ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

結局購入しました

2010/02/13 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:286件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

先日、GF1とG11と迷っているとカキコした者ですが、
今日GF1パンケーキキット購入しました。
しかもパンケーキの他にWズームも欲しかったので、
1台在庫が残っていたG1Wズームセットも合わせて購入しました。
事前に調べた結果、名古屋駅のビックカメラで購入したのですが、
新宿ビックの67800円ポイント25%には合わせてくれずに、
結局67500円ポイント20%で購入。
ポイント5%で延長保障を付けて、
残りのポイント+溜まっていたポイントでG1Wズーム
(57800円ポイント5%。但しポイント5%を延長保障に回した)
を購入。プロテクター、液晶フイルムもプラスして端数を負けてもらいました。
価格的には並でしたが、何とか購入できてよかったです。

まだパッケージから出していませんが、やっぱり小さい一眼は子連れ乗り鉄にはいいですね。
(D70Sは大きすぎて、かばんに入らず、いつも悔しい思いをしていました)
来週500系のぞみと能登に乗りに行く予定ですが、今から写真を撮るのが楽しみです。

書込番号:10936090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/02/13 22:08(1年以上前)

購入おめでとうございます!

予算の関係でズームレンズをまだ買えていないオイラには、G1&Wズームレンズは羨ましい限りです〜…

パンケーキは、これはこれでナイスなレンズなんですけどけど♪

書込番号:10936274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/13 23:32(1年以上前)

とめ583さん

購入、おめでとうございます。

G1Wズームも同時購入とは豪気ですね!

ところで

>(57800円ポイント5%。但しポイント5%を延長保障に回した)

というのはG1Wズームのことですよね。

う〜ん、安いな〜

いや、僕も、いまG1を検討中なので・・・・・

GF1とG1の使い心地比較なども
ご報告いただけるとうれしいです。

買ったばかりですからね、
急がなくても結構ですが。

よろしくです。

書込番号:10936877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/14 03:57(1年以上前)

ブレイクダンスさん>

私は鉄道写真もやる関係からどうしてもズームレンズが必須であり、
おまけに20mmのパンケーキレンズも高評価で、
GF1を買うなら20mmパンケーキと
14−45mm、45−200mmのWズームレンズは揃えたいと思って、
ビックへ行ってみたところ・・・
1:ズームレンズを2本単品で買うよりもG1Wズームレンズキットの方が安い「逆転現象」が起こっていた。
2:G1ボディがオマケで付くなら、GF1のオプションのLVFの購入は不要。
3:G1Wズームキットの在庫があと1セットのみ。
4:45−200mmのレンズの単品の在庫がなかった。
ということで、GF1とG1の同時購入ということになったわけです。
あとでズームレンズを購入することを考えると逆に安く手に入ったことになり、
タイミング的には良かったですね。


シンバシ27さん>

ブレイクダンスさんへのレスにも書きましたが、
いづれはズームレンズも購入する予定でしたので、
豪気でもなんでもなく、逆に安上がりで済んで良かったです。
57800円のポイント5%はおっしゃるとおりG1Wズームキットのことです。
そのG1Wズームレンズキットですが、
Wズームレンズ単品購入との価格の逆転現象のことはネットで知っていたので、
キタムラやソフマップなどで在庫確認しましたが、
購入したビックしかなかったので、在庫整理がかなり進んでいるみたいですね。
ソフマップcomで一昨日中古極上品でG1Wズームキットが出ていましたが、
すぐに完売したところを見ると、G1Wズームキットの商品の流れは速いみたいですね。
検討中であれば早めに購入した方がいいと思います。

両機の使い心地も早めに報告できればと思います。

書込番号:10937902

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/02/14 19:21(1年以上前)

とめ583さん
 とても正しい選択をされましたね。
 私も含めて GF1購入後、モデル末期で安くなったG1Wに走った人は少なからずいます。
 スームレンズ 特に 45-200mmには、EVFが付いている点、重量バランス、ホールド性からG1の方が相性がいいですね。
 撮影に行く時は、GF1+パンケーキ と G1+ズームの2台体制で行きます。ボディもレンズも軽いので2台持って行っても一眼レフ1台+レンズ2本程度の重さです。

