ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(523020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D100内蔵フラッシュでケラレますか?

2003/12/08 23:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 Skyline-GTさん

皆さんこんにちは
D100でこのレンズをお使いの方がいたら,一つお伺いしたいのですが,内蔵フラッシュではこのレンズだとやはりフラッシュ光はケラレますか?
 よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:2210487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/12/22 10:38(1年以上前)

この質問に気付くのが遅かったので、大変な遅レスですが
内蔵フラッシュで撮影しても24o広角側に於いてもレンズフード外せばレンズのケラレは発生しません。
しかし、レンズフード着用ですと24o側で完全にケラレます。

書込番号:2258445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Skyline-GTさん

2003/12/22 22:10(1年以上前)

初期不良にご注意をさん 有り難うございますm(__)m
私も時々しかここを覗きませんので遅くとも全然問題ないです。いずれご存じの方がコメントしてくださればと思ってました。感謝です。

内蔵フラッシュを使うときはフードを外しても問題ないシチュエーションなので大丈夫です。 風景がメインで内蔵フラッシュはほとんど使わないのですが,たまに屋内でスナップを撮るので助かります。外部ストロボを買うよりレンズを買った方が良いと考えてます。

書込番号:2260354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キスデジで使ってみました

2003/12/08 22:18(1年以上前)


レンズ > シグマ > 70-300mmF4-5.6 MACRO SUPER II

AAYVさんと同じく私も買って使ってみました。
富士カメラで12800円で購入しました。他の望遠ズームと比較した訳ではありませんが、値段を考えれば、私には十分な写りでした。
AFは私の場合、時々迷ってしまうことがありますが、AF速度自体は純正USMとも特に遜色は無いように思います。

書込番号:2210221

ナイスクチコミ!0


返信する
AAYVさん

2003/12/10 04:24(1年以上前)

kan40さん、どうもこんにちは。

私はヨドバシで15000円のポイント15%で購入しました。
このレンズは、話を聞けばテレ端の明るさが5.6とキスデジでギリギリAF制御できる値段の安い300ミリと言うことで、そんな些細な事ではありますが、嬉しく思うポイントもありますね。

話は関係無いですが、最初の標準レンズから次にこの望遠レンズを買って、安いレンズと言う事で今度はCANON EF50mm F1.8IIを昨日注文してきました。
ピカピカの適当な廉価品で身の周りを固めてゼロ発進する、典型的な初心者タイプである自分を垣間見て漠然とした不安感はあるものの、美しい写真が欲しいので、みなさんのように上手に撮れるよう早くなりたいと思っています。

ではでは、失礼します。

書込番号:2215204

ナイスクチコミ!0


非リッチ君さん

2003/12/13 23:08(1年以上前)

一眼初心者もいいところです。Dimage7を水没で壊したので、10DとタムロンSP AF28-75mm+SP AF90mmMACROを買い勉強中です。望遠も欲しかったが何せ金欠になったのでシグマのこのレンズ買いました。上のタムロンのレンズと違い色は淡白な感じがしますがシャープですしAFもそこそこ決まります。今まで使ってきたレンズの1/3の価格でどうかと心配しましたが、たしかに悪くないですよね。

書込番号:2228196

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan40さん

2003/12/15 21:28(1年以上前)

このレンズについてはあまりレスが付かなさそうだったので、しばらく見ていない間にお二人からの書き込みが^^;
実は私も次に買おうと狙っているのがCANON EF50mm F1.8II だったりします。高価なレンズは買いたくても、上を見るときりがないので、どうしてもこの価格帯ばかりになってしまいますね。関係ないですが2年連続でボーナスがダウン中で・・・・。
せっかくの一眼なので50mm F1.8II 明るいレンズならではのボケを味わってみようかと楽しみにしています。私もそろそろ注文しようかな。。

書込番号:2235451

ナイスクチコミ!0


クリスマスたっきー寂しいさん

2003/12/25 00:16(1年以上前)

はっきり言ってシグマとは関係なくなってしまいますが・・・。
50mmF1.8はキヤノンで最も安いレンズですが、ひじょーーに良く写ります。キスデジで使うと1.6倍でしたっけ。そしたら80mmですか?おー想像するだけで感動モンのポートレートが撮れそうですね(^^♪

