ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073902件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-GH1 で撮影したテスト作品

2009/06/11 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:4件

GH1にて撮影し、動画作品が作りたい!!やそやそと申します。
うちにあるパソコンも編集ソフトも古く、おまけに色々勉強不足なもんで、ここでちょくちょく勉強させていただいております!!
恥ずかしながら、短い動画にチャレンジ!!
ホント恥ずかしいけど、これも勉強!!
一応、「GH1レポート」としてyoutubeにて載せてみました!!
ここから見れるでしょうか??

書込番号:9685725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/12 00:34(1年以上前)

下のURLで見ることが出来ました。<HDでは無いようですが。>
http://www.youtube.com/watch?v=iR6P2SRo5FU

書込番号:9686197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/15 23:51(1年以上前)

投稿初心者で、続けてスレッド?をしてしまい、テスト動画のURL?が削除されてしまったので、再度投稿してみます。
http://www.youtube.com/watch?v=R9-Tb2ISdYI
http://www.youtube.com/watch?v=iR6P2SRo5FU

☆コメントをくださった方へ☆
 コメントをいただきながら、大変お返事が遅れてしまって誠に申し訳ございませんでした。
 スレッドを続けて投稿したため、削除させてしまい、いただいたコメントの全文が読めずに おりまして、大変ご迷惑おかけいたしました。
 誠に申し訳ございませんが、メールで届けられた途中までのコメントを頼りにお詫びとお返 事といたします事をどうがお許しください。

<クリエ大好きださん
チャーハンおいしそうですね!
音楽もすてきです!
よろしければ、PC環境と実働時間教えていただきたいです。
わたしはマック初心者(元々はWin.) ですが、YouTube で カクカク再生のため…

クリエ大好きださん、コメントありがとうございました!!
お返事大変遅くなり誠に申し訳ございませんでした。
正直、あのチャーハンはあまり美味しくなくて、失敗でした。。。PC環境はかなり古くて、Windows98でVAIOで編集ソフトがプレミア5.1です。実働時間は、仕事しながらアイデアと構成考え、帰宅後一人で撮影3h、編集2hでした。映像作るの楽しくて、クリエ大好きださんもPCの環境が整っているようですので、是非是非!!

<ringou隣郷さん
ringou隣郷さん、二度のコメントありがとうございました!!
私の不慣れでお返事が遅れてしまい誠に申し訳ないです。URLも載せて頂き感謝しております。

<そよはっはさん
拝見しました。
デジ一動画機種の購入検討をしており、大変参考になりました。
ありがとうございます。
2本目の猫ちゃんは、手持ちですよね。ブレの具合がどんなもんかなぁと思ってたので、大変参考になり…

そよはっはさん、コメントありがとうございました!!
お返事が遅れてしまって申し訳ございませんでした。
参考になって私も嬉しいです!!
猫ちゃんのは手持ちですが、基本は三脚がよいかと思います!!

<じじかめさん
カメラの掲示板で料理の勉強も出来るとは・・

じじかめさん、コメントありがとうございました!!
お返事が遅れてしまって誠に申し訳ございませんでした。
がはぁっ!確かに料理ではありますが、映像作品作るのって料理と似てると思いましたよ!

<ぐらんぐらんす〜さん
卵をフライパンに流しいれたら、そのまま間髪いれずにご飯を入れて一緒に強火で混ぜる
そうそう。私もそれ派です♪
そう言えば、裏技?とかで、先にボールで溶き卵とご飯を混ぜてから炒めるというのもあ…

ぐらんぐらんす〜さん、コメントありがとうございました!!
お返事遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
チャーハン作り、同感を得られて良かったです!!
裏技!?確かに聞いたことありです!!正直今回のはあまり美味しくはなかったです。
チャーハンもカメラも深いですぅ!!

コメントをただきながらお返事が遅れてしまい、誠に失礼いたしました。









書込番号:9705602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと登場!?互換バッテリー

2009/05/22 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

GH1の純正バッテリー(DMW-BLB13)が結構高いので互換品を探していましたが、先日ヤフオクで落札し今日届きました。
\2,980でした。
1300mAhのものです。
先ほど動作確認もしました。
純正の半額ほどなので良かったです。
まだ幾つか出品しておられるみたいです。

書込番号:9585293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 17:43(1年以上前)

「模倣品」と「互換」の違いがよくわかりませんが、
Li-ionなら保護回路は当然内蔵されているわけで、
問題はその制御回路としての、品質基準ですよね。
http://www.baj.or.jp/frombaj/05.html

純正品との価格差が3,000円程度というのがビミョーですね。
発熱でカメラ壊したら目も当てられないし、純正品でも過去には発熱発火事件はあったし。
緊急用として1個の値段で2個持てるという意味では有りかなとも。

純正品より高価な互換バッテリーが存在するくらいですからバッテリーって奥が深い。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/index.html