 気に入っているG1,GF1ですが、EVFのフレームレートが遅く、実体よりファインダーが遅れるのと シャッターレスポンスが悪いのと連写中にファインダーが見えないので 野鳥のような飛びモノは画面内に鳥を納めることが難しく 撮影歩留まりは一眼レフ(8コマ/秒)に遙かに劣ります。
 鉄道の撮影は野鳥ほどランダムでは無いと思われますが、動きがあるので 実際に撮影した状況をレポートしてもらえると 有り難いのでお願いします。
 

書込番号:10941080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/17 22:58(1年以上前)

BOWSさん>

遅レスすみませんm(__)m

普通に14−45mmと45−200mmを単品で購入するよりも
G1Wを購入した方が安い上にG1ボディがオマケで付いてくるのですから、
GF1ユーザーでパンケーキの他にWズームレンズが欲しい人は、
G1Wに飛びつきますね。
今回、GF1は黒(白も同価格でしたが在庫なし)で、
G1は赤でしたが、G1の方はオマケなので色の方は気にはしていません。
(でもG1もできればブルーが欲しかったですね。無類の青(特に紺色)好きなので)
まぁ、赤と黒のコンビで活用していこうと思っています。

実は、まだ両機とも箱から出しておらず、まだ撮影もしていませんが、
保有しているD70Sと比較する意味でもまたレポートしますね。
もっとも今週末の500系のぞみと能登はGF1のみの予定ですが。

書込番号:10957798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いカメラですね

2010/02/13 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:4049件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5 HOME 

もともと、デザインが気に入って購入しましたが、このコンパクトさもあって会社通勤にも携帯するようになりました。(今までには無かった事です)

 あれこれ言われるAFもそんなに遅くは感じません、一度いって来い、の動作をするのでわずらわしいのかもしれませんが、AFの精度結構いいですよ。また、夜景の撮影をしても不都合なく合ってくれます。

 出てくる映像にも満足、子供にカメラを向けても小さいので萎縮せず笑顔です。

ただ、背面液晶は実際に撮影されたものよりも映像が悪く感じてしまうので、損をしてますよね。デモ機で比較する場合は大きなマイナスポイントになってしまのではないでしょうか?もうちょっと実際の映像に近い綺麗さを披露できるといいのではないでしょうか。

皆さんにお見せできるようなものが撮影できたらアップしていきますので宜しくお願いします。

書込番号:10935883

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/02/13 21:46(1年以上前)

あかぶー さまへ

このカメラのデザインは、私も好きです。

不思議な魅力を感じます。

背面液晶については 同感です。 もう少しかな〜 と思います。

4月頃に出る新製品が楽しみですが・・・

撮影した写真も楽しみにしてます。

書込番号:10936109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2010/03/01 15:33(1年以上前)

E-P1も好きでしたがE-P2のシルバーの実物はとても好きなデザインでした。
発表になった際の第一印象は「最悪。ださー」でしたが(^^;
実物はブラックよりもシルバーの方が高級感が有りませんか?
いや、勿論ブラックも相当好きです。
ただ第一印象とのギャップでE-P2シルバーは良いな。と思っています。

背面画像の悪さは初心者を取り込む際に非常に損をしていると思いますね。
後継では液晶も良くなる事を期待してますが。

書込番号:11016888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5 HOME 

2010/03/02 19:13(1年以上前)

シルバーなかなか高級感ありますね。握りの茶色とのマッチングもいいと思いますよ。

このシルバーに合う、単焦点レンズでも出してくれると良いんですけどね。

14・25・45mm F2 アルミ外装が望みです。

書込番号:11022897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/04 23:19(1年以上前)

4月頃に出る新製品??

