ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

レリーズ回数

2009/07/22 15:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

スレ主 concent111さん
クチコミ投稿数:3件

当方購入したものですが、何方かこの機種のレリーズ回数を調べる方法教えてください。
JpegAnalyzerでは出てきませんでした。

書込番号:9891225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/22 17:23(1年以上前)

Pana G1も出ません。

書込番号:9891569

ナイスクチコミ!0


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/22 17:45(1年以上前)

出来ないんですか…?
なにか裏コマンド、ないですかね〜。

書込番号:9891661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/22 18:37(1年以上前)

JpegAnalyzer ではどうなんでしょうね。
判るのかなぁ?

http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

書込番号:9891855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/22 19:57(1年以上前)

PhotoMEでは どうなんでしょうね?


http://www.photome.de/download_en.html




書込番号:9892193

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/22 19:59(1年以上前)

世の中には知らない方がいいこともたくさんあります。。。

書込番号:9892206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/22 20:40(1年以上前)

Pana G1は Exif Reader、Jpeg Analyzer、Photo Me、いずれでも見えませんでした。

書込番号:9892427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/23 20:30(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしても。。。

2009/07/22 06:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

スレ主 surugaさん
クチコミ投稿数:16件

この商品が最近気になりだしました。
何と言っても小型で素人の私のような女性でも使いやすいとのこと、X3と迷ったあげくこちらを購入しようと決めましたが、
今まで58000円程度で購入できたこの商品が今では64000円、
どうしても購入する気になれずどこか特売をしているところがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします☆

書込番号:9889726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/22 07:30(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00490911150/
通販ならこんな所?
実店舗なら場所を書かないと、
北海道の人に九州の店舗いっても行けないしね。

書込番号:9889834

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/22 07:58(1年以上前)

こんなところもありました。
http://www.seven-star.co.jp/shopdetail/012003000002/order/

書込番号:9889894

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/22 07:59(1年以上前)

売り切れ…でした。

書込番号:9889898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/22 08:02(1年以上前)

一割高くて買うのを躊躇するなら、早急に必要ではないと思われるので、
安くなるまで待てばいいのでは

書込番号:9889901

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/22 08:04(1年以上前)

レッドならこちらがありました。
http://amusing-shop.com/?pid=13677024

書込番号:9889905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/07/22 11:07(1年以上前)

surugaさんこんにちは
買っちゃいなさいよ。安いもんですよ。性能と使いやすさを考えりゃ、こんなお買い得なカメラはありません。コマイこと考えて安くなるまで待っていたら、そのうちもっと良い新型カメラが出てきて、どっちにしようか迷うことになります。

僕が買ったのは昨年11月。8万3000円だったんですよ。それが2万円も安くなったんだから、もう1組買い増したいくらいです。それくらい使い勝手のいいカメラです。

家族3人のNZ旅行に出かける前の日でした。本当はCANONのEOS40Dを持参するつもりでしたが、お土産の持ち手がなくなるのが不満なカミさんに「また、あんなでかい重いの持ってくの?」と言われたのを幸いにWズームキットを買いました。
2Wで3800枚ほど撮りまくって帰国、1月末までかかってアルバム3冊にまとめました。以来40Dはお蔵入りのままです。
弱点としては、若干高感度に弱いことと、スポーツなどの連射に劣ること。これは40Dに任せようと思います。
ただし、今新たに買うのなら、GH1の高倍率レンズキットか、軽量小型で安い標準ズームキットをお薦めします。使い勝手なら前者ですが、予算と小型軽量狙いなら後者でしょう。ビデオ撮影の必要はともかく、ISO1600が安心して使えるGH1は、夕方や室内でも綺麗に撮れるので、G1より使い出があります。G1の1600はちょっとノイズが気になります。800か1000なら大丈夫ですけどね。
レンズはどちらもお値段からは考えられないほどくっきりよく写ります。歪曲収差や周辺減光をカメラ内部のソフト処理で修正してるからです。

書込番号:9890345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/22 12:51(1年以上前)

こんにちは♪
初めての購入であれば少々高くても安心のため店舗での購入がいいと思います^^

書込番号:9890684

ナイスクチコミ!0


スレ主 surugaさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/23 19:24(1年以上前)

