ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS Mデビュー

2022/11/23 13:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M200 EF-M15-45 IS STM レンズキット

当機種

ポケッタブルなのが欲しくてここ1ヶ月位色々検討。対象はOLYMPUS PEN E-P7・LUMIX DC-GX7MK3 辺り。マイクロフォーサーズレンズは持ってるので両機共ボディのみで、けっこう考えたが微妙に価格が高く決心できず。偶々本機弄ってみたらいいかもって。EF-M22mm F2 STMだとポケットに入る。メイン機がキヤノンなので多少贔屓目ではあるが写りも満足出来るレベル。絶滅危惧種みたいなシリーズだが最新機種フリークでもないし。
ただEF-M22mm F2 STMの店頭在庫が無く取寄せ2週間。まあ気長に待ってます。

書込番号:25021616

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/23 15:51(1年以上前)

すげぇ久しぶりに見るハンネが(笑)

どうせ待つならダブルレンズキットにした方が良かったのではないかと思うんですが、何故に普通のレンズキットなの?

書込番号:25021786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/11/23 16:11(1年以上前)

すげぇ久しぶりに見るハンネが(笑)

どうせ待つならダブルレンズキットにした方が良かったのではないかと思うんですが、何故に普通のレンズキットなの?

書込番号:25021807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/11/23 16:37(1年以上前)

すげぇ久しぶりに見るハンネが(´・ω・`)

どうせ待つならダブルレンズキットにした方が良かったのではないかと思うんですが、何故に普通のレンズキットなの?

書込番号:25021842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件

2022/11/24 09:37(1年以上前)

mirurun.com さん
☆M6☆ MarkU さん
☆観音 エム子☆ さん
いつもお世話になっております。
早速の温かい返信ありがとうございます。
このレンズキットが安売りだったんです。

書込番号:25022686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/27 00:04(1年以上前)

さぞかしお安くゲトされたのでしょうね♪

22/2が来たら目一杯お楽しみください!

書込番号:25026808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

T4から買い替え

2022/11/25 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 Uncle-bearさん
クチコミ投稿数:8件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5
機種不明

我が家のオーディオアンプです

予約して本日到着しました、T4よりフィーリングは好きです
日曜日に試写する予定ですが、家で撮ってみましたが
暗い部屋でしたが満足する結果に笑みが(リサイズしてます)
操作性は今まで通りなので苦労はしませんし動画は撮らないので
十分活躍してくれると思います。

書込番号:25024919

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/25 23:14(1年以上前)

>Uncle-bearさん

こんにちは。

>操作性は今まで通りなので苦労はしませんし動画は撮らないので

T5かなりコンパクトですよね。

富士の操作性に慣れたユーザーはT5、
他社乗り換えユーザーはH2が使い易い
かな、と感じました。

書込番号:25025074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/11/26 12:51(1年以上前)

こんにちは。私はT3(シルバー)からT5へ買い替えです。T4は動画性能を盛り込んだため躯体サイズが大きくなり、動画撮影の優先順位が低い私には響かない機種でした。ずっとT3を愛用してきて、そろそろ本体もくたびれた感がでてきたところにT5の発売。原点回帰というコンセプトでの発売に心躍りました。
そんな私が感じたことですが・・・
T3と比べてもT5はサイズダウンされているんでしょうか、非常にホールドしやすいボディだと感じます。特にグリップは程よく手になじんでくれて、気持ち良いですね。背面の親指が当たる突起部が非常にいい仕事をしてくれます。縦グリが販売されないということで、このホールド感がどうなのか心配していましたが、まあなんとかなるかな?といった感じですね。50mmF1.0や50-140をつけると、あきらかにフロントヘビーで恰好が心もとないのでそこが残念です。
軍艦部のダイヤル操作ですが、感触もクリック感が心地よく、T3では固く感じていたのがスムーズに操作できます。Tシリーズならではの軍艦部は見ていてワクワクします。また、リアコマンドダイヤルの操作感が向上しており、嫌な引っ掛かり感が改善されていますね。AFボタンも立体感がありファインダーをのぞきながら、指先の感触で押せるので操作しやすいです。
シャッター音は3種類選べるんですが・・・これはどれもあまり好きになれない(笑)。撮影には影響ないのでどうでもいいですけど(笑)。
撮影画像、モニター画像の画質は申し分ありません、買い替えて幸せになれました。35ミリF1.4のレンズのAF合焦のスピードと正確さも良くなった気がします(気持ちのもんだいでしょうか・・・笑)。動態追随AFで動物モードをウチのネコちゃんの撮影で試しましたが、すげーってなりました(笑)。きちんとネコの目を追ってくれるんですね。
発売日当日の閉店ギリギリに店舗で受け取り、お店の方には閉店ギリギリに来店する嫌な客だったかもしれませんが、我慢できずに申し訳ありませんでしたm(__)m

