ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ361

返信39

お気に入りに追加

標準

5倍⁉︎

2023/06/13 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

5月の販売ランキングが2位と大差をつけてトップとのことですが、2位との販売数の差が5倍とはすごいですね。
しかも、2位がZ9とのこと。
素晴らしい。

「オーバースペックやしー」とか「高い」と言ってまだ買っていない方、正直、Z8とZ9以外のカメラとは埋めようのない大きな機材としての差があります。数字だけ見たら高く感じても、実際に使う価値を考えると決して高くないと思いますよ。

Z9は供給が追いつかずかなり待たされましたが、Z8に関しては待ち時間も短め。
今なら年内には届くし、店を選ばなければすぐに手に入る。
急いだ方がいいのでは?
迷い悩んでる間に、持っている人は素敵な写真を撮っていますよ。

書込番号:25300475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に19件の返信があります。


ほoちさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:90件

2023/06/14 09:01(1年以上前)

マップカメラのランキングのお話ですよね

ニコンフロアはお祭り騒ぎとか お店の雰囲気が伝わってくる
良いニュースですよねー

https://news.mapcamera.com/maptimes/2023%e5%b9%b45%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/

書込番号:25301210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/14 14:13(1年以上前)

>ゑゑゑさん、は、うっかり価格コムのランキングと勘違いして、スレ主さんの書き込みを否定しようとしたんでしょうね。

スレ主さんが書いたのは、マップカメラの販売数ランキングで、トップのZ8は2位の5倍売れた。しかも、その2位はZ9!(◎_◎;)だったという事。これはファクトであり、最新情報ですね。否定しようの無い話です。

BCNさんの話はそもそも去年の古いデータですね。BCNさんがランキングを作るためにPOS情報を貰える店は限られていて、マップ、ヨドバシ、キタムラ、フジヤさんなどは、BCNでは集計できないんです。正直なところ、あまり参考にはしていません。

書込番号:25301618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/14 16:35(1年以上前)

>ねこ塚さん
>ほoちさん

自分が見たのは仰る通りマップカメラさんのランキングですね。

勘違いして偉そうに投稿してしまった方もおられるようですが笑

まとめて返信で申し訳ないです。

書込番号:25301770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:10件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/14 17:53(1年以上前)

>kz44さん

マップカメラのランキングは一時的かもしれませんが、Z 8が売れてますね。

当初、Z 9と同じ、何も新しくない、縦位置バッテリーを取って少し軽くなっただけなど、否定的な意見も少なくなくありませんでしたが、蓋を開けてみたら、という感じです。

新製品発表当初はスペック第一の意見が目立ちますが、そのような方は実際には少数派ということでしょう。

書込番号:25301853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/14 19:39(1年以上前)

明らかな錯覚、誤解によるスレ主非難とメーカーに対する不当な迷惑行為に見える。

非難した人からの「お詫びして訂正します」が待たれるねえ。



書込番号:25301956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/14 20:42(1年以上前)

>Qキューさん

販売数ランキングなんて一時的なものですからね。

メーカー的にZ9ユーザーやZ9を使いたい人の
1番ネックの部分を改善しようと作ったというところもあるし、
それで考えるといい仕事してると思います。

万人が100均点満点をつける製品なんて作れるわけないし、
文句を言いたい人は勝手に言ってればいいと思います。

書込番号:25302053

ナイスクチコミ!1


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/14 20:46(1年以上前)

>記念写真Uさん

いや、もう関わってこなければ大丈夫です。
きっと強すぎるキヤノン愛が歪んだ形で表面化しただけでしょうから。

書込番号:25302057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 布袋寅泰ファンページHOTEI-MODE 

2023/06/15 20:19(1年以上前)

BCN POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTレゾナント(NTT-X Store)、玉光堂(onHOME)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、ユニットコム(パソコン工房、グッドウィル、BUY MORE、パソコンSHOPアーク)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の21社

こうやってみると、広く一般的に売れてそうな家電なら参考にはなりそうですけど、カメラそれも高級なものとなると・・・

書込番号:25303247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/15 20:39(1年以上前)

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
マップカメラは店舗数が少ないので、実態に合ったランキングはこっちだと思う。
それでも、レンズ込みで機材に3桁万円かけて何とも思わないマニア層では無く、堅気の人達の購入動向を示すBCNランキングでこの順位は凄い。
売れてるのは間違いないですね。

書込番号:25303274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 21:30(1年以上前)

ミドルクラス以上のカメラユーザーの愛着が強い店のカバー率が低い点に加えて、BCNランキングでかつて上位の常連だった某社は、逆ザヤ状態(つまり部門赤字)を抜け出せないまま、分割売却されました。

このランキングで上位に入ることには、それほど積極的な意味はないと思っています。特に高付加価値路線を走るニコンは、重視していないでしょう。

書込番号:25303347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 01:27(1年以上前)

