにしたので純正から換えました。
ワタナベにしたら渋さが増して・・・「和」の景色に合うようになりました。(^^:

>じょばんにさん
オリジナルサイズはさすがに大きすぎとおもいましたのでファイルサイズで
1/10くらいに納めました。

>双葉パパさん
今年に入ってまだ洗車していないので・・・後方からのアップはまた後日。
申し訳ございません。m(_ _)m

>JT7さん
さすがに17mmだと角度に気をつけないとロケットがたわみますね。
今度はもう少し慎重にファインダーで確認しようと思いました。
20-35mmもいいレンズです。(絶対に手放しません。^^;)

RB20ETを積んでいるのは200ZRというグレードになります。
私のはZGなのでVG20ETというV6エンジンになります。
Z31はシリーズ中、一番バリエーションが多いので難しいですよね。
でも、2.4LにするにはRBに変更する必要があります。
(これが少し悩みだったりします。。。)
Z31でRB26積んだのが私のまわりで3人おります。(^^;


みなさん、お褒めの言葉をありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:5861601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)