色々ご返答いただきありがとうございます。
店舗での購入も考えています。
近くの量販店ビック藤沢店ですが、69800円の10%ポイントで実質価格コムと同等の値段で買えますので、もっと安い値段で購入できないかと思い投稿いたしました☆
まず、この値段でも価値がある商品だということがわかっただけでも良かったです☆
通販でももしかすると安く購入できるところがあるかもしれませんね!
貴重な情報ありがとうございます。私も探してみたいと思います☆

書込番号:9896769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 himemonaさん
クチコミ投稿数:6件

今日キタムラで実物を見て気に入ってしまいました。
そこではツインレンズ11万6千での販売で在庫もありました。
ほぼ購入と買う気満々でしたが、今買うとキャンペーンはない、しかも
アダプターは1万6千になるとのことでした。
これってなんか損のような気が・・・。たしかにキャンペーンなので仕方ないのは
わかるのですが・・少し待って値段が下がるのを待つかキャッシュバックみたいのが
あるのか。実物は気に入りましたが、みなさんは今この時期購入にはどう思われますか?

書込番号:9889315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件

2009/07/22 01:40(1年以上前)

買い時を測っていると買いそびれることが多いので何とも^^;

欲しい時が買い時とは言いますがタイミング的には悪いですよね…。
私だったらお店の方と価格交渉して、その価格次第にします。
アダプター分の16,000円は難しいでしょうが10,000位おまけとかポイントでどうにかなったら購入しても良いのでは?

書込番号:9889417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/22 04:05(1年以上前)

他のデジイチお持ちとかツインレンズを今購入せずとも我慢が可能ならアダプター分、値段が下がるかキャッシュバックキャンペーンまで待つというのも手かなと思います。
でもそれが半年くらい先なのかどうかもわかりませんがとにかく気長に待つしかないでしょう。(私ならこれ)

もしどうしても今欲しいなら、キャンペーンがあったことなど忘れて(忘れるよう努めて)値段交渉して少しでも安く、またはおまけを付けてもらって少しでも自分が納得できる形をとるしかないのでは?

書込番号:9889635

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度4 おすすめデジカメ 

2009/07/22 05:04(1年以上前)

我慢できるなら、値下がり待ち。
または、新製品発表まで様子見。

予約キャンペーンのアイテム見て、速攻予約組です。

書込番号:9889671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/22 07:13(1年以上前)

待てるのなら最初の購入チャンスをのがしてますので、価格が下がるまで
待つのがいいと思います。

書込番号:9889797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/22 07:22(1年以上前)

>これってなんか損のような気が・・・。

って、最初からそーだとわかっていた事なのでぇ〜
なんで今更言われるのかわかんないんですケド〜♪

ただ、まぁ、もー1つ言えることはぁ〜

「今はおまけでついてる光学ファインダーも初期セットだけの特典」でぇ、値下げを待ってるとぉ、これも付かなくなる〜、と言うことでしょうかぁ?

まぁ、いつぞやの超高倍率セットみたいにぃ〜売り切れるまでは売ってるとは思いマスがぁ〜




ワタシなんかだとぉ、早く買ってたくさん使うのも値段のうちだと思っているのでぇ〜♪
アダプターとファインダー、計約B万円分のねさげが有るまで待つよりぃ初日からガンガンつかっちゃえ〜っ!的な人間にはぁ、表面的な価格だけでお買い得度を測るのはよくわかりませんですぅ☆

(逆にぃ、新型出るまでに減価償却すませとくほどつかいこんどかないと〜ですけどぉ〜♪)

書込番号:9889812

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/22 07:28(1年以上前)

>これってなんか損のような気が・・・。

本当に『損のような』と思ってるんでしたら、きっと『それほど欲しくない』んですよ (^^)
私の経験では、値段のことなど気にならないのが、本当に『気に入ったカメラ』で、『本当に気に入ったカメラ』なら『いくらで買った』とか値段のことなど気になりませんね

今の状態なら、ちょっと落ち着いて考え直してみると『気に入らないところ』も見つかって、しばらく買うのは待てると思います (^^)
『買わずに待ち!』 これが私のアドバイス!

