ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

今更ながらX−E3購入しました。

2023/05/06 03:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 単焦点レンズキット

スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件

今更ながらX−E3本体とXF23mF2を買ってしまいました。
ショット数は380枚、ボディに小さなスレ等あるものの状態はよかったです。
重量が軽く持って歩くには大変楽です。
値段がレンズ込で48000円と言う事で飛びつき買ってしまいしまいました。
カメラがまた増えていく、この沼はいつ終わるのだろう。

書込番号:25249306

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/05/06 06:06(1年以上前)

>HIROSASさん

こんにちは。

X-E4販売中止のあおりでX−E3中古も高騰しているようですね。
お安く買えてよかったですね。

X−E4は店頭で触った限りですが、
これならX−E3のほうが自分には
いいかな、と感じたのを思い出しました。

撮影が楽しみですね。

書込番号:25249356

ナイスクチコミ!2


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件

2023/05/06 07:51(1年以上前)

とびしゃこ さん

こんにちわ

中古市場ほんとうに価格上がってますね。
いつまで続くのでしょうかね。

書込番号:25249416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2024/05/09 06:19(1年以上前)

昨年、X-S10を購入しました。グリップ感やIBISなど機能がよくなり良かったのですが露光補正ダイヤルがないのとサイズが少し大きいため、X-E3を最近使うようになりました。E3は良いカメラですね。離れられません・・

書込番号:25728822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

プリキャプチャー使って見ました。

2024/05/05 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 hasubowさん
クチコミ投稿数:369件 おとぼけパパのどうらくカメラ 
当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

皆さんGW楽しんでますか?
昨日は会社の後輩が日本ライトフライ級タイトルマッチに挑戦すると言う事で応援&撮影に行ってきました。
ボクシングの撮影は初めてで、パンチの当たるタイミングに、シャッターが切れるわけも無いので、Zfのプリキャプチャー機能&ハイスピードフレームキャプチャー+という文明の利器を使って見ました(笑)
JPEG記録等不満点は幾つかありますが、撮れないよりもマシですよね。

使って見ての感想は半押しし続けたり、連写し続けると、バッファが解放するまでプリキャプチャーが使えなくなるので、使い方に慣れが必要です。

ファインダーの見え方が、半押し中はパラパラマンガ状態になるので、ちょっと見にくくなります。

後1番の問題は電子シャッターになるので、フリッカーが出る可能性があります。

撮影設定はSモードで、シャッタースピードを
1/1250、ISOオート上限12800、F4.8です。

AFは3Dトラッキングの顔認証です。

レンズはAF-S 70-200 VR2+1.7テレコン+FTZです。

撮影結果は後輩の試合だけで5000枚位の撮影枚数で、ちゃんとパンチが顔面ヒットしている前からヒットして顔が弾ける後までしっかりと撮れました!




試合結果は残念ながら6R TKO負けでした(T T)

書込番号:25724705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件

2024/05/05 14:07(1年以上前)

>hasubowさん

こんにちは。
右アッパーカットでしょうか、バッチリですね。
お見事です。
プリキャプチャの高い機能と同時に、Zfの動体性能も高いですねー。
Expeed7積んでるチカラと思いますが、見直しました。



書込番号:25724797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2024/05/05 17:37(1年以上前)

>hasubowさん

こういうスゴイ連写がZ fで撮れちゃうなんて、ほんと高性能ですね。

書込番号:25724981

ナイスクチコミ!6


スレ主 hasubowさん
クチコミ投稿数:369件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2024/05/05 17:45(1年以上前)

>鳥が好きさん、こんにちは。
Zfは見た目だけのカメラでは無く、動き物にも強い事が良くわかりました!

Expeed7のおかげで、動作も早く、電子シャッターで秒30コマも撮れるんですもんね。

>40D大好きさん、こんにちは。
Z6の時は絶対撮れなかった写真が撮れる様になりました!

