ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

新幹線撮影

2024/09/08 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:37件
機種不明

当カメラで初めて新幹線(ドクターイエロー)を撮影してみました、駅のホームからなので三脚は使えないので手持ちで望みました、被写体認識と秒間40枚の恩恵を十分堪能出来ました。

書込番号:25882769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

第二次出荷予定のおしらせ来ました。

2024/09/05 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

キャノンオンラインショップにて予約
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:13:34で
落選でしたが、本日第二次出荷のお知らせ来ました。
一安心、まずは情報指せていただきます。


お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================
  ※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。

商品が出荷されましたら、「出荷完了のお知らせ」メールを配信いたします。
今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25879173

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 14:51(1年以上前)

>ts711さん

こちらも同様にメールがありました。13分台でも落選だったのですね。

======================================================================
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:14:01

お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================


書込番号:25879204

ナイスクチコミ!3


myamoaさん
クチコミ投稿数:50件

2024/09/05 15:21(1年以上前)

>ts711さん
>さざ波ジョニーさん

クレカ決済がうまくいかず、
ペイジーにした結果、10:19注文完了で、
同様のメールが本日届きました。
※クレカ、うやめしや...

これって、第2ロットにのってる、ということですよね。
なんとか今月中には届きそうです。

ちなみに、予備バッテリーは同時に注文忘れ
当日19時くらいに注文しましたが、
8/30に届いたので、充電できないバッテリーのみ
手元にある状態です。
待ち遠しいです。

書込番号:25879230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


8810Kさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/05 17:38(1年以上前)

>myamoaさん

8/22にフジヤキャンセルからのキヤノンオンラインで再注文しましたが、上記のメールは届いておりません。
なので、第2ロット当選組に配信されるメールで間違いないと思います。

書込番号:25879344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2024/09/05 20:07(1年以上前)

本日、私にも連絡来ました。
発注日8月23日 10時28分予約完了


キヤノンオンラインショップにて「EOS R5 Mark II」をご注文いただき誠にありがとうございます。
また、楽しみにお待ちいただいておりましたところ、発売日にお届けできず大変申し訳ございませんでした。

お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================
  ※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。

書込番号:25879467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2024/09/05 20:25(1年以上前)

予約日7月23日の間違いでした。

あと、バッテリーパックLP-E6Pをヨドバシでポイント使って注文しましたが連絡待ち状態です。

書込番号:25879486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

純正レインカバーERC-E4S改造

2024/08/31 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

別機種
別機種
別機種

こちらのレインカバーです

アイカップを外して周りのゴムをこの様にカットする(キレイにカット出来なかった

ファインダーの縁に溝が有るので、そこに嵌めて行く

普段スポーツ撮影をしており、当然土砂降りでも撮影は有ります。
今までこれをファインダーの所をめくって使ってました。
最近キヤノンからレインカバー発売の発表が有りましたが、ストロボシューにはめ込むタイプみたいなので絶対ファインダーが見難いはずなので、長年使ってる物を改造してみました。
結果快適に撮影出来てますので、ご参考になればと思い投稿しました。

書込番号:25872956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/01 00:40(1年以上前)

キヤノンのRシリーズはアイカップが外れなかったと思うのですが、機種はなんでしょうか? R1はアイカップが外れるみたいですが。

新しいレインカバーも構造がよくわかりません。ファインダーが見にくいレインカバーに存在意義を感じません。もしかしてR1専用ですかね?

書込番号:25873357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2024/09/01 06:20(1年以上前)

sonyもnikonもさん
コメント頂きありがとうございます。
機種は当該機種で、アイカップはレインカバーに着いてる物です。
もうレフ機は無いので200-400用のMサイズもこの様に改造しました。
売却も考えましたが勿体無いので...

書込番号:25873483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/02 05:04(1年以上前)

えーと、R6のアイカップは外れないが、その上から付属の別のアイカップを載せるということですかね?

