ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12547

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

点検方法について

2009/05/03 09:28(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6

スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件

このレンズを購入して数ヶ月
結構気に入っているのですが、レンズのフォーカスが機能しなくなってしまいました。
AFでもMFでも全くピント調整が出来ない状態です。
ファームウェアは最新にしてあります。取説を見ても何も書いてないし、修理を出す前に自分で出来る点検方法をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9484084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/03 10:10(1年以上前)

他のレンズは大丈夫ですか?
取り敢えずレンズ側、ボディ側両方の電気接点を清掃してみたら如何でしょう?

書込番号:9484227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/03 19:06(1年以上前)

尊信さん

小生も、E-300での組み合わせでこの症状を経験しました。
その後、レンズ接点をクリーニングして再装てんしましたら、
今現在も、問題なく作動しております。

もし、別のカメラでのテストも可能でしたら試してみては?いかがですか?

それでも作動しなければ、やはりサービスまたは販売店で相談なされては・・・
いかがでしょうか?当然、保証期間内ですから早いほうがいいと思いますよ!!

書込番号:9486037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2009/05/04 00:41(1年以上前)

ごゑにゃんさん
ありがとうございます

他のレンズはAFが作動しています。
接点清掃してみましたが、、、、
変化ないです。。。

書込番号:9487965

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2009/05/04 00:44(1年以上前)

mabo-871さん
ありがとうございます。

接点清掃では解決しませんでした。。
2種類の接点クリーナーを試したけど変化なしです。。

やっぱ修理に出さなきゃだめですかね


GWに使いたかったから残念です。。。

書込番号:9487983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/04 09:01(1年以上前)

そうですか… 残念ですね…
やっぱりmabo-871 さんの仰るとおり サービスまたは販売店行きですね。

書込番号:9488974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/04 18:29(1年以上前)

こんにちは。
今更かもしれませんが・・・

レンズ側のマウントで、レンズロックピンが入る穴にゴミが詰まっていたりしないでしょうか?
ロックピンがしっかりはまっていないとレンズが動作しなくなりますよ。

ボディにレンズをセットしてmenuの中からレンズのバージョン情報が見れれば
一応レンズに通電している事が確認出来ると思います。

あと思いつく確認方法は『電源OFF時にレンズリセットを行う』設定で電源OFF時にレンズから駆動音がするか?
くらいですかね・・・

書込番号:9490826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2009/05/06 04:57(1年以上前)

ごゑにゃんさん

残念です。。。。
修理の予約をいたしました。


書込番号:9499190

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件

2009/05/06 05:07(1年以上前)

まふっ!?さん

ロックピンにごみは詰まっていないようです。
しっかりはまっていると思います。

レンズのバージョン情報は出ないですね。
通電していないようです。
このレンズをつけているときだけF値の数字が表示されないんですよね。
ちなみに駆動音もしないです。
通電してないんじゃ駆動音がするわけ無いですよね。

みなさん ありがとうございました。
修理から帰ってきて、何か有益な情報があれば報告しますね。

書込番号:9499201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ内にゴミが。。。

2009/04/30 16:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

皆様

ご経験があればご教授頂きたくスレを立てさせていただきました。
先月購入以来5回ほど、ショット数はせいぜい100程度使用しましたところ、
先日後ろ玉の内部にゴミらしきものが付着しておりました。
購入して一ヶ月でこのような事が起きるのか???と。。。

当然購入店やニコンSCに持ち込むことにしておりますが、
このような場合はどのような対応をされたのか、
ご経験のある方のアドバイスを頂ければ幸甚です。

写りには問題はないと思うのですが何か気持ち悪く。。。。
また新品同様であってもある事とは思いつつも。
つまらない質問で申し訳ないですが、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:9471142

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/30 17:03(1年以上前)

こんにちは
まだ新品同様なのに災難ですね。
工業製品である以上、どこからはがれたか、入り込んだかは分かりませんが、有り得る事です。
気になった以上、そのままにしておくのは精神衛生上良くないですね。
やはりお店か、SCでしょう。

書込番号:9471219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/30 17:08(1年以上前)

里いもさん


早速のレスありがとうございます。^^
このレンズ結構ゴミが入りやすいとのお話も周りから聞いておりまして、
本来なら「交換してくれませんか?」と言いたいところなのですが、
ご経験のある方はどうされたのかな?とつい思ってしまった次第です。
週末にでも購入店とニコンSCを回ろうと思います。^^

書込番号:9471250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/04/30 17:36(1年以上前)

タミン7155さん、ゴミですか・・・
かなり大きなゴミなんでしょうか。

実は、私のレンズはゴミがあるのかどうか、知りません (^^;
というのも、見ないんですよ。

何だか、見たら気になる事が分かっているので、見ない
ことにしているんです。

ときどき見ることはあるのですが、凝視しないように
しています (^o^;

しかし、見てしまうと気になりますね・・・

もっとも、私の場合は後ピン問題で数ヶ月悩みつづけて
いましたから、そっちに目が行きませんでした。

その内、滲み問題も出て来て・・・
結局、交換しましたが、それ以降も見ないようにしています (^^;

参考にならず、すみません!

