ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33891スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お手入れの仕方

2009/11/06 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!先日GH1赤を購入したのですが、初めて家の外に持ち出してウキウキしながら写真を撮っていました。その日 黒のスエードっぽいシャツを着てショルダーストラップを使用して肩にかけていたのですが、帰宅後本体を見てビックリ!!シャツと触れていた部分が黒ずんでしまいました。(消しゴムが黒ずむ様に)どのような掃除をすれば綺麗になるか、ご存知の方いませんでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10432678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/06 22:36(1年以上前)

軽く消しゴムでこすってみてはどうでしょう?
本体の赤が色落ちしてしまっては困りますので、まずは目立たないところで試してから・・・。

書込番号:10433067

ナイスクチコミ!0


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/11/06 23:04(1年以上前)

hotmanさん がおっしゃるように、消しゴムがまずは無難ですね。
それでもだめなら、軽〜〜く除光液を付けたガーゼでポンポンと叩くようにして、、、
違う汚れ(PCのすれた跡)はそれでとったことがありますが、、、

あっ、除光液は最後の手段で、どこかで試してから、あとはくれぐれも自己責任で、、、

でもせっかくのシャアザクが、、、きれいになるといいですね!

書込番号:10433285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/06 23:11(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえず消しゴムしてみます。(T_T)

書込番号:10433341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 EIRAKUさん
クチコミ投稿数:1件

初心者ですが、仕事で使ってます。接写で撮影必要なため、リングスロボでの撮影が必須です。
パナソニックからは純正のリングストロボ発売されていないため、現在のところCanonのリングストロボを装着して使用していますが、自動調光でないため、結構不便です。LumixG1、リングストロボ、自動調光、このような条件満たす方法とか機器ありましたら、どなたかご教示下さい。

書込番号:10431510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:15件

GF-1を先日購入しました。
今まではキャノンの一眼を使用していたため、某オークションで、マイクロフォーサーズマウントからキャノンEOS用のマウントアダプタが販売されていた為購入して、使用しようとしましたが、取り付けてシャッターを押すと、レンズを確認してくださいと表示が出て、使用出来ません。
同じように、EOSのレンズをしようとして、マウントアダプタを購入して使用している方はいますか?

書込番号:10426591

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 18:01(1年以上前)

本体の設定で、レンズなしでもレリーズするを yes にすればOKです。
http://cantam.exblog.jp/12225651/

書込番号:10426613

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2009/11/05 18:02(1年以上前)

こんばんは。

カスタムメニューで、レンズ無しレリーズONになっていますでしょうか?

書込番号:10426619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 18:10(1年以上前)

EFレンズだと絞り開放でしか撮影できないと思うのですが、使用している撮影モードはなんでしょうか?
Pやシャッター速度優先ならエラーになるような気がします。

書込番号:10426655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 18:11(1年以上前)

全然トンチンカンな答えでしたm(_ _)m

書込番号:10426665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/11/05 21:06(1年以上前)

ありがとうございました。
レリーズONにすると、出来ました。
でも、なかなかピント合わせるの難しいですね。
やっぱり、LVFは必要なんですかね?
でも、金額が高いので…

書込番号:10427583

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4058件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/06 02:01(1年以上前)

ゴッドスピード2さん

 LVFの値段にちょっと足せばズームレンズ買えるので悩みますよね。

 マニュアルフォーカス主体にする場合、LVFは有った方が良いですね。
・MFアシストでフォーカス追い込んだ後、コンデジ持ちだと ふらついてピンずれする場合がある。LVF付きだと脇を締めて顔と手の3点支持するのでふらつかない。手ぶれもしにくい。
・明るい場所でLCD見えづらいとフォーカッシングしずらい
 LVFだと、明るいところも平気

 しかし、LVFが付いているとカメラケースに仕舞いづらかったり、引っかかったりします。付けたり外したりするのも面倒、それと、眼鏡だとさらに面倒ですね。
 値段と有用性を考えて判断ください。

 私自身は、MF使用率が90%を超えるのでLVFが無いと撮影に支障をきたすので必須でした。

書込番号:10429348

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/06 02:33(1年以上前)

使い方次第のでしょうけど、私はLVFでのMFは厳しいです(出来ないことはないですが)。
かといって液晶のみでよいかというと、使用するレンズにもよりますが十分ではありません。
GF1でEFレンズは使用できますが、決して便利なものではなく、一般的には酔狂なお遊びの範疇でしょう。

どのようなときに、どのくらいの頻度でEFレンズを使用されるのでしょうか?

