このページのスレッド一覧(全2094スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 12 | 2005年3月18日 15:01 | |
| 0 | 3 | 2005年3月17日 22:30 | |
| 0 | 0 | 2005年3月17日 01:33 | |
| 0 | 12 | 2005年3月16日 22:09 | |
| 0 | 0 | 2005年3月15日 13:59 | |
| 1 | 3 | 2005年3月14日 09:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ヨドバシ仙台店ですが、NIKON・CANONあわせて10本入荷。
先ほど電話にて取り置きお願いしました。
意外に数はあるのかも…
でも、.comとちがい還元は10%だそうです
0点
2005/03/17 08:00(1年以上前)
結構入荷するんですね
今日発売だけど仕事だ・・・
書込番号:4082917
0点
2005/03/17 15:55(1年以上前)
日曜日にキタムラで予約しましたが、入荷が明日になると電話がありました。
DNは今日入荷できたそうですが。
待ち遠しい・・・。
書込番号:4084254
0点
2005/03/17 16:53(1年以上前)
横浜のヨドバシには結構在庫あるみたいですよ。予約も少ないって言ってました。
ポイントもプラス200円の買い物で18%との事です。
ネットの現金購入だとここが安いかもしれないですね。
http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/100081/130528/155029/547784/
#454416
トダカメラは完売で納期未定だそうです(電話での対応にムカッときました)
書込番号:4084410
0点
2005/03/17 17:27(1年以上前)
池袋のビックカメラ本店には、まだ在庫があるそうです。1本お取り置きをお願いしました。これから取りに行ってきます。
書込番号:4084510
0点
2005/03/17 18:11(1年以上前)
本日、受け取りました。やはり28mm相当の画角はすごいです。
いままでこの画角は銀塩でしか体験した事がなかったため、感動しています。いままで待ってて良かったと思いました。
よくここまでコンパクトに作ったなあというのが、第一印象です。
ただTamronにしてはズームリングがやや固めで、レンズF値が暗いのでMFでのピント合わせは苦労しそうですね。
それからMade in Japanにもかかわらず、いままでのレンズの中で最も仕上げが雑なことが気になりました。
具体的に言うと、レンズ後端部には金属片やレンズ内に埃などが付着していました。
おそらくKiss Digiの発売やSigmaに先を越されないために急いだものと思われますが・・・
ただ、概ね満足しており、明日は夜景などを撮影しに行こうと思っています。
書込番号:4084646
0点
2005/03/17 18:50(1年以上前)
ヨドバシ仙台でゲットしてきました。
ポイントは15%でした。
まだ結構在庫ありましたよ。
これから試写してみます♪
書込番号:4084776
0点
本日、前橋のキタムラで42000円(5年保証込み)で購入しました。
最初は49800円の提示でしたが、割とあっさりと42000円まで下がりました。
今、D70に着けて家の中を撮ってます。
解像力は良い感じ、ピントもシャープでなかなか良いレンズだと思います。
ただ、広角側でたる型の収差が目立ちます。
週末には作例をアップしたいと思います。
書込番号:4085377
0点
2005/03/17 21:27(1年以上前)
取りに行ってきました。早速、KissDにつけてみました。いままでセットレンズ18−55 だったのでちょっと重たく感じました。ズームリングは、重いです。初めて買った交換レンズなので大事に使いたいと思います。今度の3連休は撮りまくりたいと思います。
でわでわ
書込番号:4085379
0点
今日、カメラ店でKissD Nで店内を試し撮りさせてもらいました。いずれ、α-7Dでこのレンズを使いたいと思っていますので、購入はしませんでしたが。
CF持参で、歪曲を見るため、四角い図柄をフレームいっぱいで撮ってみましたが、印象ではワイド端でやや樽型があり、テレ端では若干の糸巻き型が見られました。酷くはないと思いますが、今後の雑誌やユーザー情報などで確認したいと思っています。
解像具合なども、28-300mmと比べてどうなのか気になるところです。
書込番号:4086054
0点
2005/03/18 14:58(1年以上前)
本日、近所を試し撮りしました。
18mm側で、やや樽型歪曲が出て、22mmで収まり、300mm側望遠までほとんど一定の糸巻き型歪曲でした。高倍率レンズとしては、許容範囲かと思います。以前は、ATX242を使用していましたので、画質についても不満はありませんが、A09と比較するとやはり劣る感じはするものの最新レンズ技術を駆使しているだけあって、PC画面上で見るだけであればそれほど悪くはありません。むしろ、外出時にこれ1本で用事が済むことのほうが大きく、じっくり撮る時はA05やA09などと使い分ようとと思っています。
書込番号:4088371
0点
2005/03/18 15:01(1年以上前)
300mm側は、200mmの誤りです。
それから、TamronのHPに11-18mm発売日が・・・
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a13.html
タムロンの反撃が始まったようです。
書込番号:4088383
0点
レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)
地方(福岡県久留米市)なんで店頭価格は61,900円でしたが価格COMを参考にして値引き交渉をすると一発で税込み48000円でした。ついでに55−200mmも値段を聞いてみると税込み17000円でしたので、同時に購入しました。おまけにケンコーのプロテクターPRO1デジタルをそれぞれにつけてくれ、満足の行く買い物でした。価格COMのおかげです。これからがんがん使い込みます。
0点
お得なお買い物でしたね、ここの価格情報は役に立ちますよね
55-200も写りが評判いいですからこれから撮影が楽しくなりそうですね
シグマも新しいレンズの発表がありましたし
今一番元気のいいレンズメーカーかもしれません
シグマファンの一人として嬉しい限りです。
書込番号:3947347
0点
あれれっ、いいこと聞きました。◎(^^)◎
友人が久留米にいるのでそちらのキタムラ(諏訪野店、上津店)へもときどき立ち寄るんですよね。
たいてい2店を“はしご”してます。
EOS マウントのものは持っているのですが、26日の発売以降にαマウントのものも買う予定なので…。
書込番号:3976693
0点
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
楽天で"18-200"で検索をかけて安いショップを探していました。
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485312/486178/487252/615722/#776587
これってすごく安くないですか?