書込番号:9471344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/30 17:54(1年以上前)

昔はレンズに気泡のあるのが良いレンズとされたものです。
画像に影響がないのであれば、ゴミはあまり気にされない方が…
ただ、後玉近くのゴミは画像に影響することもあるそうなので、機会を見てSCに
見てもらった方が良いかも知れませんね。

書込番号:9471386

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/04/30 19:48(1年以上前)

タミン7155さん、こんにちは。

>このレンズ結構ゴミが入りやすいとのお話も周りから聞いておりまして、

私の手持ちのズームレンズの中ではゴミが入りにくい印象があります。
ズームしても全長が変化しないので空気の出入りが少ないのかもしれませんね。

それでも私のレンズは既に5年以上も使用していますので結構ゴミが入り込んでいます。

>写りには問題はないと思うのですが何か気持ち悪く。。。。
ゴミを掃除するにはレンズを分解する必要がありますが、写りに問題ないようでしたらレンズを分解しないほうがよろしいかと思います。

一度レンズを分解すると元の特性に戻らないかもしれません。

それが良くなるのか悪くなるのかは分かりませんが、現在問題ないのでしたら悪くなる確率の方が高くなるのかもしれません。

逆に現在問題があるようでしたら、レンズを分解することで良くなる事もあるかもしれませんね。

ちなみに私のレンズは相当使い込んでいますので、マウントは磨耗して黄色い真鍮が見えていますし、絞り羽根にはよく使用する絞りの位置に羽根同士が当たってできる跡がついています。

そろそろオーバーホールする必要があるのかもしれませんが、その場合には分解は最小限に留め、レンズ内のゴミは掃除しないようにお願いするつもりです。

書込番号:9471818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/30 21:10(1年以上前)

>BLACK PANTHER さん
>そろそろオーバーホールする必要があるのかもしれませんが、その場合には分解は最小限に
>留め、レンズ内のゴミは掃除しないようにお願いするつもりです。

レンズ玉の清掃は要注意ですね。 「業者分解清掃済み」の中古レンズを買おうと思って明るい方に向けて覗いたら、
中玉の汚れが清掃どころか塗り拡げたようになっていたことがありました。
もちろん買いませんでしたけれど・・・ 

書込番号:9472274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/04/30 21:56(1年以上前)

ごゑにゃんさん、こんにちは。

>中玉の汚れが清掃どころか塗り拡げたようになっていたことがありました。

フィルターの清掃にしても、室内ではムラなくきれいに掃除したように見えても、屋外の明るい所で確認してみると拭きムラがあったりして・・・
結構難しいようですね。

書込番号:9472538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/04/30 22:02(1年以上前)

タミン7155さん、こんばんは。
私もじょばんにさんと一緒で、あまり気にしてみないようにしています。
しかし、気がついてしまった以上、放っておくのは精神衛生上よくありません。
販売店に持ち込んで交渉してみてはいかがでしょう。
交換を申し出てみるのも、悪いことではありません。
切り出してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9472577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/04/30 22:36(1年以上前)

じょばんにさん


レス遅くなり失礼致しました。

>何だか、見たら気になる事が分かっているので、見ない
>ことにしているんです。

見つけちゃったんです!(笑)とうとう。。。(笑)
まぁあとは「なんやこれっ!」って言うかどうか悩んでいるだけです!(笑)



ごゑにゃんさん 

レスありがとうございます!^^

>後玉近くのゴミは画像に影響することもあるそうなので

そうなんです。。。。
どうするか・・・・・。買い直しですかね????



BLACK PANTHERさん

レス恐縮です!ありがとうございます!^^

>一度レンズを分解すると元の特性に戻らないかもしれません。

やはり。。。。。
SCに相談の前に買ったヨドバシ本店に駆け込むしかないですね!
ありがとうございました!^^



nikonがすきさん

文句を言いにまたお付き合いいただけますか???(笑)
レスありがとうございました!^^

書込番号:9472806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2009/04/30 22:58(1年以上前)

タミン7155さんこんばんは

白っぽいキラキラした様なゴミですか?

自分も購入し一日撮影して家で掃除中、無数のゴミにびっくり、購入店でどう思います?

即交換してもらいました、その後ですがゴミが皆無というわけではありませんが、増える量は最初のレンズと比べると激減です。

一度相談された方が、精神衛生上いいかも知れませんね。

それにしてもタミン7155さん男買い続いてますね(^^)

もうロクヨン受領待ち?

書込番号:9472977

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/01 01:28(1年以上前)

タミン7155さん、こんばんは。

あらあら、そういうのって見つけちゃうと気になっちゃうんですよね。
なので私もあんまり見ないようにしているのですが。。。
このスレ見て、やっぱり気になって初めてマジマジ見てしまいました^^;
とりあえず、私のはキレイみたいでちょっと安心しました。

う〜ん、まずはお店にゴラァ、じゃなくてお店にゴーでしょうね。

書込番号:9473812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/01 05:01(1年以上前)

さすらいのローンレンジャーさん


>白っぽいキラキラした様なゴミですか?

そ、そうなんです!!!
キラキラしている奴が。。。。

レスありがとうございました!
早速ヨドバシに向います。。。



ちゃ〜坊さん

>う〜ん、まずはお店にゴラァ、じゃなくてお店にゴーでしょうね。

はい!そのように致します!!!^^
レスありがとうございました!^^

書込番号:9474108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/05/01 13:32(1年以上前)

タミン7155さん,こんにちは。
行きますか?
もし日程的に合えば,一緒に行ってもいいですよ。
予定を教えてください。
さあ,販売店のおにーさん,お覚悟を!!(笑)

書込番号:9475308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/01 15:12(1年以上前)

では、タミン桃太郎さんに、犬が決まったので、猿として同行いたしましょう (^^;
ってか?(日程&地域合わず、無理・・・)

書込番号:9475582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/01 15:44(1年以上前)

nikonがすきさん


レスありがとうございます。^^
実は明日ヨドバシ、明後日ニコンSCに持ち込もうかと。。。
気持ち悪いし、かといって分解&清掃してもピンが狂うと嫌ですし。。。
困ったもんです。。。


じょばんにさん

えっ???来ていただけないんですか???(笑)
じゃぁ、ニコンさんといい所行って来ます!あはは。。。

書込番号:9475686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/01 17:14(1年以上前)

> ニコンさんといい所行って来ます!