>DARK★STARさん

何が言いたいのかさっぱりわからないので、
内容についてはスルーしますね。

書込番号:25303564

ナイスクチコミ!1


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 01:30(1年以上前)

>穴禁空歩人さん

マップカメラさんのランキングについて言及してるのに実態はとか言われても、
全然趣旨を理解せずに見当違いのことを言ってる人に思われちゃいますよ。笑

書込番号:25303567

ナイスクチコミ!3


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 01:33(1年以上前)

>鳥が好きさん

言ってることが難しいです。
私見を述べられるのは結構ですが、
自分が言ってるのはマップさんの5月の販売数を見る限り、
Z8&Z9売れてるね、よかったねということだけです。

書込番号:25303568

ナイスクチコミ!1


+レ-さん
クチコミ投稿数:26件

2023/06/16 09:22(1年以上前)

なんでこのスレ主はこんなにケンカ腰で排他的なのですか?


>>自分が見たのは仰る通りマップカメラさんのランキングですね。
>>勘違いして偉そうに投稿してしまった方もおられるようですが笑

勘違いもなにも、スレ主がスレ最初の書き込みでマップカメラのランキングだと書いてないのが勘違いさせてる原因でしょうが。


>>今なら年内には届くし、店を選ばなければすぐに手に入る。
>>急いだ方がいいのでは?
>>迷い悩んでる間に、持っている人は素敵な写真を撮っていますよ。

ニコンのボランティアセールスマンですか?
Z8じゃなくたって他のカメラでも素敵な写真を撮ってるいくらでも人いますよ。

なんなんでしょううかね、、ニコンがZマウント機を展開されてからというもの、ここのニコンユーザーって
余裕がなく排他的でピリピリしてて、そしてニコンユーザー同士でキズをなめ合ってる、そんなのばかりになっちゃいましたね。

書込番号:25303802

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22件

2023/06/16 17:13(1年以上前)

ゑゑゑさん
+レ-さん

なんか似てますね。

書込番号:25304269

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/16 17:27(1年以上前)

>+レ-さん

キズを舐め合っているかどうかは置いておくとして(笑)

最近、価格のニコンのスレッドがなんだか荒れ気味なのは残念ですね。
以前はもっと平和で建設的な書き込みが多かったのですが・・・

Z9発売以降、他社(特にミラーレス1位メーカー)の一部の推しさんから、ニコンのスレッドに次々と攻撃的な書き込みがあり、その辺からピリピリした雰囲気になってしまった気がします。(過去のスレッドを見ると経緯が良く分かります)

ネガティブな書き込みに対しムキになってしまうのが生真面目なニコンユーザーの良くない所、
サラッと受け流す大人の対応も必要だと思います。
「有益な情報を共有する場」としておおらかに楽しく利用出来るよう、ニコンユーザーとして私も気をつけたいと思います。

書込番号:25304280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/16 20:00(1年以上前)

Z9やnikkor Zの大ヒット以来、舐める必要のある傷など見当たらないのですがね。どちらかと言うと、Z9、 Z8の爆破的人気がお祭り状態となり、なんとか水をぶっ掛けたいとやってきた隣り村青年団と路地で小競り合い、みたいな(笑)。

ただ、いい時ほどファンも脇を締めて、という事もありますね。>Easygoing Bearさんの大人のご指摘は傾聴します。ご指摘は、質実剛健、本物勝負のニコンのファンには相応しいかも知れません。




書込番号:25304463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 21:45(1年以上前)

>+レ-さん

すみません、あなたのような方に対しては排他的です。
どこの誰ともわからない人にいきなり偉そうに言われて
尻尾振ってすり寄っていく理由はありません。


勘違いもなにも、スレ主がスレ最初の書き込みでマップカメラのランキングだと書いてないのが勘違いさせてる原因でしょうが。
と言いますが、だったらどこのランキングか聞けばいいのに、
勝手に人のことを間違えているぞと決めつけて偉そうな物言いで頓珍漢なことを言うのが正しいのでしょうか?
そもそもが持ち出されたランキングのことなんて言うはずもないしね。

で、あなたはわざわざ文句を言いに来たのですか?笑
だったら板違いなので、二度と関わらないでくださいね。
そういう荒らしのような輩に対しては排他的ですので笑

今回はご丁寧に返信しましたが、
以後、無視させていただきますね。

書込番号:25304611

ナイスクチコミ!4


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 21:47(1年以上前)

>静かな夜さん

荒らし仲間か友達か知り合いか本人か知りませんが、
関係ないやつが関係ないことをごちゃごちゃ言うなの一言ですね。
趣旨を理解してから発言してほしいですね。

書込番号:25304616

ナイスクチコミ!2


スレ主 kz44さん
クチコミ投稿数:181件

2023/06/16 21:57(1年以上前)

