ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

X-H2 早々と届きました

2023/07/17 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

クチコミ投稿数:2345件
別機種
別機種

キタムラさんで7月1日に予約した富士フィルムのX-H2。
納期は1ヶ月から1ヶ月半と言うことで盆までに来たら良いなとのんびり構えておりました。
そうしたら、先日お渡しの準備が出来ましたと。
2週間しか立ってませんけど!

慌ててレンズを購入しました。
標準ズームはシグマ 18-50mm F2.8 DC DN
ポートレート用中望遠は XF56mmF1.2 R WR
キヤノンからの居残りレンズは EF100mm f2 USM
望遠ズームはXF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

これで完全にキヤノンから富士への移行です。
キヤノンを全部売っぱらって予算が余れば〜、
EF70-200mm F4L IS usm とEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM でも買うかな。

書込番号:25348324

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/17 19:07(1年以上前)

>アプロ_ワンさん

こんにちは。

>慌ててレンズを購入しました。

早く届いてなによりでしたね。
一気にシステム移行が進みましたね。

EF100mmF2はAFも速くて良いですね。

昔のレンズでF2では軸上色収差は
目立ちますが、自分も気に入って
(アダプタ経由ですが)使っています。

>EF70-200mm F4L IS usm

50-140/2.8ご購入なら、上記は
果たして必要かな、とも思いますが、
フジでアダプタのEFレンズ使用で
AF高速!というスレも見ますので
良いのかもですね。
今後のメンテの心配はありますが。

書込番号:25348388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2023/07/17 21:02(1年以上前)

>とびしゃこさん
プロでは無いので〜。
撮れない写真は撮れなくても良いと。

キスデジ初代から続いてきたキヤノンとお別れです。
RFレンズが暗いかお値段が高いかで、付いて行けなくなったのが原因です。

書込番号:25348626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2023/07/24 10:59(1年以上前)

>アプロ_ワンさん

キタムラの納期は長めに見ているようで、私も過去2回ほど納期の3分の1程度で納品されています。

X-H2良いですね!
現在α6600ユーザーですけど、ダブルスロット、CFexpress対応、などなど羨ましいです。

書込番号:25357225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k_tomvさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度5

2023/08/28 09:40(1年以上前)

>アプロ_ワンさん

私も二十数年使っていたニコンとお別れしてX-H2 に変えました。
ニコンZ7Uはとてもいいカメラですが、カラーはX-H2のほうが好きです。
素人写真家の私にとってX-H2はフルサイズカメラと比べても遜色ないと思います。

美しいお写真を期待しております。

書込番号:25399694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件

2023/08/28 19:56(1年以上前)

カメラの重さは大して変わりませんが、レンズが軽くなりましたね。
1kg超えのレンズを3本、メインに使っていました。
それが富士に変えて全て1kgを切ったので軽いです。

書込番号:25400270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ522

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコンの新垢担当?は非常識(その1)

2023/07/17 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:262件
当機種
当機種
当機種
当機種

ただ撮っただけ(笑)その1

ただ撮っただけ(笑)その3

ただ撮っただけ(笑)その4

ただ撮っただけ(笑)その2

皆さん

こんにちは。
晴れてZ9ユーザーになりました。
使いこなしている諸先輩の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

この2日間、ようやく撮影機会が訪れ、色々撮ってまいりました。

愚生の拙い作品ですが、忌憚のないご意見いただければ幸甚です m(__)m
ちなみにRAWでも撮っていますが、これはJpegで若干整えて(補正して)作っただけの駄作でございます (-_-;)

さて、Z8の板が荒れまくっていて、静観しようと思っていましたが、さすがに看過できず(我慢できず?)書き込みました。
Z8ユーザーでしか書き込んではいけないみたいな人がいましたが、ご容赦いただければ幸いです m(__)m

で、改めてタイトル通り?、同じような所作をしてみようと試してみました。
つまり、初めて投稿する人の気持ちになり、「初心者用投稿画面」をポチっとし、アイコンも「男性50歳以上タイプC」の「怒」を選んでみました(笑)。