書込番号:25724996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2024/05/05 21:53(1年以上前)

撮影直後の画像表示をオフにすると>hasubowさん
撮影中もパラパラ漫画にならないですよ。一眼レフだと仮に画像表示をしていても、ファインダー表示には影響しませんが、ミラーレスだとこれがネックなので切りました。

書込番号:25725325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasubowさん
クチコミ投稿数:369件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2024/05/05 22:07(1年以上前)

>オーテク愛好家さん
撮影中では無く、半押し中もパラパラマンガになっちゃうんですよ。
これはプリキャプチャー機能を使っている時だけなので、半押し中も実際は撮影し続けていて、バッファに貯めているって事なんでしょうね。

書込番号:25725340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2663件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/06 08:48(1年以上前)

>hasubowさん

動体撮影の参考になる作例をシェアくださり、有り難うございました。

Expeed7はAF性能が優れていますね。

2450万画素だと、高感度耐性にもすぐれていて、オールマイティーな撮影シーンに対応できそうですね。

書込番号:25725672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信16

お気に入りに追加

標準

一周遅れですが買いました

2024/04/21 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

みなさんこんにちは。
ZFとZ8(全く違うのは承知の介)のどちらにしよかと
昨日ニコンプラザ大阪へ、二機種を見比べてZ8に。
Z8を大林さんで購入できました。

今待ってるFマウントとZ7Uともお別れします。
ネットオフでの買い取り用にダンボールが届いてまして
朝から箱詰めしてるんですが、70-200mmF2.8/105mmMicroのケースが見当たらない!奥さんに尋ねたら邪魔やから捨てたと思うとの事…
仕方ないですよね。

軍資金捻出する前に買ってしまったので
なんとか良い金額を期待してるんですけどね。
さていくらになることやら
買取価格ってここに書き込んでもええんですかね
皆さんの参考になるならと思ってますが。

箱詰めしながらD500.D850を触ってると
防湿庫に戻して…あかんあかん。

※星野有香さんのトークイベントがあり
参加させていただきました。
プロの方のお話は初めてでしたので楽しかったです。






書込番号:25708670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/04/21 16:59(1年以上前)

>奥さんに尋ねたら邪魔やから捨てたと思うとの事…
なるほど、それは邪魔なトコに置いておいたエリンギシェイクさんが悪いです。
ネェさんは悪くありません。

>仕方ないですよね。
仕方ないです。

ちなみに自分は全てのFマウントと決別しZマウントへ移行しました。

書込番号:25708775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/04/21 18:13(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

おめでとうございます。Z8良いですよ〜。お楽しみください。
買い替えで売却する機材、じっと見ちゃうと、売れなくなったりしますよね。。。
お気持ち、同感です。

最近はこんな動画を見ていました。

https://www.youtube.com/watch?v=d4ZHDBfSBMw

https://www.youtube.com/watch?v=ttRYdc_3W5o


ご参考まで。


書込番号:25708870

ナイスクチコミ!4


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/04/21 18:51(1年以上前)

>エリンギシェイクさん
どれだけの値で買い取ってくれたのかは分かりませんが、今新品価格がかなり上がったのと、不況気味なところがあり、中古市場でカメラやレンズは結構すぐに売れますので、メルカリとか出品してみるのも手ではあるかなと思います。

書込番号:25708902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:148件

2024/04/21 20:38(1年以上前)

昔はフジヤカメラは箱の有る無しは査定に関係なかったけども
中古品には箱を付けずに販売していたので

いつからか箱があるのは付けるように切り替わったので
箱有りの方が買取価格上がったりするのかなあ?