と、こんな感じで、いろいろなところでの進化を実感しております。

T4からの買い替えではなく、T3からの買い替えですが、総じて満足・幸せです^^これからの撮影、楽しみましょう!

書込番号:25025797

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ341

返信18

お気に入りに追加

標準

ニコンZ9が1位首位ですね。

2022/11/05 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

ヨドバシカメラの2022年10月下期のランキングで
「Z 9」が8ヶ月ぶりに首位に返り咲き

ニコンZ9 もうすぐ発売から1年なのに
良く売れたね。
当然ニコンZレンズも売れたね。

書込番号:24996410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/11/06 07:13(1年以上前)

ブツ供給改善の結果かな。

書込番号:24996613

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2022/11/06 12:45(1年以上前)

暗所がねぇ・・・。

書込番号:24997099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2022/11/06 13:16(1年以上前)

こたつ猫の趣味さん
>ニコンZ9 もうすぐ発売から1年なのに良く売れたね。

同感です。
有名SHOPでも在庫有りになってますね。
・ヨドバシカメラ
・Mapカメラ
・フジヤカメラ


書込番号:24997140

ナイスクチコミ!14


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2022/11/06 14:11(1年以上前)

そろそろZ8の噂が!来年の前半か?

書込番号:24997194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/06 16:07(1年以上前)

皆さん 今日は

キャノンEOSR6 のボディだけ売っちゃいました。キャノンのボディが無くなっちゃた。
RFレンズは、残ってる。
さてと、頭金にして何買おうか?ニコンZ8?出たら良いですね。
さてと、どしたもんか?思案中です。

とりあえずニコンZ9、ニコンZ7U、ニコンZfc、ソニーα1 が有るから困らないけど

書込番号:24997334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:61件

2022/11/06 16:23(1年以上前)

ほしいカメラがすぐ買える状態ではないので、売れ行き情報は、人気を反映していませんね。

Z9の売れ行き増加は、在庫がでてきたためだと思います。

Z9の軽量版のZ8には期待しますが、Z9の欠点(シャッターがないこと、AFがそれほどでないこと)がわかってきて、ニコンの経営は今後も厳しそうです。Z8早くださないとユーザーが離れてしまいます。

今からZ9の購入はあまり勧められませんね。私も、今年のはじめには予約したのですが、いつ手に入るかわからないので、諦めました。重すぎるとは思ってましたが・・・・。

書込番号:24997361

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/06 16:35(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
楽しいですか?ニコンZ9の悪口ばかり言って

sonyもnikonもさんにニコンZ9が買われなくて良かったです。

ちなみにsonyもnikonもさんは、どのカメラをお使いなのですか?

