ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

なんと!本日到着予定

2024/08/22 09:51(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:42件

6月19日にキヤノンオンライショップに発注した200-800が昨日集荷メール届きました!
お盆休みも含めると実質納期2ケ月切っての納品ですね、うれしいい!!
宅配ボックスだと心配なのでクロネコさんに時間指定で手渡し指示かけておきました
くわえてひとまずAmazonにもK&Fの安い保護フィルタ発注、週末天気が良ければテストしたいと思います
その報告はレビューでご紹介しまーす
それにしても売れてる売れてるという割には意外とレビュー件数も少ないんだよなあ・・・
撮影ジャンルが特化されるからなのだろうか?

ひとまず納品報告まででした(ってまだ納品されてないけどw)

書込番号:25860478

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/08/22 10:09(1年以上前)

>ぽんだもんさん

おめでとうございます〜
こちらのスレッドで何度も質問させてもらったのですが、私もついに一昨日入手いたしました。
私の場合は、納期が分からないまま待つのがいやだったので、「在庫有り」でこちらのランキングでも表示されていました「カメラのミツバ」さんというところで即買い、即納いたしました。
大手量販店と同じ価格で3年の物損付き保証が付いてくるということで実質最安値かと思います。
購入後、即在庫なくなったみたいなのでラッキーでした。

昨日、早速近所で試し撮りをしてきたのですが帰ってきてPCで見てみると「ん?」という感じ。
期待していたものと違う…
ブレてるし、解像度も悪いし…

原因はすぐ分かりました。
「ISO160」になっており、シャッタースピードが遅すぎました…。
先日は「ISO32000」とかになっており、普段はAUTOにしているはずなんですが、このところ知らず知らずのうちにISOボタンを押してしまっているみたいです…
気を付けなければ。

明日、有休取って早速試し撮りしてきます。
また、情報交換しましょう〜

書込番号:25860504

ナイスクチコミ!6


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:59件

2024/08/22 10:17(1年以上前)

最安値
273,241円

めっちゃ安い!

どんどん売れてる

書込番号:25860512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/08/22 10:28(1年以上前)

>@/@@/@さん

いや、こちらの上位で表示されている店舗では売れてないと思います。
売れないから値下げ競争が始まっているものと。

私も購入のためここ数ヶ月追いかけていたのですが、売っている店舗は減らないし、在庫数も変動しないという状況です。
ここを見ているみなさんは、安く売っている店舗は心配で購入しないという方が多いみたいです。

書込番号:25860530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2024/08/22 10:31(1年以上前)

>とりねこ222さん
入手おめでとうございまーす
確かに手振れ補正があっても長物はシャッタースピード注意ですね
とりねこ222さんのレビューもお待ちしております

>@/@@/@さん
在庫あり店舗の値崩れは、ようやくメーカーからの出荷が潤ってきたせいもあるでしょうね
私がCanonオンラインショップで購入したのが6月時点で税込み¥287,100-でしたから
最安値点とくらべると¥13,000-くらい高いということになります
とは言え欲しいときが再安値とも言いますので特にプライスについては気にしていません
最終的には\260,000-台で落ち着くんじゃないでしょうか?

書込番号:25860538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/08/22 16:03(1年以上前)

 私も、本日(8/22)入手しました。注文したのはなんと昨日(8/21)、めっちゃ速かったです。27.3万円くらいでした。ここ2〜3週間、最安値は毎日約400円以上下落が続いていましたが、今日は下がっていないですね!?ま、もう少し下がるかもしれませんが、いい買い時だったかも。私にとっては高価な買い物なので、しっかりと梱包して送ってくれる店を選びました。しっかり梱包代はオプションで有料でしたが、普通の送料よりも安い680円でした。
 Canonの外箱は、外箱の中にまた別の段ボール箱が上下のプラスチック部品に支えられて入っているという二重構造でした。したがって、外箱はレンズに比べてかなり大きめです。レンズはフードが大きめなので、思ったより大きく感じますが、ミラーレスカメラに付けて、照準器など込みで約2.9kgとやや重いですが、以前持っていた一眼レフの望遠システムよりは軽くなり、焦点距離も伸びたので、満足しています。
 今後、撮影するのが楽しみです(^^)