書込番号:11034454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:252件
当機種
別機種
別機種
別機種

パンケーキレンズ f1.7 トリミング

EF24-105mm f/4L IS USM トリミング

EF50mm f/1.2L USM トリミング

シグマ24.0 - 70.0mm トリミング

普段持ち歩くカメラが重くて大きいので

写りはまあまあでも、とにかく軽さを考えて買ってみました

いつでも持ち歩けそうで とても良いです

ただ小さいだけではありませんでした

写りは 一眼レベルです

書込番号:10933724

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/13 14:45(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

パンケーキレンズ

GF1 LUMIX VARIO 14-45mm/F3.5-5.6

D2X AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6G

パンケーキレンズセットを購入したのですが、ハマりにハマってズームレンズも購入しました。
そこで、
GF1 パンケーキレンズ
GF1 LUMIX VARIO 14-45mm/F3.5-5.6
D2X AF-S NIKKOR 18-55mm 1:3.5-5.6G
撮ってみました。

Marukobunkoさんの、比べたくなる気持ち、わかります。

GF1 の設定は
コントラスト −1
シャープネス 0
彩度 0
NR +1
ホワイトバランスはオートです。
細かな設定を合わしておりませんが、いろいろと設定すれば良かったのかもしれません。
画角だけは合わしておきました。
さすがに、コンパクトデジカメとは違うことを実感できます。

書込番号:10933911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/13 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Marukobunkoさん こんにちわ。
本当ですねぇ〜。シビアなシチュエーションだと違いが出るのかもしれませんが、拝見させていただいた写真だと、GF1は小さい体で頑張ってますね(^^)。

カメラ番さん こんにちわ。
確かに、コンデジと比較しちゃうのは、コンデジが可愛そうですが違いますよね(^^)

今年、後付けで購入したVARIO 14-45mmもにはクローズアップレンズを付けて花の撮影も楽しんでます。普段はパンが付いてます。

梅の花が撮りたくてウズウズしてるんところなんですが、この2〜3日天気が悪く、部屋に籠もり、食べ物ばかり撮って自己満足してます(^^)。

チビすなで縮小した写真です。

書込番号:10934351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2010/02/14 20:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF 50mm 1.2

EF 24-105 f4

タムロン17-35 f2.8-4.0

EF 100 is macro

最初にアップした EF 50 F1.2 と EF 24-105 の出来が

かなりひどかったので、アップし直します

あれでは、反キヤノンキャンペーンのようですから。

それにしても、パンケーキレンズは、開放からキリッとした写りで

ボケ味もいいので、これから楽しみです

ついでに、別のレンズの写りもアップします。

安価なのタムロンの 17-35 f2.8-4.0 もなかなか健闘しています。

古くてもいいものはありますね

書込番号:10941387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

花が好き

2010/02/12 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > リコー > GXR ボディ

クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 
当機種
当機種
当機種
当機種

何のひねりもなく花を写しただけです
しかーし!5D2で同じ写真を撮ると結構ヘビー級の機材になるので、お散歩カメラマンの自分にはwell balanceなカメラです
頻度は高くないですが、レンズを付け替えるときのストレスのなさもいい感じです
なにしろ外したレンズを直接ポケットに押し込めるんですもの・・・

書込番号:10929714

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/12 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

Les Maillotsさん、こんばんは

花は、A12でピントを合わるのに大変で、ピンボケばっかり。 (>_<)
しかも自分がボケに慣れておらず、どう扱っていいのやら色々思案中です。

ちょうど花の写真を貼ろうと思っていたので、
一部少し向きをひねって撮った写真もありますが、
ここに貼らさせてください。

書込番号:10930344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 

2010/02/12 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

s10

s10

s10

s10

からすがらすさんこんばんは〜
どうぞどうぞ、大歓迎です (^o^)

わたしのUPした写真も前二枚はA12です
今日も結構撮ったのですが、お目汚しに耐えられそうなのはこれくらいでした・・・
日の丸ばっかりです (T-T)