ガクッ orz

書込番号:9475969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/01 18:59(1年以上前)

>ピンが狂うと嫌ですし。。。

ビントよりも片ボケの方が問題かと・・・
絞り開放で平面を撮影して上下・左右でボケ具合に違いが見られると片ボケが疑われます。

タミン7155さんのレンズは壁に貼り付けた新聞紙を絞り開放で撮影してみて(特に広角側)、上下・左右のボケ具合は同程度でしょうか。

書込番号:9476369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/01 21:11(1年以上前)

BLACK PANTHERさん


>タミン7155さんのレンズは壁に貼り付けた新聞紙を絞り開放で撮影してみて(特に広角側)、上下・左右のボケ具合は同程度でしょうか。


レスありがとうございます!^^
今のところ何の問題もありません!
明日以降取替えか清掃によっては分解清掃もありえて、
その場合「却ってやらなかった方が良かったな!」てなことになることが心配でして・・・。
何れにしましても明日購入店に赴いてみます!^^

書込番号:9477000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/03 19:29(1年以上前)

皆様

報告です。
後玉に付いていたのはゴミではなくナント「気泡」でした。。。。
二コンSCで判明したので、販売店にダメもとで電話したところ、
「交換させて頂きます」とうれしい返答。。。。
今度はヨクヨク確認したうえで、嬉しい新品の当レンズをゲットできました。
皆様アドバイスありがとうございました!^^

書込番号:9486127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/03 21:57(1年以上前)

タミン7155さん、こんばんは〜

そうですか、気泡でしたか。
よかったですね、交換に応じてもらえて。
これでこころおきなく振り回せますね。

このレンズ、重いだのデカイだの文句を言ってますが、持ち出すと
いい仕事してくれるので最近愛着が沸いてきました^^

書込番号:9486975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2009/05/04 00:43(1年以上前)

タミン7155さん お久しぶりで〜す。^^


実はスレの はじめからずーっと拝見してたので〜す。  が 

私には経験が無いので静観してました。^^



今日のご報告を拝見し ゴミで無く気泡との事。

こんな高級レンズでそんなこと有るんですね〜  

ニコンさん頼むよ〜!って 感じですよね。 ^^ 

御報告 大変参考に成りました。私も他のレンズ確認して見ようと思います。^^




横レス 失礼致します。^^


ちゃ〜坊さんも御無沙汰してま〜す。^^

<最近愛着が沸いてきました


最近ですか〜?

私は購入直後から標準レンズのひとつに成っております。^^

最近は14-24とこのレンズで撮る事が多いです。

本当の標準レンズはお留守番。。。

何か標準レンズって特殊性を出すには かえって難しいのかな〜と最近感じてます。^^


でも標準レンズで特殊性が出せなければ 一人前じゃ無いのかな〜とも思います。


今は とりあえず お気に入りレンズで精進して行こうと思っております。



楽しんで参りましょう。


アレ! どこかで聞いたフレーズに成ってしまいました。


          熊本の御大御許しを^^失礼致しました。

書込番号:9487973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/04 01:18(1年以上前)

横レス、失礼して。

あわじゅんさん、こんばんは。
ご無沙汰で〜す(^^)/

だってだって、どちらかというと街中での撮影が多く、重い・デカイという
よりも仰々しく、他人の視線が痛いんだもの^^;

>何か標準レンズって特殊性を出すには かえって難しいのかな〜と最近感じてます。^^
>でも標準レンズで特殊性が出せなければ 一人前じゃ無いのかな〜とも思います。

これはほんとにおっしゃるとおりですね。
最近痛感いたしております^^;
撮ってるときはいいのですが、家に帰ってモニターで確認すると全然面白くないカット
ばかりで。。。
職場の近くに美術・写真専門学校があってそこの写真科の生徒が一眼レフを首から提げて
街中でスナップを撮ってるのによく出くわすのですが、つけているレンズは皆やはり標準
レンズなんですね。若い写真家の卵たちはいまも昔もそうやって勉強しているんだなぁって
ちょっと考えさせられてしまいました^^;

書込番号:9488128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/04 02:10(1年以上前)

あわじゅんさん
ちゃ〜坊さん


レスどうもです!!^^
しかし、まさか気泡だとは思いもしませんでした。。。(笑)
「もっと慎重によく確認してから買いなさい!」と
ご先祖様から教えて頂いた感じです!^^

書込番号:9488275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/04 02:15(1年以上前)

タミン7155さん

>「もっと慎重によく確認してから買いなさい!」と
ご先祖様から教えて頂いた感じです!^^

でも、中古はそれもできますが、新品のレンズって開封させてくれなくないですか?

書込番号:9488288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/04 02:26(1年以上前)

ちゃ〜坊さん


例のまとめ買いだったので、
このレンズだけヨクヨク確認できていなかったんです。。。(T_T)
次回以降は必ずルーペ持参で重々確認するつもりです。。
しかし、何やっているんでしょうね。。。トホホでした。

書込番号:9488324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/04 11:07(1年以上前)

気泡だったんですか〜
交換ですか、良かったですね。
昔と違ってガラスの溶解技術も向上していますので、気泡は殆ど無くなったかと思っていました。
昔のレンズは気泡は珍しくなかったのですが、技術はは向上したとはいえまだ完全ではないのですね…。

後玉はローパスフイルター程ではないですが、ゴミの類は写り込む可能性があるので交換に応じて
くれるのかも知れません。

参考までにゴミ類の位置もレンズの中心ほど影響しやすく、また、前玉〜中間玉は殆ど心配ありません。
カビや埃のひどいものはコントラストに影響を与えます。

書込番号:9489399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/04 11:19(1年以上前)

ごゑにゃんさん

そうだったんです。。。。
自分もまさかとは思いましたが。。。
でも却って気泡でよかったのかもしれません!
交換できましたので。。。^^

でももっとシッカリとチェックしなきゃならんです!
これは大いに反省しております。(T_T)

レスありがとうございました!^^

書込番号:9489444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/04 11:24(1年以上前)

タミン7155さん

>このレンズだけヨクヨク確認できていなかったんです。。。(T_T)

ということは他のレンズは購入時に箱を開けて中身を確認されたのですか?

私はいままで新品のレンズを購入の際に(といってもほんの数本ですが)中身を
確認させてくれたことは一度もないですよ。
お金を払って買ったあとは何しようが自由なのでしょうが。。。

書込番号:9489460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/04 12:29(1年以上前)

ちゃ〜坊さん


こんにちは!^^

>ということは他のレンズは購入時に箱を開けて中身を確認されたのですか?