>Easygoing Bearさん

会社関係者が他社の製品を見て悔しいとか負けてないぞと思うのは理解できますが、
だからと言って、他社製品を貶めて自分とこの製品はいいぞというのは論外。
まして、ただのユーザーでしかないのに、会社の看板を背負ってるような感じで
絶対に負けられない戦いを勝手にしてる人って何なんでしょうかね。

ユーザーなら撮った写真でも貼り付けてドヤ顔してほしい。
それもできないような人がいくら偉そうに言っても、
看板を背負ってるのではなく、威を借りているだけだし、
ほんと無駄無益な時間でしかない。

受け流すのもいいですが、再度絡まれたら面倒臭いので、
はっきりと二度と関わるなと言っちゃってます。笑
偉そうに言われる筋合いないし、返信する時間も無駄ですしー。

書込番号:25304625

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ409

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

ヨドバシカメラ
最近まで目立つ所の展示台は、ソニーとキャノンが置かれてた。
ちと悔しい思いがしてたが

今日ヨドバシカメラに行って見たら
1番目立つ所にニコンZ9とニコンZ8の2台が展示替えされてた。
素晴らしいです。
やっぱりにニコンZ9とニコンZ8が好調に売れてるのと
ニコンZ9とニコンZ8のお客様は、
高額のニコンZレンズを、どんどん買ってくれるから

時代は、ニコンですね。

書込番号:25280482

ナイスクチコミ!48


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/30 20:45(1年以上前)

ふふ。
決算の話など誰もしていない。稼いだ資金を何の事業に投資するか、という話だ。

各部門へのヘッドクォーターのハンドリングが強まれば強まるほど、収益性の高い事業分野、戦略性の強い事業領域に重点的にカネが配分されるようになるんだよ。

台湾有事を睨んで、半導体事業の戦略性はさらに高まった。ゲーム、映画、音楽がそもそもの主力で、さらに強くすると話している。自動車関連など、投資したいカネのかかる新分野も目白押しだ。

キヤノンが君臨する伸びない市場に、セミコンが稼いだカネをどれだけ回すのか。優先順位は知れているという話なのだよ。


書込番号:25280769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:10件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/30 22:22(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

ヨドバシって、露骨に売れ筋推しをやりますよね。
だから、ヨドバシの販売ランキングもヨドバシの販促結果に過ぎないのであって、あまり参考にはならないですね。
デジカメinfoで、ヨドバシのランキングが良く取り上げられますが、冷ややかに見ています。

書込番号:25280914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件

2023/05/30 22:32(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
>そりゃあ キャノンやソニーのスレッドに書いちゃ、まずいでしょう。
>でも ニコンZ8 のスレッドに書いて何が悪い!
>よっぽどニコンが売れると困ると言うか面白くないんですね。

誤解があるので少し真面目にコメントしてみます。
まず第一に当方のコメントは誹謗中傷を目的としたものではありません。
先日などはスレ主さんに対してとある差別用語を使った方がいたのでそのコメントには削除依頼をしました。
まあそれはいいとして

キヤノン・ニコン・ソニー他で新機種が出て掲示板上で盛り上がっているのを見ると「おお、盛り上がってるなあ」
くらいにむしろ好意的に見ているので、どこが売れて面白くないとかは無いです。
写真好きとしてはどこのメーカーであれ製品が売れるのは喜ばしいことです。

そして本題、スレ主さんはZ8だけでもこのスレッドの他に3つスレッドを立てていますね。
通常クチコミは読んで字の如く「クチコミ」掲示板なので、使用感・不具合情報・流通情報・価格情報などを書き込む所ですが
スレ主さんが立てるスレッドはいわゆる「雑談系」かと思われます。
何も雑談系がダメだと思っている訳ではありませんが、雑談系スレッド3つ立てていずれも返信50くらいで終了
そんな中、今度は「ヨドバシの展示スペースが変わった」です。もう「いや知らんがな」です。
というか、雑談系スレッド立てるなら最初にそう宣言して、コメント上限の200まで埋め続けたら良いんですよ。
「何かトピック見つけるたびに書き込む」というのはTwitterで呟くような事です。ここはTwitterでは有りません。
あの雑多な5ちゃんねる掲示板ですら「スレッドを闇雲に乱立するな」的な注意書きが有ります。

こちらからは以上です。

書込番号:25280931

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2052件

2023/05/30 22:57(1年以上前)

>Qキューさん
>ヨドバシって、露骨に売れ筋推しをやりますよね。

以前は、ソニーを勧められたな
俺は、ニコンZが欲しんだから、うっさいな。
でも私 ヨドバシでは店頭では、あんまし買わない。
商品の確認かな
ヨドバシドットコムで注文するだけ

または、ビックカメラに行くかな。

書込番号:25280969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件

2023/05/30 23:11(1年以上前)

>Seagullsさん

もしも私が不適切なら
管理人様が削除されましょう。
管理人様の裁定に従います。

私は、貴方は、ニコンが売れて素直に喜べない人何だなと
と思ってます。
つまりこちら側(ニコン側)の人じゃないんだな、と

書込番号:25280985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/31 00:11(1年以上前)

>Seagullsさん
>もう「いや知らんがな」です。

それなら削除依頼なんかせずにスルーすればいいんじゃないですか?

