ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

旧 FLレンズについて

2008/12/06 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 mototsuguさん
クチコミ投稿数:2件

小生旧キャノンFLレンズで7,5ミリF5,6という魚眼レンズを所有していますがこのレンズは固定焦点なのでフォーカスリングはありません。最近FDレンズ用のアダプターが発売(宮本製作所)されましたが当該のレンズはG1で使用可能かどうかどなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:8743196

ナイスクチコミ!0


返信する
weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 07:45(1年以上前)

「キヤノンの旧FLレンズ」でグーグってみたら、FLレンズ関連の記事がいくつかありました。そのうちの一つです。

http://blog.goo.ne.jp/mars2015/e/891c2509b2f089a21e10ebf3bd29cb30

ご自分で判断してください。

書込番号:8761268

ナイスクチコミ!0


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/10 15:18(1年以上前)

宮本製作所の製品は未発売なので、一般ユーザに聞いても答えは出ないでしょう。

宮本製作所に問い合わせるのが良いと思います。

書込番号:8762536

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 20:25(1年以上前)

キヤノンのFLマウントというのがFDマウントの一つ前のマウントで、FLレンズもFDマウントのボディに装着できるのであれば、FD+4/3+マイクロ4/3とアダプターを3連装すればG1で使えるようになると思います。

しかし、FLレンズなるものがFDマウントカメラに装着できるのかどうかが私には分かりません。オーナーさんご自身でいろいろ試されるのがいいのではありませんか。

書込番号:8763639

ナイスクチコミ!0


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/11 01:05(1年以上前)

weirdoさん

FLはFDの前のマウントでマウントの寸法はFDと同じだったと思います。(自動絞りなんかが違う)

FDはフランジバックが短いのでフォーサーズ用のマウントアダプタは無くて、12月下旬に発売予定の宮本製作所製マイクロフォーサーズ用マウントアダプタが唯一の選択肢になるはずです。

後玉が飛び出していなければ機械的にはつきそうですが、マウントアダプターの製品性格上、つけてみないとなんともいえないと思います。

それにしても、マニアックな層には大層楽しそうなカメラですね。やけどしそうなんで私は行きません。(タブン)

書込番号:8765428

ナイスクチコミ!1


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 06:46(1年以上前)

はらたさん

私の使ってきたミノルタでいうと、MCとMDの違いみたいなものなんですね。ご教示でよく分かりました。

>それにしても、マニアックな層には大層楽しそうなカメラですね。やけどしそうなんで私は行きません。(タブン)

私は来年パナソニックが7〜14oを出したら買うつもりです。画質もミノルタライクのようなので、楽しみにしています。




書込番号:8765917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

本、出てますでしょうか?

2008/12/06 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

皆さん、こんにちは。
先月にG1レンズキットを購入しました。
偶にはここで(笑〜と思い、PCボンバーさんで!
価格は62,300でした・・今はもっと下がりましたね(苦笑

ところで、このG1のガイドブックなる本は出てますでしょうか?
取説だけでは味気ないので、もしあれば宜しくお願いします(ペコリ

書込番号:8742369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 09:54(1年以上前)

でてますよー
http://panasonic.jp/dc/g1/special/5zyoryu_gallery/index.html

でも、竜きちさんにとって必要な情報がでているかは本屋さんで一度ご確認されてからの方がいいかもしれません(^^)

私も取説の分かりやすい版が欲しくて購入しましたが、そういった内容は少なく感じました。でも掲載されていた作例は素敵でしたよ。
こちらでも見れます↓
http://panasonic.jp/dc/g1/special/5zyoryu_gallery/index.html

書込番号:8746816

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2008/12/07 10:25(1年以上前)

(*'ー'*) さんへ〜

有難うございます!あったんですねぇ〜嬉しーいです☆
そうですよね、本屋さんに聴くべきでした・・(ペコリ
お教え下さった書名等をコピーして、楽天・アマゾンで検索しても出てこなかったです〜(汗
なので今から紀伊国屋書店に行って来まーす!
ウキ・ウキ〜☆

今泉不動のお地蔵様のお顔〜心地よかったです!有難うございました。。

書込番号:8746924

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2008/12/07 14:51(1年以上前)

ご報告〜★

=ルミックスG1手帖=買って来ました!
仰られるとおり終始作例で構成されてて、イカしてましすね〜V
79ページをみて白いストラップが欲しくなってきました(笑
G1購入して間がない今にちょうど良い本です!

