ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズのクリーニングについて。

2003/10/14 21:28(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D

みなさん始めまして
先日、このレンズで撮影中に誤って指を触れてしまいレンズに指紋を付けてしまいました。市販のクリーニングキットでふき取りましたが、いくら拭いても拭き残りができてしまいます。このままあまり触らないほうがいいのでしょうか?
また、ニコンのサービスセンターなどでクリーニングはしてくれるのでしょうか?

書込番号:2029213

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2003/10/14 22:12(1年以上前)

買った店に持ち込むのが一番早いです。
サポートにTELしても、天体望遠鏡じゃあるまいし、
それくらいのことでは相手にしてもらえないような...。

書込番号:2029398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超特価!!

2003/10/13 17:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 直線一気さん

なんと本日ヨドバシ博多では29800円で18%ポイント還元で販売中です!!
いつまでこの金額なのかはわかりません。

書込番号:2025615

ナイスクチコミ!0


返信する
shobouannさん

2003/10/14 02:48(1年以上前)

売り切れていませんでしたか?

書込番号:2027479

ナイスクチコミ!0


スレ主 直線一気さん

2003/10/14 22:32(1年以上前)

私が行ったときは4つのマウントすべてが在庫ありとのことでした。
近くに某カメラ店が新規開店し、そこのオープン記念特価にあわせての値段設定だそうです。
従って、他のヨドバシもこの金額というわけではありませんとのことです。

書込番号:2029505

ナイスクチコミ!0


touch2さん

2003/10/16 15:46(1年以上前)

昨日ヨドバシに電話したら在庫なしだったので、予約しました。値段は29,800円でした

書込番号:2034348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Kiss デジタルと一緒

2003/10/13 12:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 Engageさん
クチコミ投稿数:50件

このレンズとKissデジタルを組み合わせて撮影に行ってきました。
感想は…ちょっと重量バランスが悪いので、手ブレ要注意です。
Kissデジタルのボディが軽すぎるんですね。
でも、写りはかなり上々で、ライトユーザがちょっとがんばってお金をだして買うものとしては、非常に良いものです。
要は慣れの話ですので、このレンズを買う障害にはならないはずです。
(でも、女性にはちょっとつらいかも?)

書込番号:2024841

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2003/10/13 17:51(1年以上前)

Engageさん、はじめまして。
レンズ表記焦点距離の約1.6倍に相当とすると、112-320mmですからね。テレ端ではやはりかなり気を使いますね。それでもF2.8と較べればかなり軽快な撮影が出来そう。Lレンズの使用を考えると男性ならバッテリーグリップもあった方が良いのでしょうか、迷います。

>写りはかなり上々で
私もこのレンズを持っていてEOS Kiss Digitalにも関心があるので、ありがたいレポートです。

書込番号:2025709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

品切れでした。

2003/10/12 20:47(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 大阪のゲバゲバさん

実はタムロンのAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Mode
l A06)ですが、
ココでの評判もよく本日購入しに行ったのですがメーカー品切れで
どの店舗でも在庫ナシでした!どなたか大阪で在庫豊富な店知りませんか?
今週末に入用なんで・・・

書込番号:2022722

ナイスクチコミ!0


返信する
111.1さん

2003/10/13 12:55(1年以上前)

チェーン店に急ぐ旨伝えて問い合わせると、
各店舗の在庫を調べてくれると思いますよ。

書込番号:2024857

ナイスクチコミ!0


こんふぇでさん

2003/10/14 17:04(1年以上前)

マイナーチェンジで、「Di」化するなんて噂はないですよね?

書込番号:2028510

ナイスクチコミ!0


名古屋のゲロゲロさん

2003/10/19 08:50(1年以上前)