いやいや、これを新人がわざわざ選ぶって、凄い作業ですね。
銀塩時代からのニコンファンがこの作業をするって、どんだけの憎しみが溢れているか、正直鳥肌が立ちました。

一体全体、価格コムのカメラ愛好家に何が起こって、何がそうさせるのでしょうか。
非常に疑問に思いました。

という、灰汁(悪)の部分も出し切ったので、Z9のことに戻ります(笑)。

値上げ前の駆け込みで購入し、約1カ月近く待たされたのですが、バージョンは4.0になっていると思いきや、
3.1のままでした。

でスナップブリッジでダウンロードしようと思ったら、全然できず、結局CFeに書き込んで、ハード的にダウンロード。
ようやく最新バージョンにUpdateできました ^^

でも、その時に時間がなかったので、この写真を撮影した時は3.1のままでした。
そうしたら、池に浮かぶ蓮を取ろうと思ったところ、AF迷いまくっていました。
ここ(価格コム)でも、他のネット情報(Youtube等)でもさんざん?指摘されていたように、AFは弱そうですね。

あと、夜間も撮ってみましたが、自分的にはISO3200までしか使えない感じでした。
これはD850の方が感度耐性は良さそうです。

ただ、保護フィルターを買いにBicCameraに行った際、たまたまNIKONの担当者がいたので聞いてみたのですが、
近々またまたファームアップされるようで(いつなのかは分かりません)、どんどんキヤノン社やソニー社に追いつくよう、頑張っているみたいですね。

ということで、皆さまミラーレス買ったばかりの新参者ですが、色々と分からないことをお聞きすると思います。
お手柔らかに、また楽しくお付き合いいただければ嬉しく思います。

これからもよろしくお願いいたします ^^

※顔アイコンや初心者マークは忸怩たる思いで変更しました(10年くらい変更していなかたtのですが…)。
 本意ではありませんので、悪しからず…。嫌な気分になってしまったら、謝罪いたします。申し訳ありません。

書込番号:25347761

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/17 12:16(1年以上前)

何いいたいのか
よくわかりませんでした
理解力がなく申し訳ない

書込番号:25347791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/17 12:36(1年以上前)

自分は我慢出来ずに書き込むが
他者の我慢が出来ないは許せず

書込番号:25347818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:199件

2023/07/17 13:08(1年以上前)

>さて、Z8の板が荒れまくっていて、静観しようと思っていましたが、さすがに看過できず(我慢できず?)書き込みました。

世の中の全てのZ8情報交換システムが荒れているのではなく、たまたまこの価格コムの掲示板『だけ』が荒れている、のかも知れませんぜ?

しかもそう感じているのは極一部のお人たちで、他多数は『ああ、何時ものこっちゃな』程度の所感しか持ってない、のかも知れません。

>非常に疑問に思いました。

それではこちらも疑問を一つ。
匿名が前提の掲示板で、書き込み内容の信憑性というか書き込み内容に書いた側が責任を持たない/持てない掲示板において、一体書き込み内容の真偽をどのようにお確かめするおつもりで?


色々気に入らない事柄があるとは思いますが、そんなもん運営さんの采配に任しとけば宜しいですやん。

何せここは、これから製品を買おうか検討中の/或いは購入したが使い方その他でトラブった人のための情報交換用の掲示板ですから。そのための情報で信憑性が高そうなものだけにアクセスすれば、少しは看過出来るというものです。

書込番号:25347854

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3048件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/17 13:32(1年以上前)

すみません、何を言いたいのか分かりませんが、せめてお写真くらいはスマホでも撮れるような物ではなく、Z9とこのレンズだから撮れた!みたいな写真を見せてください。

書込番号:25347891

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:262件

2023/07/17 13:34(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん

こんにちは!^^
それはすみませんでした。

>phantomirageさん

こんにちは!
何いいたいのか
よくわかりませんでした
理解力がなく申し訳ない

>くらはっさんさん

こんにちは!
まぁそうですよね。
分かってはいるつもりですが、あの書き込みはある意味威力業務妨害罪に当たるかな?と。
今度、ニコン社に知り合いもいるので、実損を誘導した時にどうなるか運営に訴えてみては?と言うつもりです。

最近、SNSの誹謗中傷も取りざたされていますし、ハンドルネームだからと逃げおおせないこともちらほら出てきていますすね。
それでは!^^

書込番号:25347895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2023/07/17 13:36(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

こんにちは!^^
すみなせん、ヘタなもので。
だからタイトルにも「撮っただけ」と付けたのですが、タイトル読めませんでしたか?(笑)
貴重なご忠告、ありがとうございます。
でも、ヘタなので、これ以上のもの出せません。お許しください。