言行不一致ですな。

書込番号:25281052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


hunayanさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:109件

2023/05/31 11:46(1年以上前)

予算の振り分けなんて社外の人間には分かりっこ無いが、
ソニーのカメラ事業が一定の評価を受けて、
将来を約束されていることは次期フルサイズ用センサーが既に用意されていることからも明らか。
https://digicame-info.com/2023/04/44006100.html

キヤノンが居るから事業を縮小されそうみたいな戯言は
笑うしかない。
映像事業では圧勝で、ブランドとして評価され、
現場ではソニーの映像機器でないとお話にならない状況なのが現実だよ。

まあニコンのカメラもソニーのカメラも両方売れたほうが
センサーの価格も下がるし、両ユーザーも含めてwinwInなのは間違いない。

書込番号:25281468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/03 18:56(1年以上前)

私は「Z8やZ9が猛烈に売れていることがαの開発を明るくするという説」(書込番号 25280526)を否定しているだけだよ。

セミコン部門の収益の波と、αが今後発展するかどうかは関係ない、という、ごく当たり前の話を書いている(25280769)。

誰も「αの将来がない」などと書いている訳ではないので、誤解しないようにね。

「ソニーカメラの将来は約束されている」。こんな書き込みは、ニコン板で書く話ではないよね。




書込番号:25286098

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/04 00:02(1年以上前)

>キヤノンが君臨する伸びない市場に、セミコンが稼いだカネをどれだけ回すのか。優先順位は知れているという話なのだよ。

キャノン、ニコンが君臨した?市場をソニーが見事に崩した現実を受け止めましょう。

書込番号:25286581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/04 05:15(1年以上前)

>プロロジック氏

あなたも見事に、論点がズレている。ソニー愛が強過ぎて、訳わからなくなってるんではないの?
「市場をソニーが崩した」ことが、一体どうして「Z8が売れるとαに好都合」という説に、繋がるのか。

企業の投資と言うのは、今後どれだけ儲かるか、それを現在価値に戻した金額と投資金額の比較で決められる。
これからどこに重点投資をするかで大切なのは、今後のROI。ソニーセミコンダクターが今儲かっているとして、それを何に投資するかの優先度は、今後の収益性の比較で決められる。キミたちは論点をズラしてソニーを擁護しているだけ。

ソニーユーザーさんってのは、本当にご苦労だと思うので書いておいてあげるが、カメラ部門で儲けたカネは、αの為に使われるだろう。だから、カメラの投資資金については、(アナタたちがムキになって心配するほどの)不安はないと思うよ(笑)。それは、セミコンが儲かってαの開発資金が増えると言う珍説とは、別の話なんだよ。俺の言っている意味が分かるかな?

ここで話してるのは、「Z8が売れるとαが喜ぶ」という珍説の否定だ。熱烈ソニー愛も結構だが、いいかげんに理解したらどうかね。




書込番号:25286679

ナイスクチコミ!9


hunayanさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:109件

2023/06/04 05:49(1年以上前)

センサー開発の資金が増えたら、α用のセンサーもより強化されるのはあたり前の話やん。
αが苦戦中ならともかく、シェアは拡大してるうえ映像系は他社に圧勝してる。

話が長すぎるわりに説得力が無い。
カメラ開発部門には利が無いという理由をちょっとは延べたら?

書込番号:25286693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/04 06:47(1年以上前)

ソニーセミコンの開発力が上がると仮定して、そのメリットを享受できるのは、ソニーα部門を含む取引先。あなたたちが信じるほど、独占的にグループ内を優遇できるような商売ではないんだよ。

少しレベルを落として、簡単な話をしてあげよう。ソニー愛に溢れたキミならご存知と思うが、ソニーセミコン社の売上高は1兆数千億円はある。

Z8がかなり売れているのは事実だが、それ一つでセミコン部門の収益や投資資金が急に膨らんで、開発力が上がる、などという事はない。そう考えることからして、キミたちのお説は噴飯ものなんだよ。

「Z8が売れるとアルファカメラに都合が良い」ってかい(笑)。そういう風説は、お仲間ひしめくソニー板でやったらいいと思うぞ。






書込番号:25286722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hunayanさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:109件

2023/06/04 07:35(1年以上前)

