ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディジャケットの色について

2009/07/07 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

クチコミ投稿数:20件

こんばんは。

デザインに一目惚れをし、たいした腕もない超初心者ですが、
購入を考えております。
というか悩みに悩み、本日予約をしたので、買う気満々です。

そこで質問なのですが、ボディをホワイトにしたのですが、
アクセサリのボディジャケットの色で悩んでまして。

ボディがホワイトなら、ホワイトなのかな?と思いますが、
普段柄物だったりカラフルが好きなせいか、白に白じゃつまらない気もします。
そこで、ブラウンかな?と思ったのですが、
ブラウンの在庫がなくて、実物を見ることができませんでした。

どなたかボディはホワイトで、アクセサリはブラウンにした方いらっしゃいますか?

口コミを色々みたのですが、そのような組み合わせは見つからず…
ホワイト・ブラウンにした方いらっしゃいましたら、
画像と感想を教えていただけると参考になり助かります。


それとも…やはりホワイトにはホワイトがぴったりなのでしょうか?

書込番号:9818849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 20:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

予約会でサンプルが置いてありました。
白ボディにブラウンはなかなかいい組み合わせと思いました。

露出がまちまちですが、実際のジャケットの色合いは1枚目と2枚目の中間くらいだったと思います。

書込番号:9818965

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/07 21:33(1年以上前)

こんばんは。ほとぺぱさん モビゴンさん 

モビゴンさん お洒落なカメラですね。凄くホワイト可愛いですね。
ケースも可愛いです。

書込番号:9819249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/07/07 21:35(1年以上前)

はじめまして。
私的に一番このホワイトに合いそうなのがオリーブグリーンだと思っています。
どこかで出してくれないかな〜。本革のボディジャケットと細いストラップ。。。^^;

書込番号:9819267

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/07/07 21:44(1年以上前)

こんにちは ほとぺぱ 様

我が家には今白の革ケースに入った白のボディのE-P1がありますが,それにパンケーキをつけると結構かっこいいと思います。

でもまあ,色は好みではないでしょうか?

自分がこれが一番と思うものがよいと思います。

ちなみに,他の方も書かれていますが,我が家の場合も 第一印象は,結構大きくて重い でした。

E-3を持っていて,重量級にはなれていると思うのですが,形の方で別の先入観をつくってしまうのでしょうか。

格好はかなり良いのですが,持つと重いと感じますね。(ぶら下げてもそうは感じませんが,構えると 重い です。)

書込番号:9819327

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/07 21:48(1年以上前)

こんばんは
白ボディーにはブラウンのジャケットもよく似合うと思います。
ストラップ選びとあわせ、楽しい悩みですね♪
 

書込番号:9819350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/07/08 00:01(1年以上前)

みなさま、お忙しいところこのような質問に丁寧に答えてくださり、
ありがとうございます。

そしてモビゴンさん、貴重なお写真ありがとうございます。
ホワイトとブラウンの組み合わせ写真を見たことがなかったので、助かりました。
チョコレートみたいな組み合わせで、なんだかおいしそうですね。
もう少し明るいキャメルブラウンでもよさそうですが、
このブラウンも充分かわいいので、恐らくブラウンにすると思います。
まぁ、入荷されてればの話ですが。

また、しっくりくるのはホワイト・ホワイトですが、
ホワイトですので、何にでも合いそうな気がしてきました。
もっと色んな色が出るとうれしいですね。

みなさま、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:9820422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/08 00:04(1年以上前)

個人的に、ジャケットの色が決まりましたので、
解決済みとさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:9820442

ナイスクチコミ!1


地の風さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 00:49(1年以上前)

解決済みのとこ恐縮ですが
ブラウンのボディジャケットですが私も気になりお店の店員に聞いてみたところ
これはいつ入るか不明との事(8月中?)
一度お店に問い合わせると良いと思いますよ
(白はすぐ入るとの事)

書込番号:9820729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 06:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

シルバー×ブラウン

シルバー×ホワイト

ホワイト×ブラウン

ホワイト×ホワイト

こんにちは。

作業は適当なのですが
自分が参考にするために加工した写真を貼ります。

皆さんの一助になれば幸いです。

書込番号:9821279

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/08 07:22(1年以上前)

購入したばかりのE−P1&レンズをブラックペイントした剛の者はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:9821389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/09 01:56(1年以上前)