 

書込番号:9889824

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/22 07:29(1年以上前)

↑言われてることは1000%納得です。問題はどういうトーンで読んで良いのかワカラン(笑)。

書込番号:9889825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2009/07/22 12:34(1年以上前)

私は昨日ビックカメラでズームレンズとのキットを購入しました。
お店の売場で1時間位迷い、何の特典も無く価格もポイントも発売時と同じでしたが、在庫を聞いたらあるというので買ってしまいました。

気持ちとしては半年から1年くらい先に安くなってから買うつもりでしたが、わざわざビックカメラまで40分かけて出かけた時点でもう我慢出来なくなっていたのだと思います。
私は買った時点で値段の事は忘れる事にしています。
領収書も破って捨ててしまいますので半年も経つといくらで買ったかも覚えていません。(笑)

これからOMレンズ用とニッコール用のマウントアダプターを調達して色々なレンズを付けて撮るのを楽しみにしています。

スレ主さん、やはり本当に気に入ったら損得関係ないですね。

書込番号:9890623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/07/22 13:01(1年以上前)


こんにちわ

キャンペーンが終わったばかりなので当分は安くならないと思います。

いまのところ、オリンパスの中で「売れ筋」「ドル箱」のようですので。
キヤノンのEOS kiss X3ほど売れてるらしいですね。

当分、オリンパスが安く売るメリットってないと思います。

いま、買わないのなら、値段が下がるまで、何をしているかということです。
時間は有効に使いましょう。

ですので、迷わず行ってください。
いけば、わかるさ。

m(_ _)m

書込番号:9890733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/22 14:05(1年以上前)

そのうち安くなります。
そしてそのうちブラックボディーが出ます。
そのときが買い時だと私は思ってます。(あくまで希望的観測)

書込番号:9890920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/07/22 14:13(1年以上前)

>キヤノンのEOS kiss X3ほど売れてるらしいですね。

これ本当ですか?!
凄いなー。
女性に受けるとヒットするという法則ですね。

書込番号:9890946

ナイスクチコミ!1


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/22 18:06(1年以上前)

今回は予約して買わないと躊躇してしまうほどのキャンペーン商品でしたから終了後に購入を迷うのも納得です。
どうせ買うなら早く買ったほうが楽しめると思いますが、価格差はその期間使った使用料と思えば損した気分にはならないでしょう。

書込番号:9891735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 20:34(1年以上前)

>いまのところ、オリンパスの中で「売れ筋」「ドル箱」のようですので。
>キヤノンのEOS kiss X3ほど売れてるらしいですね。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

とてもそうは思えないのですが・・・・

>実物は気に入りましたが、みなさんは今この時期購入にはどう思われますか?

待てるならもう少し待っては如何でしょうか?
価格は順調に?下がってきていますし。

書込番号:9892392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/07/22 23:39(1年以上前)

BCNランキングってヨドバシとキタムラは参加してないんじゃなかったでしたっけ?
OLYMPUSユーザーの場合は新製品が最も安く買えるのがオリのオンラインショプだったりするので、そちらの捌け具合もバカにならないでしょうし。。。
秋葉のヨドバシではE-P1が売れ行き第一位みたいですし、新宿ビックカメラでも第二位にランキングされていましたね。
まぁX3が一番の売れ筋なのは事実でしょうけど。。。笑

書込番号:9893760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/07/23 09:37(1年以上前)

YAHOO!の記事のことを言いました。

いまみると、BCNの配信ニュースでした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000004-bcn-sci

発売直後のようです。

現在では、少し鈍ってきているということでしょうかね (^^)

ただ、オリンパス以外の、他マウントユーザーから見ても、購買意欲が非常にそそられるカメラだと思います。

書込番号:9895035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/23 19:51(1年以上前)

>秋葉のヨドバシではE-P1が売れ行き第一位みたいですし

もの珍しさに購入しているのかと思います。
息切れせずにどこまで走れるか見ものです。
CANON機・Nikon機はモデルチェンジまで息切れせずに上位を独占
してますから。

書込番号:9896875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ムック本

2009/07/22 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

て、出ないんですかね〜?