ガイドブックも出ることを期待して、G1を楽しみます〜★
情報ありがとうございました。。

書込番号:8747984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 22:21(1年以上前)

別機種

白ストラップ、かわいいですよ。長めにして斜めがけしてもgoodです。

書込番号:8750153

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2008/12/07 22:38(1年以上前)

”長めにして斜めがけしてもgood〜”確かにお洒落な感じですね。。

また、具体的な情報を画付きで有難うございます★
ブラックボディーもいいなぁ〜〜(苦笑

ストは白!〜決定でぇーすぅ(ペコリ

書込番号:8750268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2008/12/14 02:42(1年以上前)

別機種

同系色の革製ストラップも良いですよ。
基本的にノーブランドが好きです。

書込番号:8780486

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2008/12/15 01:29(1年以上前)

有難うございます。。

同色系もいいですねぇ〜
白を手に入れたとこですので・・暫くこれで楽しみますね(ペコリ

皆さま〜お休みなさいませ★

書込番号:8786347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キットレンズの画質

2008/12/02 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:5件

デジタルになってからはコンパクトだけだったのですが、久しぶりに一眼が欲しくなりました。
G1は小さくてよいなと思っているのですが、ここのサンプルを見る限りもう少しクオリティと言うか味が欲しいと思っています。
当然、おまけみたいな価格のレンズなので贅沢は言えないと思えます。
そこで、別レンズを買おうと思うのですが、L1用のレンズを付けて撮影された方とかいらっしゃいますか?(そもそも付かない?)
個人的には、L1の画質はすばらしいと思います。キャノンの一眼はすばらしい画質ですが好みではありません。ニコンは昔から好きな画質です。味があると思います。
LX3、よいですね。怒られるかも知れませんがG1+キットより画質はよいような気がします。要因は明るいレンズ?ライカ?
こんな私にお勧めのG1に使えるレンズはあるでしょうか?操作がマニュアルになるのはかまいません。
よろしくお願いします。

書込番号:8724695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件

2008/12/02 22:23(1年以上前)

G1のマウントは、マイクロフォーサーズです。G1でフォーサーズマウントのレンズを使う場合は、マウントアダプター(DMW-MA1)が必要です。

マウントアダプター(DMW-MA1)は、17,000円ぐらいします。

書込番号:8724792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/02 22:32(1年以上前)

1万7千円ですか!高いですね。
ただ、1万7千円+レンズ価格でもL1の画質がでるのならば買いたいと思います。
小さいところや、設計思想には非常にひかれています。

書込番号:8724874

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/02 22:58(1年以上前)

>ただ、1万7千円+レンズ価格でもL1の画質がでるのならば買いたいと思います。

センサー自体は4/3規格の物ですから、それなりの画質が出ると思います。


>小さいところや、設計思想には非常にひかれています。

来年になれば、オリンパスからも、より小型のマイクロ4/3機が出るでしょう。
時間があるなら、こちらも見て下さい。

書込番号:8725093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぱなにゃんこさん 
みなさん こんにちは!

G1のキットレンズ(W)と最も気に入っているPana&LEICAのELMAR 14-150mmの、
快晴の時に試写したものをUPしてみます。

撮影条件は3本のレンズとも一緒で、1024×768に縮小してあります。
少しでも参考になればと思って。

書込番号:8726904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 09:50(1年以上前)

追:説明文が抜けて、大変申し訳ありませんでした。

左側より、14-45mm  45-200mm  ELMAR 14-150mm・・・です。

書込番号:8726916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 11:09(1年以上前)

東海の碧空さん、ありがとうございます。
どれも、きれいですね。
ただ、くっきり感は、ELMAR 14-150mmが優れてますね。
キットレンズの方は、すっきりやさしくといった感じでしょうか。

書込番号:8727154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AF移動後の戻し方

2008/12/02 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:1574件 新デジカメ鉄道風来記 

このカメラですが、コンデジみたいにAFの場所を移動できますが、中央に戻す
方法がないように思うのですが?
取説にも記載がないようです。

書込番号:8723224

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMOYURISさん
クチコミ投稿数:75件

2008/12/02 19:50(1年以上前)

削除ボタンで戻りますよ。

書込番号:8723827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/12/02 22:17(1年以上前)