地の風さん、早々と解決済みにしてしまってごめんなさい。
自分のことしか考えてなかったので、勝手に早々と解決済みにしてしまいました…
すいませんです。

私も本日決心がついたので、ブラウンを予約しに行ったのですが、
いつ入るかはわからないとのこと。白は在庫があるようですが…

ただ、カメラ本体も到着が8月になるとのことなので、ちょうどよいかな、と思ってます。

何はともあれ楽しみです。使いこなせるか不安ですが…
アートフィルターが興味深いですし、使いこなせるように頑張ります。

また、キムタク万歳さん、色んなパターンありがとうございます。
ステキです。すごく参考になりました。
予約したときに『ホワイトにブラウン…いいんですか?』と店員さんに聞かれ、
若干の不安がありましたが、やっぱこの組み合わせだ!と納得しました。

ただ…この写真を見て、あぁ…シルバーもかっこいいと目移りも(笑)

黒い革を貼ったかたの写真をみたりすると…レトロでかっこいいと気持ちが揺れます。
すいません。見た目やデザインでひかれてしまう性格で。
撮る技術も身につけろよとつっこみをいれたくなるくらいです。

やはり…ホワイトもかっこかわいいし、 アクセサリで雰囲気がガラリと変わるので、なおいっそう楽しみになりました。 こういう楽しみ方があるのも良いものですね。
自分色に染めてくみたいな。

現物を待ち、あれこれと楽しみを妄想してる今このときってワクワク楽しいので、
それで満足しないよう…気をつけます。


みなさま、このような私に全力アドバイス、本当にありがとうございます。

書込番号:9826020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/09 02:30(1年以上前)

別機種

〆てしまっていますが^^
個人的には白ボディには白のボディジャケットが好みです。

書込番号:9826064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レリーズ後の確認画面

2009/07/07 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

クチコミ投稿数:12件

初めて投稿します。
このカメラを予約、発売日に入手して喜んで使っております。
一つ気になるのがレリーズ後に確認で5秒程度再生されますが、その再生がスムーズにいく時といかない時があります。
シャッターをきってすぐ撮影画像が出るときと、ライブビュー映像が一瞬出てから再生画像が出る時があります。
今までコンデジも含め、デジタルカメラを使ってきて凄く不自然な挙動と思うのですが私のE-P1だけでしょうか?

ご意見伺えれば幸いです。

書込番号:9817674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 15:02(1年以上前)

あくまでも私の機体での挙動ですが、シャッターを切った後すぐにレリーズボタンから指を放すとそのようなことは起きないようですね。
但し、レリーズボタンを押したままにするとその間LVが表示され再生画面に移行しないようです。

書込番号:9817840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/07 15:58(1年以上前)

裏マルカンさん

すみません。私の早とちりでした。
そういう仕様だったのですね。
S-AFではシャッターをきると、ボタンを押してる時間に関わらず確認画面がでるものと思ってました。
離すタイミングが少し遅いと確認画面前にライブビューが一瞬表示されただけみたいです。

ありがとうございました。

書込番号:9817971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

E-P1に合うガンホルダー

2009/07/07 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

スレ主 mickycatさん
クチコミ投稿数:50件

当方一眼レフのサブ機として、主に(海外)旅行時のスナップカメラとしてE-P1を購入予定です。
ジャケットを着せて長めのストラップを付けて、肩掛けで携帯するというレポートが多いですが、それだと目だってしまうので、もっとコンパクトに、ガンホルダーに入れてベルトにつけて持ち運びたいと考えています。

E-P1 & 標準レンズに合うガンホルダーってないですかね?あるいはどこか作ってくれませんかね? E-P1にはリストストラップと付けておき、通常はガンホルダの中へ。撮影時にはさっと取り出しストラップに手首を通して撮影、その後またホルダーへしまう。というような使い方をしたいのです(一眼レフでもそうしてますが、大きく重いので、ガンホルダがずっしりパンパン)。

できれば材質は革で高級感のあるデザインがいいのですが...。
それと、カメラの向きはレンズ側を下にグリップ側を上にして入れたいです。その方がグリップを握って出し入れできますので。レンズが引っかからないようなデザインじゃなきゃだめですね。

こういうのは、いわゆる速写ケース(ベルト通し付)になるんでしょうか?

書込番号:9817557

ナイスクチコミ!0


返信する
enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/07 22:04(1年以上前)

六本木の発表会に
ケースが幾つか参考出品されていましたが
ガンホルダータイプは無かったような…

拘るなら革細工の工房に依頼するなんてどうでしょう
個人でやってる方から普段はバック等を作成しているお店等
引き受けてくれるところが有りますよ

値段はそれなりですがネ

書込番号:9819474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/07/11 10:30(1年以上前)

カメラ.ヒラノに相談してみてはいかがでしょうか?
http://www.camera-hirano.jp/shopdetail/015010000005/

書込番号:9837120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mickycatさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/18 11:16(1年以上前)

返信が遅くなりました。
コメントをありがとうございました。

そうですね、まだこれだという製品が無いようですから、オーダーメイドで作ってもらうしかないかもしれませんね。ちょっと高くつきそうですが...。

純正以外に、そこそこの値段でガンホルダケースが出てくれることを願っています。
レンズ部分の処理をどうするかがポイントですよね。

書込番号:9871400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 あら?