そういえばソニーの7Cシリーズ用に鼻が液晶画面にくっつくのを防ぐためにアクセサリーシューにつけるアイカップというのが出ていました。それと似たようなシステムですかね。もともとのアイカップは外れないので、覆い被さるようにつけることになります。

書込番号:25874946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2024/09/02 07:22(1年以上前)

別機種
別機種

元々着いてるアイカップ

元々着いてるアイカップをこの様にカットする

分かりづらい説明で申し訳ありません。
写真のようにレインカバーに着いてるアイカップをカットして、R6のファインダーに嵌めていく物です。
これでご納得頂けましたでしょうか?

書込番号:25875000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

SmallRigからシリコン製グリップが発売

2024/08/07 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度4
別機種
別機種
別機種

SmallRigからシリコン製グリップが発売されたので購入してみました。
https://www.smallrig.com/jp/L-Shape-Mount-Plate-with-Silicone-Handle-for-Sony-Alpha-7C-II-Alpha-7CR-4797.html

いままでは、同じSmallRigのマウントプレートという製品を付けていました。
https://www.smallrig.com/jp/SmallRig-Bottom-Mount-Plate-for-Sony-Alpha7C2-Alpha7CR.html
(ブラックとシルバーでデザインが違うようです。)
マウントプレートは下方向に長さを数ミリ延長するだけなので、深くは握れません。
重いレンズを付けたときには、取り回しで不安が付きまといます。

しかしシリコングリップは、出っ張りがあってグリップが深くなるのでがっしり握れます。
ただ、薬指と小指を乗せる部分が出っ張りすぎて、逆に中指に力が入りません。
出っ張りがあと2mmくらい低ければバランスよく握れるのにと思いました。

それでも、マウントプレートよりはがっしり握れるので、右手でグリップをつかんだまま普通に歩いても不安感はなくなりました。

重さは、マウントプレートもシリコングリップも約70gです。
FedExで中国から1週間くらいで届きました。

書込番号:25841795

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度4

2024/09/02 02:20(1年以上前)

あるYouTuberのレビューで言ってましたが、このグリップと太いレンズを付けると、指の太い人はレンズとの間に挟まるらしいです。

書込番号:25874904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信10

お気に入りに追加

標準

視線入力は秀逸。R3とは別物

2024/08/31 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:376件

こんにちは。
本来ならば8月30日(昨日)届く予定だったR5mark2.台風の影響で先ほど31日に届きました。
保護フィルムを貼り終えて今から各種設定をやろうとしているところですが、とりあえず気になる視線入力を試してみました。

R3では視線入力は個人的には使えるレベルではなく、何度かチャレンジしたのですが断念し、その存在すら忘れておりました。
私は裸眼なのですが強い乱視があるために使えないのかと諦めておりました。

それがR5mark2では視線を向けたところにバシバシ合うのです。本当に使えるレベルで武器になりそうです。
視線入力on offをボタンに割り当ててシーンに応じて使えば、動きモノの撮影には相当役に立つと思います。
R3では何度も行ったキャリブレーションも、まだ一回しかやっていないにもかかわらず、この精度。
来るべきR1が、俄然楽しみになってきました。

書込番号:25872915

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:42件

2024/08/31 21:28(1年以上前)

>チロリン75さん
羨ましい。私には合わないようです。

書込番号:25873145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件

2024/08/31 21:48(1年以上前)

>アトムーさん
そうですか・・・
やっぱり個人差があるのですかね。
難しい問題ですね。万能では無いのですね。

書込番号:25873170

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/31 23:15(1年以上前)

チロリン75さん

視線入力専用のボタンがないので、なんかオマケみたいな感じですが、結構いけそうですね。

私もキャリブレーション1回で視線入力を試しましたが、予想以上に反応は良かったです(1回しかテストしていないので実戦で使えるかは未知数ですが…)。

因みに強度の近視+老眼&遠近両用メガネです。

とりあえず私はマイメニューに視線入力を登録しましたが、ボタンカスタマイズは選定に悩みそうです。

書込番号:25873293

ナイスクチコミ!5


natsuyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/31 23:19(1年以上前)

>チロリン75さん
予約出遅れたので覚悟していましたが、やはり納期未定の連絡が来たので入手された方の書き込みを見て参考にさせて貰ってます。

タッチ&トライで視線入力を試してみましたが、視線を動かすとポイントが思っていた方向に動かず、視線がそちらに引っ張られてフォーカスに時間がかかり、このままでは使えないと思いましたが、視線が止まったときのフォーカスは正確でした。