書込番号:25860906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/08/22 17:26(1年以上前)

>ぽんだもんさん
>とりねこ222さん
>まっこうどたぐつさん

ご購入おめでとうございます。
羨ましいなー。量販店にて6月22日に注文しましたが、メーカーと交渉してますが納期の返事が貰えずいつになるか全く見通しが立たないという連絡を昨日頂きました。
皆さんのレビュー楽しみにしてます。

書込番号:25860977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/08/22 17:55(1年以上前)

Nouse Foranameさん、量販店はそんなに遅いのですかね。待ち遠しいですね。私の初撮影は今度の土日になりそうです。

書込番号:25861008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/08/24 18:15(1年以上前)

>まっこうどたぐつさん

8月27日にお届けと連絡がありました(6月22日に注文)。

あまりにも早いのでパリ五輪の貸出品の再生品でないと良いなと思ってます。

書込番号:25863420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/08/25 09:21(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
到着が楽しみですね。パリ五輪の再生品?そういうこともあるのですね。状態を見てもわかりませんが。こちらは土日は雨で、撮影は月曜以降になりそうです。

書込番号:25864127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/08/25 12:13(1年以上前)

>まっこうどたぐつさん
再生品なんてことはないです(ないはずです)。
疑心があるという個人の意見です。
キヤノンらしくないなと。

キヤノンはミラーレスへ舵を切った頃から
今まで大切にしてきたことを捨ててでも
という欲深さを感じさせるようになったので
やや厳しい目で見てます。
もちろん製品を買って応援してますので誤解なくおねがいします。

書込番号:25864359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/08/25 16:36(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
わかりました。ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:25864633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/08/30 17:50(1年以上前)

機種不明

届いたので報告だけさせていただきます

納期6ヶ月以上のところ2ヶ月でした

主に風景撮影で使っていく予定です

コンパクト軽量で良いです

書込番号:25871382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/08/30 21:34(1年以上前)

>Nouse Foranameさん

おめでとうございます〜
地域によってはあいにくの週末になりますが、レビューお待ちしています。

書込番号:25871666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/08/30 22:53(1年以上前)

>とりねこ222さん

長短、概ね各所レビュー通りのレンズですね。
個人的にはEF456をこのレンズに置き換えて使えるかをひとつの評価基準に考えてますが
今のところ使えると感じてます。
評価はまだまだ変わると思いますが
もうしばらく使ってこのレンズとの相性を確かめたいと思います。


書込番号:25871742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ新設計に…

2024/08/19 21:08(1年以上前)


レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

クチコミ投稿数:2204件

5軸シンクロ手ぶれ補正に対応させるとか、×2のテレコンバーターでも十分な画質が得られるように更なる高画質化した後継モデルを出してくれないですかね。
150mmで2秒以上だと、150-400mm/F4.5の方が歩留まりが良いので、どうにかならないかなと思っています。
150-400mm/F4.5の150mmで撮影することは希ですけど、40-150mm/F2.8の150mmで撮影する機会はかなり多いので、何とかして欲しいです。

2014年11月29日発売ですから、もうすぐ10年経っちゃいますし、そろそろモデルチェンジして欲しいです。

書込番号:25857440

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

買いなおそうと思ったらお取り寄せ

2024/08/19 07:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

クチコミ投稿数:2832件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5 さらしな 
機種不明

Z24-70/2.8と入れ替えたのですが

ライブ撮影にレンタルしました。

2本持ちでも良いか、使わないFマウントとか放出すれば買える、
と思ったらお取り寄せ。

納期はいかほどでしょう(汗

書込番号:25856541

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2024/08/19 09:20(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

ヨドバシ、キタムラは、お取り寄せみたいですね。
フジヤカメラは、在庫ありとなっています。
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC4960759906274/

私は、ヨドバシとフジヤカメラを半々ぐらいで利用しています。

書込番号:25856646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2024/08/19 09:50(1年以上前)

ごめんなさい。m(_ _)m

フジヤカメラも、お取り寄せに変わってしまいました。
私が見たときは、在庫ありだったんだけどな〜。

書込番号:25856679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2832件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5 さらしな 