パナのGH-1なんか出てるけど・・・

書込番号:9889215

ナイスクチコミ!0


返信する
rousitaiさん
クチコミ投稿数:302件 Pixta 

2009/07/22 00:55(1年以上前)

OLYMPUS PEN E-P1 活用ガイド (マイコミムック)

もうすぐ発売だったと思います(^^

書込番号:9889272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 01:27(1年以上前)

7/24発売のようですね^^
楽しみです。
http://book.mycom.co.jp/mook/68398-34-09/68398-34-09.shtml


7/23にぴあMOOKから「A NEW SIGHT OF OLYMPUS PEN 」と言う本も発売されますね。

書込番号:9889383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/22 09:47(1年以上前)


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2009/07/22 18:09(1年以上前)

これは買わないとですね。
早速amazonで予約しちゃいました。

書込番号:9891744

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2009/07/23 00:38(1年以上前)

みなさま、貴重な情報誠に有難うございます。

私は・・・どちらも買ってしまいそうです
(まだ中身を見てないのでなんともいえませんが)

書込番号:9894155

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 オリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度4 おすすめデジカメ 

2009/07/23 07:36(1年以上前)

この手の本は、ネットで情報を得始めてから全く買わなくなりましたが、今回は、予約してしまいました。

書込番号:9894770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/07/23 21:07(1年以上前)

あらあら

有名人の【ちいろさん】のE620ダブルズームキットの書き込みです。


>まぁムック本なんて殆ど厚めのカタログみたいなモノです。
>実機を手にするとあまり参考にならないと思いますよ。

書込番号:9897282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/24 09:22(1年以上前)

立ち読みしてから買うのが吉

書込番号:9899641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2009/07/25 00:10(1年以上前)

写真雑誌のPHaT PHOTOのムック本もありますね。
http://www.phatphoto.jp/special.html

多分こっちのほうが機種紹介ってよりは、写真撮りって感じじゃないかな?

書込番号:9903021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

EP-1にあう交換レンズって?

2009/07/21 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

スレ主 gmailさん
クチコミ投稿数:8件

白のEP-1を購入したんですが、せっかく交換レンズを買うんだったら、ボディとあう色のレンズをそろえたいと思ってます。
ただ、フォーサイズのレンズを見ていると、黒ばっかりで。
EP-1のボディにあう色のレンズってどういったのがあるんでしょうか?

書込番号:9888111

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2009/07/21 22:10(1年以上前)

こんにちは gmail 様

つまり その... 白レンズ ですか?

考えたこともなかったですが,E-P1にはいろんなレンズがつくそうですので,つくのかもしれません。

お詳しい方がいらっしゃるのではないでしょうか。

書込番号:9888169

ナイスクチコミ!0


rousitaiさん
クチコミ投稿数:302件 Pixta 

2009/07/21 22:22(1年以上前)

Leicaのオールドレンズとか・・
シルバーメッキのレンズは探せば色々とありますが・・

ホワイトボディに黒いレンズも、中々カッコイイですよ!
こちらに、色々組み合わせたお写真をアップされてる方もおみえなので
一度ご覧になってみては?

手持ちで持ってる訳ではなく、これから買い揃えるのでしたら
フォーサーズレンズを慌てて買わなくても
純正の専用レンズがまだこれから発売されるのですから
楽しみに待ってみてはいかがでしょうか?(^^

書込番号:9888245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/21 22:35(1年以上前)

早くマイクロフォーサーズのレンズがオリンパスから発売してほしいですね〜^^
白レンズ、私も期待しちゃいます。

書込番号:9888332

ナイスクチコミ!0


FotoPusさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/21 22:42(1年以上前)


出せる金額や条件にもよりますが、「金額は結構出せる」・「マウントアダプター経由のMFでOK」・「現代的な製品希望」と言う事でしたら、コシナの“カールツァイスT*ZMマウントレンズシリーズ”にはシルバーのレンズが多いですね。
http://www.cosina.co.jp/seihin/cz/index.html
 
個人的には比較的コンパクトなビオゴン2.8/35などをいつか試してみたいと思いますが・・・
いつになる事やら(苦笑)
 