書込番号:24997380

ナイスクチコミ!41


月女さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/06 17:56(1年以上前)

>スレ主様
最近のキヤノンの値上げやソニーニューモデルの値付けを考えると、Z9は個人的にはバーゲンプライスに感じますネ。
ニコンのレンズを使いたい、Z9を単に使って見たいと言う理由での購入は、購入しても居ない又は
ロクに使っても居ない方々からとやかく言われる筋合いの話じや無いと思います。

書込番号:24997531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/06 18:08(1年以上前)

>月女さん
今晩は
>購入しても居ない又は
>ロクに使っても居ない方々からとやかく言われる筋合いの話じや無いと思います。

そうそう 
そんな人は、自分で撮った写真も投稿しないしね。
私が投稿した写真は、悪口を言うけどね。

書込番号:24997566

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2022/11/06 23:30(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
他社のフラッグシップや それに準ずる機種が軒並み70万円 80万円 を越える中、60万円前半の Z9 は一人勝ちで、売れて当然ですよね!

書込番号:24998079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/11/07 00:01(1年以上前)

Z9のアラ探しをする人は
Z9がこれだけのフル装備で、EOS-R3より15万円安く、さらにはα1より20万円安く販売されている(本日のヨドバシ価格)という現実を理解していない。

書込番号:24998125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/07 06:44(1年以上前)

>月女氏
>購入しても居ない又はロクに使っても居ない方々からとやかく言われる筋合いの話じや無い

全く同感すね。

一気に増えたヨドバシの在庫も、はや都内の店舗は在庫ゼロ。地方店舗も「在庫アリ」から「在庫残少」になって来ている。

未予約者の新規購入が続いているということ。引き続き評価されているようです。

書込番号:24998257

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/07 11:09(1年以上前)

>自由に生きたいさん
>Easygoing Bearさん
>記念写真Uさん
今日は

ニコンZ9 ちゃんと評価出来る方は、買われてるんですね。
売れてて良かったです。

書込番号:24998554

ナイスクチコミ!15


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/11/07 12:29(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
Z9でフラッグシップデビューして私の腕とZ6では到底撮れなかった世界をZ9は 見せてくれました。
D5やD6発売時はフラッグシップ機はプロ用だから私には関係無いと思っていましたが、Z9にはローアマにもほしいと思わせる魅力がありますね。
他社にはZ9より優れたカメラがある事は理解していますが、性能に対するコスパ、描写力、使い易さ等沢山の方が評価されているから今でも売れているのではないでしょうか?

一昨日写真を撮っていたら今年の夏にZ6を買ってカメラデビューした若い子が使ってみたいと言うのでしばらく貸してあげました。
大層気に入ったようでお金貯めて買いたいと言ってました。
どのメーカー、どのカメラにも魅力があり、認め合うのが大人の対応ですよね。
他のZ9オーナーさん含めこれからも写真を楽しんでいきましょう^ ^

書込番号:24998654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/07 13:52(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

私も9月25日にZ9をカメラのキタムラで購入しました。
約4か月待ちで購入できましたから順調に製造されているのだと思います。

D850からの買い増しですが、約1か月使ってみて機能が多すぎてまだまだ
使いこなせていません。でも、基本的な部分では使いやすいカメラだと
思っています。特に私的には、ミラーショックがないのが素晴らしいです。
手持ちでシャッターを切ったときにフォーカスポイントがぶれません。
D850ではどうしてもフォーカスポイントがぶれます。これは微妙な差なんですが
私的には大きな安心材料です。

暗所性能もD850からは素晴らしい進化をしていますね。先週ND1000フイルター
を使って撮影する機会があったのですが、ライブビューでND1000フイルターを透過して
撮影対象が見えるんですよね。びっくりしましたよ。D850でやっていた手順が不要なのです。
夜間の撮影も肉眼では何も見えない状況でライブビューで普通に見えました。

ということで、本当に個人的な感想ですがZ9はよいカメラだと思います。

書込番号:24998765

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/07 15:35(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
今日は

重箱の隅を突く様な対比でAFをどうこう言う人も居ますが
総合的に言ってニコンZ9は、ほんと優れた良いカメラですね。
確かに、ちと重いが、その分、手持ちでも手振れが少なく撮れますね。
メカシャッターレス(電子シャッター)にしたニコンさんの英断ですね。