2009/07/07 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

スレ主 あか姫さん
クチコミ投稿数:48件

価格があがった?この機種のレンズキットかダブルズームキットを買おうと思ってたのに、、
あがりましたよね?

書込番号:9817039

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/07 11:35(1年以上前)

こんにちは
安い店の在庫が無くなって出店をやめたみたいですね。
42,500円と安くなったレンズキットはどうでしょう。

書込番号:9817139

ナイスクチコミ!1


スレ主 あか姫さん
クチコミ投稿数:48件

2009/07/07 12:08(1年以上前)

そうですね!
手頃な値段だしこれにしよかな!初めての一眼レフなんで悩みます(^_^;)

書込番号:9817260

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/07 12:27(1年以上前)

G1は友人も使ってますが、写りなどは言う事なしです。
願わくば手ブレ補正がボデー内に無いことです(レンズについてますが、今一)。

書込番号:9817318

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/07 12:28(1年以上前)

こんにちは
レンズキットを買ってから、やはりWズームにしておくべきだったと思っています。
(後から、望遠ズームがほしくなったが。単品だお割高な感じで)

それにしても、Wキットが5万円台だったらとても値打ちがあると思いますけど。う〜ん、悩みどころですね。

書込番号:9817321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/07 12:42(1年以上前)

私もWZKの方が買い得との情報で予算を考え直していますが、
65k程度ならG1Kにして必要になってから追加でもOKかと考えています。
我慢は体の毒なので、本日帰りにG1Kかと?

Nikon D40/D60お散歩カメラはあるので、出番を考えると躊躇してしまいますが、---。

書込番号:9817390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/07 14:27(1年以上前)

先週まで57000円台だったと思いますが……。
もしかしてGH1が出たので生産終了?

ブルーなら安いところがまだありました。
http://kakaku.ascii.jp/item_info/10003067011181.html

書込番号:9817737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/07 14:30(1年以上前)


お店のHPを覗いたら、¥64,799になっていました。
失礼しました。

書込番号:9817745

ナイスクチコミ!1


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/09 19:35(1年以上前)

いきなり上がりましたね。
4月2日以来の高値です。
先週ここの店舗から買ったのですが、¥58000代でした。その店舗も上げてますね。

あまりに安くなったのでpanaからクレームでも入ったかな?

書込番号:9828811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/09 20:55(1年以上前)

下がるのを待つのも体に悪いので、G1Kを7/7 一昨日購入しました。あー、すっきり。

書込番号:9829287

ナイスクチコミ!0


surugaさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/09 21:23(1年以上前)

ビックカメラで普通に69800円の10%ポイント還元で売ってますね。
実質62820円かな?

書込番号:9829449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

完全な素人です。教えて下さい。

2009/07/06 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:54件

このような写真が好きで(このカメラのデザインも好きです)いいな〜と思うのですが、
このカメラでリンクにあるような写真は撮れますでしょうか?
それとも、もっと高くて高級なカメラが必要になってきますか?

http://blog.honeyee.com/jtakahashi/archives/2009/03/25/
http://blog.honeyee.com/jtakahashi/archives/2009/04/29/

素人ですいません。教えていただけると大変助かります。

カメラマンはUNDER COVERのメインデザイナーです。
彼の写真集も最近好評を得ていて、僕も好みです。



書込番号:9815428

ナイスクチコミ!0


返信する
007SHさん
クチコミ投稿数:30件

2009/07/07 00:37(1年以上前)

撮れなくはない・・・と思います。

ただ、リンク先の写真を見ると暗いところでの撮影が多いようですので、このカメラのAF
ではちょっと難しいかもしれません。

どちらかというと更に高感度の使えて、暗いとこのAFが強い(どこのメーカーのものが強いのかは私はよく
わかりません)機種を使った方が目的の写真に簡単に近づけると思います。

書込番号:9815786

ナイスクチコミ!1


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/07 01:14(1年以上前)

かなり暗く
被写界深度も浅そう

簡単に撮るなら
画素サイズの大きい35mmサイズの
キャノン5DMarkII
ニコンD700
ソニーα900
辺りで
F1.4クラスの明るいレンズ
って感じです

このカメラだと
現時点でのレンズラインナップが少ないので
フォーサーズアダプタでフォーサーズの明るい中望遠を付ける等
アダプタでマイクロフォーサーズ以外のレンズなら手は有りそうですが
敷居が高い気がします


フィルムで撮ってスキャナーっぽいし…

書込番号:9815969

ナイスクチコミ!2


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 01:21(1年以上前)

撮れるか撮れないか...