書込番号:9888381

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/21 22:52(1年以上前)

こんばんは
色やデザインから入っていくのも、時としていいかもしれませんね。
黒が重たい感じでしたら、やはりシルバー系でしょうか。

フォクトレンダーなどはおもしろいと思いますけど。(当然MFのみ)
(私は黒のNOKTON Classic 40mmF1.4を使用中)
コシナのHPから該当箇所を貼っておきます。
SUPER WIDE-HELIAR 15mmとか(付属ファインダーがもったいないかも)
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/v-l-m/index.html

書込番号:9888454

ナイスクチコミ!1


rousitaiさん
クチコミ投稿数:302件 Pixta 

2009/07/22 00:40(1年以上前)

>写画楽さん

25mmのが、かなーり欲しいです!
純正パンケーキが私的には今ひとつだったので(ゴメンなさい・・)
標準レンズで、サイズも手頃(勿論写りも!)ってのが欲しいんです!

とは言え、純正レンズも出揃ってる訳では無いので・・
しばらくは、お貯金で御座います!(笑)

書込番号:9889200

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/22 01:25(1年以上前)

こんばんは、横レス、失礼します。
rousitaiさん、COLOR SKOPAR 25mmもいいですね。私は、NOKTON 50mmF1.1に心を奪われそうです。^^;
心して気をつけないと、沼の深さが読めないので・・・

書込番号:9889376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/22 08:05(1年以上前)

他の方もお薦めの『ライカMマウント互換レンズ群』には、シルバー鏡胴のレンズが多く揃っています (^^)
かく云う私も、ZEISS ZMレンズを2本ばかし持ってますので、このカメラには興味津々です (^^;

白ボディに黒レンズは.....とお考えの様ですが、意外と『質感のあるオールドレンズなら黒も似合うのでは?』などと思ってます (^^)
そう云う意味では、ニコンのMFレンズ群には『コンパクトなズームレンズ』も数揃ってますので、こちらも楽しめそうです
 
 

書込番号:9889910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています(;一_一)

2009/07/21 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

このたび海外に何度か行くことになるのでデジイチの購入を考えています。候補としてはこのパナソニックG1・キャノンX3・オリンパス620か520を挙げています。本当にど素人なので手ぶれ補正とかがないG1・X3は心配なのですが・・・シーンとしては大きめの建物を撮ったり、人物を撮ったりと一般的なことです。
レビューを見てもなかなか決めかねているので実際これらを比べた事のある方など、アドバイスをおねがいいたします。
場違いかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:9887877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/21 21:26(1年以上前)

(異論が来ることを承知で言うと)どれを選んでも、
それほど代わりはありません。価格と持ちやすさで
選んで構いません。

G1とX3は、レンズに手ぶれ補正機能がついている物が、
レンズキットとして設定されています

書込番号:9887902

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 21:44(1年以上前)

こんばんは
おすすめはボデー内に手ぶれ補正の付いてるカメラです。

書込番号:9888002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5 お散歩写真 

2009/07/21 21:45(1年以上前)

携帯性重視、レンズキットの使用が前提ということであればG1でよろしいのではないでしょうか。

G1は小さく軽いというだけでなく通常の一眼レフとは違ってコンパクトデジタルカメラや携帯などと同じような感覚で使えますから、カメラに慣れておられない方には特にお勧めです。

手ぶれ補正に関してはぎむ2000さんのおっしゃるようにダブルズームキットにはレンズにその機能がついていますから心配いりません。

書込番号:9888004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 21:49(1年以上前)

皆様、丁寧にご質問に答えてくださりありがとうございます。素人にもわかりやすい説明でレンズ内に補正があることは知りませんでした。レビューなどを見ただけれはわからなかったことなので感謝いたします。
もしよろしければ皆様がこの中で使うとしたらどれを選ぶでしょうか??
そのことについてもよろしくお願いいたします。
拙いことですがご容赦くださいm(__)m

書込番号:9888029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/21 22:35(1年以上前)

Nikon党ですが、今夏の海外にはNikon D90とPana G1併用を考えています。
掲出中では最もお気軽カメラがG1ですね。
握って使う物ですから、良く現物を触って最終的にお決め下さい。

