ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522830件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

銀塩で使おうかと...

2003/10/02 22:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 銀次3号さん

このレンズは10Dなどの一眼デジカメでの評判は良いようですが、銀塩ではどうでしょうか?
やはり周辺の落ち込みなどは激しいのでしょうか?
広角ズームが欲しくこのレンズを検討中です。
用途はスナップや風景です。
銀塩での使用感やサンプル画像などがあれば幸いです。

書込番号:1995304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/03 00:04(1年以上前)

フルサイズの1Dsで見た画像はさほど落ち込みも無く良かったですよ。
銀塩でも使ってみましたがなかなか良いですよ。

書込番号:1995614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正のほうがいいのかな?

2003/10/02 19:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 合わせ味噌さん

タムロンのA06とEF28〜200どちらにするか悩んでいます。
ボディーはkissデジタルです。
やっぱり純正の方が無難ですかね・・・.

書込番号:1994723

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/10/03 01:35(1年以上前)

個人的にはA06の方が「好みの写り」でした(^^ゞ
折角ですから、店頭で両方のレンズを試し撮りさせてもらえるように頼まれてはいかがでしょうか?

ただ、用途的に何をされるのかがハッキリすれば 用途にあったレンズ選択が出来ると思います。

書込番号:1995917

ナイスクチコミ!0


スレ主 合わせ味噌さん

2003/10/06 18:33(1年以上前)

お返事が遅くなりすみませんでした。

FIOさんありがとうございます。
近くの写真屋さんで現物を借り、テスト撮影した結果、なぜかAF28〜200Super(Silver)にしちゃいました。
決めてはボディーとの色のマッチング、値段です。
値段は2980円(中古)でした。レンズ表面に小さい傷がありましたがこの値段ですのでしょうがないな〜と思います。
後は発売が延びているサンパックのパワーズーム40X(シルバー)を購入するだけです。

書込番号:2006054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコンバーター

2003/10/02 12:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 170-500mmF5-6.3 ASPHERICAL RF

スレ主 TX=Sさん

最近買ったのですが、テレ端でももう少し足りません。
社外品のも含めて、できればAFも使えるテレコンバーターは
ありませんか? ボディはニコンのUです。
教えてください。

書込番号:1994129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2003/10/02 14:58(1年以上前)

ケンコー
http://www.tokina.co.jp/kenko/index.html
が1.4倍と2倍を出していますが、望遠用のPROで合成F値5.6迄のAF迄しか対応していませんし、テレコンを付けたときのAF速度は低下するようですので、MFでの使用にならざるを得ないと思います。

書込番号:1994293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:127件

2003/10/02 21:58(1年以上前)

AFで100万円近く出さなくて、500mm以上の望遠にするならキャノンに乗り換えでしょうね・・・。
 300mmF4+2倍テレコン=600mmF8
ボディはたしか、EOS-3かEOS-1Vに限定。ただし、AFは中央1点のみ。

銀塩にこだわらないのであれば、デジカメにすれば、焦点距離は1.5倍になるんじゃなかったっけ?

書込番号:1995132

ナイスクチコミ!0


スレ主 TX=Sさん

2003/10/03 12:58(1年以上前)

やはりAFは無理っぽいですか。合計F値5.6までなら
シグマの120〜300f2.8+2倍テレコンで最安クラスでしょうね。
これでもビックリ価格なので、御教示頂いたキャノンの組み合わせは、とても無理です。がんばってMFでやります。
 それと話はかわりますが、コメントにあるように
「デジカメの多くは1.5倍程度焦点距離が長くなる」他いろいろ・・・
をよく見かけますが、あれって受像面積が35oフィルムよりも
小さいからなんですよね?
ということは
フィルムカメラで撮影して、プリント時に1.5倍に引き伸ばし
周りをその分カットした写真と同じ物って事ですね?
ならば、「被写界深度も背景のボケ具合も同じで画だけ大きくなる」
のであって「焦点距離が長くなる」とは言えないと思うのですが
これも教えていただけますか?








書込番号:1996806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/10/03 18:51(1年以上前)

このHPが理解の助けになるでしょう。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020425/136/

書込番号:1997389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

見えないホームページ

2003/10/02 12:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 レンズが壊れたさん

プロの「総評を見る」が、見えないよ。
左クリックで反転してみてるが・・・
連絡先が分かんない。誰かTAMRONに連絡して。

http://www.tamron.co.jp/a06/professional/index.html

書込番号:1994097

ナイスクチコミ!0


返信する
BABAKIさん

2003/10/02 13:01(1年以上前)

わたしのPCからはみえますよ。

書込番号:1994136

ナイスクチコミ!0


レンズがさん

2003/10/02 16:35(1年以上前)

レス遅くなってすいません。
そうですか、なんでですかね?私だけですか見えないのは
ちなみに右上の人の「総評を見る」のプロフィール(写真の左側)
「東京生まれ。出版社、光学メーカーを経て86年よりフリー。」
って書いてある文字は何色ですか?私は黒地に黒で全然見えません。

書込番号:1994439

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズが壊れたさん

2003/10/02 16:48(1年以上前)

名前が切れてる
こっちのページ、写真の上にかすかに文字が見えるでしょ?
http://www.tamron.co.jp/a06/professional/abe02.html
ほぼ全面に文字があるの見えますか?