はい!^^
17-55と14-24を購入したフジヤカメラでも、
今回のヨドバシ本店でも必ず確認させてもらっていますよ。^^
D300と17-55を併せて購入したフジヤカメラでは実際にシャッター切りましたし。。。^^

逆に不審な顔されたり、拒否されたりしたら、
「何故???何か不都合でも??」とすかさず聞くつもりですし、
今まで一度もそんなことは無いです。^^

お店側でも、後でクレームつけられるよりその方がいいと思うのですが。。。
まぁ買う前に何度も通って顔見知りになっていることは否めませんが。。。(笑)

書込番号:9489680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2009/05/04 13:56(1年以上前)

>「もっと慎重によく確認してから買いなさい!」と
ご先祖様から教えて頂いた感じです!^^



御先祖様はカメラ道楽も程々にしろよと言いたかったのでは無いでしょうか?


                 ^^
                ガハハ。。。

書込番号:9489909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/05/04 14:16(1年以上前)

タミン7155さん、ご無沙汰してます。

何にせよ交換できて良かったですね。
実は私もこのレンズで気泡を体験しています^^;
買った当日に気が付いて、交換となりましたがゴミも多かったです。
交換するために行った時の店員の話では、「高級レンズ程できやすい」「ニコン以外でも同様」
らしいです。
ともあれ、品質管理はきちんとして貰いたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/babacyan2006/47509767.html

書込番号:9489961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/04 16:16(1年以上前)

あわじゅんさん


>御先祖様はカメラ道楽も程々にしろよと言いたかったのでは無いでしょうか?

ガクッ。。。
それを今更言われても。。。。(爆笑)
ここまで行けば毒を食らわば皿までもの覚悟で!あっはははは。^^



☆ババ☆さん


ご無沙汰しています!^^
レスありがとうございました。

>「高級レンズ程できやすい」「ニコン以外でも同様」らしいです。
>ともあれ、品質管理はきちんとして貰いたいですね。


そうなんですか。。。。
確かに二コンには品質管理をお願いしたいです。
でも私のチェックも。。。と今回はいい勉強になりました。。。^^

書込番号:9490341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/05 08:30(1年以上前)

タミン7155さん

おはようございます。
最初にカメラを買ったお店で開封を拒否られてからは、ずっとそんなもん
なんだろうなと思って強くおねがいしたことはなく、それでも最近では
フジヤカメラで軽く断られた気がします。
これからはちゃんと開けてもらってチェックさせてもらいます。

書込番号:9493717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2009/05/05 16:15(1年以上前)

実は私のにも小さな気泡らしきものが2か所。
買って我が家に持って帰ってで発見したのですけど、写りには関係ないようなのでそのまま使っています。
あまり気にしない性格なのかもです。
買ってから2年半ほど経過しまして、ズーミングの繰り返しにより埃も目立ってきたようなので清掃依頼しようかどうか…。

高級レンズ程できやすいというのは昔からそう言われていますけど、その要因というのが口径が大きく、レンズの枚数も多いから使用するガラスの量も多いので、混入する確立も高くなるからなのでしょうが、納得できるようなできないような(笑)

書込番号:9495635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/05 19:40(1年以上前)

ちゃ〜坊さん


そうですよ!絶対に見せてもらった方がいいです。
嫌そうに見えたら「だってゴミとか入っているものを売ったと思われるの嫌でしょ!」と
言えばいいんですよ^^

前にビックカメラで怪訝な顔されたときに私は「貴方が買うときもノーチェックですか?」と
聞いたら「どうぞ!」と言われましたし(笑)、
「20万近いレンズをノーチェックで買う勇気はありません!」とたたみ掛けたら、
「そうですね!」とまで言っていましたよ!(笑)
ドンドン納得するまでやりましょう!^^



タカラマツさん

レスありがとうございます^^

>高級レンズ程できやすいというのは昔からそう言われていますけど、その要因というのが口径が大きく、レンズの枚数も多いから使用するガラスの量も多いので、混入する確立も高くなるからなのでしょうが、納得できるようなできないような(笑)

納得できませんよね!(笑)
皆さん色々な想いでカメラやレンズを買っているのですから、
もっとチェック体制をシッカリして欲しいものです。^^
だって二コン純正レンズですもんね!^^

今後ともよろしくお願いいたします。^^

書込番号:9496648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/05 19:54(1年以上前)

こんにちは。

新品で購入するのであればなるべく綺麗な物を、と言うのは当然として、

たとえばメーカーで検査する際に、ゴミや気泡と言うのはどういう扱いに
なっているのでしょうか?。

と言うのも

ゴミが入ったレンズでもSCで見てもらうと
「問題ないです」と言われることが多い。

ゴミで交換してもらった話題は良く出るんですが、
実際に「写りこんだ」「影響した」と言う書き込みをほとんど見ない。

私自身何度かゴミ清掃してもらいましたが、違いが出ない^^;。

と言うことで、どこまでチェックするのが良いのかな?と思いまして。

ゴミによる交換は大抵の場合「お店の好意」と言うことになっています。
本音は「問題ないのだけど、断れないし・・・」と言うことであれば

メーカーでのチェック項目に「写りに影響しない程度のゴミ」が
入ることで歩留まりが下がり、コストアップになるとしたら、

多少のゴミは仕方ないのかな?なんて事も思ったりしました。

書込番号:9496723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/05 20:20(1年以上前)

ろ〜れんすさん


レスありがとうございました。^^


>メーカーでのチェック項目に「写りに影響しない程度のゴミ」が
入ることで歩留まりが下がり、コストアップになるとしたら、
多少のゴミは仕方ないのかな?なんて事も思ったりしました。


確かにそうかもしれませんね。。。
ただ、気持ちのいいものではないことと、
出している価格への想いと日本人という気質の問題かもしれません。。。。

買い取り査定でも「ゴミあり」「気泡あり」は当然査定がダウンするわけで、
そのように見られていることも事実だとも思うのです。

「写りには関係ない」と思っても「購入するまでの想い」と「使う側の気持ち」を
二コンがどう捕えるか???と思っているだけでした。。。。

またよろしくお願いいたします。^^

書込番号:9496869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/05 20:46(1年以上前)