これはシグマの出した対抗馬レンズが安いことからきた
値下げが行われているてこととちがいますか。

書込番号:2042319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私のカーニバル

2003/10/12 16:05(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

スレ主 ナスビ&アワビさん

このレンズをお持ちの方いらっしゃいましたらば
お話をお聞かせ下さいませ。何卒宜しくお願い申し上げ奉ります。

このレンズで戦闘機やジェットスキーや暴れ牛など撮影しておられると
存じます。私の場合はねぶた祭りの有様を遥か彼方の向こうから
写し込んでやろうと思っております。まぁ、写し込むと言っても
よほどの事がない限り、ひと祭りで一枚ぐらいの撮影ですが
ねぶたのお祭りは果てしなくお祭り騒ぎなので、私もみくびられない
ようにと必死でフェスティバルしています。そこで出てくる問題は
私のステージです。このステージを上げる為には様々な撮影経験が
必要な訳ですね、でも私は私である限り、常に体をよじって
足をもつらせて、頭にネジリハチマキ、腹にはネジリハラマキ、
ネジリナガグツといった具合です、まぁ、私クラスになれば
ネジリ三脚とネジリカメラとネジリフィルムでも容易に撮影できますが
いかんせん、そうもいきません、なぜならばネブタの大将が
チカラコブを作って私を追いかけてくるのです。
「ぬらららぁぁぁぬらぬっらぬっらぬらぬららいらいらぁぁああ!!」
てな具合です、ですから私はいつもみくびられないように心配りを
しております。さてさて本題ですが、書き込みが多数ありますが
このレンズで何を撮影されていますか?私はネブタ祭りと
ネブタフェスティバルです。
みなさんはなにを撮影になられて?????
お返事待ってるわね♪ごめんあそばせ。。。。。

書込番号:2022076

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/14 12:57(1年以上前)

レスがないみたいだけどこの人カラス?
ネタならいいけどカラスはダメヨ。ちょめちょめ。
ねぶたは近寄ってストロボ+スローシンクロでしょ。
ワタクシに500mmが与えられたら、萱野高原のちょい北、岩木山展望所から… アスパムの撮影だな(笑)

書込番号:2028084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

噂は事実でした!

2003/10/12 11:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ハグレ鹿さん

このレンズの右側ピント外れの噂は事実でした。
 残念です。
 NikonF以来、F5、D100と殆どのボディを使用し、
レンズも多くのものを使ってきましたが、このような事は今まで在りませんでした。
 かの有名なズーム43〜86も画質は相当悪く、失望したものでしたが、ピントが部分的に外れるような事はありませんでした。
 購入は、発売日前日、カメラのキ○ラ○○支店で、bヘ2027**です。
 9月20日に点検に出したところ、「正常です。」ということで、そのまま戻ってきました。
 「これが、大部分がそうであれば仕様なのでしょう。」という発言もあるようですが、私はそうではないと思います。
 F8やF11以上に絞ってもピンボケ改善されない、しかも、無限遠で右側4分の1相当ボケでは、製品として不良以外の何ものでもないでしょう。
 ただ、「ナカザワ さん 」の発言にある様に、良い場合もあるということは、相当に組み立て工程に問題があるという事でしょうか?
 レンズが戻ってから、再びF100やD100でテストを繰り返し、やはり、納得が出来ないことから、再度、点検依頼をしているところです。
 皆様御使用のレンズは如何ですか?

書込番号:2021496

ナイスクチコミ!0


返信する
ハインケルHe177さん

2003/10/12 18:07(1年以上前)

私も発売日にヨドバシカメラで購入しましたが、同じ症状だったので、当日中に一度交換してもらいました。でも、症状は同じだったので、その後、ニコンのサービスに直接送付して、点検してもらいましたが、修理から戻ってきたレンズに添付されていた明細には「調整しました」となっているにもかかわらず、症状は改善されていませんでした(ToT)
 
 その後、オークションにて売却してしまいました(^ ^;)

書込番号:2022341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハグレ鹿さん

2003/10/13 09:00(1年以上前)

ハインケルHe177 さん
レス、有難うございます。
ニコンのサービスの対応はひどいですね!
無理やり、押し通そうとしているのでしょうか?
ニコンは良心的という印象を持っていましたが・・・。

"kon94 さん" の場合の様に、最近のものは改善されているようです。
やはり、初期ロットの製品は用心したほうが良いようですね。

最初の書き込みに、書き忘れてしまったのですが、こうした症状は、
広角端の24mm側で発生していました。
最初はテレ側でのVR効果に夢中になり、広角端での使用をしていなかったので気が着きませんでした。
9月になって、ネット上での右側片ボケ情報を知り、それからの点検依頼で、だいぶ、遅れてしまいました。

とはいえ、私の場合も、ハインケルHe177さんと同じ運命を辿りそうです。

ところで、ハインケルHe177さんはオークションで売却したそうですが、値段はいかほどだったのでしょうか?
よろしければ、教えていただけませんか?