タッチ&トライのカメラの問題かもしれませんが、実機を入手したら検証します。

気になったのはアイカップが合わないのか、両サイドから光が入っていたのでこれも実機で確認して、ダメなようならアイカップER-kEを購入しようと思っています。

書込番号:25873297

ナイスクチコミ!3


55koko55さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 デジモノブログ 

2024/09/01 01:56(1年以上前)

視線入力ですが、最初はキャリブレーション適当にやってて、これは使い物にならないなぁと思ってたんですが、マニュアル読んでたら、片目つぶると認識悪くなるので両眼を開いてやってみて、とあったので、それでキャリブレーションして、撮影時も両眼を開いてやってみたら精度が物凄く上がりました!
イマイチだなぁと思う過多は試してみたらどうでしょうか?
余談ですが、プロのスナイパーも両眼を開いてスコープ覗くっていいますし…

書込番号:25873404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2024/09/01 06:14(1年以上前)

私は視線入力今回が初めてです。横位置はキャリブレーション1回でOKですが、縦位置は3回必要でした。私は縦位置の場合、覗く位置が安定しないのが原因でしょう。

書込番号:25873477

ナイスクチコミ!4


yidlerさん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:9件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/01 08:18(1年以上前)

あとEVFを覗く目は利き目にした方が良いと思います。
利き目の方が制御しやすく片目を閉じやすいため、利き目を閉じて逆の目でファインダーを覗いてる人もいます。そもそも利き目を知らない人も意外といるんですよね。
https://www.allaboutvision.com/ja-jp/me-no-kensa/kikime-test/

ちなみに私は利き目が右目にも関わらず、右目を閉じれるという理由で左目でEVFを覗いてました。しかし野鳥撮影では右目でEVFを覗いて左目で広い範囲を確認する撮影スタイルのメリットがとても大きいので、数週間くらい意識的に練習して利き目の右目でEVFを覗くようになりました。

最初のうちは片目を閉じないように我慢して撮影を続けると目の付近の筋肉がピクピクしたり、涙が出ることもありましたが、少しずつ練習して慣れれば自然に行えるようになります。

書込番号:25873574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/01 10:32(1年以上前)

>チロリン75さん
視線入力秀逸の件ありがとうございます。
私は今回初めてなので、これから視線入力使ってみようと思います。
R1来るの楽しみでね。

>55koko55さん
>両眼を開いてやってみて、とあったので、それでキャリブレーションして、撮影時も両眼を
 開いてやってみたら精度が物凄上がりました!

私も視線入力初めてだったので片目でキャブレーションしてましたが、両眼開いて再度やってみた所、
劇的に思う所にピントの位置が来てビックリしました。
「これは使えますね。」
ありがとうございました。

他の皆様方のコメントも、ありがたく拝見させて頂きながらR5markUの良さが此れからも益々引き出せ
撮影が楽しくなり大変助かっています。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:25873753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件

2024/09/01 11:45(1年以上前)

>トトロカメラさん
>yidlerさん
>負けるな!東北さん
>55koko55さん
>natsuyukiさん
>BIG_Oさん
皆さまコメントありがとうございました。
また多くの有益な情報を頂き感謝しております。

それにしてもR3の時の苦労は何だったのだろうかと思ってしまいます。視線入力を諦めるまで一ヶ月くらい毎日キャリブレーションをやっておりましたよ。
お陰で写真は下手くそですが、キャリブレーションは達人?の域に達したような(笑)・・・

書込番号:25873851

ナイスクチコミ!1


人形さん
クチコミ投稿数:203件

2024/09/01 13:34(1年以上前)

>アトムーさん

ちょっと気になりましたのでお尋ねしたいのですが、

>羨ましい。私には合わないようです。

なぜこうご発言されたのですか?

