ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ137

返信25

お気に入りに追加

標準

旬な話題のセンサー出力30コマで最古の蓮

2010/07/03 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 Jun-2009さん
クチコミ投稿数:97件
当機種

NEX-5Dの動画をちょっと使って世界最古の大賀の蓮
http://www.youtube.com/watch?v=MuSHu9lVMXc

書込番号:11579187

ナイスクチコミ!15


返信する
ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/03 23:07(1年以上前)

やっぱりなー。

水玉ころころも30コマで何の問題もないわけだ。

大変参考になった。

ただ、2000年前は弥生時代とする方が良いね。
そうでなくても弥生時代開始が3000年前に遡りそうなご時世でもあるし。

書込番号:11579257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2010/07/03 23:08(1年以上前)

NEX-5は風景等の動画を撮るには最適だと思います。動画・静止画を撮ることによって、きれいなスライドショーが作れます。ほとんど子供しか撮っていなかったため、今度風景を撮って、このようなスライドショーを作りたいと意欲的にさせてくれる作品だったと思います。すごく楽しませてもらいました。

書込番号:11579267

ナイスクチコミ!4


tekutekutさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/03 23:15(1年以上前)

NEX-5の動画のスペックは結構高いのでパソコンが結構新しくないと普通にコマ落ちするでしょうけどね。

書込番号:11579308

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 23:48(1年以上前)

ECTLUさん


Youtube の動画で満足できる人は問題ないとしてて下さい。


奇麗な映像で残したい私は他の動画サイト(または個人サーバー)の使用を検討しています。

そうした場合にNex-5に不満はあると私は考えます。



書込番号:11579503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2010/07/04 00:05(1年以上前)

>Jun-2009さん

蓮もそろそろ見頃みたですね。
写真スライドショーと水玉コロコロ動画を組み合わせたて
良い作品に仕上がっていると思います。

でも綺麗な画質で残すには、記憶媒体も大容量が必要ですね。
子供の成長記録等、綺麗に残したいとは思いますが、DVDしか手元に無い現状では、このカメラで十分!
いつも持ち歩けるカメラで写真と動画が記録できる、なかなか重宝しています。

書込番号:11579603

ナイスクチコミ!2


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/07/04 00:16(1年以上前)

きれいな画質にこだわるなら、
5DUかD3Sになるんでしょうねー。

ムービーのコンデジ並みのセンサーでは解像力も色再現も
大差でNEX5の勝ちだとYouTubeの小さな絵でさえ良くわかります。

http://www.digitalcamerainfo.com/content/Sony-NEX-5-Digital-Camera-Review-21774/Video-Motion-amp;-Sharpness.htm#videosharpness





書込番号:11579664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/04 00:20(1年以上前)

 濃いビール好きさんの要求水準なら、まず、再生環境を整えられると良いのでは。
 例えば、動画ファイル→PS3→動画対応フルハイビジョンTV(例えば、REGZA Zシリーズなど)。7万円台のデジカメの動画機能としては、期待以上の素晴らしい画質だと思いますよ。
 次に、それ以上を渇望されるとなると業務用ビデオカメラになるかも… 価格は恐ろしげですが、とことん追求されると良いと思います。人生はロマンですから。

書込番号:11579680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/04 01:36(1年以上前)

 Jun-2009さん

 詩情あふれる作品ですね。卓越した感性と技ですね。
 解像度を変えてみることができる配慮がなされているので、チェックできますが、PCではHD解像度をうまく表示しませんね。
 よろしければ、HD解像度の生データをダウンロードさせてもらって、コーヒーを飲みながら、HDTVでゆっくり鑑賞したい素晴らしい作品です。

書込番号:11580006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/04 07:33(1年以上前)

目新しさに惹かれて特に性能に拘りがない人にはいいんじゃないでしょうか^^

書込番号:11580514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 α NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5 NIS 

2010/07/04 09:38(1年以上前)

ジャンディ・ガフさん

せっかく癒やされる作品を紹介していただけたのに、あなたはその程度のことしか言えないんですね(; ;)

書込番号:11580878

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/04 09:58(1年以上前)

素晴らしいですね、こんなの見たら動画にはまりそうです。
なんだかんだいっても腕ですね。

書込番号:11580955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2010/07/04 10:13(1年以上前)

Power Mac G5さん

>せっかく癒やされる作品を紹介していただけたのに、あなたはその程度のことしか言えないんですね(; ;)

NEXの動画関係のスレッドでは相手にしない方が良い人が結構多いですね。

書込番号:11581018

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/04 10:51(1年以上前)

こんにちは。拝見しました。

質問なのですが、これは、動画途中の「水滴が動いているカット周辺」以外の部分に関しては、撮影した1枚の写真を動画風に組み合わせたものではないでしょうか(それが悪いという意味ではありません、この手のことは僕もよくやりますので)?