で、ジャック・スパロウさんがそこまで言うのですから、ぜひ参考作品、アップお願いします。
逃げないでね。

書込番号:25347898

ナイスクチコミ!10


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/17 14:27(1年以上前)

>良い加減さん
>愚生の拙い作品ですが、忌憚のないご意見いただければ幸甚です m(__)m

50F1.2みたいですが、ニコンらしい写りになってますね。
またRAWから過剰なレタッチをされてないので自然な雰囲気が残っています、

>Z8ユーザーでしか書き込んではいけないみたいな人がいましたが、

あの伝説のニコン信者ですね?
彼には困ったものですが、反省して引退したのでこれからは平和です。

>一体全体、価格コムのカメラ愛好家に何が起こって、何がそうさせるのでしょうか。

それはたった1人の、伝説のニコン信者さんだけです。
価格コムは、本来は購入相談、購入後の使い方やトラブル相談、
そして話題の機材の作例アップと
双方向のコミュニケーションツールのはずが
ある特定の方が
機材の自慢話、自慢の機材が売れてる、ランキングトップ、持ってない人は書き込むな、
と一方通行のスレを立てまくったのが
ニコンスレが荒れた原因です。

でも反省して引退したのでこれからは平和です。

書込番号:25347951

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/17 14:49(1年以上前)

   スレ主さん
>「ニコンの新垢担当?は非常識(その1)」
>あの書き込みはある意味威力業務妨害罪に当たるかな?と。

そこまで言われる板は、どのカキコミですか?  
はっきりと示されないと、自分も含めて解かりません。(汗
また、ここ価格コムクチコミは、もう膨大な色んな方々が見ているでしょうし・・・。

なお、タイトルに「その1」とありますが、この板は「非常識な新垢担当?」に関して、シリーズ化されるんですか?

書込番号:25347976

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:262件

2023/07/17 15:15(1年以上前)

>ゑゑゑさん

こんにちは。
コメントありがとうございます ^^

最初は自分も「あちゃ〜」と思って読んでいましたが、意外に今は同情している感じですね。
さっき、某人からスマホと同じ写真なんてUpしないで、と書かれましたが、別にいいじゃんと思っています。

そんなこと、スマホだかパソコンだかしれませんが、書いて情けなくならないのかな?と。
それとも「ウシシ、書いてやったぜ!」と思っているのでしょうか。
ああ、怖い怖い、人間って(笑)。

でも、ちょっと興味が湧いてレビュー観てみたらRFレンズ使っている人なんですね。
きっとC社のユーザーかな?
なんでわざわざニコン板まで出張に来るのやら。
ご苦労様です!(笑)
近々、その方からキヤノンのカメラ&レンズで素晴らしい写真がUpされるので、ニコンファンの皆さん、楽しみに待っていましょう!^^

もし、Upしてこなかったら、書き逃げする人になるでしょうね。
卑怯者のレッテル貼られたくなかったら、ぜひUpお願いしますね。

あ、すみません、横道逸れちゃいました(笑)。
何が言いたかったかと言うと、自分で画像のUpもしない人より、あの伝説の方の方がどんな作品だろうと心はまともかなと思います。
やり方や返し方がストレート過ぎて、損している気がしています。

ともかく、今後ともよろしくお願いいたします!^^

>tt ・・mmさん

すみません、タイトルからお察しくださいませ m(__)m
シリーズ化はしませんが、その2までは投稿予定です。
その理由はそれをお読みいただければお分かりになると思います。

敢えてそれを読んでとは言いませんので、ともかくそういう理由です。
※画像のUpが4枚までだったのでこうなっただけです。

書込番号:25348009

ナイスクチコミ!2


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/17 15:17(1年以上前)

>良い加減さん

嵐が来るのはいつものことです。
Z8が、今回ひどいのはZ9に続いてZ8までが馬鹿売れしているからです。
こんなに売れるなんて誰も予想できなかったことです。

しかし、お金持ちが多いのだろうか?

書込番号:25348013

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2023/07/17 15:18(1年以上前)

なんで、わざわざこんなお題にしたのですかね?
しかも、その内容も?

ごく普通に、購入した旨のスレにして
更に作例をアップするだけでいいのでは?

書込番号:25348015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:262件

2023/07/17 15:24(1年以上前)

>akagi333さん

こんにちは!
コメントありがとうございます ^^

そうなんですか?
なんでZ8とか9が売れると荒れるのですか?
自分はα9でも7でもR5でも6でも売れても全然気になりませんけど?