A12は遊び甲斐があります
これがポッケにいつもあるというのは正直信じられません

書込番号:10930532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 

2010/02/13 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

マクロ時にも少しピントを早く合わせられるといいですね〜

書込番号:10935269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/14 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

Les Maillotsさん、こんばんは

自分は、どうしても格好良く撮ってしまおうとしがちですが、
1:1で正面から堂々と撮るのもいいな、と新たな発見です。

つぼみや葉っぱも結構好きです。(^^)

書込番号:10937352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/14 08:42(1年以上前)

スレ主さんのバラの写真などは赤の色飽和を起こしているように思いますが、
彩度を落としてコントラストを少し高めにされては如何でしょう。

書込番号:10938323

ナイスクチコミ!1


sceinさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 京都の写真 

2010/02/14 22:30(1年以上前)

当機種
当機種

A12

A12

今日はわたしも花を撮ってみました。
けっこう繊細で、アップのものは上手くいかず、確かにビューファインダー欲しくなりますね。


書込番号:10942311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 

2010/02/14 22:59(1年以上前)

からすがらすさん、ねこやなぎ良いですね〜
私もちょっと新芽狩りしてみようかな〜

sceinさんこんばんは <(_ _)>
そう、これからは梅が忙しい季節ですね〜
ビューファインダーは私もちょっと検討しています
予算が・・・ (T-T)

虫虫マクロさんこんばんは
スタンダード設定でカメラから出力されたJPEGです
DNGファイルも同時記録しているのですが、LCD-AD241XB + eye-one display2 6000kキャリブ環境下でぎりぎりグラディエーションが確認できましたのでUPしてみました
ま、この辺が限界という参考程度で流してくださいませ

書込番号:10942526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/14 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

A12

A12 後でみたら、しおれた花だった・・

みなさん、こんばんは

虫虫マクロさん、Les Maillotsさん
赤い花で赤っぽくなったときは「彩度落として、コントラスト上げる」、
そうすればいいんだ、といいことを知りました。(^^)
(以前別のカメラですが、それで困ったので)
個人的には、Les Maillotsさんのバラは印象的にみえていいな、なんて思っています。

sceinさん
花をアップで撮るとき、自分も結構失敗しまくります。
(撮って、液晶で確認して、消して、また撮って、・・・数回続く^_^;)

今回は、2枚目の菜の花は、フォーカス以前の問題で、そのとき全く気づきませんでしたが、
自戒の意味を込めて、アップします。

書込番号:10942760

ナイスクチコミ!0


sceinさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 京都の写真 

2010/02/15 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

からすがらすさん。

今日も屋外でマクロ失敗しましたので、これ以上、目を酷使しても仕方がないのではと、思い切って買いました、VF-2。

ちょっと室内で撮ってみましたが、いやぁ・・・楽ですね、液晶ビューファインダーあると。

もっと早く買えば良かったです。
手放せませんね。

書込番号:10946757

ナイスクチコミ!2


ukgbさん
クチコミ投稿数:78件

2010/02/16 09:54(1年以上前)

sceinさん こんにちわ。

>思い切って買いました、VF-2。
「ちょんまげ」購入されたんですね!
確かに突起物ですので邪魔の様に感じますがこれも慣れですし 使用感の
快適さから言えば申し分のないグッズかと思います。
僕はこれを装着したときのたたずまいが大好きです♪

日中/暗所ともしっかりとフレーミングが出来ますし 何よりも写真を撮ってるぞ
と言う気持ちになれる(様な?)気がします♪

書込番号:10949375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 

2010/02/16 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S10

S10

S10

S10

VF-2ご購入おめでとうございます!
私も予算が付けば・・・

からすがらすさん!ありがとうございます <(_ _)>
実は私も赤い花の写真は大好きです!