2024/08/19 10:13(1年以上前)

>キツタヌさん

両方使ってみて
どちらも捨てがたい,のが分かりました(汗

24-200はZ6と言う事もあってか、
AFが迷ったりする事があるので、
動きのある人物はやはりSかな?と。

下取り込みで,計算すると
フジヤさんとマップさんが
大体同じ値段なので
どちらか、にしようかと思います^_^

書込番号:25856715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:9036件Goodアンサー獲得:20件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/08/19 16:49(1年以上前)



>ろ〜れんす2さん こんにちは


私の贔屓にしている三宝カメラで、新品中古(未使用品)が出ています。

三宝カメラ 129,800円
https://www.sanpou.ne.jp/shopdetail/000000020206/

何時も買っているお店なので信用はあります。


書込番号:25857169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2832件 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの満足度5 さらしな 

2024/09/02 21:47(1年以上前)

>shuu2さん

急ぎませんので価格差もほぼないので買うなら新品かな?と思います(^^)
Zレンズの中ではバーゲンセールと言ってもよい
写りと値段ですね

書込番号:25876069

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ながらポリちました。

2024/08/17 21:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

発売から10年以上経過していますが、
サブレンズとして今更ながらぽちりました。(中古ですが。。。)

欲を言えば、24-70F2.8とかほしかったんですが
(これは、Zマウントが欲しいなぁと思ってます)
ボディが、ZマウントとFマウントがあり、
両方で使いたい、予算押さえたい、で、
迷走していたところたどり着きました。

広角は、24-120F4を使用していますが、
比べて
コンパクトで撮りまわしよさそうで、届くのを楽しみにしてます。

書込番号:25854576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/17 21:39(1年以上前)

サブレンズ、初めて読みました!

書込番号:25854587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2024/08/17 21:56(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
24-120F4 を持ちながら転んでしまい
只今NIKONにてメンテナンス中です。
でも、広角を撮る必要があるんで。。。ってところです。
レンタルも考えたんですが、中古買っちゃおみたいな。

書込番号:25854619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

新製品らしいから見てみたけど

2024/08/16 11:45(1年以上前)


レンズ > SONY > E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II SELP16502

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

標準レンズが変わっただけかな
特に目新しいものじゃない気がしますが・・・
どうなんでしょ。

書込番号:25852545

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:125件

2024/08/16 13:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

旧型(光学系は同じ) コンデジ並みの大きさ

16mm時の描写

50mm X 2倍「全画素超解像ズーム」 

オオスカシバ 50mm X 2倍「全画素超解像ズーム」

>abc1238さん


「光学系」は変わってないようですね。


【変わった点】
●軽量化
●約120コマ/秒高速連写対応
●手ブレ補正の協調制御
●ブリージング補正
●ズーム中のオートフォーカス対応


・・・私には上記の「新性能」は必要ないので、あえて「安くなった旧製品」を買ってみました(中古で1万円(笑))

・・・いやー、小っちゃくって軽くって、どこへでも持っていける。α6700などと組み合わせれば、コンデジ並みの大きさ。

・・・で、そのままではなんの変哲の無い、軽さ・小ささだけが取り柄(え)の平凡なレンズ16-50mmF3.5-5.6だけれども、「全画素超解像ズーム」と組み合わせると、16-100mm、マクロ付きの便利ズームに早変わり。

「全画素超解像ズーム」をボディで可能に設定しておけば、このレンズのズームリングをクルクル回すだけで「全画素超解像ズーム」領域へ。

旅行やお散歩に最適。

書込番号:25852733

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/16 14:04(1年以上前)

>最近はA03さん
なるほどです。大変詳しくありがとうございます。
古いほうは持ってます。
十分そうですね。

書込番号:25852738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/18 23:18(1年以上前)