こんにちは。

あっ、違うレンズですが私も気泡→拭きムラで2度交換してもらった過去^^;
がありますのでお気持ちは凄く良く分かります。

ただ、SCの方が言うには「ほんとはすごく小さいんですよ
(拡大されて大きく見える)」と言うお話で、
何となく仕方ないのかな〜なんて^^;

なんだか丸め込まれたみたいですが、それからあまり気にしなくなってしまいました。

確かに「ゴミあり」ってチェックされますね〜(中古屋さん)。

書込番号:9497001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/05 21:24(1年以上前)

ろ〜れんすさん


再度のレスありがとうございました!^^
これもカメラ生活の一部と思いつつ、
二コンには理屈を言わず、二コンらしい対応と製品作りを期待したいです。^^
これからもよろしくお願いいたします。^^

書込番号:9497248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中に付き作例を見せてください。

2009/04/17 21:30(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:331件

最初広角は18-55mmISを使っていて画質には満足していたのですが、
55mmまでだとどうしてもレンズ交換が頻繁になるので、17-85や
24-105F4Lを経て現在はタムロンの18-270mmを使っています。

ただ、18-270mmのAF精度や画質には満足できないので、一緒に単焦点を
持ち歩くことが多く、もう少し短くてもシャキッと映るレンズを探しています。

18-55mmに戻るか、このレンズを買うか、18-270mmを使い続けるかで迷っています。

このレンズは店頭では触ったことがあるのですが、画質までは確認できず、
是非作例を見せていただきたいと思っています。

特に、桜等を遠目で撮った写真ではなく、犬などの動物をいろんな画角で
作例を見せていただければなぁと思っています。
顔ドアップとかも見てみたいです。

よろしくお願いします!

書込番号:9408358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/17 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

40D+シグマ18−125DC OS HSM

いのうたさん こんばんは

御希望にお応えして今撮ってみました!
寝ているのを起こしたのでご機嫌が宜しくなくカメラ目線は2枚しか撮れませんでした(笑)

書込番号:9408503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2009/04/18 01:21(1年以上前)

早速ありがとうございます。

この絵を見る限りでは、18-270より解像してて良い印象ですね。

できれば、フォーカス合っている部分の等倍のトリミングを
見てみたいです。

画質的に18-55mmと比べてどうなのでしょうか?

シグマの18-250も作例やレビューがちらほら出始めました。
そちらも相当気になっています。

書込番号:9409659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)の満足度4 花鳥風月庵 

2009/04/18 07:02(1年以上前)

>いのうたさん
おはようございます

こちらでいかがでしょうか
http://www.imagegateway.net/ph/OPA/VisitorEntrance.do?i=ImJCaZV3r4
私の持っている18-125OSの印象としては、18-55ISにやや近い感じです
個人的には18-55ISの方が好きなんですが、ここ一本というときや望遠レンズが持ち出せないときは良く使うレンズです。

書込番号:9410117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)のオーナー18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用)の満足度5

2009/04/18 07:45(1年以上前)

いのうたさん おはようございます。

こちらも参考にされては如何でしょうか?
http://photohito.com/lens/brands/sigma/model/18-125mm_f3.8-5.6_dc_os_hsm_%28%EF%BD%B7%EF%BE%94%EF%BE%89%EF%BE%9D%E7%94%A8%29

書込番号:9410194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2009/04/18 19:53(1年以上前)

Thはじめさん、彩ショーさん
ありがとうございます!

18-55mmにやや近い感じだけど、やっぱり15-55の方が良いんですね。
18-55mmはあの値段でできすぎですもんね。

めっちゃ悩みます・・・。

書込番号:9412699

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/24 11:45(1年以上前)

やっぱ、3倍ズームは高性能、
5倍ズームは中性能
10番ズームは。。。。。
という感じでしょうか(一般論で)
でも、便利さと性能をどう折り合いつけるか。
個人的には、Wズームの中間レンジ。
35-140(56-224)が欲しいなあ。
コレぐらいにレンジを絞ると、安価で高性能にできそう。

書込番号:9440119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2009/04/26 11:29(1年以上前)

> 3倍ズームは高性能、
> 5倍ズームは中性能
> 10番ズームは。。。。。

ですよね。。。。

このレンズ本命ですが、シグマの18-250の評判がなかなか良さそうで迷っています。

書込番号:9450223

ナイスクチコミ!0


ULTIMATERさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/05 11:58(1年以上前)

スレ主様


24-105F4Lもお持ちとのことですが、こちらでは不満ありでしょうか?

当方、タムロンの28-75(A09)を購入し、画質は満足でしたが、あと少し望遠が欲しいと感じたので、24-105は気になってます。

動物を中心に撮られるので、105mmでは不足でしたでしょうか?それとも写りに不満が?

書込番号:9494509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2009/05/05 14:39(1年以上前)

ULTIMATERさん 

24-105F4Lはすでに手放していますが、写りには不満まったく有りませんでしたよ。
ただ、常時付けているレンズの画角にしてはやはりでかく重かったので、手放しました。
あとAPS-Cサイズで使うので、広角が不足していたのもありました。


現在は、18-270VCを使っていこうかなと思っているところです。
18-125は買い足してもイイかなとは思ってますが。

書込番号:9495227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

凄くいい写真が撮れますが・・・

2009/05/04 04:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 prov@さん
クチコミ投稿数:73件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

先週新品購入しましたが昨日レンズ内にゴミを発見いたしました。
IFなので空気も吸い込まないと思うのですが、ニコンで無償修理してくれるのでしょうか?

場所はズームリングに同調するレンズらしくリングと共に回ります。
写りに影響してるかどうかは分かりません。

書込番号:9488482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/04 06:21(1年以上前)

写真に写らないようなゴミは気にしない気にしない、
買った直ぐで気になるようなら販売店に。
でも使えば直ぐに入るよ。

書込番号:9488585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/04 07:40(1年以上前)

ゴミの入らないレンズって、造れるのでしょうか?