今日はS10で気軽にスナップしてみました〜

書込番号:10950929

ナイスクチコミ!2


sceinさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 京都の写真 

2010/02/16 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

ukgbさん、こんにちは。
サイズは確かに大きくなるのですが、重さはさほど変わりませんね。懐に入らないという点ではどちらも同じですので。
アングルによってはビューファインダーより背面液晶を使った方が上手くとれることもあるような、まだ使い分けができていませんが、ビューファインダーを付けると、さらに長い時間かけてじっくり撮る傾向にあるように思います。思い通りにピント合うのは嬉しい、とても。

Les Maillotsさん。
S10も花撮り、いけますね!
いやぁ・・・わたしもS10買うつもりだったのですが、ビューファインダーを優先させてしまいました。

ビューファインダーはとても良いのですが、少し明るいようで、ファインダー見て露出調節したら、あとから暗くてびっくりしたりもしました。これも慣れたら大丈夫だと思うのですが、RAWでも撮っておいて良かったといったところです。
基本的に面倒くさがりなのでほとんどRAWをいじるということはないのですが、GXRは賢いので撮ったままで私的にはだいたいOKです。

書込番号:10951916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/16 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

A12

A12

みなさん、こんばんは

sceinさん、VF-2のご購入おめでとうございます。
いつの間にか先を越されてしまいました ^_^;
私はまだ注文したのが届くのを待っているところです。


相変わらず少し前の写真ですが、貼っておきます。
(そろそろストックもなくなりそう・・・)

書込番号:10952457

ナイスクチコミ!1


愛機械さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度4

2010/02/18 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

S10

S10

A12

A12

Les Maillotsさん、みなさんこんばんは。

私も旅先で撮った花を数枚アップさせて下さい。
花は美しいのに、それを美しく撮るのって難しいです。。

Les MaillotsさんのA12の4枚、どれもボケ具合がイイ感じですね。

書込番号:10958653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 GXR ボディのオーナーGXR ボディの満足度5 LesMaillots 

2010/02/18 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

愛機械さんこんばんは
道ばたの花って何であんなに綺麗なんでしょ?
4枚目はガーデニングが趣味の知人のセッティングです

書込番号:10961618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/18 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

みなさん、こんばんは

ようやくVF-2が届きました (^_^)v
レビューしようと思いましたが、。
VF-2を活用するため、マクロで花をたくさん撮りましたが、
GX200のと比べて、目は疲れにくかったです。
VF-2を少しはなれたところから覗いても、それなりに見ることができるため、
少し手を伸ばして撮るときも便利ですね。

書込番号:10962277

ナイスクチコミ!1


sceinさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 京都の写真 

2010/02/19 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

からすがらすさん、とうとうビューファインダーが来ましたか。
花の写真、綺麗ですね!

みなさんはどこで花を見つけるのでしょう、少し歩き回ったのですが、あまり花を見かけません。
VF-2とマクロで撮りましたので、花以外のものをアップしてもいいでしょうか。

漆の丸い弁当の中に入っているのは下の段がお湯の張った中にお餅で、上の段が抹茶・きなこ・小豆。なかなか素敵なので、我が家でも来客にはこれでもてなそうかと。
お茶碗は小振りな造りで近々の旅行に文房具と一緒に持参するものです。

最近、GXRのサブ用途として一眼を1つ買ったのでこの2日ほどテストしていました。
近距離でモノを撮らせるとあきらかにGXRの写りが良く、とろけるボケは印象的です。
またホワイトバランスが優秀で、家の中、電球の下でも蛍光灯の下でもその両方の下でもWBが上手く働き、厳密なところは知りませんが、自分でホワイトバランス設定しなくてもなんとかなるというのはたいへん優れていると思います。

そして撮れた写真と背面液晶の映像にあまり差がないというのは良いですね。

このところGXRボディの値段が上がっているようですが、安いお店から売り切れているのでしょうか。私が買ったときと同じ価格であるというのは数週間使った身としては嬉しいことですが、GXRはお得なカメラキットというものがあっても良かったのではと思ったりもします。S10がついて1万円ほどお安いというのがあれば嬉しいでしょうね。

書込番号:10963580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/19 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A12