色んな人がいますね。
日本人って、精神性が高い国民と思っていましたが、自分の考えが間違っていたみたいですね。
反省、反省(笑)。

>okiomaさん

こんにちは。
スレに理由を書きましたので、そちらで当方の気持ちをお汲み取りくださいませ m(__)m

書込番号:25348030

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10649件Goodアンサー獲得:1280件

2023/07/17 15:43(1年以上前)

売れるのは良いことだと思いますが、事あるごとに無駄なスレ立てるから荒れるんでしょうね。

運営が削除しなければ問題ないと判断してるようだけど、それ以前にルールを守るように書かれてるのにも関わらずルール無視だからだと思います。

どこで1位とか、知りたい人は噂サイトとかで確認できます。
ここでスレ立てるなら作例とか設定とか取説では確認できない内容など意味あるものなら荒れないと思いますし、他社の悪口も言うから荒れるんでしょうね。

同じようなスレばかり立てたら質問スレなどが見にくくなるし、内容的にTwitterとかブログで十分なのが多いのが問題だと思います。

書込番号:25348063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:48件

2023/07/17 16:18(1年以上前)

with Photoさんのおっしゃる通り。

下記の様なクチコミなら、穏やかな気持ちで見れますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001301157/SortID=25347015/#tab

書込番号:25348123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2023/07/17 16:32(1年以上前)

機種不明

>良い加減さん

お疲れ様です。
他スレのやり取りで相当ストレスが溜まってるみたいですね。
私もあのスレッドにはイラッとしてしまいましたが、こんな所で腹を立てても自分が損をするだけですから、価格のスレッドからは少し距離を置いた方がいいかなと思っています。

良い加減さんも少しクールダウンしてはいかがでしょう。
^ ^

書込番号:25348141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/17 16:42(1年以上前)

>良い加減さん

要約すると
・待ちに待ったZ9のファームが古かったことに不満
・AFが弱い
・D850の方が感度耐性が高い

という感想でした!ってことでよろしい?

書込番号:25348155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2023/07/17 16:51(1年以上前)

>良い加減さん
Z9のファームウェアーが3.1のままで4.0に更新されていなかったのはけしからんとの書き込みですが、
お手元に届いたのは何日頃でしょうか。価格改定の発表が5月10日でファームウェアーが発表されたのは
6月13日です。Z9は日本では製作しておりません。タイですので輸送タイムラグが生じます。
お手元に届いたのが7月13日でしたらファームウェアーのバージョンも4.0だったかも知れません。
私の場合は古い話ですが2.0の発表が4月20日で、手元に届いたのが6月4日でしたので2.0にバージョン
アップされておりました。これ位時間が要ると思います。
なお、そこまで気にすることなのでしょうか?今購入する場合もし2.0ぐらいだったら私も怒りますけれど。
あとISOは3500までが許容範囲との記載ですが、もう少し頑張れる気がします。
是非作例をお示し下さい。
D850をお持ちなので適材適所で使い分けられたらと思います。ただ私の場合もう少しISOを上げたいときは
D5を使用します。

書込番号:25348168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2023/07/17 16:55(1年以上前)

ISO3500はミスで3200でした。2を押したつもりが5が押されておりました。

書込番号:25348174

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24927件Goodアンサー獲得:1700件

2023/07/17 17:02(1年以上前)

>良い加減さん

>スレに理由を書きましたので、そちらで当方の気持ちをお汲み取りくださいませ m(__)m

お汲み取りくださいませといわれてもね。
また、タイトルでお察しくださいとか言っていますが…

このタイトルも、
その後の良い加減さんからのレスも余計な?ことが多く、
よくわからないのですよ。

ニコンの新垢担当って
新規アカウント者でニコンのスレやレスする方は、非常識なんですか?
これからも含めて新規の方は多数いますよね。
みな非常識と捉えていいのですか?
違うでしょう?


具体的に何をこのスレしたいのですか?

書込番号:25348184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2023/07/17 17:52(1年以上前)

 うーん、何度も読み返しましたが、何を言いたいのか主旨は理解できませんでした.ただ、荒れたスレッドには不満がある事は分かりました.

 Z9を買えない人は嫉みのスレッド立てますし、買った人は買った人で俗に「ひいきの引き倒し」スレッドを立てますし.でもせっかく高額のお金を出してカメラZ9を買ったのですから、どうでも良いスレッドなど見ず、カメラに愛着を持って頂ければと思います.
と書きつつ個人的にはカメラに対する強い愛着がだんだん減ってきました.なので、使用頻度の少ないカメラは売ってしまいました.ちなみに現在使って居るカメラはキヤノンのR5と,R6MarkUです.
 