購入される予定の方、商品が届くのを心待ちにされている方の参考になるのではと考えます。

書込番号:25873999

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ88

返信26

お気に入りに追加

標準

予約出来ました

2024/07/23 12:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

本日10:00に予約開始して、何回かタイムアウトになりましたが、11分後に予約完了しました。
本体と電池を注文しました。
来るのが待ちどうしいです。

書込番号:25822104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に6件の返信があります。


yidlerさん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:9件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/23 13:29(1年以上前)

マップカメラは予約開始直後はほぼ完全なダウン状態で、11時半以降もかなり繋がりにくくシステムエラーが多発する状態だったので、どの時間までに予約できたら確保できるかの判断は難しいですね。その11時半頃の時間帯もトップページの「ありがとうございます」の欄にはR5mk2やR1の注文がひっきりなしという感じでしたし。

私はマップカメラで10:25頃にようやくR5mk2の予約完了して、そのあとにすぐにアイカップとバッテリを別注文しようとしましたがそちらは11:50頃まで注文手続きのどこかでエラーなどが発生して予約完了できませんでした。

海外では特にR1を中心に「フラグシップなのに24MP?」のような否定的な論調をカメラ系Youtuberなどが展開していたので争奪戦が緩和するかなと期待していましたが、蓋をあけてみたらR1も速攻で供給不足告知が出ていたので全くそんなことはありませんでしたね。

書込番号:25822186

ナイスクチコミ!8


fox35さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/23 13:29(1年以上前)

私も予約できました(^^)

10時ちょうどにキタムラさんに電話して予約したので、発売日直ぐの1回目の入荷分を入手できると思うのですが。

既に供給不足のアナウンスが出ているとのこと、これは2回目以降の出荷分が不足するという意味合いなんですかね(^.^;

書込番号:25822187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/23 13:39(1年以上前)

amazonで買えれば、在庫数もわりと多いし、一番安く買えそうですが、商品登録されるのは発売日かな?

書込番号:25822197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/07/23 13:45(1年以上前)

かなりの予約が入ってるようですね!

私はキタムラオンラインで10時00分50秒に予約完了しました。初回入荷分を手に入れられる事を願ってます。

書込番号:25822207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TYPE Pさん
クチコミ投稿数:19件

2024/07/23 14:36(1年以上前)

確かに10:25くらいに進めるようになったんですが二画面でやってたせいか、カートに二台入ってしまってて戻したり、その後カードエラー出たりで結局10時28分でした。
こういうときはカード決済せず交換買い取りにすべきですね。

書込番号:25822249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2024/07/23 15:05(1年以上前)

早々にマップカメラを諦めフジヤカメラにて10:08頃予約完了しました。

書込番号:25822275

ナイスクチコミ!6


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2024/07/23 15:41(1年以上前)

私もマップにこだわり10:25でした。カートに3台入ってました。バッテリーと縦グリ入れて168万とかになってました(冷や汗

書込番号:25822306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/23 19:00(1年以上前)

予約が出来た皆様ハラハラドキドキでしたが良かったですね。
Canonオンラインショップで予約しました。

「キヤノンオンラインショップご注文内容ご確認(自動配信メール)」

には

『商品が発送されましたら出荷完了メールをお送りします。(一部商品除く)』

との事ですので、発売日に入手できるか分からないですね。
皆様と共に早く入手出来る様、願うばかりですね!!

書込番号:25822505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/23 19:11(1年以上前)

私はキヤノンオンラインショップで10時10分に予約完了しました。

10時前にマップカメラとキヤノンオンラインを両方ログインしてスタンバイ。

初めにマップでR5を下取りして予約しようとするもエラーで先に進めず。

すぐマップは諦めてキヤノンオンラインに切り替えて予約完了。

という流れでした。
4年前はR5をキヤノンオンラインで10時30分に予約して初回出荷されたので、今回も発売日に届くことを期待しています。

ちなみに、バッテリーはボディと別で購入しました。
キヤノンオンラインでは複数商品を同時購入した場合、全ての商品が確保されてから同時発送されると記憶していたので、、

書込番号:25822524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/23 19:25(1年以上前)

>ロックストックさん

同時購入迂闊でした。本体とバッテリー別の方が良かったですね。

現在Canonオンラインショップでは
R5markUの本体はカートに入れられない状態ですね。
バッテリーはカートに入れられ注文可能でした。

何れにしても早く入手できるのを願ってます。

書込番号:25822550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/23 20:04(1年以上前)