A12

A12

A12

みなさん、こんにちは

sceinさん
私は、花は公園が多いです。
地区により、花を植えるのが熱心なところもあって、割と1年中何か咲いていたりします。
そういう場所を覚えていて、そこに撮りに行ったりします。
あと道端は、田舎の特権もあるでしょうか。 ^_^;

今日も昨日撮った写真の続きを貼っておきます。

書込番号:10965077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

旅行に最適なカメラデシタ♪

2010/02/12 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

先月末に、購入し即旅行へ一眼のサブ機として持ち出しました

 移動中に操作説明書を読み…旅先で使い始めてすぐにメイン機へ昇格してしまいました
 
 ◇バスなどの窓から手振れ補整が無いことを忘れる程…流れる景観が切り取れました♪
   ※従来は一眼でも諦めていた撮影…撮れても使えない流れぶれる絵でした
 
 ◇食事や景色どんなシーンでも殆どストロボを使用しなくて済みました

 多方面に手振れ補整が無いことを意識させない撮影が出来、大いに満足しました

 ※改良が望ましい機能
  ・シャッターボタン押下から撮影までタイムラグがあります…認識されない時間になると更に好い
   

書込番号:10929009

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/12 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
満足できる機種に巡り合えて良かったですね。

書込番号:10929480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/12 20:06(1年以上前)

コンパクトなカメラだから、撮りたいときにサクッと取り出し撮影ができる。
そして明るいレンズでオートフォーカスもソコソコ早い!。
そんな恩恵を受けたようですね♪
自分も室内猫の撮影で、この恩恵を受けてます(^^)。
楽しんでくださいね。
ご購入おめでとうございました。

書込番号:10929639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/13 04:31(1年以上前)

マイクロ素人さん

ご購入おめでとうございます。

>使い始めてすぐにメイン機へ昇格してしまいました


ははははっ!
それはそれは。

でもそんな人が増えそうな予感も・・・・

僕の場合、
GF1を買って、しばらくしてから
ふと気がつくと
外に持ち歩いているのはGF1オンリーで
一眼レフはもっぱら室内で使っています(笑
なんか変な状況になってきましたよ!

単焦点で良いとき=GF1
望遠・ズームが必要なとき=一レフ

とか

荷物を少なくしたいとき=GF1
クルマなので=一レフ

とか
たぶん、もう
メインとサブという関係ではなく
適材適所で使い分けることになるのでしょうね。

そんな新しい使い分けの仕方もできる
素晴らしいカメラだと思います。

GF1で存分に写真を楽しんでくださいね。

書込番号:10932080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2010/02/15 18:13(1年以上前)

じじかめさん、魚道テトラさん、シンバシ27さん

 コメントありがとうございました…楽しんで使います。

【困った事】SILKYPIX Developer Studio 3.0 SEがフリーズする♪

 RAWデータを加工し現像…数枚でフリーズ(レンズ補整・露出調整程度)

 PC:HP e9160jp Windows7 メモリ・HD等は十分余裕あるスペック
   Canon 添付ソフトDigital Photo Professionalは問題なく稼動

 旅行で撮りためたRAWを加工し整理しようにもフリーズ、切断再立ち上
げのを繰り返し操作しても遅々として進まない。

 ソフトメーカへ相談するも「現象未再現」との事…アンインストール・再インストール、古いバージョン等実施するも変化がありません、同様のトラブルで解決された方いらっしゃいませんでしょうか?