フルサイズ用のセンサー卸先の割合もあるから、そのあたりを抜かして語ってるあたり説得力低いなあ。
レンズ交換式カメラ用センサー自体の需要がその他と比較して極めて少ないからこそ、
フルサイズ積層型を採用したカメラがヒットした影響は大きい。
当然αと、そのユーザーにも恩恵はありますよ。
当たり前の話ですわ。

書込番号:25286744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/04 17:51(1年以上前)

Z8、Z9が売れたことによるαへのメリット?は、結局明確に示せないまま。「きっとあるはずだ」、くらいのことかな。

一方でニコンはフラッグシップ、プロ機として空前の販売数量を実現。風が吹いた。

もちろん、まだまだ競争は続くわけだが、今回の総括はこれがすべて。





書込番号:25287501

ナイスクチコミ!14


hunayanさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:109件

2023/06/05 12:59(1年以上前)

今回の総括は、何回削除されてもめげない子だと分かったことかなー。

書込番号:25288538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/06 01:47(1年以上前)

>「市場をソニーが崩した」ことが、一体どうして「Z8が売れるとαに好都合」という説に、繋がるのか。

ソニー憎しで、早とちりされてもな。
私はそんなことを書いていない。
キャノンがどうしていようとソニーは取りに行くとき取りに行く、と書いただけ。

書込番号:25289484

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/06/06 07:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Z 8

Z 9 と Z 8

にゃんこ

こたつ猫の趣味さん

はじめまして。おはようございます。
参考までに伺います。
これはどの店舗なのでしょうか?

ヨドバシカメラ
最近まで目立つ所の展示台は、ソニーとキャノンが置かれてた。

Akibaですと、エスカレーターで上がってきて、
まず目に入るのはスターウォーズです!笑

メーカーそれぞれのブース位置はコロナ禍前から変化ありません。

1番左端にあるのがNikon。
このブースの先は一脚・三脚のコーナーです。

変化あるのは1番右端にあるPENTAX。
販売員すらめったにいない。笑

書込番号:25289639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/06/06 07:24(1年以上前)

こたつ猫の趣味さん

Akibaと新宿では、このようなことは無いです。

いつもヨドバシの展示を見てるとソニー、キャノンの2社が優先された展示されて

書込番号:25289642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件

2023/06/14 19:02(1年以上前)

>Tio Platoさん
今日は
展示写真の投稿をありがとうございますね。

一応店の名前は、書かないでおきますね。

書込番号:25301916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2023/06/16 15:24(1年以上前)

こたつ猫の趣味さん

(*‘ω‘ *) え?! なんで〜??

書込番号:25304173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信16

お気に入りに追加

標準

鳥の刺繍のプロスト

2023/06/14 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:170件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5
当機種

Z8を買ったら、お店から鳥の刺繍のプロストを頂きました。緑色の方です。青色の方はZ9を買った時に頂いた物です。その後、863を買ってしまった。今度は、445を買うのかな。

書込番号:25301221

ナイスクチコミ!25


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2023/06/14 10:26(1年以上前)

 ほおー、とっても格好良いですね.キヤノンユーザですがストラップだけの理由でZ8が欲しくなります.

書込番号:25301321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2023/06/14 21:11(1年以上前)

ワシorタカ系のがあるなら欲しい。

書込番号:25302092

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/14 21:41(1年以上前)

>しろがねやさん

こんにちは。

>Z8を買ったら、お店から鳥の刺繍のプロストを頂きました。緑色の方です。

かわいい刺繍ですね。

ニコンは最近のレンズラインナップからしても、
野鳥撮影に力を入れているのでしょうね。

ニコンといえばイエロー(&ブラック)のイメージですが、
Z8のほうが鳥がびっくりしないような色調なのでしょうか。

書込番号:25302151

ナイスクチコミ!2


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 06:42(1年以上前)

>しろがねやさん
素敵なストラップですね。
有償でいいので販売して欲しいです^ ^

書込番号:25302436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/06/15 07:45(1年以上前)

しろがねやさん こんにちは

自分の場合 ニコン純正のキャンパス地のストラップよく使っていましたが その頃のストラップ 固めで手に巻き付けにくかったのですが この製品は改善されていますでしょうか?

書込番号:25302468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 08:36(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
Z9、Z8標準のストラップに比べると生地に厚みがあり、手に巻きつけるには向かないと思います。
フィルム時代のストラップに近い感じです。
863の様な重量級のレンズに付けるにはちょうど良いと思います。

ちなみに、Z8の標準のストラップはZ9の物とは柄が異なります。

書込番号:25302519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 08:39(1年以上前)

鳥屋心をくすぐりますね。

ニコンダイレクトに出たら飛び付きそうです。

書込番号:25302523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3853件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/06/15 08:55(1年以上前)

記憶違いでしたらごめんなさい。
この鳥の柄のストラップはかなり以前からあるものではないでしょうか?

