ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

新品35800円 これ本当ですか?

2022/06/23 12:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件

【ショップ名】Amazon
【価格】35800円
【確認日時】2022年6月23日
【その他・コメント】4年前の生産終了品 デッドストックの処分なのでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/AF-S-NIKKOR-16-85mm-3-5-5-6G-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3DX%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E5%B0%82%E7%94%A8/dp/B00139KCLY

書込番号:24806891

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度4 休止中 

2022/06/23 13:09(1年以上前)

新品なら格安ですね。

私の十数年前新品が57.4k-CB5k=52.4k、
6年前の中古良品 (新品より後のSN) が28k。

書込番号:24806917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29319件Goodアンサー獲得:1539件

2022/06/23 13:23(1年以上前)

出荷元【24時間年中無休】アクセルワールドTH
販売元【24時間年中無休】アクセルワールドTH

こうなっています。

amazonの返品・返金の規定外になるかと思いますので、十分に注意してください。
(中古が送られてきたという記載もあります。
上記かどうか知りませんが)

書込番号:24806930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2022/06/23 13:24(1年以上前)

妥当(と思う)

もはや過去のレンズ。

書込番号:24806932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1288件

2022/06/23 15:49(1年以上前)

>WAI2008さん

新品としては安いかなと思いますが、後継レンズである16-80oが出ましたが既にディスコン。
そう考えると価格としては妥当だと思います。

保管状況などが不明なのと初期不良があった場合は交換ではなく修理対応になると思います。

ニコンのホームページに載ってるので修理対応は可能だと思いますが、販売・出荷元がAmazonではないため初期不良があった場合にスムーズ対応かも疑問に思います。

評価は悪くないようですが、WAI2008さんがどう考えるかだと思いますので良いと判断すれば購入しても良いかなと思います。

16-80oが使えるボディであれば16-85oを選択するよりも16-80oの方が良いと思います。

書込番号:24807104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2022/06/23 21:30(1年以上前)

>WAI2008さん
高画素機対応前のレンズなので値段なりだと思いますよ。

16-80oの方が良いです。

書込番号:24807608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2022/06/23 22:10(1年以上前)

どうしても欲しければ自己責任で買えばいいけど、
私なら16-80の上物を探します。

書込番号:24807677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2025/02/19 06:52(8ヶ月以上前)

今更ですが、Amazonで出品されていた、39800円の物を購入しました。

確かに新品です。

しかし保証書が無く製品と箱のシリアルナンバーが異なってます。


以上、人柱からの報告です。

書込番号:26080775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/19 11:51(8ヶ月以上前)

DX16-85、このレンズのZマウント版はいつになったら出るんでしうか???。

書込番号:26081010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

好条件揃い超お買い得

2025/02/09 11:38(8ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
Yahoo!ショッピング内Joshinショップ

【価格】
支払額 80,474
ポイント 12,466p

【確認日時】
'25 2/2注文

【その他・コメント】
販売価格87,919からストア限定1000円引きクーポン、ポイントの一部(6,445p)を購入時に利用可能で支払いが80,474円、LYPプレミアムやEnjoyパック、ワイモバユーザーなどのさまざまな条件で追加される特典も含めてのポイントが更に12466pといった感じです
実質68,000相当はかなりお買い得でした(^_^)7ciiにつけっぱにしてあちこち持ち出したいと思います

書込番号:26067848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)のオーナー20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)の満足度5

2025/02/09 12:36(8ヶ月以上前)

>そにえるさん

こんにちは。

>ポイント 12,466p

条件を満たすユーザーさんにはとてもお得ですね。
自分もこのズームレンズをα7CIIで使っていますが、
とても相性の良い組み合わせだと思います。
到着が楽しみですね。

書込番号:26067920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3740件Goodアンサー獲得:77件

2025/02/09 13:42(8ヶ月以上前)

明るいレンズで色々使えますね。

付加されたポイント分を引き算して、実質xx円と考えることができないオイラ。
ちょっと考えちゃう。



書込番号:26068006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 177900円 SEL70200GM2