書込番号:25709077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2024/04/21 21:37(1年以上前)

>ブローニングさん
こんばんは、
おっしゃる通り私が悪いんです^_^

書込番号:25709160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2024/04/21 21:41(1年以上前)

>鳥が好きさん
こんばんは
そうなんですよ
バッテリー入れて動作確認した時に
やっぱり取っておこうかなぁって
思ってしまいますね。

こんな感じでカワセミ撮れるように
使い倒しますわ、

書込番号:25709165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2024/04/21 21:43(1年以上前)

>DAWGBEARさん
こんばんは、
それも考えたんですが
ヤフオクの落札平均価格をみてて
出品、梱包、発送
と色々考えたら
買取業者でええかと。

書込番号:25709169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2024/04/21 21:44(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
こんばんは、
箱有無で価格変わらないんですかね
変わらないことを祈ります。

書込番号:25709171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/22 08:33(1年以上前)

>エリンギシェイクさん

最近、Z7を売却しましたがネットオフは何だかんだ理由をつけて標準買取価格より大幅に低い買取最低価格を提示されました。返送してもいミライズカメラで再査定してもらうと標準買取価格で買取して貰えました。ご参考まで。

書込番号:25709537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件

2024/04/22 09:10(1年以上前)

>タカ1213さん
おはようございます
そうなんですね
Z6Uを先週お試しで出したら
キタムラさんよりも良かったので
今回はよくみておきます
ありがとうございます。

書込番号:25709577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2024/04/23 19:43(1年以上前)

>タカ1213さん
こんばんは
教えていただいた買取店さんに
査定おねがいしたら
おっしゃる通りネットオフよりもよかったです
想像を超える軍資金ができました\(//∇//)\
有意義な情報をありがとうございました。


回答いただいた皆さん
たわいない無駄話にお付き合いいただき
ありがとうございました。

書込番号:25711551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2024/04/24 15:49(1年以上前)

ニューあふろザまっちょ☆彡さん
> 昔はフジヤカメラは箱の有る無しは査定に関係なかったけども
> 中古品には箱を付けずに販売していたので
> いつからか箱があるのは付けるように切り替わったので
> 箱有りの方が買取価格上がったりするのかなあ?

フジヤカメラは、同じか、または高々1000円違い
たかがその程度

書込番号:25712580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/05 14:17(1年以上前)

比べる店にもよると思うけど、美品や良品なら、1000円ではきかない差があると思うよ。


書込番号:25724801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2024/05/05 23:23(1年以上前)

記念写真Uさん
> 比べる店にもよると思うけど、美品や良品なら、1000円ではきかない差があると思うよ。

具体的にその店はどこかな?
もしあったと仮定しても、そこがフジヤカメラよりも
高い価格で買い取ってくれるのかな?

フジヤカメラは中古買取価格と中古販売価格の差が小さい
信頼のおける良心的な店だ。
すなわちどこよりも高く買い取ってくれるし
そこそこ魅力的な妥当な価格で中古販売している。

僕は1−2か月前にフジヤカメラで数点売却したけど
ビックリ驚くほどの高額で買い取ってくれたよ。
見込み期待額の約2倍。

中古カメラ・レンズ市場が最近高騰しているおかげで
ある品物は2年前フジヤカメラで中古購入した額よりも高く買い取ってくれたよ。
すなわち、2年間タダでレンタルした挙句、謝礼まで受け取った気分。
何を売却したかはナイショ。

書込番号:25725412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/05 23:57(1年以上前)

1000円かそこらというのは、箱の有る無しの話だったですね。

勘違いで失礼しました。

書込番号:25725453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2024/05/06 06:11(1年以上前)

>Giftszungeさん
>記念写真Uさん
おはようございます
>タカ1213さん
に紹介してもらった
ミライズカメラさんにD850やD500など14点売却して
1091000円になりました
ラインで写真を送るだけで
査定してもらい、納得したら商品送って
買い取ってもらうって言う流れでした。

ネットオフさんよりも高額だったので
ありがたかったです。
おすすめですよ。
おかげでZ8、24-400,180-600の資金となりました。


マップカメラさんも良いんですね
知らないことだらけですわ。

書込番号:25725552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

マニュアルカメラっぽく

2024/04/29 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f 40mm f/2(SE)レンズキット