書込番号:1994468

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/10/02 17:09(1年以上前)

こんにちは(^_^)
文字は白色でハッキリ見えてますよ〜

モニターの明るさや、コントラストを再度チェックされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1994497

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズが壊れたさん

2003/10/02 17:57(1年以上前)

BABAKIさんFIOさん
そうですか、見えないのは私だけのようですね(^_^;)
ありがとうございました。
あっ!このレンズ買う予定です。

書込番号:1994574

ナイスクチコミ!0


NOBU555さん

2003/10/03 09:56(1年以上前)

ブラウザーのJavaScriptの設定が無効になっているかもしれません。

書込番号:1996490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今年には?

2003/10/02 07:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 MA太郎さん

手にはいるのかな?
このレンズ一体何時になったら入荷
するのか?。

ちょっと待ちくたびれてます。

あ〜Nikonはいつもこうだ・・・。

書込番号:1993665

ナイスクチコミ!0


返信する
力゛ッツさん

2003/10/05 12:45(1年以上前)

注文後約1ヶ月で、昨日購入しました。
店頭に並ぶのを待っているなら、注文したほうがいいですよ。

しかし、右側の写りが悪いので、即日修理(交換?)に出しました。
トホホ。

書込番号:2002461

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2003/10/05 18:25(1年以上前)

シリアルNO.は いくつ??
20****?  21****?

書込番号:2003228

ナイスクチコミ!0


tkkazuさん

2003/10/05 19:51(1年以上前)

発売日の購入したものを先月修理に出したら、10日で新品交換になりました。
シリアルbヘ21〜になってます。
在庫はあるみたいです、これで安心して撮影できます。


書込番号:2003523

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2003/10/05 21:31(1年以上前)

で、不具合改善されました?

書込番号:2003842

ナイスクチコミ!0


tkkazuさん

2003/10/06 00:22(1年以上前)

私のは不具合は解消してました。
右側の流れが無くなってます。

書込番号:2004481

ナイスクチコミ!0


力゛ッツさん

2003/10/07 22:43(1年以上前)

今日交換となりました。早いね。
シリアルは22〜です。
右側の流れはなくなりましたが、全体的に解像度が低いです。
5倍ズームなんてこんなもんでしょうか。
三脚につけて写すとぶれまくります。
撮影にコツがいるかも。

書込番号:2009399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/10/10 06:00(1年以上前)

私は通販先(ニ○サ○カメラ:大宮市)に5月中旬に発注していますが、未だに音沙汰なしです。
ところで、力゛ッツ さんの書き込みで
>三脚につけて写すとぶれまくります。
と仰っていますが、この場合(三脚に固定)VRは当然Offにされると思いますが、それでもブレますでしょうか?

書込番号:2015523

ナイスクチコミ!0


力゛ッツさん

2003/10/10 21:26(1年以上前)

>初期不良にご注意を さん
三脚使用時に、VRをOFFにするとブレはなくなりました。
レンズの説明書に三脚使用時はOFFにして下さいと書いてありました。

三脚を使っても望遠側ではグラグラするのでVRを使ってみましたが、
三脚使用時はVRはOFFにしたほうがいいようです。

それから、私の購入したのはカメラのキタム○です。

書込番号:2017081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シグマの新しいのと比べるとどうですか?

2003/10/01 23:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 一人でよう決めへんねんさん

このレンズとシグマから新しく出た28-300mm F3.5-6.3 MACROと
どちらを買おうか悩んでいます。

カタログスペックを見ると重さや最大倍率等多少の違いはありますが
ほとんどマネしたような仕様です。
ただシグマのほうが価格設定が安く、実際に店頭でもかなり違います。

同じ性能なら安いほうがいいのですが
素人考えで安いメーカーには何かあるのではと考えてしまいます。

カメラメーカー以外でレンズだけ作っているようなメーカーがあるのを
最近やっと知ったような素人です。

ブランドの違い、信頼性の違い、歴然とした性能の違い等がありましたら
どなたかお教え下さい。

書込番号:1992952

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/10/02 21:30(1年以上前)

何でもそうすが、新製品は各社ベンチマークや彼我比較やった
上で市場に出す訳ですから、設計の新しい方が、一般的には
性能は上です。
後、価格を性能の内と見るかどうかでしょうね。
私なら、この辺のクラスなら利便性、価格、デザイン
でシグマにしますけどね。

書込番号:1995058

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/10/03 01:38(1年以上前)

今月20日頃に出るカメラ雑誌で比較特集が組まれるかもしれませんから、そがないのでしたら、そういう記事を待つのも良いかもしれませんね(^^)

ちなみにシグマの新しい28-300は、今だ見かけません・・・(;_;)

書込番号:1995926

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/03 21:59(1年以上前)

折角板を作ってもらったのに何か地味ですよね。日曜日に見つけたら弄ってこようと思っています。
24〜135mmもそうだけど、ハッキリいってPR不足。HPだって9月に入って更新してるの?生産量が追いつかなくてもNikonなんかガンガンPRしてるのに。デジタル化に乗り遅れたのはともかくとして、もう少し頑張って欲しいメーカーです。

書込番号:1997848

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/03 23:19(1年以上前)


何かやっぱり浦島してましたね。
http://www.sigmaphoto.com/html/news/News.htm
http://www.sigma-foto.de/weitwinkel/weit17.html
海外じゃ色々やってるみたいですね。
SIGMAさん、国内サイト何とかしてください!

書込番号:1998153

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/10/04 20:39(1年以上前)

脱線レスですが(^^;;
Burriさんの提示していただいたサイトに新製品ニュースで80-400OSが出ていますね! という事は国内発表も近いのか!

にしても1650gは重過ぎるような・・・(^^;;

書込番号:2000484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)