2024/12/05 03:46(11ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2

クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20231204
【その他・コメント】
終了済みですが、活用する方もおられるようなので情報として置いておきます。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/8zbv9md6rp/

書込番号:25986190

ナイスクチコミ!1


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:198件

2024/12/08 10:00(11ヶ月以上前)

PCあきんど さんって、カメラ専門店ではないですが、このような破格の値段だと、どこか裏ルートで入ってきたんじゃないかと疑ってしまいます。たとえばレンズにホコリが入っていたとか、片ボケがあるために交換したものとか。。。

書込番号:25990842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/12/08 14:33(11ヶ月以上前)

>taka0730さん
そういう場合、普通に楽天の規約で保証対象なので安心して良いかと。
そもそもただの数量限定のお祭りですからね、楽天スーパーセール。楽天市場の宣伝を兼ねた。

書込番号:25991276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ千葉店にて

2024/11/18 02:23(11ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

スレ主 nanmaroさん
クチコミ投稿数:10件

リニューアルオープン記念価格で残念ながらレンズ単品ではないですが、Z6iiのNIKKOR Z 24-120mm f/4 S限定キットが\338000(ポイント10%)で売られていました。

本体は不要な人には関係ないと情報ですが、そろそろ初代Z6から乗り換えたい人や現在品薄のZ 24-120mm f/4 Sをどうしても使いたい人には朗報かと。

書込番号:25965123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ55

返信3

お気に入りに追加

標準

2024冬のCB 小売店の不正を監視しよう RF100-500版

2024/11/11 20:00(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

クチコミ投稿数:160件

冬のキヤノンのキャッシュバック(以下CB)が本日11/11に発表されました
11/15金曜日から開始

RF100-500mmはCB4万円
不届きな小売店がCBに合わせて値上げを行い、不当に値段を吊り上げてCB効果を目減りさせ、あたかも安くなったかの様に偽る可能性が否定しきれません

事実ニコンのCBでは一部CB対象製品にCB開始と共に値上げしてる情報があります
その様な不正を監視する為に消費者は賢くならないとイケませんね

その為に主要な小売店について、CB開始前の価格の情報共有をしたいと考えてます
ココでは代表的な小売店に絞りますが、CBの前後で値段の変化がないかとチェックしていきたいです
不当に値段を上げてる小売店は避ける必要があるからです

以下は11/11現在の価格
敬称略
最安値 アーチ、あるYAN、アウトレットプラザ、SYデンキ(店頭販売分) 35万3455円

【ショップ名と価格】単位:円 
@カメラのキタムラ 37万4220
Aヨドバシ.com 41万5800
Bビックカメラ.com 41万5800
CJohshin 37万4220
DケーズデンキWEB 37万4220


【コメント】
ポイント付いてる小売店同士、ポイントないお店同士は同じ価格になってる模様
今後、最安値含めどんな変化が見込まれるか確認したい

このレンズについては、大手小売店と最安値の値差が2万円あり、ポイント付きのお店とだと6万円以上ある
前回夏のCBと金額は同じ
よく見極める必要があります

夏のCB開始の6/21に1ドル159円で始まり、10/7に148円で終了
7月平均は結局158円
8月の平均は147円と7月より11円も円高
9月の平均は143円と7月より更に15円も円高になり、CBの実質的な値引き効果は薄れてしまいました
ただ10月は149円台と9月より6円円安

そう言う意味ではCBの目減りは減ってきました
しかも今の所、11月の平均は153円なので7月の水準に近くなってます

CBの4万円の価値は上がってるとも言えますが、150円台後半になると財務省が為替介入の指示を出すでしょうが、今の為替レートならまあまあオトク感はありますね

キヤノンは第3四半期決算で10-12月のレートを145円にしました
その意味でも今の円安傾向では日本人には旨味があります

それまでは7月から12月を155円設定してました
今後円高になっても年内は10円程度でしょう
そうすると153円が143円がせいぜい
キヤノンの設定レートと殆ど変わりません

