ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 300-600mm F4 DG OS [ソニーE用]

クチコミ投稿数:103件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

池の反対側にいたカルガモさん約480mmにして水面に映っていたのを撮影

ハスの花600mmで手持ち撮影 前ボケ&背景ボケがメッチャ美しいです!

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

取り急ぎ いつものフィールドに到着後の最初の方に撮影した画像を投稿しますネ!

午後から「α1U」で 2800枚(連射 Mid 撮影) ほど撮影して来ました! 

すべて無音無振動の電子シャッターでの撮影です

ロクヨン ズームレンズは初めて使用しましたがめっちゃ便利です!

CANON機では 「RF100-300mm F2.8 L IS USM」 に2倍エクステンダーを付けては使用しておりましたが・・・

600mm F4 単焦点では収まり切れない場面でも可能になりました!

前ボケも背景ボケも単焦点並みにとろける感じで非常に美しいです♪ ビックリです!!!

最初のカルガモとハスの花は手持ち撮影です

オオタカの幼鳥は一脚を使用して葉と葉と枝の隙間からワンボタンでクロップ(APS-C)に切り替えて撮影しました!

結構距離が有りますが顔回りや胸&おなかの柔らかい毛まで解像しているのには驚かされました!!!
目の水晶体の透明感や輝きにもビックリです!!!

SIGMAさん 素晴らしいズームレンズ をありがとう♪

また良い画像が有りましたら投稿しますネ〜


是非 ログインして 等倍に拡大してご覧になって下さい!

書込番号:26222501

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/28 08:46(4ヶ月以上前)

>R発祥の地さん

さすが100万円超えだけあって凄い解像性能!
EOS R用や富士フイルムX用も発売して欲しい!

書込番号:26222664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2025/06/28 10:18(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

ワンボタンでクロップして 900mm で葉と葉と枝の隙間から撮影

>エクソシスト神父さん

ほんと凄い解像度には驚かされました! 
何せ突然近くに飛んで来る時が有る小鳥(ルリビタキやジョウビタキやコマドリやヒレンジャク 等)や飛んでいる猛禽類や大型の野鳥も移動すること無くフレーム内に入れられるのは大変ありがたいです。


訂正
最初の3枚目の画像はクロップではなくフルサイズ600mmで撮影したものでした


オオタカ幼鳥の画像追加しておきます


因みに防湿庫のスペースの関係で SONY のロクヨンはヨンニッパが有るので売却しました!!
 

書込番号:26222741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/29 12:16(4ヶ月以上前)

>R発祥の地さん

確か、3kgで100万円オーバー
良いレンズでも手が出ません。
見るだけで我慢です。

書込番号:26223861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/15 09:30

中国市場の価格設定は日本より随分安いです。
定価 : 39999元(約85万円)
出荷も安定しているようで、在庫ありで待たずに買える状況です。

なぜ日本市場は高いでしょうか

書込番号:26316667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/19 12:33

600mmでこれですか。
すごい!

書込番号:26319733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2025/10/22 16:35

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アオサギさん α1U にて手持ち撮影

アオサギさん α1U にて手持ち撮影

真っ白な綿毛のふわふわ感もはっきり分かります

目の水晶体もクリア! 柔らかい綿毛もハッキリ!!

画像追加しておきます!
 
 
生後1カ月ほど経過したオオタカちゃん 雛から幼鳥に羽が生え変わる時期で真っ白な綿毛のふわふわ柔らかい質感も分かります! 葉と葉の隙間からの撮影です

池の反対側の木の天辺に居たアオサギさん 夕方での逆光で距離も有りましたが手持ちで撮影してみました!

首や顎の下の毛まで解像していて確認出来たのにはめっちゃビックリです!!!

凄い!!!


是非 ログインして 等倍に拡大してご覧になって下さい!
 