スレ主 せろおさん
クチコミ投稿数:122件
別機種
別機種
別機種
別機種

最短距離撮影

最短距離撮影

Z5,7に比べるとファンクションボタンが少ないですが、
普段は似たような操作になるように設定して使っています。
しかし、それではZfを使う面白さがないかな、と思い、
あえてZ40mm(SE)のみを持ってマニュアルカメラっぽく使ってみました。
(ライブビューと水準器のみ使用)

うん十年前にFA,FM2を使っていたので、操作に手間取りはしませんでした。
と言いたいところですが、レンズに絞りリングが無いのが残念。
コントロールリングが欲しいところですが、廉価レンズにそこまで求めてはいけませんね。

また、40mmはそこそこ寄れますが、自分としてはもう少し広いレンズの方が使いやすいです。
Z28mm(SE)も買うか?でもコントロールリングないしなぁ。
フォクトレンダーのAPO-LANTHAR 35mm F2 Asphericalだと絞りのリングが前の方ですし、
Ai NIKKORっぽいデザインの35mmはすべてDXレンスなのが残念。

書込番号:25718532

ナイスクチコミ!10


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/04/29 20:48(1年以上前)

当然、露出もMでしょ。

レンズはMFレンズがいいですが。

書込番号:25718559

ナイスクチコミ!4


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/29 22:26(1年以上前)

別機種

MFしかできないレンズです

今のカメラは例えMFレンズでもピントや絞りが合っていれば普通に写してくれます
無理してオールドぽく撮るより、オールドレンズの真骨頂魅せてやったほうが楽しいような

書込番号:25718701

ナイスクチコミ!3


longingさん
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:176件

2024/04/30 11:56(1年以上前)

ZFならオールドレンズを使うのが楽しいと思います。
オールドレンズらしさを味わうならF1.2はお勧めで、このレンズは中古が3万円前後で入手出来ます。

NIKKOR-S・C Auto 55mm F1.2
https://www.kitamura.jp/shasha/nikon/484178734-20211105/

ヘリコイド付きマウントアダプターも併用すれば大口径レンズでの接写も容易です。
https://www.mapcamera.com/item/6972785170688

書込番号:25719085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2024/05/05 23:30(1年以上前)

コントロールリングを絞りに設定するという手はありますよ。マニュアルフォーカスとは引き換えです。

書込番号:25725417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種

三戸りりか さま

香田りん さま

昨年は動体にフォーカス合わせられなかったり
シャボン玉にピントを奪われ散々
このスレッドでご相談して
今年はそのリベンジ

Panasonic DC-G9
LEICA DG 25-50/F1.7

AFC

AFカスタム設定(写真)
 設定2 被写体が一定方向に等速で進むシーンに適した設定

オートフォーカスモード
自動認識(人物) or 1点(人物認識)


モデル
三戸りりか さま
香田 りん さま

書込番号:25724677

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ73

返信11

お気に入りに追加

標準

知らない間に

2024/05/03 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

ニコンがこんなに進化していたとは…  知らぬは自分ばかりなり。

Z9はデカ重で自分の用途には向かない為スルーして、Z8が出たと思ったらリコールの嵐。

落ち着いた頃と思いレンタルしてみたら、超感動!    これ、最高です。

いいですね、Z8。  いいです、ニコン。  

手持ちのパナ、ソニー、オリ他の機材をすべて売却して、速攻でニコンに引っ越し作業中です。  

ひさびさに感動しました。   ニコン万歳!

書込番号:25722073

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/03 00:17(1年以上前)

>蜜柑は美味しい.COMさん

積層型CMOSセンサーは速いですよ。

書込番号:25722079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/05/03 00:55(1年以上前)

当機種

試写して遊んでます。 50/1.8S、安いのにとても良い!

ナタリア・ポクロンスカヤさん   コメントありがとうございます。


今日の夕方に荷物が届いて、設定や試写をして遊んでいます。

やっぱりニコンはいいよなぁー。  故郷へ帰ってきたような感じ。   ニコンのファインダーは最高です。 はい!