>abc1238さん

私も旧レンズ持ってましたが、画質にがっかりして手放しました。
猫を撮影したら、油絵のような絵になり、しかもドットだらけの、遠くから目を細めて見ないと写真に見えない絵だったからです(超酷評www)。
光学系のそのままのU型なのでもちろん購入する気はなく、でも気になりこちら見に来たところ、作例はなし。
それで、「VLOGCAM ZV-E10M2K パワーズームレンズキット」のレビュー見に行ったら・・
「・・・これまでカメラボディ側でデジタル補正が上手くできていなかったことが要因という話を耳にし、試しに購入してみました。
結果はそのとおり・・・」
とありました。(レビュー画像は無し)
最新ボディ(ZV-E10M2K以降)なら、デジタル補正された「いい絵」が撮れるかも?
「ボディを選ぶレンズ。爆誕」かもwww

書込番号:25856288

ナイスクチコミ!4


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/20 13:02(1年以上前)

>shourinji0703さん
そうなんですね。参考になります。

書込番号:25858212

ナイスクチコミ!1


dkwoさん
クチコミ投稿数:16件

2024/11/23 07:27(11ヶ月以上前)

最近はA03さんの情報共有を見て昨日ポチりました。目当てはなんと言ってもこの軽さと、手ブレ補正の協調制御、ズーム中のオートフォーカス対応ですね。あと同じクラスの軽量ズームの中でも少しだけ明るいのが良いですね。フルサイズ対応もあればなお良いですが。

書込番号:25970872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:125件

2024/11/23 08:22(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

単焦点 50mmF1.4 の 「F1.4」

単焦点 50mmF1.4 の 「F5.6」

16-50mmF3.5-5.6 の 「F5.6」

花形フード




>dkwoさん



・・・・・「画質うんぬん」を語る人がいるけれど、そもそも「キットレンズ」で「パンケーキ型」のレンズに大きな期待をする方が間違ってる。

・・・・・「間違ってる」んだが、実際の画質はというと、これが「単焦点 50mmF1.4 と遜色ない画質」なんですねー、実は。

・・・・・もちろん「F1.4」の被写界深度の浅さによる表現、「背景からの浮かび上がり」はさすがに「物理的に無理」です。



・・・・・このような「花形フード」になるキットもあるので、カッコ付けたいときにはどうぞ。付属のフィルターステップアップリングにパカッとはめるタイプでがっちりはまるのでズレない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TZVZDLH?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1



書込番号:25970914

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

月撮影(R10vsR6Mk2)

2024/08/11 16:00(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM

クチコミ投稿数:65件 しもじーのnote 
機種不明
機種不明

R10で撮影

R6Mark2で撮影

以前、R10の板に、このレンズを使った月撮影について投稿しました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445160/SortID=25330398/#tab

上記の投稿では、このレンズ(RF100-400)に2xエクステンダーを装着してR10なら大きく写せるから、という主旨の記載をしていましたが、その後R6Mk2を購入し
「R6Mk2とこのレンズの組み合わせはどうだろう?」
という疑問が出たので、撮り比べてみました

R10との組み合わせの方が多くの画素数で撮れるのですが、掲載した画像では月の直径をだいたい合わせております(R6Mk2は原寸、R10は8分の5に縮小)

さて、どちらの方がいいでしょうか?
「R6Mk2の方が綺麗に写るのでは?」と想像(期待)したほどの差は出ていないように思います

ただ
・撮影時刻が1時間ほど異なるので、光の加減が変わっており、露出を完全には合わせ切れていません
・色温度3500Kで撮っていますが、R6Mk2とR10でかなり色味が異なっています
 (ピクチャースタイルはいずれも風景です)
といった点を付記しておきます

あとエクステンダーを付けるとかなり長くなるのですが、このレンズには(エクステンダーにも)三脚座はつかず・三脚固定穴も設けられていないため、三脚へ取り付けるためにはカメラ本体の三脚穴を使う必要があります

これらの写真はマニュアルフォーカスで撮っているのですが、カメラ本体の三脚穴で三脚に固定してフォーカスリングを回すと、全体の剛性が不足指定しまい、ピントを合わせづらいというのが困った点です(このあたりが高価なLレンズとの作りの差ですね)

三脚座については別スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383775/SortID=24930197/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8eO%8br#tab
でも議論されているようですが、サードパーティー製含めて妙案はなさそうですね…

書込番号:25846200

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)