書込番号:26322354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

本日納品されました

2025/06/27 19:33(4ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 300-600mm F4 DG OS [ソニーE用]

クチコミ投稿数:103件
別機種
別機種
別機種
別機種

ブラックの箱がなかなかカッコイイ

上蓋を開いた状態も「オオッ〜♪」という感じでした!

レンズのみ収納可能なリュックがちょっと残念

真っ白でカッコイイです CANON RF ロクヨン とほぼ同じ大きさです

本日、午前中に届きました

CANON RF600mm F4 L IS USM の段ボール箱よりも二〜三回りくらいコンパクトでした

画像の黒い箱の外側にも販売店の段ボール箱による梱包で届きました

最初に箱を持ち上げた時の第一印象は「そんなに重たくない♪」って感じました!

メッチャ暑かったけど早速午後から撮影に・・・

書込番号:26222281

ナイスクチコミ!8


返信する
SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2025/08/19 21:21(2ヶ月以上前)

レンズには関係ありませんが‥  ※購入の勇気が凄い‥ 作例をもっとみたいです。

納品されました。 ⇐  これだと受け取ったってことですね。
納品しました ⇐ これだと自分が客に納めたことに‥

最近の若い人たちの言葉‥ 文章がおかしくて‥ 気になって‥年かな
※こんな例が沢山で
 納車しました、 自分が受け取ったのに‥
 納車されましたが正解なのに‥

関係無いことですみません。

書込番号:26267768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2025/06/27 12:16(4ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件

【ショップ名】
カメラのキタムラネットショップ
【価格】
128,900円
【確認日時】
6/26
【その他・コメント】
カメラのキタムラ会員限定メールで告知。
SONYのキャッシュバックキャンペーンに合わせてかもですね。
カメラも純正レンズも価格.com最安値よりお得でした!
モデル末期かとも思いましたが、安定感重視で選択しました。

書込番号:26221961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの標準ズームレンズは?

2025/06/25 23:17(4ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
室内での同人即売会のコスプレイヤー撮影と旅行時の撮影
【重視するポイント】
軽さ
【予算】
20万円以下
【比較している製品型番やサービス】
・SONY 24-50mm F2.8 G
・SONY 20-70mm F4
・SIGMA 28-70mm F2.8
【質問内容、その他コメント】
カメラを始めようとしていて標準ズームレンズの購入を検討しているのですがどのレンズにしようか決めかねています。皆さんならどのレンズにしますか?
軽量なレンズを探しています

本体はα7CUを購入予定です

書込番号:26220497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15954件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2025/06/25 23:29(4ヶ月以上前)

>おいるくんさん

別レンズにスレ立てして、まだ続けるのですか?
回答者はホボホボ同じですよ、

書込番号:26220505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめの標準ズームレンズは?

2025/06/25 23:13(4ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 20-70mm F4 G SEL2070G

クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】
室内での同人即売会のコスプレイヤー撮影と旅行時の撮影
【重視するポイント】
軽さ
【予算】
20万円以下
【比較している製品型番やサービス】
・SONY 24-50mm F2.8 G
・TAMRON 28-75mm F2.8
・SIGMA 28-70mm F2.8
【質問内容、その他コメント】
カメラを始めようとしていて標準ズームレンズの購入を検討しているのですがどのレンズにしようか決めかねています。皆さんならどのレンズにしますか?
軽量なレンズを探しています

本体はα7CUを購入予定です

書込番号:26220490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
pmp2008さん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2025/06/25 23:33(4ヶ月以上前)

>おいるくんさん

本レンズ、FE 20-70mm F4 G SEL2070G は、解像度がタムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)と比べて、けっして優れてはいないのではないか?という話が次のスレで出ています。

はっきりしたことは分かりませんが、もしかしたら、Gレンズらしかならぬ残念なレンズ、なのかもしれません。

『解像度についての疑問』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001510069/SortID=26178759/#tab

書込番号:26220507

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2025/06/25 23:35(4ヶ月以上前)