書込番号:2024257

ナイスクチコミ!0


ハインケルHe177さん

2003/10/13 23:11(1年以上前)

私の場合も広角端が一番症状が酷かったです(^ ^;) 50mmよりテレ側にすると目立たなくなります。
 ちなみにAF-S ED 24-85mmも使っていますが、広角端の歪曲収差に目をつむれば、解像度、ピント、AFスピードともにAF-S VR 24-120mmよりもずっと良好です。

 ちなみにオークションでの落札価格は\78,000ほどでした(^ ^;)

書込番号:2026861

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/10/14 15:31(1年以上前)

問題があるのが解ってるならオークションで売るのは辞めた方がいいんじゃない?

ノークレームノーリターンってのも「問題点を明記していない限り」適用外だから
トラブルになった時に困るのは自分だよ。

書込番号:2028343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハグレ鹿さん

2003/10/14 20:52(1年以上前)

ハインケルHe177 さん
再びのレス、有難うございます。
私も、AF-S ED 24-85mmを使用していますが、同じ感想を持ちました。
VR24〜120mmに大きな期待を持っていただけに残念ですね!
私の撮影スタイルは、日常風景が主で、広角使用が基本です。
とはいえ、その時々に、中望遠を織り交ぜていくことから、
多少暗くてもブレを防げるこのレンズは、大変魅力を感じます。
したがって、広角端24mmがもう少しシャープであれば、まさに常用レンズとして多用できたのではないかと思います。
ニコンのサービスが「調整済み」、「異常無し」ということであれば、その内容に私たちが不服でも、世間的には"仕様"ということになるのでしょうか?
ともあれ、オークションでの高価落札は良かったですね。
私は、とりあえず、再点検の結果を待つことにします。
結果は、お知らせしたいと思います。

みりん焼きさん ご忠告有難う。
あなたの、ご使用レンズはいかがですか?

書込番号:2029086

ナイスクチコミ!0


D150さん

2003/10/14 23:09(1年以上前)

私も発売されてすぐ購入したら例に漏れず右側がぼけてました。
しかし、その旨店に伝えたら1週間くらいで、新品交換してくれまして、メーカーが確認したものとのことでした。全く右側のボケはありませんでしたし、以外にも全体的にクリアーになってました、18mm〜35mmも使用してますが、同じ24mm程度で何度も比較しましたがほとんど同じくらいの解像度でしたよ、AFスピードは遅く感じますが、VRの効果には大満足で今では常用レンズになりました。 このレンズ今でも、かなりばらつきがありそうですね。はまれば満足できそうですが、ある程度ばくちですか・・・・

書込番号:2029688

ナイスクチコミ!0


ハインケルHe177さん

2003/10/15 12:34(1年以上前)

私がオークションでレンズを処分した際は、点検から戻ってきた際にメーカーが同梱してきた「調整しました」と明記されている明細書を添付しました。もちろん、オークションに出品した際には、点検に出して調整してもらった旨を説明してあります。

書込番号:2031094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハグレ鹿さん

2003/10/15 22:04(1年以上前)

D150 さん情報有難うございます。
メーカーが確認しての新品交換、良かったですね。
そして、全く右側のボケはなく、全体的にクリアーになっていたとの事、安心しました。
たとえ、今回でダメでも、機会があれば買い直す気にもなってきます。
それほど魅力のあるレンズです。
また、18mm〜35mmの24mmとほとんど同じくらいの解像度とのことですが、私が今回の解像度比較テストで使用したレンズは、このレンズでした。
18mm〜35mmほどのシャープさがあるなら、充分すぎるほど合格ですね。

ハインケルHe177 さん。
ハインケルHe177さんの誠実な人柄は、文脈から察することが出来ます。
写真撮影は、自分自身の行為、そして表現そのものですから、不実を良しとしない姿勢が身に付くのでしょう。

季節は秋、お互い良い写真をたくさん撮りましょう!

書込番号:2032397

ナイスクチコミ!0


やれやれ・・・・さん

2003/12/14 21:19(1年以上前)

”調整に出したのに改善していなかった”といいつつ、調整済みと表記して落札させるのは、ある意味何も言わずに売るよりも悪質。あなた方が非難しているニコンのサービスセンターと同罪では?

書込番号:2231835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)