まあスレ主さん自身書いておられますね。
「NEX-5Dの動画を『ちょっと』使って世界最古の大賀の蓮」と。

ところで、作品のほうですが、世界最古の蓮って色合いとか美しいですね。東京からも近い場所ですので僕も一度撮ってみたい被写体の中のひとつです。ご紹介ありがとうございました。

書込番号:11581172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/04 16:07(1年以上前)

ジャンディ・ガフさんに一票^^

書込番号:11582300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/04 16:37(1年以上前)

まあ、いいんですが、『ジャンディ・ガフさんに一票』ってのが僕には完全に理解できない。笑

ところで、静止画動画、僕も作ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=gKg9e7BTYFQ

マイクロソフトが提供しているフリーソフト(もちろん無料)で「Windows フォト ストーリー 3」というソフトを使って作っています。非常に簡単にこのようなものが作成できますのでお勧めのソフトです。

書込番号:11582410

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/05 00:26(1年以上前)

ビックカメラに行ったら、ソニーのコンデジの宣伝ビデオで30Pと60iの画像の比較がありました。
見てみると、ぜんぜん違う。60iの方が断然いい。ちょっとわざとらしく差をつけてあるような
気もしたけれど。
ソニー自体が60iの方がいいと宣伝しているのですね・・・

書込番号:11584914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2010/07/05 00:49(1年以上前)

Jun-2009さん
この編集したソフトはどれを使用しましたか?
よろしければ教えて頂けると幸いです。
このソフトを使用して編集したくなりました。
tekutekutさん 
自分の使用しているOSは4年前に購入したXPなので、新しくなくても問題ないですよ。Jun-2009さんの作成した動画をPCに保存して、VLCメディアプレーヤで再生すればきちんと見れると思います。
小鳥遊歩さん
Windows フォト ストーリー 3を自分も使うことがあります。使いやすくて自分も気に入っています。山手線のカットは以前、拝見したことがありますが、すごくカッコ良いですね。まだまだ自分の腕ではああいうカットが取れなくて悔しいっす。

書込番号:11585008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/05 00:56(1年以上前)

ミロスラフ・クローゼさん、どうもです(すごいお名前ですね!!)。
なんかNEX買って間もないので、使い古しの写真たちで作った静止画動画で申し訳ない気分ですがありがとうございます!『魚眼で流し撮り』どんどん挑戦して下さい。絶対にいいショットgetできると思います。

書込番号:11585034

ナイスクチコミ!3


AGE48さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/05 05:44(1年以上前)

http://questionbox.jp.msn.com/qa3766445.html

書込番号:11585451

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun-2009さん
クチコミ投稿数:97件

2010/07/05 16:28(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
こんなに見ていただけるとは思わなかったので、もう少し
気合を入れて作れば良かった。
最後にはYouTubeネタにはお決まりの著作権のコメントまでいただけたので
お開きとさせていただきましょう。゚O゚)/〜[]封印!

それではまた、あちらでお会いいたしましょ!
ビットレートを上げて全体をきれいに仕上げ。
さらに修正と小細工してあります、よろしければ是非

作品はNEX-5D の画像を動画ソフトでスライドさせています。
スライドの間にNEX-5D 動画を入れた構成になっています。

書込番号:11587021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/05 18:08(1年以上前)

>ソニー自体が60iの方がいいと宣伝している
そこが問題なんですよ^^

書込番号:11587344

ナイスクチコミ!2


ZPPERさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 18:29(1年以上前)

ジャンディ・ガフは心の余裕が無いマイクロフォーサーズ使いだろw

わざわざNEX板来て
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83W%83%83%83%93%83f%83B%81E%83K%83t

この様な発言ばかりw

書込番号:11587424

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 α NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5 NIS 

2010/07/05 19:35(1年以上前)