場合に寄ったら14-45のズームを買ったほうが話が早いかもしれません。

私は、14-45 は後から買い足し、LVFとマウントアダプターも買ったばか者ですが、
EFレンズを使うのは望遠だけで、通常三脚併用で、液晶ライブビューで使うつもりです。

書込番号:10429428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-P2年内発売?購入を悩んでいます…

2009/09/07 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在K‐Mを所有しています。
もっと手軽に持ち歩きたいと思いE-P1の購入を考えていますが、年内にE-P2が発売されると聞きました。

9月の連休に使いたいので早く買い替えをしたかったのですがE-P2を待った方がいいでしょうか…?

機能的にあまり差がなければE-P1をすぐに購入したいです。

カメラはそんなに詳しくはないので詳しい方のご意見を伺いたく投稿させてもらいました。


E-P1のデザインとアートフィルターにとても惹かれています。
絶対ホワイト!と考えています!

撮りたいものは日常のスナップてきなものぐらいで、お散歩カメラとしていつも鞄に入れて気軽に使いたいと思ってます。

どうかよろしくお願いします!

書込番号:10116308

ナイスクチコミ!0


返信する
FotoPusさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/07 21:14(1年以上前)

当機種

ファンタジックフォーカスの作品例ですが・・・何故カツ丼?

 
>もっと手軽に持ち歩きたい
 
とりあえずK−m用にDA40mmF2.8 Limited(パンケーキレンズ)を購入して、持ち運び性能をアップさせる方法もありますよ。
 
※但し35mm判換算で焦点距離61mm相当の画角となりますので、ちょっぴり望遠域となります
PCからどうぞ→http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_normal.html
 
 
E−P2がどのような内容のカメラになるのかは、まだ暫らくは判らないと思われます。
後で後悔したくないなら、待つしかない訳ですが・・・
 
(ちなみにおまけの写真のアートフィルターは「ファンタジックフォーカス」です)
 

書込番号:10116511

ナイスクチコミ!2


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/09/07 22:09(1年以上前)

「カメラはそんなに詳しくはないので」とおっしゃいますが、K-mを持ってるんですよね?

E-P1は一眼レフの代わりにはなりません。ファインダーがありませんから。

パンケーキレンズ17mmをつけて光学ファインダーで撮ることはできます。レンズがオートフォーカスなのでファインダーでピントを合わせる必要がないからです。僕はホワイトのパンケーキセットを持ってますが光学ファインダーは使ってません。専ら背面液晶をのぞいて撮ってます。

さてE-P1にするかE-P2にするかですが、E-P2にはどのような違いが想定されるのでしょうか?EVF?フラッシュ?EVFは明るすぎる場面で必要になりますが、オートフォーカスなので、上記光学ファインダーで代用できます。フラッシュはそんなに頻繁に使いますか?E-P1は暗い場面にも強いので、大抵はフラッシュなしで撮影できるはずです。

以上のように考えていくと、機能がごちゃごちゃ付いて大きいカメラより、普段の用途に必須な機能に絞って極限まで小型化したカメラもまた美しいと思います。これは、Olympus-PENしかり、Rollei-35Sしかりです。E-P1を持つ嬉しさというのは、この辺りにあるような気がします。

書込番号:10116943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/08 00:44(1年以上前)

レスポンスが遅すぎて実用的ではないと思います。一番改善して欲しいところです。

GH1に手ブレ補正機能があったら最強なマイクロ4/3機になると思います。

書込番号:10118195

ナイスクチコミ!3


舞珍さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

2009/09/08 01:02(1年以上前)

ぱうりんさん、こんばんは〜

E-P1はある意味切り捨てによって完成したカメラだと思います。
EVFやフラッシュ等にこだわっていては、今のE-P1のデザインや質感は生まれなかったかも知れません。

パナからGF1というE-P1にEVFとフラッシュ機能を持ったマイクロ一眼が9月中旬に発売されます。機能優先であれば、そちらの方が良いでしょう。ホワイトもあります。

E-P1は万能のカメラではありません。撮影が苦手なシーンもあります。でも、そんな欠点を上回る、持つ喜び、撮る楽しさを教えてくれるカメラでもあります。

外装シールやボディジャケット、ショルダーストラップ、レンズキャップ等いろいろカスタマイズをする人が多いのも愛着への表れでは無いでしょうか?

E-P1のデザインに惹かれているのなら、買って後悔はしないでしょう!と背中を押しておきます。
ちなみに私もE-P1のホワイトです。黒レンズも割と似合いますヨッ。

書込番号:10118286

Goodアンサーナイスクチコミ!5


吉宗..さん
クチコミ投稿数:82件

2009/09/08 02:58(1年以上前)

E-P2が年内に発売になるとしたらE-P1のマイナーチェンジ程度だと思っています。
待ってたら何時まで経っても買えないのでデジモノの常です。
買ってしまうのもありでは?