>おいるくんさん

色々、迷われているようですが…

広角が20mmとなると、
超広角になってきますので、
単純に広角を考えているなら、
余計なものが写り込んだり、
遠近感が強調されたりと、
撮影時の扱いが少し難しくなってくるかも。


新たにスレ立てるなら
それまでに立てたスレは放置せず、
マナーとしてキチンと返信をして、
状況に応じて解決済みにした方がよろしいかと。

今更ですが、
レンズ別に立てるのではなく、
購入ボディがα7CUと予定しているなら、
α7CUのボディの板に一つだけスレ立ての方が、
まとまりやすいかと。

書込番号:26220509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/06/26 00:08(4ヶ月以上前)

こちらのスレでなくα7CUのボディのスレ立て情報を集めようと思います
ありがとうございました。

書込番号:26220530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

をどろきの、5万円OFFです!

2025/06/24 17:46(4ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2770件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

サマーキャンペーン、大盤振る舞いですね。

https://nij.nikon.com/event/campaign/summer_2025/

書込番号:26219269

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4723件Goodアンサー獲得:349件

2025/06/24 20:02(4ヶ月以上前)

前回の春のキャンペーンでは20,000円のキャッシュバックでしたね、
今回の50,000円のキャッシュバックは大きいと思います。

個人的にはZ DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR、
Z 70-180mm f/2.8、Z 50mm f/1.4あたりと、

Z 85mm f/1.2 SとZ 135mm f/1.8 S Plenaはどちらかを、
予定しています。

追々、タイミングを見て順番に購入していきたいと思います。

書込番号:26219413

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2770件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/06/24 20:32(4ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

この5万円のキャッシュバックは、モデル・チェンジを計画しているかもしれませんね。

デジカメinfoの、「ニコン、キヤノン、ソニーの大三元ズームはどれが優れている?」の記事で古さが指摘されています。

https://digicame-info.com/2025/01/post-1806.html

ですが、私のような超アマチュアから見たら、このレンズの描写はとても良いと思います。

5万円OFFは大きいので、争奪戦が起きそうですね。

Z 85mm f/1.2 SとZ 135mm f/1.8 S Plenaは、どちらも解像度が優れており、Z 85mm f/1.2 Sも1.8まで絞れば円ボケが真円に近づくので、頻繁に使う焦点距離によって選択が左右されそうですね。

ところで、今回も大勢の人が狙っているであろう 24-70mm F2.8、35mm F1.2 は対象外でした。

書込番号:26219437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5 ナガちゃんねる 

2025/06/25 00:56(4ヶ月以上前)

>The_Winnieさん
>この5万円のキャッシュバックは、モデル・チェンジを計画しているかもしれませんね。

70-200mmは古くて大きくて重いと評価されているようですね。写りもAFスピードも満足していますが
これが新型になったら買い替えたいです。

>まる・えつ 2さん
>Z 135mm f/1.8 S Plena

Plenaいきますか。うらやましい。使用感をレポートしていただきたいです。

個人的には悩みに悩んでいるパンケーキレンズのZ 26mm f/2.8が7000円バックなので心揺らいでいます。

書込番号:26219640

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2770件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/06/25 08:19(4ヶ月以上前)

>40D大好きさん

新型のレンズは、「メソアモルファスコート」が施されていたり、STMも、より高速な部品が使われているらしいので、リニューアルは有りそうですね。

ただし、現行の70-200は、私の用途では十分過ぎる位なので、買い換えするかは微妙です。

Plenaは、ニコンプラザ東京で使用した感じでは、光源が無い場所での被写体の撮影は、普通に、F1.8のまろやかなボケ効果が分かるような感じです。

写真家の中には、背景が何か分からない位に大きくボケるので、看板広告や観客が多い状況での、スポーツ選手の撮影に使っている人も居るようです。

NIKKOR Z 26mm f/2.8は、スナップ用として最適なレンズの一つですね。

DX、FXの両方フォーマットで、印象的な写真が撮れそうですね。

書込番号:26219767

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)