 

書込番号:10945892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2010/02/09 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:23件

皆様はじめまして。
先々週末、ふらっと立ち寄った電気屋で決算前のアウトレットセールをやっていて、店内をうろついていたら、レンズキット(展示品)が29800円で売りに出ていました。
特に機種は絞っていなかったのですが、ちょっと前から子供撮り用にコンパクトな一眼を探していたので、そろそろ買おうかな?と思っていた所でした。店員に(展示品ではない)在庫を確認してもらいましたが、元々展示品1台の売価だったようで在庫は無く、半分駄目元で「安くして〜」と値段交渉に移った結果、27000円の金額提示があり、何となくもうちょっとイケそうな感じだったので、「25000円なら買う」と条件を出したところ、OKの返事があり、即購入となりました。
買った後から価格コムを見て、ちょっと値切り過ぎたかな?と思っちゃったりもしましたが、とても満足しています。
まだまだ使いこなせていませんが、ちょっと使う分にはカメラ任せでも気軽に撮れちゃう所が初心者には有り難いです。
肝心の腕の方は・・・これから頑張って精進します!

書込番号:10914076

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/09 22:37(1年以上前)

紫ラパンさん,購入おめでとうございます!
25,000円なら,レンズ購入代金で本体も付いてきた感じですね(^^;)。

私も年末にダブルズームキットを5万円代前半で購入しましたが,
その値段なら,もう一つ買いたいくらいです。

G1はとても完成度の高いデジ一だと思います。
これから,魅力ある交換レンズもいろいろ出るようですので,
ぜひ使い倒して下さいね。

書込番号:10914149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4 休止中 

2010/02/09 22:44(1年以上前)

25000円は中古よりもかなり安い殆ど泥棒価格です。宜しかったですね。
見た目は入門機のようですが、
細かい設定も色々とできますので結構使えます。色はブルーです。
私の手には少々小さすぎて、コマンドダイアルがあと3mm上に行って欲しい。

書込番号:10914206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 22:46(1年以上前)

私もこの間、唯一関西資本の家電量販店で目の前でG1の展示品をかってらっしゃる人がいましたねぇ。
改装セールで安くなってたんでね。たしか同じような値段だったと思います。
そのころ私はSB400(9800円)を買うか買わまいか悩んでました。

とりあえず購入おめでとうございます。

書込番号:10914229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/02/09 22:47(1年以上前)

いいですねええ
中古も本体25000円と安くなってきて買いたくなるのですが…

アスペクト比で1:1を是非つけてくれないだろうか
GH1、GF1にはあるのに…
ファームアップでできることなのだから是非やってほしいものです

書込番号:10914234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/09 23:34(1年以上前)

もう1台ありませんでしたか?。

書込番号:10914664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/02/10 00:09(1年以上前)

皆様、お返事有難うございます。

そういえば(?)父の趣味が写真撮影で、NIKON機ですがレンズを幾つも持っていたと思います。使えそうなものがあったら、マウント買って試してみようと思ったりしてます。

山歩きGOGOさん
後から気付いたのですが、その店舗のチラシにG1のWズームが載っていて、確か39800円だったと思います。私が行った時には見かけなかったので、直ぐに売れてしまったのでしょうね!

うさらネットさん
私もブルー機です(選択の余地はありませんでしたが)。派手すぎず地味すぎず、何となくスタイリッシュで良い感じの色ですよね!

花とオジさん
私が購入した後、値札を外して片付けしてたので、最後の1台だったと思います。お力になれず、申し訳ございません。

書込番号:10914931

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/10 01:35(1年以上前)

お安いお買い物、お慶び申し上げます。
私も本日買いました、ボディーだけですが18900円。
ちなみに自ら好んでのブルーです (^^)。

レンズキットで25000円とは、また買い物上手ですこと、降参です。
14-45 のレンズだけでも、amazonで26000円(昨年10月)でしたから。。。。
ある程度納得しての値段ですが、ボディーと合計すると 45000円、
なんとなく気分もブルーになってきます。

書込番号:10915385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/02/10 09:45(1年以上前)

 25,000円とはこれまた安い値段で購入されたのですね。
 とても買い物上手だと思います。

 G1はコンデジ代わりの使い方も出来るデジタル一眼なので、楽しく使ってくださいね。

書込番号:10916282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/10 11:03(1年以上前)

少し値切りすぎな感じもしますが、ご購入おめでとうございます。
バリアングルモニターでお楽しみください。

書込番号:10916552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)