早速注文しました。
(まだ連れ合いには何も言っていませんが・・・)
D70装着して旅行用に散歩用にガンガン使い倒そうと思っています。
あと2個ですよ!
0点
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
とあるキタムラって、顔なじみの店ですか。すんなりこの価格(39800円)になったのでしょうか。
書込番号:4034410
0点
39800円ですか!安いですね!我が町のキタムラ店にこのページをプリントアウトして交渉してみます。発売後1ヶ月もすれば35000円ぐらいに下がりそうですけどね?
3/17にkissDNのブラックボディを予約済みなので、たぶん39800円ならOKでしょう!
書込番号:4034564
0点
kissD (560g)+EFS17-85(475g) =1035g
kissDN(485g)+タムロン18-200(398g)= 883gこれは軽い!
ますます欲しくなってきました。
書込番号:4036597
0点
2005/03/07 22:05(1年以上前)
うちの近所のキタムラでは、税込43500円でした。現金特価です。
このレンズのパンフレットが置いてあったので貰ってきましたが、望遠端のボケ具合がざらついているようですし、135−200mmはオマケと割り切って使った方が良いように思います。
書込番号:4036628
0点
3万円台という価格に心傾く。。
ほ、ほしい。。
書込番号:4036798
0点
2005/03/08 10:20(1年以上前)
キタムラの39,800円間違えじゃなかったんですね。昨日予約開始の札が下がっていたので、聞いたらこの値段でした。16日までの事前予約値段だと言っていました。
書込番号:4038798
0点
2005/03/09 09:58(1年以上前)
2005/03/09 10:01(1年以上前)
すみません
税込みですと41475円でした。
しかも送料別ですので640円別途必要でした
書込番号:4043830
0点
2005/03/13 01:31(1年以上前)
博多カラー 値段上がってますね。
書込番号:4063190
0点
ヨドバシ.comでは49800の18%ポイントですね
実質40836ですよ
キタムラの39800にあと一歩とヨドバシもよくがんばってますね
そうなったらキタムラにもっとがんばってもらいたくなりますね
どこかで「キタムラで37000で予約した」と書き込みがあったんで、
それくらいが目標になりますかねぇ
書込番号:4076635
0点
2005/03/16 22:09(1年以上前)
皆さん〜
キタムラでヨドバシ49800円18%ポイントを伝えましょう!37000円にしてもらえましたよ〜(ボディ・CF512のセットで129000です)
しかーし!これからの入荷は微妙ーです。その後も微妙ーだそうです。タムロン品薄との事・・・・
書込番号:4081310
0点
レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D
今朝、地元のカメラ店「カメラのヒロカワ」の折り込み広告が入っており
何気なく眺めてますと、同レンズが三本限定で15,800円というのを見つけました。
最初は何かの間違いではないかと電話にて確認を取りましたが、間違いないとのこと。
その場でキープをお願いし、早速車を飛ばして購入してきました。
まだ残っているかどうかは定かではありませんが、伊勢方面にお住まいの方で
同レンズの購入を考えている方は検討されてみては如何でしょうか。
0点
2005/03/11 22:28(1年以上前)
こりゃ安い!
ほんとにED?
Gの間違いでした!とかだったりw
書込番号:4056440
0点
M81さん、レスありがとうございます。
>こりゃ安い!
ほんとにED?
Gの間違いでした!とかだったりw
最初チラシを見た時は私もそう思いましたし、F4〜5.6のはずが、
4.5〜5.6となっていましたので、電話で確認したところ表記の方が誤りで
同レンズに間違いないとの事でしたので押っ取り刀で購入した次第です。
応対してくれた女性の店員さんに「無茶苦茶安いですよねー」と向けたところ、
「こちらはお買い得だと思いますよ。」と自信を込めた笑顔で答えてくれました(^^)。
書込番号:4056811
1点
お恥ずかしい…、自己レスです。
よくよく型番を見てみると頭にAiの文字が無いことに気がつき、
ニコンのサイトで調べてみると、単体売りはされていない
非EDレンズと判明しました (-_-;)。
既に在庫のないレンズと言うことで、違いはEDレンズが0、フードが付属しない
バヨネットの材質がプラスチックだということです。
飛びついて買ってしまった自分がお馬鹿なだけなんですが、
混乱を避けるためにも、もう少し判別しやすい表記にして欲しいですね。
まあ、せっかく購入したのですから大事に使ってやろうと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした <(_ _)>。
書込番号:4069533
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)