書込番号:9488734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/05/04 08:23(1年以上前)

今朝、タムロンの前玉外してゴミ取り。光軸調整用にシムが入っていました。あー、恐ろしかった。

書込番号:9488845

ナイスクチコミ!1


スレ主 prov@さん
クチコミ投稿数:73件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

2009/05/04 09:29(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!!

素晴らしいレンズですので細かい事は気にせず良い写真を撮ることに専念したいと思います。


書込番号:9489076

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/05/04 10:47(1年以上前)

IFでもなかのレンズ群が動くためには空気の出入りは必要です。
密閉されていたらズームのAFもできません

写らなければ気にしないこと。また今の描写が気にいっていたら安易にレンズをばらす掃除はしないほうが無難。
分解再組立後同じ描写に戻る保証は有りません。(もちろん基準値の高額特性はクリアしてますが)

書込番号:9489336

ナイスクチコミ!0


スレ主 prov@さん
クチコミ投稿数:73件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

2009/05/05 05:50(1年以上前)

infomax さんコメントありがとうございます!!


素晴らしいレンズですので細かい事は気にせず良い写真を撮ることに専念したいと思います。

書込番号:9493385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D40の普段使いとして検討中です

2009/04/28 00:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:6件

はじめての書き込みです。
現在D40で18-55とAF-S35mmを使用しています。主に風景と1歳半になる子供の撮影がメインです。35mmは主に室内用で使用していますが、屋外での撮影ではもう少し望遠側が欲しくなってきました。(デジ一暦1年の素人です。)

このレンズと18-200VR、16-85VRで随分悩みましたが、店頭での感触、皆さんの書き込みや画像を参考にした結果、自分としてはほぼ18-105VRにしようかなと考えています。

ただ気になる点が…
18-200VRの書き込みで「自重でレンズが伸びきってしまう」とのコメントが幾つかありました。重さに違いはありますが、使用していればやはり18-105でもレンズが伸びきってしまうのでしょうか。
それと手持ちで夜景の撮影にチャレンジしたいのですがVRとVRUの差はかなり違いますか?(勿論三脚を使用するに越したことはないのでしょうが手軽に撮影したいので。)

皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:9458664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2009/04/28 22:18(1年以上前)

ととまとあさん、はじめましてm(_ _)m
私はD90のアニバーサリーキットでこのレンズを入手しました。
ボディの違いが画質にどの程度影響するかはわかりませんが、D90とのペアでは評判通りのシャープさとぼけのきれいさ、利便性の高さで大変気にいって使っています。
ズームリングは適度な手応えがあり、画像チェックでカメラを下に向けていても勝手に伸びることはありませんでした。
UではないVRですが、手ブレによる失敗は確実に減ったと感じます。
ただし各焦点距離での、自身の手ブレ限界速度はおおまかでも把握する必要はあります。
横着をするための機能ではありませんので、手ブレ対策をしっかりすることは大前提になりますが、広角端なら1秒で、ほぼぶれ無く夜桜を撮れたカットもありました(しゃがんで膝を三脚代わりに、露出ディレーモード使用)。
VRの有無に関わらず、シャッター速度を見て危ないな、と思ったら感度を上げるか、絞りを開けるのが良いかと思います。
しかし、結局仕上がりを重視するなら、しっかりした(ここが大事)三脚に固定するに越したことはありません。
低感度で、しかも手持ちより遥かに確実に撮影出来るはずです。
最後に、一つ気になるのは、レンズ性能としてはお勧めしますが、軽量が武器のD40に果たしてマッチするのか?ということです。
重量バランスの善し悪しは、手ブレの確率だけでなく、快適性にも影響します。
この点は試着するのがよろしいでしょう。

ご参考になれば幸いですm(_ _)m

書込番号:9462525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/04/29 00:36(1年以上前)

デジタル一筋さん

丁寧にご説明いただきありがとうございます。
皆さんのアップされている画像はきれいですよね、それもあってこのレンズにしようかなと考えました。

今のところ自重での伸びは問題なさそうですね、発売されてから何年も経っているレンズではないので経年劣化についてはどなたもお判りにならないかもしれません。店頭で18-200VRと感触を比較したときズームリングのかたさがあまり変わらなかったので「このぐらいでも自重で伸びるようになってしまうのか!?」と気になりました。

夜間の撮影では自分なりに気をつけているつもりでも大概ブレてしまいます。VRレンズを使って撮影したことがないので効果を実感したいものの、とにかくたくさん撮って練習する必要があるでしょうね。(私の腕では即刻三脚が必要かもしれません…)

D40との相性ですが、店頭でD60に(しかなかったので)このレンズを取り付けて多少いじってみました。それなりにレンズの重さが感じられ、私には案外しっくり馴染んだように感じました(人よりムダに手がデカいので。)ただこの点についてはもう一度感触を確かめてきたいと思います。

貴重なご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:9463534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2009/04/29 10:18(1年以上前)

ととまとあさん、おはようございますm(_ _)m

なるほど、ご懸念は経年によるズームの緩みでしたか。
確かに出たばかりなのでなんとも申し上げられませんね(^^;)

あくまで推測ですが、ズームで移動する部分の重さが18-200よりも軽い分、同じ症状は出にくいのでは、と思います。
使って行くうちに多少は緩くなるかもしれませんが、それほど極端に変わるとは思えません。

余談ですが、私はかつて自重で伸びてしまう(新品購入時から)キヤノン17-55mmを愛用したことがありました。
画像チェック後ファインダーをのぞく度に失笑したものです(^^;)
しかしまったく問題視してませんでした。
何しろ他に美点がいくつもありましたので。
この18-105mmも、仮に将来同じ症状が出たとしても、個人的には笑って許せます(^^;)

それほど神経質になることでは無いと思いますので、重量バランスに不満が無いようでしたら、お勧めだと思います。

書込番号:9464728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/01 15:37(1年以上前)