>他のZ9オーナーさん含めこれからも写真を楽しんでいきましょう^ ^
同意します。
写真を楽しみましょうね。

書込番号:24998864

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/07 15:46(1年以上前)

>harimakunさん
今日は
ニコンZ9 購入おめでとうございます。

私は、ニコンD850は、売却してニコンZ9の頭金にしました。
ニコンZ7Uも使ってるのでニコン機のファインダーの見え方の良さfは、分ってたので迷い無くニコンZ9を買いました。

>ミラーショックがないのが素晴らしいです。
メカシャッターレス(電子シャッター)のおかげですね。

>ライブビューでND1000フイルターを透過して
>撮影対象が見えるんですよね。
私は、NDフィルターは、使った事無いのですが
なるほど。勉強になります。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:24998875

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2052件

2022/11/25 19:56(1年以上前)

ニコンZ9
一時ヨドバシで10店舗くらい在庫が有ったのに
今は、全店在庫切れになってますね。
今だに売れ続けてる。
凄いですね。

書込番号:25024772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ125

返信38

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2022/11/04 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

スレ主 puti putiさん
クチコミ投稿数:51件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

10時開始と同時にいつものカメラ屋さんで予約しました。
356,400円は、個人的には妥当な金額だと思いました。
R6を下取りに出して、15万円から18万円くらいの追金になりそうです。
2年4ヶ月くらい使ったので、このくらいの出費は仕方ないかな、むしろ、デジモノで2年以上前の物が、しっかりした金額で流通するのですから、R6はやっぱりいいカメラだと思うのです。
イメージセンサーがR3の物で無いのは、ちょっぴり残念でしたが、新開発なので、CANONを信じて、きっといいセンサーだと笑顔で受け入れる心積もりです。
バッテリーの持ちが、実質1.5倍位だそうで、思わぬいいニュースでした。嬉しいです。
画素数は、今回2400万になりましたけど、2000万で十分だったので、これ以上増やさないで欲しいです。
ファインダーの見えの向上、AF性能の向上、
楽しみです。

書込番号:24993835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に18件の返信があります。


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/07 19:41(1年以上前)

>puti putiさん

心配ですね。
私も初回出荷分に間に合ったかどうか分からないのでドキドキです。
R7のときは、予約受付時のメールで「発売日にお渡し」か「発売日以降にお渡し」かの文言の違いが話題になりましたが、今回はどうなるのでしょうね?

書込番号:24999197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/07 20:23(1年以上前)

>puti putiさん
私はキタムラネットショップ予約店頭受け取りで予約開始日の10:01:45に予約完了しましたが、発売日以降のお渡し となっています。R7の時はもう少し時間が遅かったと思いますが、発売日にお渡し でした。
キタムラは入荷数はいつも多めのようなので、R6markUの出荷が相当少いのでは無いかと思いますが、皆さんは如何でしたか?

一番最初のスレに10:04で発売日以降のお渡しの方が居られましたが、私の時間でダメならボーダーラインは10:00台でしょうかね?気長に待ちます。

書込番号:24999278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/07 22:55(1年以上前)

今晩は
皆さまの書き込みを読んでると
R7とかR10 を下取りに出されてるんですね。

市場では、入荷待ちの方も居られるのにね。
儲かるのは、キャノンばかりなり。

書込番号:24999494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


polysigeさん
クチコミ投稿数:6件

2022/11/07 23:14(1年以上前)

 ”発売日にお渡し” or ”発売日以降にお渡し” 
そんな話が過去にあったのですね。どのくらいの確からしいお話なのでしょうか?