R5UやR1を見送ってる方は、資金に余裕あるなら今は比較的このレンズは買いのタイミングには見えます
カメラのキタムラ基準だと33万円台で購入可能なので、約11%値引きになります

書込番号:25957694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/11 20:03(11ヶ月以上前)

単なる荒らしになってます。
立てすぎ。

書込番号:25957700

ナイスクチコミ!26


yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/11 20:40(11ヶ月以上前)

>Pオツカイデーさん
通報しました笑

書込番号:25957736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2024/11/15 18:51(11ヶ月以上前)

キャッシュバックは小売店で割り引くわけではなく、メーカーに応募してからもらう制度なんで、小売店をバカにしすぎだ。

書込番号:25962285

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

キヤノンの冬のCB RF24-70mmF2.8版

2024/11/11 19:36(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:160件

冬のキヤノンのキャッシュバック(以下CB)が本日11/11に発表されました
11/15金曜日から開始

RF24-70mmF2.8はCB4万円
不届きな小売店がCBに合わせて値上げを行い、不当に値段を吊り上げてCB効果を目減りさせ、あたかも安くなったかの様に偽る可能性が否定しきれません

事実ニコンのCBでは一部CB対象製品にCB開始と共に値上げしてる情報があります
その様な不正を監視する為に消費者は賢くならないとイケませんね

その為に主要な小売店について、CB開始前の価格の情報共有をしたいと考えてます
ココでは代表的な小売店に絞りますが、CBの前後で値段の変化がないかとチェックしていきたいです
不当に値段を上げてる小売店は避ける必要があるからです

以下は11/11現在の価格
敬称略
最安値 アウトレットプラザ、SUNNY 30万3000円

【ショップ名と価格】単位:円 
@カメラのキタムラ 30万6900
Aヨドバシ.com 34万1000
Bビックカメラ.com 34万1000
CJohshin 30万6900
DケーズデンキWEB 30万6900


【コメント】
ポイント付いてる小売店同士、ポイントないお店同士は同じ価格になってる模様
今後、最安値含めどんな変化が見込まれるか確認したい

このレンズについては、大手小売店と最安値の値差が極端に少ない
そういう意味では馴染みの大手小売店を利用するのは悪くない選択肢

前回夏のCBと金額は同じ
6/21に1ドル159円で始まり、10/7に148円で終了
7月に161円迄円が下がり、7月平均は結局158円
偶然にも7/12に一気に2.6円も円高になり、すぐに戻したりもしましたが、その他1日で2円以上円高になる日が数回あったので、円安食い止めました

8月の平均は147円と7月より11円も円高
9月の平均は143円と7月より更に15円も円高になり、CBの実質的な値引き効果は薄れてしまいました
ただ10月は149円台と9月より6円円安

そう言う意味ではCBの目減りは減ってきました
しかも今の所、11月の平均は153円なので7月の水準に近くなってます
CBの4万円の価値は上がってるとも言えますが、150円台後半になると財務省が為替介入の指示を出すでしょうが、今の為替レートならまあまあオトク感はありますね

キヤノンは第3四半期決算で10-12月のレートを145円にしました
その意味でも今の円安傾向では日本人には旨味があります

それまでは7〜12月を155円設定してました
だから連結営業利益を100億円減らして4550億にしてました

今後円高になっても年内は10円程度でしょう
そうすると153円が143円がせいぜい
キヤノンの設定レートと殆ど変わりません

R5UやR1を見送ってる方は、資金に余裕あるなら今は比較的このレンズは買いのタイミングには見えます
実質的に27万で購入可能なので、約13%値引きになります



書込番号:25957669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/11 20:56(11ヶ月以上前)

>Pオツカイデーさん
コピペでスレ乱立してると思ったら、それぞれちゃんと計算してるのですね笑

書込番号:25957756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)