Luv My Lifeさん
ZPPERさん

このスレにも二人ほどそういう常連さんがいますが、まあ、コバエみたいなもんですね。
目障りだけど本気で相手にするようなものではないというところでしょうか。

書込番号:11587697

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/06 11:05(1年以上前)

まぁ、君も同じようなもんだ。

書込番号:11590572

ナイスクチコミ!5


AGE48さん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/07 01:14(1年以上前)

自分に一票!
選挙じゃ〜ないのか… f^_^;)

書込番号:11593966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

D700のサブカメラとして購入

2010/07/04 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 konatu18さん
クチコミ投稿数:44件 KONATU18 
当機種

今まで 『COOLPIX L12』を使用していたが、娘がデジカメに興味を持ったので、これ幸いとして譲り。
新しいサブカメラを物色しする。
初めは同じくP6000をと考えたが、どうしても今一歩踏み出せず躊躇していた。
其の内にGRDVに興味が移り、量販店で手にするが感触が?言い訳しつつ、
CX3・GRX・DP1/2・S90など次々と心変わりする。
そのうちにマイクロホーサーズ規格のEP1/2・ライトに手を出すが感じるものが無く。
この『GF1』を手にした時、パナのデジカメかと思いながら販売店のサンプルを手にしたときに、あれ???。
翌日からマニュアル本を探して三冊も購入する。

入手して、まだ一週していないが、乾燥肌では少しすべり易く、貼り皮キットとモニター用保護フィルムを貼りドレスアップを楽しんでいます。
次はマウントアダプタで・交換レンズでと夢膨らんでいます。

そうそう『NEX3/5』も見たけど私は、ゴメンナサイでした。

書込番号:11584267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/07/04 22:55(1年以上前)

>乾燥肌では少しすべり易く

なんかそうらしいですね。  ( ^ - ^")/
うちのジイチャンも、ジジイは本とか読むとき、指をペロペロ舐めないと
ページをめくれないって言ってました。  (^ー^* )

書込番号:11584333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/05 00:20(1年以上前)

こんばんは。GF1購入おめでとうございます。

>そうそう『NEX3/5』も見たけど私は、ゴメンナサイでした。

カメラは自分自身のフィーリングに合うものを使うのが一番です。このカメラのキットとして売られている20mmF1.7は素晴らしいレンズですしね、、。マウントアダプタ経由のLMレンズ沼などにはくれぐれも気をつけて下さい。

書込番号:11584886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/05 17:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。わたしは7Dと共に使っていますが程よい大きさにとても重宝しています。以前にD700とGF-1の同じ組み合わせで撮影されている方のクチコミの動画がありましたが http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/SortID=11257474/ 手軽な動画専用機としてはとても良いですね。これから夏に向けて楽しんでください。

書込番号:11587134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/05 20:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
パンケーキレンズは評判の良いレンズですね。
良い買い物だと思います。

書込番号:11588063

ナイスクチコミ!0


スレ主 konatu18さん
クチコミ投稿数:44件 KONATU18 

2010/07/05 21:04(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん コンバンワ

HP、面白いですね、でも無精者には中々手が出せません。

コメントありがとうございます。


小鳥遊歩さん コンバンワ

いろんな機種を使われているんですね、うらやましいです。
小生は、ニコン一筋です。??

>マウントアダプタ経由のLMレンズ沼などにはくれぐれも気をつけて下さい。

御忠告有難うございます、でも、既に遅しです。(^^;
本日、46から52ミリのステップアップアダプタを購入して、フードを検討した結果、
HS9だとマンフロストのコンパクト三脚に干渉したが、HS11でピッタリでした。!!


富士やまさん コンバンワ

>夏に向けて楽しんでください。

有難うございます、『GF1』を購入したのは、山歩きする時に出来るだけ軽くしたかったのです。
コメント有難うございます。

書込番号:11588141

ナイスクチコミ!0


スレ主 konatu18さん
クチコミ投稿数:44件 KONATU18 

2010/07/05 21:18(1年以上前)

☆毘沙門天☆さん コンバンワ

コメントありがとうございます。

>パンケーキレンズは評判の良いレンズですね。

小生は、35ミリ換算での40ミリに惹かれたのです。
D700では45ミリを使っていますが、もう少しワイドが!でも35ミリだと!!