訳あってクロネコヤマトでカメラを送付してもらったら、紛失されてしまい、現在まともなカメラが手元に無いという状態です。
そのため発売日に欲しく、ヨドバシカメラのネットショップで会社午前休して(^^;)先行予約しました。
ご注文受付実績日時が11/04日の10:01 で、”発売日以降にお渡し”表記です。
これは、”発売日には無理です”宣告ということでしょうか?
(もしそうだとしたら”ポイントを使いますか?”というところでチェックボックスを入れて、使用ポイントを入力した時間が敗因ですorz)

だとしたら、R6markUは相当人気か、相当玉数が当初出ないということなのですね・・・
日本語的には、”発売日以降”は、発売日を含むはずですが・・・

書込番号:24999520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/08 06:55(1年以上前)

>polysigeさん他
皆さん心配ですね
キタムラでの私個人の場合はR3,R5,R6,R7とも‘’発売日にお渡し‘’ ‘’‘発売日以降のお渡し‘’はその通りでした。
ヨドバシさんはどうなんでしょう?がっかりさせといて、実は発売日にゲットなら嬉しいですね!
ただ、キヤノンのHPには11月4日の午前中に早くも供給不足のお詫びが出てしまったので供給量が非常に少いのか?注文が非常に多いのか?

書込番号:24999730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/08 09:55(1年以上前)

速攻で予約された皆さんのお話と、puti putiさんがカメラ店に尋ねられた際の返答から想像すると、現時点では「発売日にお渡し」の文言が書けない状況ではないでしょうか?
店舗により予約の入力項目は異なりますが、開始1分でも間に合わないとなると、一般ユーザーにはもうどうしようもないですよね。
ちなみに私の場合は、店舗が違うせいか予約が遅かったせいか分かりませんが、「発売日以降のお渡し」の文言すらありませんでした。

書込番号:24999900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2022/11/08 18:29(1年以上前)

私は予約はしませんが、高感度がR6と同等なら買い換える予定です。
7月に買ったばかりですけど、逆に早いうちに手放した方が少ない差額で買えるからです。
R6はAFが良いという評判でしたが、私の使い方にはかなり物足りなかったこと、あとは右側スイッチ、コレは大きいです。
要するにR6の不満点がかなり改善されている様なので、堅実なモデルチェンジだと思います。

書込番号:25000522

ナイスクチコミ!2


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/08 20:43(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

電源スイッチが右側に来たのは私も良かったと思います。
ただ、写真を見ただけの感想ですが、グリップを握った右手でスムーズにON・OFF出来るのか疑問です。
ウルトラマンの子供さんはどう思われます?

書込番号:25000691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2022/11/09 01:41(1年以上前)

>torupyさん
何かキヤノンにとって上級機のスイッチを右側に持ってくるというのは物凄い英断だった様ですね!
何をそんなに躊躇しているのか、他社を使ったこと有る私には全く理解できません。
仰るとおり、何故ノブが向こう側向いているんでしょうね?手前を向いていれば、親指で楽に操作できると思いますけど。
電源スイッチの中間にロックがあるのも疑問ですね。あのキヤノン特有のロックって、誤作動の元で、私には何のメリットもありません。

書込番号:25001130

ナイスクチコミ!2


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/09 09:58(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

ノブが向こう側を向いているのは、サブ電子ダイヤル2が初代と同じ位置にあるからでしょうね。
このダイヤルも頻繁に操作するので、変な位置に移されると困りますが、次の代では全体的に配置を見直してほしいです。

中間のロックというのはどんな利点があるのでしょう? 長いことCANONユーザーやってますが、初めて見た気がします。
操作性が画期的に上がるということなら嬉しいのですが・・・

書込番号:25001453

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/11/09 13:17(1年以上前)

R6の初回出荷数は本当にかなり少ないらしいです。

発表の当日予約でも発売日初日に渡せるかわからないとキヤノンさんが言ってるらしいです。

初回出荷に当たらなければ、次はいつになるかも読めない状況で、年を越す可能性が大きいみたい。

今まで発売日前の予約で当日に受け取れなかった事が無いので残念です。
半導体の不足や部品の不足で生産が出来ないのだが、残り1ヶ月頑張ってもらいたいです。

あくまでも噂です。

書込番号:25001731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/09 14:00(1年以上前)