デジタル一筋さん、返信が遅れてすいませんでした。

昨日再び感触を確かめてきました。やっぱりこれがいいなーって感じでした。
自重での伸びについてはそこまでなさそうですし、もし伸びがあっても満足のいく写真が撮れればデジタル一筋さんのように許せるでしょうし。(まずは腕を上げないと…)

というわけで先ほどネットにて注文しました!GW中遠出の予定はありませんが、届いたら早速子供や近所の風景を撮りまくろうと思います!(これから妻への言い訳を考えます…)

デジタル一筋さんには大変お世話になりました。背中を押していただきありがとうございました。

書込番号:9475663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2009/05/02 11:12(1年以上前)

どう致しまして(^^)/
良い写真をたくさん撮って、奥方には納得していただきましょう。
お子さんも喜んでくれるはずです。


D40は価格に目が行きがちですが、画素数を押さえた分、優れた高感度画質を誇る通好みのカメラと伺っています。
メーカー各社には、不毛な画素数競争よりも、D40のような方向性のカメラも残して欲しいですね。

18-105mmは高倍率ズームなりのあらは所々見られますが、総合的には優秀なレンズだと思います。

これからも写真生活楽しんでくださいm(_ _)m

書込番号:9479690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/03 08:52(1年以上前)

とても参考になるスレで助かりました。
オフ会でNikonの操作性に気づきD60を入手したついでに、Nikonとcannonの18−200mmを比較してみましたが、そのときにシャッタースピード2秒でD60+18−200mmで夜景をあえて手持ちで写したら、Cannonの10D+70−300(手ブレ防止なし)で300mm側で2秒半で手持ち撮影したときより手ブレが大きかったので、ボディーとレンズの重量バランスは大事なのかな?と思っている人間です。

撮影旅行でなければ、軽くて使いやすいものが一番なので18−200をドナドナして18−105mmに使用と情報を集めていたところです。

書込番号:9483976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/04 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

チューリップ?です。

チューリップ

ゴルフ打ちっ放し場です。

ととまとあさん、初めまして。

僕はD40用の標準ズームとしてこのレンズを購入しました。

当方アメリカに住んでいまして、日本で購入するより少し安く買えました(270ドルくらい)

使ってみて焦点距離の利便性は抜群にいいです。近寄れないのは少し不便ですが、それを感じさせてくれないレンズです。色のりもいいですし。

D90用のレンズキットだけにはもったいないようなレンズだと思っています。



書込番号:9490164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/05/05 03:10(1年以上前)

皆さんこんばんは。

試し撮りをしてから感想と結果報告を兼ねて書き込みするつもりでしたが、実はまだ物が手許に届いておりません。というのも以前にむさしちゃんさんの書き込みにあった個人輸入の方法をまねっこして、5/1未明B&Hに注文を試みました。価格は前と変わらずUS$340.60(UPSでの送料込)でした。国内と比較するとかなりお得です。(18-105VRのみやたら安いです)
土日の発送業務はしていないようなので今日あたりの出荷ではと思います。(お恥ずかしいのですが英語はからっきしダメなので、ホコリまみれの辞書を片手に何とか注文した次第です。)

デジタル一筋さん
上述の理由で返信が遅れてしまいました、すいません。
最近ソワソワしているのを妻に勘ぐられ、購入の言い訳を考える前にバレてしまいました!ですがとんでもない金額ではないこともあり特段お咎めはありませんでしが、何となくそれが不気味です…。(AF-S 35mm単焦点を買って1ヶ月強しか経っていないため多分呆れているんだと思います、何かのきっかけで火がつかないことを祈ります…)
早いうちに妻を納得させる写真を撮らないと、それなりに値の張るレンズが欲しくなったときに何を言われるかわかりません。気合が空回りしてレンズを壊さないよう撮影にいそしみます。

お人よし猫さん
人それぞれ好みはあるにしても、レンズと本体のバランスは大切でしょうね。んー、私の実力では三脚を用意しないとVRでもブレまくるだろうなー。うー、次は三脚か、でも先立つものが… 妻の説得が…

ノースウェストランドさん
解決済にはしていましたが、アメリカからの書き込み有難うございます。
D40にこのレンズをお使いなのは書き込みを拝見し承知していました。それどころか新しいレンズを検討するに当り、このレンズがいいかもなーと考えるきっかけになったのがノースウェストランドさんのクチコミと画像でしたから!まさか当のご本人から書き込みがあるとは思いませんでしたよ。
今回の画像もいい感じですねー、私もこんな風に撮れたらなーと見入ってしまいます。出来栄えの差(つまり腕の差)がありすぎで本当に同じ機種で撮った写真なの!?と少し尻込み気味ですが、兎に角励みになります。また他の画像を拝見できるのを楽しみにしています。

18-105VRの掲示板は比較的ゆっくり時間が流れてますね。それなりに高い評価がついている割にスレが立たないのが不思議です。「18-105VR=D90のキットレンズ」としての認知度が高すぎるからなのでしょうか。

書込番号:9493249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シグマ24-70F2.8との比較

2009/04/20 23:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 ULTIMATERさん
クチコミ投稿数:91件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

KissX2を使用しています。
標準ズームの18-55と、シグマの単焦点30mmF1.4をもっており、望遠ズーム55-250を視野に入れてます(Wズームにしとけば良かった…)が、この焦点域のレンズも使い勝手が良さそうで興味があり、あわよくばと検討しています。
純正Lは当然ながら手が出ません。それに重いって評判ですし…。
辿り着いたのが、このレンズとシグマのレンズです。
両方の比較がお分かりになる方、アドバイスお願いします。

しかし自宅では30mmF1.4があるので、果たしてそもそもズームがF2.8通しである必要があるのかな??と根本的なとこから、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:9424290

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/20 23:59(1年以上前)