書込番号:10118603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/08 11:46(1年以上前)

E-P1は結構売れているようですから、年内に後継機は出さないと思います。

書込番号:10119600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/09/08 17:48(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます!


E-P2のことは忘れてE-P1即購入に決めました。
ありがとうございました^^

書込番号:10120758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2009/09/11 18:26(1年以上前)

E-P2の発売よりもキャッシュバックキャンペーンがまだ始まらないか気になります・・・。

書込番号:10136010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/11 18:57(1年以上前)

キャッシュバックですか!
もしかしてGF1が発売前後にあるかもしれないですね。。
ファームアップもあるようだし買いどきがきたようです。

書込番号:10136141

ナイスクチコミ!0


祐吉さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/30 23:13(1年以上前)

機種不明

オリンパス中国のサイトから流出のようです。
144万画素のEVFも同時に出るみたいです。
詳しくは以下HPで
ttp://43rumors.com/ft5-ladies-and-gentleman-43rumors-has-the-first-olympus-e-p2-image/

書込番号:10394558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/11/05 13:29(1年以上前)

E-P2きましたね

http://www.gizmodo.jp/2009/11/e-p2.html

書込番号:10425776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/06 01:48(1年以上前)

E-P2の内容が分かったですので、パナのGF1か、LX3あたりを検討したらと思います。

書込番号:10429318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したいのですが…。

2009/11/04 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
はじめてのスレ書込でドキドキしています。
都内のヤマダ電機やビックカメラなどを回りましたが、どこもホワイトが売り切れで、5週間待ちの状況です。
近々、使う予定なので、その時に間に合えばと思っています。
予算もあまり高くなければすぐにでも買いたいです。
どなたか情報を頂けると、嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:10420129

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/04 11:34(1年以上前)

こんにちは
早速ここの12店舗ばかりチェックしましたが、白は無いようです。
お近くのお店へ「00日まで入荷したら買う」と予約して返事をもらうのがよろしいかと。

書込番号:10420169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:15(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。一応、最低限として予約はしておきましたけれども、入手するためにはやっぱり待つしか方法しかないですよね…。

書込番号:10420282

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/04 12:22(1年以上前)

パナも白の受注が大きいことから増やしてくれると思いますが。

書込番号:10420308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:38(1年以上前)

そのようにしてくれると期待しています。
また、新しい情報を入手できましたら、宜しくお願いします。
これから散歩のつもりで、渋谷にも行ってみますね♪
期待はしていませんけれどもね…。

書込番号:10420365

ナイスクチコミ!0


逆光さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/04 12:47(1年以上前)

待つのも楽しいですよ。
取説のPDFを読んだり、
アクセサリーを揃えたり(レンズフード、ストラップ)
で待っています。
11月上旬の予定です。

書込番号:10420390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:54(1年以上前)

逆光さん、ありがとうございます。
なるほど、待っている間に準備なんて考えていなかったです。
私も色々と準備しなくっちゃね…。

書込番号:10420419

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4058件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/04 13:31(1年以上前)

AlohaxMahaloさん

 とりあえず必要なものとして
・46mmφのプロテクト・フィルター
・液晶保護フィルム
・SDカード
 を揃えておきましょう。

 特に、46mmφのフィルターはマイナーな口径で在庫が無い店が多いので早めに手配したほうが良いです。
 液晶保護フィルムは、買った直後の液晶面が汚れていないうちに取り付けた方が良いです。
 SDカードは、高いですがトラブルが少なく、書込みの速い SANDISKのClass10がお奨めです。


書込番号:10420536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 14:09(1年以上前)

BOWSさん、ありがとうございます。
今日は前スレさんの情報を元に、散歩のつもりで渋谷に出かけました。
先、カメラのキタムラ渋谷店で、すぐにでも欲しかったホワイトカラーも売っていましたので、即買いをしました♪
価格は64200円でした。(ポイントなしだけど、安いshoppingをしたかな??って思ったり…)
店員さんに聞いてみた話ですが、まだ数量在庫あるようです。
また、ビックカメラ渋谷店にもホワイトカラーが73800円+13%で、在庫1台でした。
これからBOWSさんに教えて頂いたものを買いに行きますね♪

書込番号:10420629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 16:25(1年以上前)

お陰様で、SDカード、保護シールも買うことができましが、レンズフィルターだけはどこも売り切れで買えませんでした。

早くうちに帰って、過去スレを参考にして、色々と試したいです。
これまでにフォロー、アドバイスを頂いた皆さんには感謝いたします。
ありがとうございました♪また、何かありましたら、宜しくお願いしますね♪