書込番号:11588239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

Eレンズのリアキャップ

2010/07/03 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:251件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

Eレンズのリアキャップですが、
ペンタKのが、ジャストフィットです。どうなってるの?
既出でしたら失礼。。

書込番号:11577132

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/03 15:33(1年以上前)

なるほど!

ところで…いつぞやこの板でボディキャップはニコンFマウント用を削ってつけたらちょうどって教わりましたが…それならペンタKマウント用のボディキャップは、SONYEマウントボディに代用品として使えないでしょうか?

もし…ペンタKボディキャップもお持ちなら…試していただけませんでしょうか。お願いします!

書込番号:11577278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2010/07/03 15:42(1年以上前)

イヤー、今店で聞いて買ってきて使い始めたんだけど、
Eレンズのリアマウント部より、Kレンズリアキャップの内径が若干(.5ミリほど)大きいから、かぶせたときは
少し遊びが有るが、締めるとジャストです。
とゆうことは、大は小を兼ねるということで、逆のボディーキャップはだめという事になるのかな?
Kレンズは未経験なので、ごめんなさいね。
では。。

書込番号:11577312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/07/03 16:46(1年以上前)

フジヤカメラで販売していましたよ。
純正でいいのでは?

書込番号:11577519

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 α NEX-5D ダブルレンズキットの満足度4

2010/07/03 17:01(1年以上前)

ボディキャップの件

ソニーに6月末確認した段階では、現時点ボディキャップは無い。
またソニーサービス(秋葉原とか)でも用意はない。

ボディキャップに他社(具体例としてFマウントのボディキャップ)のキャップ使うのは「レンズとの信号伝達用ピンを破損する恐れがあるので、おやめください」とのこと。

Kマウントのボディキャップ(K10D用の透明樹脂、嵌め込みしき)はNEXに装着するのが非常に困難。
無理に押し込めば、入るが、すぐに外れる(つまりキャップのインロー部のサイズが合致してない、)。軟質材で変形しながらも入るが危険とは思う。


結局、現状ではSEL16F28かSEL1855をボディキャップ代わりにつかうという方式をソニーサービスは推奨してきますね...
具体的には、サービス対応でメーカーへ送るときは、かならずレンズを装着して送る必要がるということ。

サイバーショットと同じく、レンズ一体式のカメラという企画設定なんでしょうかね??

書込番号:11577578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 18:00(1年以上前)


リヤーキャップとボディーキャップは部品として分売しています。
私は先月末に両方を各1個づつ(共に税込み630円)を代引きにて購入。

希望者は問い合わせてみては。

書込番号:11577796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 18:08(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035494

ソニーサービスステーションまたは修理相談窓口にて下記商品をお求めください。
■ボディーキャップ
部品番号:「4-188-536-01」

■レンズリヤキャップ
部品番号:「4-159-701-02」

文書番号:035494更新日:2010/06/25

純正品で補修部品といて購入できます。
同様に、E18-55mm F3.5-5.6 OSSの純正フードも購入できます。

書込番号:11577824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 18:16(1年以上前)

文が変になっていました。

誤:純正品で補修部品といて購入できます。

正:純正品で補修部品という扱いで購入できます。

純正アクセサリーのラインナップに載せてほしいです。

書込番号:11577870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 21:33(1年以上前)

こちらに詳細が出ています。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035494

書込番号:11578754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/05 20:00(1年以上前)

本日「ソニー株式会社」「ソニーマーケティング株式会社」「ソニーカスタマーサービス株式会社」連名のメール
『「NEX-3」「NEX-5」をご愛用のお客様へファームウェアアップグレードのお知らせ』 の中に

> ソニーお客様ご相談カウンターおよびソニーサービスステーションでは
> 以下のようなサポートをおこなっています。ぜひ、ご利用ください。
> ・本メールでご案内したファームウェアアップデートを無料でお手伝いします。
> ・レンズリアキャップ、ボディキャップは有料で提供しています。
> ・撮像素子表面(ローパスフィルター)を清掃いたします。(希望される方のみ)
>  お買い上げの製品が保証期間内であれば無料で対応いたします。
>  (通常1,575円(税込))

との記載がありました。最後のカッコが二重なのはご愛嬌ですが、みなさん仰る通りですね。

なら…もっと早く案内してくれてたら、或いはネットショップなどでも案内してくれてたら…一緒に購入したのにね。ちょっと…遅ればせが残念でした。これだけ取り寄せるの…なんか面倒ですもの。

当初はレンズ2本だけだからっていうわけか?それとも…コンパクト上がりの客層狙いだったからなのか?…メーカーとしてはもともと想定外だったのかな?18-200と同時発売くらいのつもりを…あんまり問い合わせが多くて…急遽製造→販売することにしたのかな?