>トトロカメラさん

10時11分の予約なら同時購入でも問題ない気がしますけどね、、、
以前にR3の(すぐ外れて紛失しやすい)シューカバーが納期3、4ヶ月だった際、同時購入した納期が短い商品も届かなくてモヤモヤした覚えがありまして、今回は念のためにバッテリーは別処理で購入しました。

お互いに発売日か早めに手に入ると良いですね。

書込番号:25822602

ナイスクチコミ!4


BEHOIMIさん
クチコミ投稿数:18件

2024/07/23 20:18(1年以上前)

家電量販店の店舗で予約してきました。57万5千円でした。

オンラインでの注文と迷ったのですが、5D4の時は発売日前日に受け取れたので、今回も発売日に受け取れることを期待しています。

書込番号:25822626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/23 21:26(1年以上前)

>ロックストックさん

いろいろ有難うございました。
Canonオンラインショップでは再開しカートに入れられる様になりました。
お互い早く手に入ると良いですね。


>BEHOIMIさん

情報有難うございます。
発売日に手に入ると良いですね。

書込番号:25822720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/21 19:40(1年以上前)

キヤノンオンラインショップで7/23日 10:10:12に予約完了し、
本日、下記 8/30 到着のメールが来ましたが、
電池も同時に購入しました。

全て揃ってから発送となっているので、電池が間に合わないと8/30到着は
何だか喜んで良いやら、悪いやら精神的に焦っています。
(良く思えば同時発売なので電池もOKと解釈したいのですが?)

ーーーーーーーーーーー以下ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キヤノンオンラインショップにて「EOS R5 Mark II」をご注文いただき誠に
ありがとうございます。

当商品は発表当初、2024年8月下旬発売予定とご案内しておりましたが、
このたび発売日が“2024年8月30日(金)”に決定いたしました。

つきましては、商品のお届け予定は以下となります。

 =======================================
  お届け予定日:2024年8月30日(金)
 =======================================
  ※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。
  ※一部地域(沖縄県および離島など)、また天候や交通事情などにより発売日にお届けできない場合がございます。
   予めご了承いただきますようお願いいたします。

商品が出荷されましたら、「出荷完了のお知らせ」メールを配信いたします。
今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25859948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/08/26 16:47(1年以上前)

今年はカメラ届かないですか?

書込番号:25865958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/26 18:01(1年以上前)

>たくちゃん412さん

今週 8/30日 到着の予定ですが、まだキヤノンから
「出荷完了のお知らせ」メールが来ないので、
いつ入手出来るかわかりません。

書込番号:25866045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/29 22:25(1年以上前)

キヤノンオンラインから「出荷完了のお知らせ」メールがまだ来ませんが、
購買履歴を今、見ましたら出荷済みで8/30日着になつてました。
明日、本体とバッテリーが届くので一安心です。
台風の影響で遅れない様願うばかりてす。

書込番号:25870236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/29 22:33(1年以上前)

追伸

参考まで
21:08分に【キヤノンオンラインショップ】出荷完了のお知らせ
メールが来てました。

書込番号:25870251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/30 20:32(1年以上前)

別機種

本日夕方やっと入手出来ました。

キヤノンオンラインショップで7/23日10:10:12秒に予約完了し
8/30日に宅配便で届きました。
長かった様な、短かった様な感じですが良かったです。
まずはGRAMASの液晶保護フィルムを貼ってから色々試したいと思います。

書込番号:25871574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/31 19:58(1年以上前)

別機種

>ロックストックさん

本体とバッテリー同時購入で、心配でしたが8/30日に無事送られ来ました。
次回また同じ様な事がありましたら仰られるよう別々に発注しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
本当に良かったです。

ストラップは6Dmark2の東京オリンピク仕様が柔らかい素材で使いやすかったので、
この機種でも使おうと思います。RF16oを付け1.6のクロップで約26o相当になるので
コンパクトに纏められスナップ用に使いやすそうです。

液晶保護フィルターも貼り、各種設定を今トライしている所です。
お互い撮影するが楽しみですね。


>たくちゃん412さん

8/30日に無事R5markU届きました。
年を越さず入手できて良かったです。




書込番号:25873038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)