書込番号:25302540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 09:19(1年以上前)

多分そう思います。出てこないだろうなあと思いつつ、欲しいなあと。

書込番号:25302562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 10:07(1年以上前)

>しろがねやさん

「プロスト」=「プロストラップ」って意味ですよね。
正確な定義はわかりませんが、ニコンのプロストというのはニコン プロフェッショナル サービス(NPS)の会員になっているプロに配布されるストラップをいうのではないでしょうか。
写真に写っているストラップはNPSのいわゆるプロストではないと思います。
「for Professional」と書かれたストラップはこれまでも一般限定販売されていたストラップの一種ではないでしょうか。

30年位前、初期のNPSのプロストにNPSの文字がなく「for Professional」と入っていたものがありましたが、厚さは今のプロストと同じで、写真のような厚地のものではないです。
それ以降、ニコンでプロストと呼ばれているものは大きく「NPS」の文字が入っており、NPSの文字の脇に細い字で「Nikon Professional Service」と入っています。

書込番号:25302606

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/15 10:34(1年以上前)

プロでない人がfor Professionalのストラップを使っていても警察に捕まらないのでしょうか?
わっしはプロの料理人ではないので、業務スーパーで買い物するときはいつもビクビクしております。

書込番号:25302634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2023/06/15 11:06(1年以上前)

ストラップの裏面全体に滑り止めがついたものを総称してプロストラップと言うようですよ
プロの人は昔よくハンドグリップのように手にストラップを巻いたりしてたので全面に滑り止めがあった方が使いやすかったのでしょう
だからプロ仕様ということだけでカメラメーカーと契約をしてるプロカメラマンに配布するプロストとは違いますね

書込番号:25302662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/15 11:17(1年以上前)

>草っぱらさん
以前、新聞社(共同通信と産経新聞に兄弟で勤めている)勤めている従兄弟に聞いてみたのですが、新聞社用のプロストは管理が厳しく、NPSのプロストとも違うものの様です。
プロですと自称してNPSに加入しようとしたら(調べたことは無いけど)最低限必要なNikonの機材は持っていると思います。
お金を貰って写真を撮ればある意味プロな訳で、所属報道機関が限られる新聞社のプロストはNPSの会員であるだけでは入手できないと思います。

書込番号:25302672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2023/06/15 12:22(1年以上前)

機種不明

ちょっとわかりにくいですが、緑の方です。

>まるぼうずさん

昔は普通に売っていましたね。添付画像は11年前ぐらいに撮ったもので、今でもFM2に付けっぱなしです。

本当は青い方が欲しかったですが、鳥の刺繍は緑の方が好きだったのでそっちを買いました。結構凝った作りなので、今はもう出さないかもしれませんね。

書込番号:25302754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 13:50(1年以上前)

>しろがねやさん

NPS会員用プロストと新聞社用プロストは同じですよ。
新聞社が社としてNPSに入っていて、定期的にニコンが機材点検に来てくれます。

書込番号:25302852

ナイスクチコミ!1


たか棒さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 11:31(1年以上前)

>しろがねやさん
 
 鳥柄のストラップはVer.1とVer.2がありました。ともに一般販売されていました。
 こちらはVer.2の方でVer.1はF2現役時代に発売されています。
 
 Ver.2は確かF3の頃に発売されており、グリーンとブルーの2色がありました。
 (未使用コレクションでVer1とVer.2所有しています。)
 当時のNikon販売から売られていました。

書込番号:25303929

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

FW Ver2.0

2023/06/13 19:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:45件

Ver1.1ではオートレビューが表示されるまでタイムラグがありましたが、
Ver2.0は改善されており、不満点が解消されました!

書込番号:25300551

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの満足度5

2023/06/13 22:19(1年以上前)

>かずごんA200さん
私も確認しました。これまでもNIKON Z7IIやEOS Rなどに比べれば、十分速いと思っていたのですが、高速表示となりましたね。

あと、30コマ連写のシャッターボタンを押してからのタイムラグも半分以下になったと感じますが、いかがでしょうか?

「動作安定性の向上」というところで、どんどん使いやすくなっていくと感じます。

書込番号:25300809

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2023/06/13 23:46(1年以上前)

>kosuke_chiさん

他社製カメラとの比較は分かりませんが、
S5無印に比べ明らかにタイムラグがあったので違和感を感じてましたが
ほぼタイムラグ無しになって撮影がスムーズになりました。

また、kosuke_chiさんが仰るように30コマ連写のタイムラグも良くなってますね!