書込番号:11587826

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2010/07/05 20:57(1年以上前)

当機種

袋と一緒に

情報ありがとうございました。
ボディキャップですが、カメラのキタムラさんに注文して翌日に入手できました。
純正方が付け外しがスムーズですね。
これでNikonの改造キャップはお蔵入りです。(見た目はNikonの改造キャップが好みですが・・・)

書込番号:11588100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 これでマクロ楽しめる...かな?

2010/07/04 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

F2

F1.4

F8

F8

こんにちは。

ノクトン40/1.4MCをマウントアダプターで復活させました(もっと早くやればよかった)。
ノクトンのレビューを挙げようと思ったらリストにありませんでした。そこでこちらでレポートしようと思います。

描写性:

開放では中心のピンポイントでしか解像しません。周辺部はぽやぽやになります。これは非球面を使わずわざとこのような設計になっています。また、ややフレアが発生しますが、一段絞ると軽減されF4で急激に解像力が増し周辺もビシッとしてきます。

ボケはやや二線ボケ気味でした。コントラストは開放ではやや落ちますが絞れば良好です。内部補正は効いてないと思いますが、色収差は開放の特定以外はなくとても優秀です。

手持ちレンズの中では絞った時の画質はトップで、タムロン90マクロよりいい感じでした。さすが単焦点だと思いました。

総評:

VMマウントはG1にぴったりサイズで美観も美しいです。マウントアダプターで遊びたい人には第一候補でおすすめです。15ミリから90ミリまであるので30ミリから180ミリの画角が楽しめます。
G1での撮影はボタンを2つ押しますが、ワンアクションでMF拡大すると使いやすいと思いました。シャッターボタン脇にFnボタンがあり機能割り当てができればもっとよくなると思いました。

45ミリマクロがほしいですが、40ミリと近くマクロに使えないかと思い、クローズアップレンズNo3を使ってマクロ撮影してみました。結果はご覧の通りで、画質も良く楽しめるとおもいました。このレンズにはまりそうです。

書込番号:11580958

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F2.8

F2.8

F2.8

F2.8

こちらがクローズアップレンズ付けた写真です。

書込番号:11580970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/04 11:05(1年以上前)

ペンタイオスGさん こんにちは

キレイでユニークな写真で楽しめました。
復活レンズすばらしいです。
ありがとうございました。
個人的にはF2.8のナンキンハゼの葉っぱの写真が好きです。

書込番号:11581218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 11:26(1年以上前)

多摩川うろうろさん、こんにちは。

ありがとうございます。
ハンネからするとお近くかもしれませんね。わたしも多摩川近辺です。

レンジファインダー用のレンズなのでマクロで使ったことがなく興味がありました。結果普通に写りますね。画質劣化も軽微で少なくともズームレンズより良好でした。
パナのグリーンも独特ですね。他機と使い分けてます。

午後からまた撮影に出ます。
初心者マーク間違いです。またやっちゃいました。すいません。

書込番号:11581292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2010/07/04 16:36(1年以上前)

こんにちは

純正のレンズとはずいぶん雰囲気が違いますね。
柔らかくて暖かなカンジがします。
一枚目の白い丸々は何ですか?

ペンタイオスGさんの腕前なら、45oマクロではまた素敵な写真になると思います。
そちらもぜひ見てみたいですが、MFで良いならこのレンズでも楽しめますね。

私は犬連れで撮る事が多いので、MFで撮っていると引っ張られ...撮れても写真の隅に長い鼻が写りこんでいて...
という失敗だらけです。
一人で撮りに行こうかなとは思っても、花の咲く場所は犬の散歩にもぴったりなので、後ろめたくって(^^
結局毎日お散歩撮影です。
でも逆に、そうでなければたまにしか撮らないかもしれません。

書込番号:11582404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/07/04 19:38(1年以上前)

ShiBa HIDEさん、こんばんは。

>純正のレンズとはずいぶん雰囲気が違いますね。
>柔らかくて暖かなカンジがします。
>一枚目の白い丸々は何ですか?