書込番号:25348266

ナイスクチコミ!14


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

お試し撮影

2023/07/16 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット

スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件
当機種
当機種
当機種
当機種

Ai Nikkor ED 180mm F2.8S@

Ai Nikkor ED 180mm F2.8SA

Ai Nikkor ED 180mm F2.8SB

GF35-70mm

初FUJIFILM機。
操作感など慣れておらず、ダメx2ですがよろしくお願いいたします。

本日、猛暑日でしたがお散歩がてらに試し撮りしてきました。
お目汚しで失礼いたしますが画像貼っておきます。
温度警告表示が点灯していたので、これくらいの気温になると注意が必要みたいですね。
少しですがニコンのレンズ資産活かすため、マウントアダプター購入。
ケラレず使えそうなのが今回使用した180mm。あとは85mm(f.18 S)いけそうでした。

4枚目はキットレンズのGF35-70mm。
皆さんのレビューを参考にさせていただきましたが確かにシャープですね。
これ一本でも結構楽しめそう。
フィルムシュミレーションなどもこれから色々試して楽しんで参りたいと思います。
ラージフォーマットがこのサイズ、この価格なのはありがたいですね。
登山にもなんとか持っていける重量かな〜

書込番号:25346694

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 DISKIWさん
クチコミ投稿数:114件

2023/08/27 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠、簡易マクロが欲しいなと思い、今更ですがAi AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6Dを人柱的に導入してみました。
本日、テスト撮影でブラついてきたので画像貼っておきます。
70mmは完全にケラレるが、85mm付近〜180mmは条件によってに周辺減光が発生するが、
人によって(私など)はスナップ程度であれば許容できる方かと。
サードパーティーというかオールドレンズ遊びでなく、そろそろ純正レンズも購入しようかなぁ・・・
とはいえで、お遊びの分には出てくる絵もそれなりに満足・十分な点もあるので悩ましい。
結局は自己満足ですね。
少しでも参考になればとまた画像も貼っておきます。

書込番号:25399451

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアC

2023/07/12 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ

スレ主 symmar125さん
クチコミ投稿数:295件

皆様こんばんは。

1.50から1.60にアップデート完了です。

書込番号:25341583

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 7II ボディのオーナーZ 7II ボディの満足度5

2023/07/12 21:39(1年以上前)

情報ありがとうございました。
やっときました。

書込番号:25341617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/13 10:58(1年以上前)

今回のバージョンアップで、Z50同様のZ DX 12-28mm PZへの対応
(ズーム角表示、パワーズームボタン操作)を期待したのですが、
残念ながら対象外でした。
まあ、Z7UでのDXレンズ使用は、オマケ扱いなのでしょうが。

書込番号:25342131

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ダブルズームキット

スレ主 kazmkazさん
クチコミ投稿数:149件
別機種
別機種
別機種

無印良品の「ナイロン手付ポーチ・薄型」に、いい感じで収まります。
今日から、バックインバックとして使っていきます。

こちら↓
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002869076

書込番号:25341280

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度5
別機種
別機種

中央に写っているのがリモートレリーズボタン

マクロ撮影や花撮りの光としてワイヤレス発光出来るものを探していました。
また、メインのストロボとして、バウンスとハイスピードシンクロができることが条件でした。
270EXUや430EXU、新品でEL-100と迷ったのですが、並品で最安だった320EXに落ち着きました。

中古でも270EXUの高値が印象的で

中古でという条件付きですが、最高のコスパです。
(コマンダーの90EXが2,000円程度で、320EXが4,500円ほど)
比較的出番が少ないとはいえ、耐久性には少々懸念が残りますので、
替えが利かない90EXは、この値段ならもう一つ予備があってもいいかなと思います。

320EXのリモートレリーズも優れモノで、スレーブ側を持って被写体に寄った時、
そのままシャッターを切れるので重宝します。

書込番号:25338515

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度5

2023/07/10 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

光源の角度が変わるだけで随分印象が変わります

横柵の隙間からレンズを差し込んで撮影。光源は手持ちで違う隙間から。

光量などのバランスはさすが純正といったところで、
マニュアルにして散々いじったものより、お任せの方が結果が良かったりします。

書込番号:25338523

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)