書込番号:10421009

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/04 19:43(1年以上前)

機種不明

フィルターはとりあえずこれでどうですか?
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/76006

安いお買い物でしたね、私、キタムラで70000円でした。
納得はしていますが・・・ (^^;

このパンケーキセットはよく写りますよ (^^)

書込番号:10421900

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4058件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/05 09:52(1年以上前)

cantamさん

 このフィルター ヨドバシカメラで見かけました。
 ふつうの46mmφのプロテクトフィルターですが

 ”LUMIX GF1 専用"

 と、貼ってあるのが解せませんが、このシールを貼ると売上げが上がるんでしょうねぇ

書込番号:10425053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/05 11:30(1年以上前)

BOWSさん、ありがとうございます。
昨夜、レンズプロテクターについて調べてみたのですが、色々種類があるようで、どれかいいかわからなくなっちゃいました…。
オススメするものがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10425362

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 13:41(1年以上前)

> と、貼ってあるのが解せませんが、このシールを貼ると売上げが上がるんでしょうねぇ

同意です、
よく言えば、コンデジからのステップアップ組みも多いので、
こう書いているほうが分りやすい(親切)と考えられないでもないです。

飛びつくのも恥ずかしいところですが、marumi の46mmを長く待っているよりは
よいと思います。私も即買いしまして現在使用中です (^^)

書込番号:10425808

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4058件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/05 13:48(1年以上前)

AlohaxMahaloさん 

 私自身は、プロテクトフィルターは 大きな違いはない認識のため とりあえず店頭に置いていたKenkoのふつーのMCプロテクターをつけています。
 太陽を逆光で撮影しても、裸の場合に比べて ゴースト、フレアが増えたりしないことは確認しました。

 拘る方は Kenko PRO 1D /Zeta とか高性能品を使いますが、46mm口径は少なく、マルミ光機の DHGスーパーレンズプロテクト が該当するようです。倍くらいの値段がしますが、そこまでの投資効果あるかは??です。

書込番号:10425819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nikonのレンズは装着可能なのでしょうか?

2009/11/04 05:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:794件

うちの親父が結構カメラに凝っていた時期がありまして、その親父の愛用のカメラがNikonでした。
これらのNikonレンズをペンに装着出来るのでしょうか?
ちなみにカメラやレンズの型番とかはわかりせん。

書込番号:10419393

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/04 05:59(1年以上前)

装着可能です
装着するレンズは同じFマウントでも現行のAFレンズよりは絞りリングのある昔のMFレンズの方が最適です
各社からマウントアダプターが出ています。

宮本製作所
http://homepage2.nifty.com/rayqual/Micro4_3.html

ここでは
NF-M4/3 というのがニコンFマウントをマイクロフォーサーズにつけるアダプターです

書込番号:10419405

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 07:24(1年以上前)

マウントアダプターを使うと、AFレンズでもAFは出来ずMFになります。

書込番号:10419534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2009/11/04 09:21(1年以上前)

フランクフランカーさん、じじかめさんありがとうございます。
ちなみに同じマイクロフォーサーズ企画であるパナのGF1でも同じ事が言えるのですね?
デザインはペンが好きなのですが、性能はGFが勝ってるかな?と購入を考えています。

書込番号:10419801

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/11/04 09:33(1年以上前)

仰る通りマイクロフォーサーズ規格のGF1でも大丈夫です。PENはボディ内手ぶれ補正なので、焦点距離を合わすと手ぶれ補正が利きます。
GF1はレンズ側での手ぶれ補正になるので、古いレンズを使われるのであればPENの方が良いかもしれませんね。
カメラとしてはGF1の方が良さそうなので、手ぶれ補正をどう考えるかでしょうか。

書込番号:10419833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2009/11/04 09:43(1年以上前)

カズキさん素早いご回答誠にありがとうございます。
皆様ありがとうございました。
マイクロフォーサーズ以外ですとペンタックスKxが気になっています。
ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪天の神様の言う通り♪のような気分です。

書込番号:10419862

ナイスクチコミ!0


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/05 02:14(1年以上前)

解決済みですが、ちょっと気になったので、コメントです。

ニコンのレンズ交換式カメラにはマウントが2つあります。

一つが一眼レフ用のFマウント
もう一つがレンジファインダー用のSマウント

Fマウントはアダプタ経由で問題なくつきます。

Sマウントのレンズをマイクロフォーサーズにつけるマウントアダプタはちょっと検索したくらいでは見当たりません。(でもCマウント用アダプタがあるくらいだから、きっと世界中探せばあると思うんですが、、、)

書込番号:10424372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)