書込番号:25300926

ナイスクチコミ!5


fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/16 08:27(1年以上前)

起動も早くなりました。

 待機からの起動も


色々と改善されているもようです。

書込番号:25303746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

8K動画テスト撮影

2023/06/14 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

別機種
別機種
別機種
機種不明

もはや同じ大きさ

プロジェクターで8K表示

8Kテレビは24p対応せず

サブタイトルも問題なし

8K動画に期待して購入しました。我が家は動画撮影はソニーのフルサイズとパナのMFTの二台体制で、ソニーは24p中心で、広角や大ボケや夜景などを担当、パナは4K/120pや望遠系という使い分けをしています。今回は24p動画を4Kから8Kにするべく導入ということになります。

ところで、ソニーのα7シリーズは世代を重ね、機能・性能がどんどん進化しているにも関わらず、ボディサイズがあまり変わっていないのは大きな美点ですね。パナのGH系がどんどん大きくなっているのとは対照的です。α7RvとGH6を並べると、ほぼ同じ大きさで、小さくて取り回しの良いはずのMFTのコンセプトはどこに行ってしまったのだろうと思ってしまいます。

昨日の晩に着荷して、今日は天気が悪かったので、庭でテスト撮影。撮影モード選択がシンプルで使いやすい。パナはラッパーをMOVにするかMP4にするかを先に選ぶのですが、使える撮影モードが異なったりして面倒くさいのです。

8Kとはいえ気を使わなくてはいけないことは全くなく、普通に撮影できます。28-135mmの電動ズームを使いましたが、8Kの解像度でズーミングとかすごいことです。撮影後、このカメラを再生機として、HDMIケーブルで接続し、8Kテレビと8Kプロジェクターに映してみました。プロジェクターの方は問題なく8Kで表示されましたが、テレビの方は4K/60pに変換されてしまいます。このテレビは8K入力があるのですが、8K/60pしか受け付けないようです。

次に、MacのFinalCut Proで編集してみました。使ったのはM1 ProのMacBook Proでしたが、8K映像とはいえ再生はスムーズで問題なく、トランジションやタイトルを載せても問題なく結構サクサク編集できます。これは結構実用的かも。

ただし、編集後に書き出した8K解像度のMP4ファイルは、このカメラでは再生できませんでした。M2 ProのMacBook ProはHDMI出力で8Kに対応しているので、当面はこういう機械から出力して楽しむことになるのでしょう。

梅雨が明けるのが待ち遠しいです。

書込番号:25301782

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/06/14 18:55(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
こんにちは。

8Kの詳細レビューについて、どうも有難うございます。
やはり、MacBookでの8K編集はProが必要なのですね。メモリやSSDは何GBでしょうか。

ところで、8Kではどのような動画を撮影するのでしょうか。作例の猫さんでしょうか。

書込番号:25301905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件

2023/06/14 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

8K動画から切り出し

ディゾルブもスムーズ

V60のカードで400Mbpsも対応

>首都高湾岸線さん

M1のMacBook Airでも試してみましたが、再生はじめにちょっとカクつくことがあったり、ちょっと動作がもさっとしたりすることはあるものの、基本的に8K編集は可能と思いました。スペックはどちらもRAMは16GB、SSDが1TBです。メモリーカードは今回カメラと一緒にV60のレキサーの256GBのSDXCカードを二枚購入してとりあえず使っています。

私は風景や旅行記、ネイチャーを好みますが、コロナも治ってきたので、海外に出かけてこんな動画を8Kで撮りたいですね。

https://youtu.be/_7eUcAalDD8

書込番号:25302087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件

2023/06/15 17:30(1年以上前)

別機種
別機種

8K/24p@プロジェクター

8K/24p@テレビ

色々いじっているうちにちょっと妙なことに気づきました。

このカメラのHDMI出力設定で、解像度を「オート」にしておくと、4K/60pまでしか出力されず、8Kは出力されないのです。昨日試した際は「オート」に設定してあったので、8Kテレビの方では4K/60pと表示されたものと思われます。プロジェクターの方は、AVアンプに8Kアップコンバート機能があり、それで8K表示になっていたのでした。

で、解像度を「4320p/2160p」にすると、ちゃんと8K/24pで出力されるではありませんか。プロジェクターもテレビもちゃんとネイティブ8K表示をしています。「オート」なら間違いないと思っていた私は甘かったのでした。

皆様もどうぞお気をつけください。

書込番号:25303041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/06/15 18:24(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
レスありがとうございます。

>M1のMacBook Airでも試してみましたが、再生はじめにちょっとカクつくことがあったり、ちょっと動作がもさっとしたりすることはあるものの、基本的に8K編集は可能と思いました。