結論:撮れます。

ただしキットレンズではレンズの明るさがちょっと足りないので、難しいです。頑張れば不可能ではないレベルです。
ボケ具合にも影響します。作例を拝見するとほとんど絞り解放で撮っていらっしゃいます。
ターゲット以外はボケボケですよね。F値は2〜3.2程ではないでしょうか。 F=1.4ではないようです。ズームレンズですね。35mm換算35mm〜70mm F=2.8〜3.5ってところでしょうか。

パンケーキでは作例の様な絵は撮れません。焦点距離が短すぎます。
又、同じ焦点距離でもマイクロフォーサーズでは他の撮像素子よりボケは少なくなります。
よりいっそう明るいレンズが必要です。

かなり暗い室内...スタジオ、ライブハウス、居酒屋、レストラン等では高感度特性に優れた機種が絶対的に有利です。撮像素子が大きければ大きいほどこの点では優れているものが多いです。
E-P1も撮像素子が小さい割に高感度特性は悪くないと思いますので、なるべく明るいレンズを手に入れられれば、ご希望のような絵も近いものが得られると思いますよ。

書込番号:9815995

ナイスクチコミ!2


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 02:00(1年以上前)

当機種

DJ Booth

パンケーキの作例アップしておきます。

同じ様なシチュエーションでDJのCDターンテーブル撮ってみました。
絞り解放でもこの程度のボケしか得られません(ToT)

書込番号:9816099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 02:39(1年以上前)

これって、UNDERCOVERの高橋盾さんのブログでは! 世界が大注目のアーティストでっせ!「グレース」で組んでるフォトグラファー守本勝英さんの作品も映ってますね。多分この人なら、E-P1でなくても、雰囲気ある写真を撮る事でしょうねえ。あやかりたいです。EーP1で迫れるか、私も挑戦します。

書込番号:9816171

ナイスクチコミ!3


wagwagさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/07 02:49(1年以上前)

こんばんは。該当ページの写真の画像情報をみたところ、
ライカのM8 Digital Cameraとなっていましたよ。

書込番号:9816193

ナイスクチコミ!4


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 03:58(1年以上前)

機種不明

近所のスナップ

しまった!!シッタカしちゃいました(^o^;
M8でしたか。ズームとかじゃないですね。
この際だからE-P1にライカレンズくっつけて対抗しちゃいましょう。

アダプタ来たら僕もライカレンズでバンバン撮るつもりです。
フォーサーズの方なら既にアダプタかましてRレンズ楽しんでいるので、今度はM/Lレンズにハマろうと思ってます。

フォーサーズですが、Leits Summicron R50mm F=2.0の作例上げます。

書込番号:9816274

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2009/07/07 06:12(1年以上前)

>このカメラでリンクにあるような写真は撮れますでしょうか?

 このカメラはレンズ交換式のカメラなので、レンズ次第で撮れるでしょう。パンケーキレンズの「17mm F2.8」では難しいでしょうけれど、「ED 14-42mm F3.5-5.6」の方だったら、似たような写真は撮れると思いますが。

 その他、マウントアダプターを介せば、フォーサーズレンズの他、各社のレンズも装着できるので、「被写界深度の浅い写真が撮れるレンズ」を使えば、同じような写真は撮れると思います。

書込番号:9816381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/07 11:41(1年以上前)

 写真ってのは、「機能的に」撮れるか!? って問題と、それ「以外」の要因がありますからねぇ。

 結論から言えば、まったく同じ写真は撮れません。「高級な」カメラを持ってきても撮れません。いやいや、このリンク先の撮影者が使っている、まったく同じカメラとレンズを使っても撮れません。それが写真というものです。もちろん、「似たような」写真は撮れるでしょうけどね。

 クジラ125ccさんがタイトルにあるように、「完全な素人」であるのなら、まずはどんなカメラでもいいので、とにかくご自分で気に入られたカメラを1台手に入れて、写真を撮って撮って撮りまくることです。オジサン世代が写真を覚えた頃は、当然デジタルカメラなどなくて、フィルムで撮って現像して……、という手順を踏まないと写真にならなかったのでコストも時間もかかりましたが、今はデジタル時代。いくら撮っても事実上のコストはゼロ。シャッター押して押して押しまくって、いろんな写真に挑戦してみればいいんですよ。フィルム時代だと、「挑戦的写真」の成否を確認するのにも時間が必要でしたが、デジだと撮ったその瞬間に成否がわかるので、失敗したときの修正も早いし、思い切った挑戦もできますよね。