>jycmさん

マジですか !?
単なる"噂"であることを祈ります。

楽観的かもしれませんが、流石にキヤノンもそんな状況で、発売時期を示して発表するとは考え難いのではないでしょうか。

書込番号:25001784

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/11/09 14:56(1年以上前)

>torupyさん
今回はマジみたいです。

発売日の発表はまだ先ですが、状況がR7とは違うみたいです。

書込番号:25001853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度2

2022/11/09 16:02(1年以上前)

>torupyさん
それでもメインスイッチの変更で、上カバーは新調していますよね?
だったら例えばダイヤル2の下辺りにメインスイッチが有っても良かった気はしますけど、恐らくキヤノンは誤作動が…と考えるんでしょうね。
キヤノンって昔、TTLダイレクト調光を頑なに採用しなかったり、他社が当たり前にやっていることに物凄く慎重になるメーカーですよね。

中間のロック…急いでオンにしたと思ったらロックだった・・・なんてことにならなきゃ良いですね。
まあ、動画ボタンも普通に人差し指が行く場所なので、そんなに操作性が悪いとは思いませんけど、同時にベストとは思えません。

書込番号:25001944

ナイスクチコミ!2


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/09 16:48(1年以上前)

>jycmさん

うーん・・・
悲しい情報ですが、心の準備だけはしておきましょうかね。

書込番号:25001996

ナイスクチコミ!1


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/09 16:50(1年以上前)

>ウルトラマンの子供さん

キヤノンもしっかり考えているとは思いますが、ミラーレス化もボディ内手ぶれ補正も他社より大きく遅れましたからね。

電源スイッチの操作性はputi putiさんのレポートでよく分かりました。
誤操作は気になりますが、取り敢えず一安心ですね。

書込番号:25001997

ナイスクチコミ!1


スレ主 puti putiさん
クチコミ投稿数:51件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2022/11/09 18:53(1年以上前)

商品の供給状況についてのお詫びとご案内
更新日:2022年11月4日
この案内が、今現在ホームページに出ています。
11月4日は受付開始日です。
この日の昼頃には出たそうで、午後からの予約だと発売日の入手は難しいかも、
CANONも対抗機種との関係でゆっくり作り貯めての発売ともいかず、見切り発車なのではと感じています。
でも、そのような急ぎ感もCANONらしくて、いいし、各メーカーいろんな事を考えながら元気に物造りをしてくれて、ユーザーに夢と実用をくれたらいいと思います。

書込番号:25002165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


torupyさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/10 12:12(1年以上前)

>puti putiさん

この状況はR7のときも全く同じでした。
予約受付開始日は5月26日でしたが、その日のお昼には供給不足のお詫びが掲載されています。
それでも発売時には適度の供給量があり、混乱は生じませんでした。

今回は多少状況が違うかも知れませんが、puti putiさんのように開始早々に予約された方は大丈夫ではないでしょうか。
できれば私のところまで回って来てくれると嬉しいのですが・・・

書込番号:25003152

ナイスクチコミ!3


スレ主 puti putiさん
クチコミ投稿数:51件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2022/11/11 16:46(1年以上前)

>torupyさん
>みなさん
発売日に欲しいです。
もし、発売日に間に合わなかったら、かなり先になりそうですものね、
んー、間に合ういますように、、

書込番号:25004833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/25 19:43(1年以上前)

>jycmさん
今晩は
>R6の初回出荷数は本当にかなり少ないらしいです

そうなんですか?
なんででしょうね?
根拠は無いけど
ロボットに、パカパカ組み立てさせるはずなのが
上手くいかなかったりしてね?

年内に欲しかったのに残念ですね。

書込番号:25024752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

日本ドイツに歴史的逆転勝ち!