できました。
ありがとうございます。

書込番号:8724737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

売れてますか

2008/12/01 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:48件

各サイト価格引下げ競争激しいが
果たして売れてますか。
ヨドバシ秋葉ではパナソニックコーナー寂しかった。
日中光でのEVF果たして効き目あるか。
望遠の野鳥の羽の細やかさ識別出来ますか。

書込番号:8719203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 21:26(1年以上前)

梅田 ヨドバシもさびしいコーナーでした。
でも、カメラ自体の出来はいいと思うんです。

180cm 95キロの大柄な(手もでかい)私でも持ちやすいのは驚きです。
マニュアルだと、アップになるのもピントも合わせやすそうで、いいカメラだと思うんですけど、
売れてないでしょうね・・・・。

DP1より安いんですけどね。

書込番号:8749774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/08 03:42(1年以上前)

>ヨドバシ秋葉ではパナソニックコーナー寂しかった。

先週も先々週もそうでしたけど、展示してある台数はすごく多いけど、実際に電電が入るボディは少ないんですよね。
モックじゃないのに何でだろう?

現段階でレンズが2種類というのもネックじんゃないでしょうか?
あと値段ですかね。
レンズキットで8万円台(ヨドバシ秋葉ではそのくらいだったかな)の表示では敬遠するかな。

書込番号:8751476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/12/12 19:41(1年以上前)

遂に買いました。
Redボディです。
黒と赤のツートンカラー。
旧4/3レンズアダプター&ライカMレンズアダプター先行発注。
主にライカL・Mレンズで楽しむ予定です。
焦点距離が2倍になりますがズミルックス50mm f1.4等
どんなイメージ結ぶかワクワクです。
更に、野鳥撮りに超望遠で使いたい。

書込番号:8772887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/12/17 20:38(1年以上前)

>旧4/3レンズアダプター&ライカMレンズアダプター先行発注

宮本製作所ライカMレンズアダプター本日届きました。
なかなかの出来栄えです。
焦点距離X2ですがライカL、M、ビゾレンズ広角から超望遠まで有効。
G1で標準レンズ同様MFでEVFの拡大は助かる。
ライカMレンズでこれだけのジャスピン感動です。
野鳥など解像度要求する時ははフィルム設定デジタルノイズoff弱める工夫。
G1レンズキットRed買って良かった。

書込番号:8799236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/12/18 21:34(1年以上前)

>更に、野鳥撮りに超望遠で使いたい。

本日Borg 640mm f6.3 Nikon マウント + Nikon-L adapter +
L-M ring + 宮本M-μ4/3 adapter で30m程離れたカモやバン撮りましたが
ファインダー見易く映像も良好でした。
流石、画素数が多いので今までの4/3 E-330とは比較になりません。
買って良かったと思っています。
スレッド間違いで再投稿です。

書込番号:8804491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2008/12/20 16:00(1年以上前)

300f2.8lensさん、はじめまして。
ボーグをお使いなんですね。
私もBORG 77EDU+G1で鳥撮りを楽しんでいます。
他にBORG 77EDU+Canon EOS 40D+電子マウントアダプターで
撮るときもあるのですが、やはりG1のMFアシストが一番
使いやすいですね。
MFレンズって、自分で絵を作っているという満足感を感じます。
私はこれからG1が(自分の)作品作りの中心になっていく様な気がします。

書込番号:8812560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス瞬間のぶれ

2008/11/30 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

スレ主 dg_camさん
クチコミ投稿数:137件

夕べヨドバシ秋葉で触ってきました。
AFモードでシャッター半押しすると画面のぶれ。
マニュアルフォーカスに切替えたらフォーカスエイド?
画面が大きく拡大。
フォーカスし易くなっていました。
これはマニュアルフォーカスに親切な設計なのでしょうか。
フィールドで野鳥など狙った場合この効果効くのでしょうか。
鳥の羽の微細まで見えるかな?

書込番号:8714085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/12/18 21:30(1年以上前)

>更に、野鳥撮りに超望遠で使いたい。

本日Borg 640mm f6.3 Nikon マウント + Nikon-L adapter +
L-M ring + 宮本M-μ4/3 adapter で30m程離れたカモやバン撮りましたが
ファインダー見易く映像も良好でした。
流石、画素数が多いので今までの4/3 E-330とは比較になりません。
買って良かったと思っています。

書込番号:8804475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)