 クジラ125ccさん、今後、そうやって写真の世界を楽しんでいかれたいと思っているんだったら、E−P1は発展性があって楽しいと思います。とりあえずパンケーキキットでも手に入れて、いろいろ撮る。たくさん写真を撮っていくウチに、もっとこう撮りたい、とか、こう撮るにはこんなレンズが欲しいとか、いろいろ「見えて」くるはずです。そしたらレンズを買い足したり、場合によっては、もっと別のカメラが必要になったりしていくでしょう。

書込番号:9817153

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/07 13:14(1年以上前)

こんいちは
E-P1というのはやや古めのブリティッシュライトウェイト(OHV4発)スポーツカーみたいな感じですね。
趣味性を味わい、工夫や腕で足りないところをカバーしていくということでしょう。
ということで、がんばれば撮れなくもないと思いますが。

楽に対象に対応できて、安価に組むなら、KissX2あたりに手ごろな明るい単焦点を組み合わせるということでしょう。
よく走るDOHCの大衆車という感じ。撮影位置が選べるなら、EF50mmF1.8Uが1万円くらいで手に入るのでおすすめ。
(このレンズは他機で使用中)

書込番号:9817521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2009/07/07 17:31(1年以上前)

何気なくした質問だったのですが、多くの先輩方に返信していただき恐縮です。

おかげさまで素人の私なりに理解出来たことがいくつもありましたので、
お礼を言わせてください。有難うございました。

結論から言いますとこのカメラを買うことにしました。
確かに予算的にもこのへんがぎりぎりなんですが、
何よりも実機を見て触った感触が、格別なものがありました。
大事に付き合っていくであろう予感とでも言いましょうか・・・

まずは、色々と撮っていこうと思います。
慣れてきたら色々なレンズにも挑戦していこうと思います。

有難うございました。

書込番号:9818229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:439件

2009/07/07 20:39(1年以上前)

購入を決断されましたか^^
私もいづれは購入予定なので羨ましいです。

慣れてきたら色々なレンズにも挑戦されたいとの事なので、それまでにμ4/3用のレンズを数本は出して欲しいですね。

書込番号:9818947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 11:19(1年以上前)

 おおっ、購入決定ですか!! おめでとうございます。撮って撮って撮りまくり!! です。迷ったら撮る!! 躊躇せず撮る!!(←ただし、他人には絶対に迷惑をかけない!!) 自分なりの写真スタイルを確立するにはこれが一番です。

 E−P1は、使って見ると、いろいろ欠点というか、弱点もあるカメラだと感じましたが、いやいや、それがまた個性というもので、逆に、「E−P1ならではの魅力」もたくさんあって、購入4日目、設定をいろいろいじくりながら、シャッターを押しています。考えてみると、カバンにスルリと入れられるコンパクトサイズのデジタルカメラって、このE−P1が初めてなんですよね。

書込番号:9822095

ナイスクチコミ!1


Wow L1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/09 00:52(1年以上前)

「出来の悪い子ほどかわいい」
とは、正にE-P1の為にある言葉。(見た目の出来は良いのだが、中身が追いつかない)

今後の成長(ファームアップ)にも期待して(でも結構裏切られるパターンが多いToT)
なだめすかしながらつきあっていけたら良いと思います。

スレ主さん大英断!!
とても人見知りする子ですが、じっくり語り合ってみると良い所がいっぱいあります。
良い子(絵)をいっぱい作って下さいw

書込番号:9825823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/07/09 02:48(1年以上前)

E-P1はマイナス要因を凌駕する魅力がありますから購入に至ったお気持ち分かります。
購入は品薄の様ですがツインレンズkitが良いと思いますよ。

書込番号:9826088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多重露出後の画面表示

2009/07/06 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

スレ主 anadanaさん
クチコミ投稿数:180件

撮影の時間が取れませんが、その時に備え(?)自宅でいじくりまわしています(^^ゞ

多重露出を試した際に、画面表示が変わってしまうことに気がつきましたが
皆さんも同じですか?

通常時は黄金分割表示にしていますが、多重露出の際には拡大表示に変更され
多重露出を解除すると拡大表示のままとなってしまいます。
このため毎回INFOボタンで戻していますが・・・

まあ、頻度の少ないことなので気にしませんが、仕様なんでしょうね(^.^)

書込番号:9813874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)