2022/11/24 06:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

クチコミ投稿数:644件

キヤノンのカメラ大活躍。

いやーデジカメっていいですなー。

書込番号:25022546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/11/24 06:58(1年以上前)

R7でしたか? α1のように見えたけど(^^)

書込番号:25022571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2022/11/24 12:15(1年以上前)

テレビに映った他人の機材をみて喜ぶより、自分で撮った方が全然良いと思いますよ。

書込番号:25022837

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ60

返信17

お気に入りに追加

標準

AFすげえ

2022/11/09 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ

クチコミ投稿数:688件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5


ほとんどの機能がα1に遠慮している状態ですが、
上回っている機能の代表が、AFですね。

一度人物だと認識すると、後ろ向こうが下向こうが、追いかけ続ける。
当然、瞳を見つけると瞳AFになる。

複数人並んでたら、マルチセレクタでどの人にするかを選んで、半押しするだけであとは追いかけ続ける。

いままで、後ろ向いたりされたらうまくAF出来なくて、スポットAFに切り替えたりしたけど、
それいらなくなるよ。

発売日が楽しみです。

書込番号:25002182

ナイスクチコミ!12


返信する
mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2022/11/09 20:01(1年以上前)

運動会や生徒劇、発表会で鬼のように吾が子だけ追いかけるAFがあるんだよー
と口実付けて購入できるかも
ボーナス吹っ飛ぶけどwww
その昔、VHSの本体+ビデオカメラ単体を同じ手口で、ボーナス吹っ飛ばした先輩が言います。
今買わないと、その映像は永久に手に入りません。
今は無き人たち、若かりし家族や幼い家族、若き友達、すべてが数十年を経てアルバムやフォトビューワー、ディスプレィ上で蘇ります
子供のために買ったはずが、一番喜んで見ているのは年老いた両親であったり、自分自身と成長した幼子達
当時のレトロな車や小さい自転車、縁側のオモチャでさえ歓声をもって懐かしむ
誰かの一番輝いていた一瞬は特別な場では無い気がする
何気ない団らんや日常の片隅に小さな決意や希望が秘められていたり
数十年を経て初めて気づいたり
今、思うことはもっとクッキリ写っていたら良かったなー
思い出と同様ボケてるwww

書込番号:25002290

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/10 00:54(1年以上前)

ソニーの方からうかがいましたが、プロの方から聞いた話で、
手ぶれ補正も、新しい手ぶれ補正内蔵レンズと協調するとすごいらしいです。

書込番号:25002699

ナイスクチコミ!8


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 X/旧Twitter 

2022/11/10 10:58(1年以上前)

>都会の売れない素人カメラマン2さん
>手ぶれ補正も、新しい手ぶれ補正内蔵レンズと協調するとすごいらしいです。
昨日、対応レンズ(4種類)のアップデートが公開され
そのうち、以下をアップデート完了です。

SEL70200GM2
SEL200600G
11/25の発売日に届く予定で、楽しみです。

書込番号:25003055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

2022/11/10 11:15(1年以上前)

>くちだけさん
確認されていればですが、このAF機能、クロップでも同様の動きになりましたか?

書込番号:25003078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度4

2022/11/10 11:22(1年以上前)

>james007さん
ちょっと確認してみましたがSEL2470GM2はファーム更改しないんですね。
既に対応済みってことなのかなんなのか

書込番号:25003089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2022/11/10 12:07(1年以上前)

>灯里アリアさん
>確認されていればですが、このAF機能、クロップでも同様の動きになりましたか?

仕様をみると測距点数が「35mmフルサイズ時: 693点 (位相差検出方式)、フルサイズレンズ装着かつAPS-C読み出し時: 693点 (位相差検出方式)、APS-Cレンズ装着: 567点 (位相差検出方式) / 25点 (コントラスト検出方式)」

となっていて、「APS-C読み出し時: 693点 (位相差検出方式)」の意味がわかりません。

ソニストで店員の方が強調していましたが、興味が無かったので聞き流してしまいました…(^_^;)
なにか新しい事をしているみたいです。

書込番号:25003142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/10 12:08(1年以上前)