書込番号:25722101

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/03 01:05(1年以上前)

>蜜柑は美味しい.COMさん

高い性能に加え、使い易さも一級品と思ってます。50mm f1.8も逸品ですよね。
楽しまれてください〜。

書込番号:25722105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/05/03 01:19(1年以上前)

鳥が好きさん    ありがとうございます。


レンタルしていろいろ試した上での購入でした。 ですから荷物が届いても感動がないかと思ったら、それが意外と感動ありです(笑)   

やっぱり自分のものになった機材は借り物とは違いますね。  ひじょうに嬉しいです。

レンズはとりあえず3本購入しましたが、これからぼちぼちと揃えて行こうと思います。

分からないこと等、質問でお世話になるかもしれません。 その際は宜しくお願いします。

書込番号:25722108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2024/05/03 20:48(1年以上前)

懐かしいな~AF-S 24-70/2.8Eに感動して自分もソニーE機材全部投げてニコンFとサブでZにしました
今はZとFで半々かな?まだまだレンズはFの方が多いけど

個人的にはZはやっぱZ 50/1.2 Sです

書込番号:25722993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/03 21:28(1年以上前)

>蜜柑は美味しい.COMさん
ご購入おめでとうございます。
他のメーカーも素晴らしいとは思いますが、Nikonに戻られるきっかけになったZ8に乾杯。
レンズも何を買い増しされるか楽しみです。

書込番号:25723031

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2024/05/03 22:11(1年以上前)

seaflankerさん   コメントありがとうございます。

手持ちの機材をすべて処分してニコンへの引っ越し軍資金を用意しましたが、今回の買い物では50/1.2Sまでは手が回りませんでした。

いずれ手に入れたいと思います。 

書込番号:25723091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/05/03 22:28(1年以上前)

SHIDOYASUさん    コメントありがとうございます。


今回は予算もありますので、Z24-120/4S、Z50/1.4S、Z135/1.8S の三本を購入しました。

次回は、Z70-200/2.8S、Z20/1.8S、Z50/1.2S のあたりから予算と用向きに合わせて購入したいです。

そのあとは、おいおいと…


話が脱線しますが、ファームアップでフォーカスポイント枠の太さを変えられるようになったんですね。

目の悪い自分にとっては地味で、些細なポイントですが非常にありがたいです。  ニコンはやるな〜(笑)  感謝!

書込番号:25723110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2024/05/03 22:32(1年以上前)

Z50/1.4S  ではなくて  Z50/1.8S  でした。

書込番号:25723116

ナイスクチコミ!1


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/04 07:20(1年以上前)

>蜜柑は美味しい.COMさん
レンズのチョイスからメインはポートレート撮影をされているのでしょうか?
プレナいいですね。

カメラ歴短く実質Zマウントしかしらないので昔のNikonを知りませんが、今はかなりユーザー目線でファームアップや商品開発をされているようです。プロからの意見をどんどんファームアップに取り入れて改善してきてくれています。

レンズの良さと色味、ユーザーフレンドリーな点を気に入っていてNikon一筋できています。

書込番号:25723343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/05/04 19:12(1年以上前)

SHIDOYASUさん      返信ありがとうございました。


なんでも撮るのですが、最近は娘の子供(孫)の写真係になっています。 すぐ近所に居住のため便利です。

チョットした記録ならスマホ全盛の時代ですが、娘がスマホとの違いを理解してくれているようで、孫専属のカメラマンになってます(笑)

ミラーレスの時代にシフトしてからニコンは出遅れた為、他所にしばらく出張しておりましたが、やっときびきびと働いてくれるカメラの登場でニコンに出戻ってきました。    

レンタルでZ8を体験し、びっくりするくらい使えるカメラに進化しており本当にうれしい驚きでした。

これから季節も良くなってきますので、孫写真のみならず、いろんな場面で活躍してもらおうと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:25724043

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)