白い丸は木漏れ日が絞りの形にボケたものです。「玉ボケ」と言います。よく見ると玉に縁どりができています。これが二線ボケです。直線や曲線に乱視のように二重にボケている場合も二線ボケです。一般的に良いボケは二線ボケでないものを言うようです。

パナの画質は水分を含んだ潤いのあるシャープさだと感じています。乾燥したカリカリのシャープさではなく、そこに柔らかさがあるんだと思います。

ShiBa HIDEさんはワンちゃんと散歩しながら写真撮るんですね。ワンちゃんもじっとしてればいいのにね。

書込番号:11583198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5

2010/07/04 23:03(1年以上前)

これも玉ボケなんですね。
立体感があるので白い蕾がボケているのかと思いました。
面白いですね。

私の愛犬はまだじっとしていてくれる方かもしれません。
カメラを出すと「また?」って顔をしますが。
ただ、撮っている花を嗅ぐのはやめてほしいです(^^

書込番号:11584398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オリンパスの対応に感謝

2010/06/24 09:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:46件

SDカードキャンペーンのプレゼントのことを最近思い出し、ユーザー登録は購入した4月30日にしていましたがSDカードが届いていないので、オリンパスにメールで問い合わせしました。速攻で返信があり、当方がキャンペーンの応募の申し込みを忘れていたようで8GBのカードはすぐに発送します。とありました。
キャンペーン期間はもう1ヶ月以上過ぎてましたがオリンパスさんの救済対応に感謝します。
購入目的であった、息子の野球は市の大会で2位となり、記念で3年生5人準優勝旗と賞状を持って撮影したものを配りましたが各親御さんからの評価がよくシロートの割りによく撮れたと満足してます。県大会まで出場することになり更に撮影機会が増えそうでこれからは動画を中心に撮って行こうと思います。

書込番号:11537506

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/02 15:09(1年以上前)

オリンパスのサポセンナイス対応ですね!!

書込番号:11572728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/02 15:10(1年以上前)

あ!!
息子さんの準優勝おめでとうございま〜す\^o^/

書込番号:11572732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/07/02 17:54(1年以上前)

キャンペーン期間が終了しているのに天晴れな対応ですね。
地道なサポートがユーザーの心をゲットするんでしょう。
まあキャンペーンのSDが余っていたんでしょうけど(^◇^)

書込番号:11573175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/07/04 20:03(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
息子の野球は3週間後の県大会に向けて毎週遠征で練習試合が続きます。(もうしばらく追っかけ隊になりそうです)
市総体の閉会時に3年生の5人だけを撮ったお気に入りの写真は先生の受けがよく、卒業アルバムに掲載してもらえそうです。思い出が残せるっていいことですね。

書込番号:11583304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱり買ってしまいました。

2010/07/03 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

機種不明
機種不明

以前 17〜55F2、8レンズかNEX-5Dのどちらを購入するか相談させて頂いて NEX-5Dを購入しました、
NEX-5Dは普段撮りによく使っていますが・・

ボーナスを手にした私は、10〜22F3、5-4、5をこちらで相談する事なく 買ってしまいました、

スレ違いの感はありますが、超広角はすばらしいィ〜

書込番号:11578519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/03 20:58(1年以上前)

別機種

NEX-3 + E16mmF2.8 + VCL-ECF1(@池袋)

こんばんは!EF-S10-22mmは非常に評判の高いレンズですね〜(僕はキヤノン機は基本フルサイズなので実は10-22mmを使ったことがありません)。

超広角がお好きであれば、NEX用に「VCL-ECF1」なんかもいかがでしょうか。12,000円ちょいなので安いですよ〜。

書込番号:11578595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2010/07/04 12:49(1年以上前)

面白い仕組みのレンズですね、

書込番号:11581639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/07/04 13:53(1年以上前)

ちなみに、EF-S17-55mmF2.8って僕自身は使ったことのないレンズですが、知人が撮った写真なんかを見ている限り、かなり良いレンズと思いますよ。ちょっとゴミが中に入りやすいのが玉に瑕ってところでしょうか。

あと、F2.8標準域にはタムロンもシグマもTokinaも各社いいレンズが揃っているのでなかなかCP面でEF-S17-55mmには手が出しにくい感じですけどねぇ。

書込番号:11581895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)