>灯里アリアさん

SEL2470GM2は手振れ補正無いですよね

書込番号:25003144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:688件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/10 12:14(1年以上前)

>灯里アリアさん

プロ向けの説明会で触ってきましたが、
ごめんなさい。クロップはやってみてないですね。

人が壁に隠れても、ちょっと頭さえ出ていれば、追いかけ続けるのが笑えましたよ。

書込番号:25003155

ナイスクチコミ!3


mk9aさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/10 13:02(1年以上前)

>ひめPAPAさん
APS-Cモードでも、光はレンズを通してフルサイズの素子全体で受けているので、全ての測距点を使って裏でトラッキングは続けるということかなあと思っています。APS-Cレンズ時だと567点になっていて、これはAPS-Cサークル内にある測距点の数のように見えますね。

書込番号:25003230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2022/11/10 13:23(1年以上前)

>mk9aさん

なるほど、そうかも知れませんね。

今読み直して気がついたけど、「位相差AFを積極的に活用」とか「25点(コント
ラスト検出方式)」となっているので、コントラストよりも位相差に比重を移して
高速化を図っているのかも知れませんが、色々強化されているみたいで楽しみです。

書込番号:25003254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/10 16:42(1年以上前)

こんばんは

α1のときの情報です。

以前の機種はフルサイズからクロップすると測距点が比例して減り、AFポイントが大きくなってました。

α1はAFポイントを大きくしないで、測距点もってのが話になったかと。

なので、レンズの組み合わせによって使う測距点を変えているのでは?

コントラストAFは誤記でα1と同じ425でしょう。

書込番号:25003458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2022/11/10 18:57(1年以上前)

>りょうマーチさん
>α1のときの…以下略失礼

α1のときから同様だったのですね。…情報に追いつけていない、年だなぁ(^_^;)


>コントラストAFは誤記でα1と同じ425でしょう。

たまに誤記はあるけど、どうなんでしょう。
カタログPDFも25点になってるし。
そのうちどこかのインタビュー記事で解明されるかな。

書込番号:25003638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/10 20:43(1年以上前)

ひめPAPAさん

こんばんは

たしか…以前もα関連で何か誤記ありましたよね。
しれっと直してましたが。

書込番号:25003815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:61件

2022/11/11 09:37(1年以上前)

youtubeで比較記事を見ましたが、AFは確かにすごいですね。

比較の7R4ってこんなに酷かったんだと思いました。

あとは、手ぶれ補正がどうかというところですね。
イルコさんは、キヤノンから乗り換えるそうです。
まあ、あのAFを見たら、そうでしょう。

書込番号:25004411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


james007さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:10件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5 X/旧Twitter 

2022/11/12 13:23(1年以上前)

>灯里アリアさん
>ちょっと確認してみましたがSEL2470GM2はファーム更改しないんですね。
>既に対応済みってことなのかなんなのか
以下の4種類かと!

SEL70200GM2 Ver 02
SEL24105G Ver 02
SEL200600G Ver02
SEL100400GM Ver 03

書込番号:25006062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/23 12:30(1年以上前)

>くちだけさん
私も予約して25日に到着予定になってます。
今から明後日が楽しみですね(^.^)/~~~

書込番号:25021537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:688件 α7R V ILCE-7RM5 ボディのオーナーα7R V ILCE-7RM5 ボディの満足度5

2022/11/23 12:43(1年以上前)

>シンゴ1002さん

私も25日受取可能の連絡はもらっているのですが、
仕事の都合で、25日はソニーストアに行けないので、
26日受け取りになります。

25日は、皆様のレビューを見て、悔しい思いをさせていただきます。

27日の撮影予定があるので使おうと思っていますが、
一晩で設定終われるかなぁ。

液晶保護ガラス貼って、キズ防止のテープをボディに貼りまくって、α1に付けている縦位置グリップとケージを付け替えて、
ボタン/ダイヤルカスタマイズして、マイメニュー登録して、著作権登録して、スマホ連動して・・・・・

書込番号:25021557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)