MacBook Airのメモリ16GBなら8K編集可能なのですね。4K編集は余裕そうですね。

>私は風景や旅行記、ネイチャーを好みますが、コロナも治ってきたので、海外に出かけてこんな動画を8Kで撮りたいですね。

大変参考になりました。
常々、アマチュアのワンオペ動画クリエイターは、当機種やFXシリーズ使って、どんな動画を撮るのか気になってました。

ドラマやドキュメンタリーみたいな動画は業務やチームでないと撮影できない気がしますし。

昔、NHK連ドラ"半分、青い。"にて、斎藤工 演じる元住吉祥平の"追憶のカタツムリ"みたいな動画を、ワンオペ動画クリエイターは撮るのかなと、勝手に想像してしまいました。。。

書込番号:25303095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件

2023/06/15 19:55(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

私は基本ワンオペですが(猫は手を貸してくれないので)、沼のカワセミとか一日移動せずに撮影する場合とかは、一人で3台くらいカメラを使ってマルチカム撮影することもあります。GoProのような小さなカメラをメインカメラのホットシューにつけて、広角と寄りの絵を一度に撮って編集で切り替えなんていうのもなかなか有効です。

https://www.youtube.com/watch?v=bqNL3UVcckU

書込番号:25303203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

飛行機の被写体認識について

2023/06/10 11:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

先週防府北基地の航空祭で戦闘機を飛行機認識させた時は、ある程度の大きさになるまで飛行機を認識してくれませんでした。
しかし本日福岡空港で民間機を撮影してみたらファインダーの中で小さくてもコクピットを認識しているのが確認できました。
私からみたら同じ飛行機に見えますが、同じじゃないのでしょうね。
ファームアップで戦闘機もよく認識してくれるようになるといいのですが。

書込番号:25295454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/10 13:03(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

被写体認識はその塩梅がむずかしく
永遠の課題です。
必ず副作用が出るので我慢です。

この先
クワッドピクセルが一般化すれば
被写体認識も不要になるかもですが、

センサーの問題なのでソニーが先行しますが
キヤノンがR1で投入との噂があるので
その時には完璧なAFになると予想されます。

書込番号:25295560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/10 13:34(1年以上前)

>@/@@/@さん
ありがとうございます。
無くても困らないのですが、あったら便利ですからね。
ファームアップで改善されると嬉しいですね。

書込番号:25295597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2023/06/10 15:12(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

航空祭で戦闘機、成田で民間機を撮ってみて思うことがあります。

戦闘機は、時に民間機とは別の種類の被写体になる、ということです。

戦闘機のコクピットにピントを合わせ続けるのは無理でしょう。

書込番号:25295729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/10 22:52(1年以上前)

>桜蔭鉄緑会さん
なるほど、戦闘機と民間機は違う被写体と思った方がいいという事ですね。
どうりで戦闘機は3Dトラッキングで撮影した方が撮りやすいわけですね。
それと戦闘機はクルクル回ったりするのでファインダーに被写体入れておけば良いという簡単なものでもないですしね。

書込番号:25296404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2023/06/11 09:15(1年以上前)

>SHIDOYASUさん、こんにちは。

戦闘機自体が背景に溶け込みやすいような彩色がしてるので認識しにくいんだと思います。

見やすかったら、負けの世界ですから。

書込番号:25296751

ナイスクチコミ!6


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/12 07:45(1年以上前)

>haghogさん
なるほど、形では無く色が関係しているのですね。
勉強になりました。
鳥で背景に持っていかれるのと同じような原理ですね。

書込番号:25298320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T2-YAさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/13 17:50(1年以上前)

静浜基地航空祭2023に持ち出しましたが、T-7、T-4、C-2、F-2、F-15すべてにおいて、コックピットに合焦し続けてくれました。
F-2やF-15はアフターバーナーの後ろからでも、コックピットに合っていました。
飛実の展示飛行ですので、スビートも捻りも気合が入っていました。
モードはダイナミックAF(L)で、被写体は飛行機です。
お試し下さい。

書込番号:25300372

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/13 20:55(1年以上前)

>T2-YAさん
ありがとうございます。
私はオートエリアでまず試して、あまり良くなかったので3Dトラッキングで撮ってました。
ワイドエリアは試してなかったです。
とりあえず3Dトラッキングなら捕捉したらずっと追いかけてくれました.今度ワイドエリア試してみます。

書込番号:25300689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/06/14 11:42(1年以上前)

コックピットに合焦し続けるとか、一体戦闘機との距離はどんだけ近いのでしょうか?

仮に600mmで距離100mF8で撮ったとした時、その被写界深度は13.5m位有るのですよ。

ピントが合わないわけ無いでしょ。普通に撮れれば。

ピントが来てない部分が有るのはそれはおそらく微妙なブレに他ならないでしょうね。

高速移動する被写体は条件によっては1/2000でもブレる事も有るんです。
どうか機能についての過信やメーカーの言葉に盲信なさいませんように。
また、本当の原因結果を冷静に判断する眼を持てます様に。アーメン。なんまいだぶ。ジークジオン。

書込番号:25301412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)