こんばんは

以前タムA09を使ってました訳あって手放しましたが
全域F2.8でボケも楽しめますし28-75mm焦点域はテレ側の75mmが子供撮りで重宝してました
軽くて描写も良く価格を考えると抜群のCPでしたよ
シグマ24-70はHSMの新しい方のモデルでしょうか
前のモデルなら圧倒的にA09をお勧めさせていただきます
NEWモデルだとそれなりの価格ですしね

書込番号:9424595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/04/21 12:47(1年以上前)

Nikon使いです。
この焦点域の所有レンズは、単焦点・ズーム合わせて10本近くです。
皆、持っていく時の都合と被写体で使い分けになります。さらにDX/FXの別。

焦点域が被っても用途は違ってきますからF2.8ズームが不要にはなりません。
Sigma 24-70は持っていませんので(どちらかというとTam党)分かりませんが、
カリカリ切れ味優先ならSigma、柔らかさならTamronです。特に花は最高。
17-50mm F2.8と共にCPは最高です。またSigmaよりかなり軽いのが移動には楽です。

書込番号:9426357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2009/04/21 13:04(1年以上前)

ULTIMATERさん、こんにちは。

ワタクシもこのレンズを所有しています。しかし、普段は単焦点レンズばかりなので出番は少ないです。でも、持っていて『損した』とか『手放そう』なんて思ったことがありません!!

携帯するにも軽くてコンパクト。それに描写も良いですし、何より安い!!シグマも気になっていましたが、このレンズを持っていたので買わずに済みました(笑)。

何かと重宝するレンズですよ。


参考になれば幸いです。

ではでは。

書込番号:9426419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 13:41(1年以上前)

シグマのほうがかなり大きいですが、問題なければ焦点距離で選んでもいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505510507.10505011339.K0000012296

書込番号:9426510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2009/04/21 22:50(1年以上前)

こんばんわ。
EOS−3、EOS7、40Dでこのレンズ使用しています。普段は
EF50かEF35を付けっぱなしですが、ちょっとお出かけやイベントの時は
ズームが重宝しますよね。
写りに関してはもう、文句なしだと思います。ボケ味や発色に定評のあるA09ですが
絞ったときのシャープネス、キレ味も相当に高いレベルだとおもいます。

ただAPS−Cとの使用だとちょっと中途半端に感じることもあります。私は
フィルム機で撮ることの方が多いですし、40Dの時はTokinaの12−24と
あわせて使う事が多いのであまり気になりませんが、18−55との組み合わせだと
けっこうかぶってしまうと思います。
以前PENTAXを使っていたときは、その理由でA09と18−55を手放し、
シグマの17−70/2.8−4を使っていました。一本で済ませるなら、この
17−70もコンパクトで取り回し易く、接写にも強いのでなかなかオススメです。
写りも申し分なかったですよ。

色々魅力的なレンズが沢山ある焦点域ですので、いろいろ情報を収集してみては
いかがでしょうか?

書込番号:9428975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ULTIMATERさん
クチコミ投稿数:91件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2009/04/22 00:27(1年以上前)

>rifureinさん

コメントありがとうございます。
使用されていて、抜群のCPだったとのこと。参考になりました。
フォトアルバムを拝見しましたが、どれも綺麗な写真ばかり!
特にEF135F2Lの写真が多いように思いましたが。
自分もrifureinさんのような写真が撮れるようになりたいです!
シグマのレンズは旧モデルの方でした。説明不足ですいません。
A09を圧倒的に推されるとのことなので、Tamronに1票入りました☆

>うさらネットさん

※カリカリ切れ味優先ならSigma、柔らかさならTamron
※Sigmaよりかなり軽いのが移動には楽

なるほど。F2.8は明るめのレンズなので、背景をボカすことが多くなることを
考えると、やはり柔らかい描写のTamronの方が合うような気もします。
あと、軽いのは意外と大きなポイントかもですね。情報ありがとうございます。

>よぉっし〜さん

※携帯するにも軽くてコンパクト。それに描写も良いですし、何より安い!!

3拍子揃っているというやつですね(笑)
特に純正Lに逝けないのは価格面が大きいので、安くて描写が良いなら言うこと
ないですね。背中を押していただき、ありがとうございます。

>じじかめさん

比較表のリンク、ありがとうございます!
こうやって見ると非常に分かりやすいですね☆
重さが結構違うのと、やはり焦点距離の違いがポイントですか。
広角側の4mmがどれぐらいの違いになるのか、一度18-55で試してみる必要ありですね。
望遠側と違って、結構違いが出るのかもしれませんね。
いずれ、EF10-22か、それ相当の広角レンズも狙いたいので、そちらで補えるのであれば、
24or28スタートは、大きな問題にはならない気もしますが。。。よく検討してみます。

>approximateさん

※写りに関してはもう、文句なし
※絞ったときのシャープネス、キレ味も相当に高いレベル

コメントありがとうございます!
確かに標準レンズの18-55とかぶってしまうところは気になってます。
かといって、広角レンズを手に入れるまでは、まだまだ時間がかかるので、
手放す訳にもいきませんし。
なので、F2.8の必要(恩恵?)度合いは知りたいところです。
ご紹介いただいた、シグマ17-70のように、他にも選択肢は沢山ありますね!
トキナーなんかも、イメージは正直良くなかったのですが、口コミを見ている
うちに、価格も安いしアリなのかな??と思いはじめています。

総合的には皆様、本レンズはオススメのようなので、さらに情報を整理しつつ、
来るべき時には、こちらのA09を購入する可能性が高いように思えました。
沢山のアドバイスありがとうございました!

書込番号:9429725

ナイスクチコミ!0


スレ主 ULTIMATERさん
クチコミ投稿数:91件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2009/05/05 00:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

X2+AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD(A09)

X2+AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD(A09)

X2+AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD(A09)

X2+AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD(A09)

こちらのレンズ(AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD)を購入しました!
沢山のアドバイス、ありがとうございました。
レビューは簡単なものを投稿させて頂きました。

今は季節柄、花が綺麗なので、いくつか画像をアップさせて頂きます。
諸先輩方のように素晴らしい写真が撮れるよう、これから訓練していきます。

書込番号:9492728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)