書込番号:9888328

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/21 23:33(1年以上前)

こんばんは
「海外旅行用途」というのはカメラのシステムを最小限度にまとめあげる上で、自分にはなかなか難問でした。
いろいろ試行錯誤をしてきました。
結局、質と携帯性とある程度の幅のある対応力をどのあたりで折り合いをつけるかが難しいのです。
結論としてはG1とオリンパスのE-P1の二台体制に終着したところです。(レンズは3本くらい)

二台というのは、万一の不測トラブルに備えるもので、従来はコンパクト型で補うことが多かったのです。
むりに二台を進めているわけではないのですが、使えるコンパクト型があれば予備でお持ちになるといいでしょう。

G1のWキットはいい選択だと思います。

書込番号:9888765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/22 17:50(1年以上前)

私も海外旅行等に持ち出すカメラとしましてこのカメラ(レンズセット)を買おうと決めております。 通常のデジ一眼ですと結構重いですし更に交換レンズなどを用意しますとそれだけ重量も増しバッグの中も大変な事になります(5月に中国の田舎旅行をした際にニコンD200と交換レンズ一本で苦労をしました経験があります)私がこのカメラに危惧した点は、A4或いは無理をしてA3にプリントが出来るかと言う事でしたが先日このペイジでユーザーの方々に色々とアドバイスを受けましてこの点の問題も無し、お使いになっておられる方のサンプル写真も気にいりましたので上記の結果となりました。旅行、特に海外旅行の場合はなるべく軽く邪魔にならないカメラを選ぶことが重要だと思います。

書込番号:9891675

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/22 22:41(1年以上前)

皆様・・寛大にお時間を割いてご質問に答えてくださり感謝いたします・
G1で決めました。・・が・・最後にお聞きしたいのですがWレンズではなく、ノーマルのレンズセットでは物足りないのでしょうか??拙い質問になりますが皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9893261

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/22 22:57(1年以上前)

こんばんは
望遠ズームですね。これを海外旅行へ持って行くかどうかが第二ステージの悩みになってきます。
実は、G1の標準キットを買って失敗したなと思っています。
後で買い増しを考えるととても不経済なことになるのです。
オリンパスの安いフォーサーズ用のレンズにアダプターをかませる作戦が、
AFの合いかたがいまいちで困っている現状です。
迷うなら、Wキットがいいでしょう。

海外では、治安の比較的いいところではぐいぐい踏み込んで撮りますが、
そうでないところは、やや離れて望遠で撮りたいこともあります。
また、たとえば ベトナムのメコンデルタへ行ったときは船上や橋上の撮影が想定されたので望遠は必須でした。
行き先でも変わってくることはあります。
自然な人の営みをさりげなく切り取るのも望遠は役に立つと思います。
(しかし、踏み込めるところは踏み込んで撮ったほうが臨場感や迫力が出てきます。
望遠やズームに頼り過ぎない方が良いというのが私の持論です)

書込番号:9893400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/22 23:16(1年以上前)

写画楽様・・ありがとうございます。非常に分かりやすい薦め方です。ご自分の貴重な経験をお話し下さい感謝いたします。学生なのでまだ金銭的な余裕がそんなにあるわけではありませんが、wレンズを買うことにします。これで良い旅・良い思い出づくりができそうです。
 他にも質問に答えてくださった皆様、親切な対応、回答ありがとうございました・
本当に助かりました・また何かありましたらぜひまた知恵を貸してくださればと思っています。
 本当にありがとうございました。

書込番号:9893588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/22 23:46(1年以上前)

参加してくださった皆様、ありがとうございました。ぐっとアンサーはすべての方に差し上げたかったのですが、残念ながら上限が決まっておりましたので中でも詳しく、自分の経験も含んで投稿してくださった方に差し上げました。本当に感謝いたします。ありがとうございました。
 結局G1のWレンズに決定いたしました。ニ、三日以内に購入したいと考えております。また皆さまの知恵をお借りする時が来るかもしれませんがその時もどうぞよろしくお願いいたします。
 皆様のカメラ人生にベストショットがあることを祈っています。

書込番号:9893810

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)