書込番号:2268837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旅行に便利なレンズですね

2003/12/08 20:38(1年以上前)


レンズ > シグマ > COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO

スレ主 一徳さん

SA-7用に買いました。
鎌倉の紅葉を撮影したのですが、これ一本で十分こなせるので大変便利!!
望遠近接撮影で、マクロレンズいらずです。ちょっと大袈裟か?
今まで使っていた28-70mm F2.8-4 HIGH SPEED ZOOMは、
星空撮影の時しかもう使わないかもしれません。

書込番号:2209753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ISなしとの違い

2003/12/08 20:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 project-Mさん

EF28-105Uが安く販売されていますが、IS付きと写りでの決定的な差はあるのでしょうか?ただ単にISが付いただけで、解像度等は変わりないのでしょうか?EF28-105初期型は所有しているのですが、標準ズームとして買い直しを
考えている次第です。

メインはEF17-40f4を使用しています。
ご使用の方。詳しい情報をお持ちの方がおられましたらご教授おねがいします。

書込番号:2209735

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/12/09 22:43(1年以上前)

個人的な感想だと・・・Lサイズとかにプリントする分には「決定的な差」は見つけられないです。
少し28-135ISの方がクールに写る感もありますが、私にはわからないです(^^;;

1型を所有されているのでしたら、別のレンズ(例えば単焦点レンズ)を狙うのも良いかな?と思います。

書込番号:2214085

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/12/09 22:46(1年以上前)

余談ですが・・・
クリスマスイルミネーションが街に輝く頃は、手放した28-135isが再度欲しくなります(^^;
イルミネーションを背景に絞りつつ、人物をスローシンクロ撮影するのに重宝するんですよ〜(^▽^)

書込番号:2214093

ナイスクチコミ!0


セントレアさん

2003/12/11 13:55(1年以上前)

画質については経験が浅いのでなんともいえませんが、ISの効果は絶大です。へたくそな写真で恥ずかしいのですがライトアップの写真をとってみましたので、参考になれば・・・

書込番号:2219510

ナイスクチコミ!0


まほろばさん

2003/12/11 14:09(1年以上前)

IS付きもいいですが、明るいレンズも候補に入れられては?

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(Model A09)
は実売3万円台で変えますし、結構シャープですよ。

ISは手振れは防止出来ますが、被写体ぶれはカバー出来ませんので、私なら明るいレンズを考えます。

書込番号:2219535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん??

2003/12/08 20:30(1年以上前)


レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8-4 HIGH SPEED ZOOM

このレンズ、絞りが開放のときって、なんだかいまいちですよね。
晴れているときは、きちっとした写真が取れますが…
∞がなんだかピント、ボケボケになります。
個体差かな?

書込番号:2209726

ナイスクチコミ!0


返信する
cofcofさん

2003/12/08 22:52(1年以上前)

通常どんなレンズでも絞り開放ではやや甘くなります。
そういう「味」を好まれる方もいるとおもいますが
シャープに撮るためには多少絞らないといけません。
またピントのリングは無限遠以上に回るのが普通だと思いますよ。
AFでもピンボケになります?

書込番号:2210440

ナイスクチコミ!0


スレ主 一徳さん

2003/12/09 06:48(1年以上前)

> cofcof さん
AFでもだめなんです。
新しく買ったCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
は、すごくよく取れるのですが…
最初は、手ぶれかな?って思って一脚/三脚。高感度フィルム試したのですが、結果は芳しくありません。シグマで見てもらうべきか??

書込番号:2211635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/30 16:22(1年以上前)

一徳 さん、

AFレンズで無限遠撮影するとき、∞マークはあまりアテになりません。
フォーカスを∞マークのちょっと手前にセットして写してみてください。
これでたいていはOKになるはずです。
だからAFレンズでも距離目盛りが必要なのです。

書込番号:2865890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズメーカーから・・

2003/12/08 11:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 MKRNさん

シグマから手ブレ補正(OS)付きレンズが発表されましたね。
超音波モーター(HSM)は搭載されていないのが惜しいけど、手ブレ防止付400mmが身近になるかも。

書込番号:2208255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)