- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 18-125mm F3.5-5.6 DC (キヤノン用)
37000(税別)〜の様子です。
はやく価格.com殿の販売店での価格掲載を希望します。
自分は今、タムロンの19-35 f3.5-5.6 を持っていますが
売却してここの18-125を購入するつもりです。
このレンズのほうが写りも良いかなと期待しています。
0点
2004/06/08 09:53(1年以上前)
ヨドバシ.com でも予約開始したみたいですね。
39,900円(税込)のようです。
写りのサンプルが見てみたいのですが、私もこのレンズを購入してみようと思ってます(^^)
書込番号:2897216
0点
2004/06/09 11:25(1年以上前)
フジヤカメラに電話をしましたが、まだリストに入っていないようででした。
従ってまだ販売単価もわからず。
広角から使用できるので使い勝手が良いので購入予定です。
値段も大事ですが写りの方は?
シグマのホ−ムペ−ジにもまだサンプルが出ていません。
書込番号:2900785
0点
2004/06/09 13:16(1年以上前)
楽天で34800円(税別・送料込み)になっていました。
書込番号:2901086
0点
2004/06/12 17:58(1年以上前)
楽天では6月14日10時までの早期予約限定もしているみたいです。
早期予約特価 34,200 (税別・送料込み)
ところで
匿名巨大掲示板の方では入荷遅れの連絡があったとか
そういう話もあがってましたが大丈夫なんでしょうかね。
(価格comでの取扱い価格がまだ出ていないので金額の話しにくいですね)
書込番号:2913026
0点
2004/06/12 21:15(1年以上前)
他機種の販売価格でも分かるようにシグマの平均値引率は3割なので
発売日前後にはすぐに楽天でも最安29,800円になるでしょう。
私がよく行く大阪の某格安店ではすでに29,800円(税抜)で予約できました。
(^^)Y
ちなみにこの店(T店)では予約分は26日確実入荷です。
また、T店のHPはありません。
書込番号:2913662
0点
2004/06/22 19:06(1年以上前)
キャノン、ニコンの人はうらやましい。
ペンタックス派としては、使用感のレポートを楽しみにしております。
よろしく。
書込番号:2950435
0点
レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
御柱で有名な、諏訪圏に住んでいます。
この度、キタムラでこのレンズ買っちゃいました。
このコーナーの価格を、提示し折衝しましたが、40,000円(税込み)。やっと38,000円までまけさせてついに買っちゃいました。
この田舎では、こんな価格が妥当なところなのでしょうか??
0点
2004/06/05 19:21(1年以上前)
買ったあとに値段を気にしてどうされますか?
納得して買ったのですから振り向かない方が幸せですよ(笑)
書込番号:2887588
0点
>こんな価格が妥当なところなのでしょうか??
僕の所も田舎ですが・・
どうでしょ?微妙な値段ですね!
僕もキタ○ラで購入してますが
交渉は店長とギリギリまで粘ってます。
>鷹ちゃん さん
購入おめでとうございます。
コストパフォーマンスのいいレンズですので
がんがん写真を撮ってください!(^-^)vブィ!
書込番号:2887615
0点
2004/06/05 19:53(1年以上前)
私もキタムラで購入しましたが、税込み35,000円でした。
キタムラって同じ地区でも、お店によって値段が全然違いますよね。
書込番号:2887687
0点
2004/06/05 20:37(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
納得して買いましたが、この次買う場合の参考にもなりますし、情報として知っているに越したことはないと思います。次回の参考にします。ありがとうございました。
今日早速霧が峰で使ってみました。kissDでの撮影ですが、皆さんUpしてるように、まだまだいい写真が撮れません。修行修行!!
書込番号:2887825
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
ニコンホームページによると2004年6月25日発売予定となりましたが、D70レンズキットのバックオーダーを抱え込んでいる現状で、どれだけレンズ単体発売の方に振り分け出来るかが問題だよね。
0点
2004/06/03 21:05(1年以上前)
こんにちは
D70の板ではお世話になっております。
レンズ単体の方に重きを置いたためにレンズキットが少なくなったのではないかと思っています。
元箱を考えなければ同価格ですので、レンズキットで申し込んだ方はD70とレンズを別々に買ってくれと言う主旨なのではないかと思います。
ただの私見です。
書込番号:2880714
0点
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
発売日が発表になったとは羨ましいですね(^^)
キヤノンのEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMは、一度発売が延期になったまま、いまだに6月下旬だけですよ。
書込番号:2873113
0点
ワイド端16mm〜だったら、魅力的なのですが。
高くて買えませんが、ちょっと中途半端な感じで残念です。
書込番号:2874439
0点
今月1日から沸々と沸き上がった物欲に負けて。とうとう今日、キタムラ緑・上●店で税込み17万円で予約して来ました。
ただし、来月5日までに入荷しない場合は自動的にキャンセルと言う条件を付けて(旅行の関係があるので)・・・・
関西の某カメラ店で通販購入すれば16万8千円で2千円程安く購入出来るが、どのみち送料、代引き手数料等で同額になるし、第一高額商品の購入は通販では一抹の不安があるし・・・・
いずれにしても発売後10日以内に取得出来ない場合は白紙に戻るが・・・・
書込番号:2883611
0点
またまた♪常連さんが伏せ字なんか使ったりしちゃって(^^) にくいね、この(^^;)
堂々と書いちゃいましょうよ♪
キタムラ 緑・上旭店 〒458-0016 名古屋市緑区上旭1丁目1510
てね(^-^)
でもご立派♪なにはともあれ買えるんだから。
こっちとら物欲にはとっくに負けているんだけど、貧乏神にはもっと負けてる(^^;)
発売と同時の購入になりますから、くれぐれも初期不良にご注意して下さい(^_^)v
書込番号:2884103
0点
レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
コニカミノルタが手ぶれ防止機能付きの一眼レフデジタルカメラボディを発売しようとしている。カメラ界にとって衝撃であり、革命的ともいえる出来事だ。この一台のカメラによって、メーカーのシェア率が変わることはないだろうが、キャノンやニコンにとって脅威であることは間違いない。キャノンがこの状況に対処する最善の策は、デジカメで標準画角となる、17−70mmf3.5−4.5手ぶれ防止付きのレンズを開発することだ。キャノンがどう打って出るか注目している。
0点
2004/06/01 15:04(1年以上前)
まちがいない。
書込番号:2872977
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)