書込番号:9586066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/23 05:18(1年以上前)

パナは同じ仕様の他社製品だと使えないって聞きました、何故かな!
私もこの電池のスペアを買うときに躊躇しました、純正品は値段が高いし
あの当時はアマゾンが最安値で¥6100でした、ケーズさんも即対応してくれましたが、今はキタムラが¥6000、判断が難しいですね、保障を考えると?
今、家の中と車内では殆ど同梱のACアダプター使用です

書込番号:9589137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/25 12:07(1年以上前)

こんにちは。
どのバッテリーを使用されるかは個々の自由だと思っていますが
私は保険の意味の含めて純正のDMW-BLB13を購入しています。

バッテリーは重要な部品ですので、万一の発熱、発火等の可能性も考慮します。
純正が100%大丈夫だとは思っていませんが、品質基準を満たした保護装置等
互換バッテリーがどこまで対応しているか不明なので。

純正以外のバッテリーが原因の故障は保証外です。
高価なカメラですので安心して使いたいので。

書込番号:9600776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/15 20:28(1年以上前)

パナソニック、認証外バッテリーパックの事故対策ファームウェア
〜DMC-GH1/G1用は22日頃に公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090615_294128.html
互換しめだし?

それにしても、カメラ購入時に注文した純正バッテリーがまだです。
たしか明日納品予定だった気がします。

書込番号:9704054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ライカM&LレンズでAモード測光抜群

2009/06/14 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

スレ主 G1_redさん
クチコミ投稿数:95件
当機種
当機種
当機種
当機種

あひる

花菖蒲

結構使えますね。
Aモード測光で忠実に再現。
おまけにEX光学ズーム310万画素で拡大。
近接花等の撮影ならライカビゾレンズTelyt 200mmまでなら明るさなんとかなります。
ライカズミクロ 90mm f2 イメージ(EX光学ズーム310万画素)ご参考まで添付します。
でも、最近はやりの望遠鏡の超望遠レンズではブレが気になる。
使えないことはないが努力が必要です。

書込番号:9700150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2009/06/13 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:1件

2週間前に買いました。
翌日にこどもの運動会を控え、我慢できずに・・・
価格が下がるのを待ちたかったのですが、子供の成長は待ってくれませんからね。
写真を撮りながら動画を撮影、動画の途中で写真を撮影、とても便利です。
画質も概ね満足。レンズの充実が待たれます。
お仲間になりましたので、これからよろしく。

書込番号:9693695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/13 22:29(1年以上前)

若作りのオジンさん
よろしくお願いします、GH1オーナーとして同じく日の浅い、インディーと申します。

運動会、撮影いかがでしたか、望遠と動く被写体でいきなり難易度の高いシュツエーションで動画と静止画の撮影ですか、お疲れ様でした。
子供の成長は本当にあっと言う間ですので、出来る限り良い映像を残したいですよね!!

その後の撮影の中から動画アップ出来れば見せてくださいね。

書込番号:9694586

ナイスクチコミ!0


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/06/13 23:12(1年以上前)

若作りのオジンさん

ご購入おめでとうございます!
早速の運動会いかがでしたか?
写真アップよろしくお願いします!

書込番号:9694846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/14 01:33(1年以上前)

このカメラにロックオン中です。
キャノンD5Mk2と比較した結果です。
ぜひ動画も含めてレポート、アップしてください。

書込番号:9695599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

拡大マクロ

2009/06/11 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種
当機種
別機種

ミント若葉(横幅約3.2mm) Nikkor35mmF2D逆付け F8

ヒメスイバ(横幅約3.8mm) Nikkor35mmF2D逆付け F8

ドクダミ(横幅約4.3mm) Macro-Takumar 4/50逆付け F11

[9399757]ではコメントなどありがとうございました。

G1を手にしたもう1つの理由は、レンズ逆付け拡大マクロ撮影に向いていると思ったからです。

古いペンタックスのベロース(M42)と組み合わせたシステムです。その画像もアップします。
大きな繰出しと絞込みのために撮像面では相当暗くなっているはずですが、期待したとおりLVFはシビアなピント合わせも余裕です。

まず、どこででも見かける小さな花などを撮ってみると、驚きました。すべてが新鮮です。
アップした画像は横幅が約3〜4mm。撮像素子面では4倍強〜6倍弱の拡大率となります。これをPCのディスプレイ一杯に表示するとかなりの迫力です。

かねてから撮りたいと思って実現していなかったことを、G1は一気に近づけてくれました。

書込番号:9684853

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/11 21:33(1年以上前)

こんばんは
画像見てびっくりしました、レンズの逆付けがあったのですね。
このベローズは一回も使わないまま上げてしまいました。
応用技術の未熟さを感じています。

書込番号:9684891

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2009/06/12 08:12(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

実際の撮影時はレンズ先端から被写体まで10センチ程度です。

プチトマトの蕾です。LEDライトを当てました。

マキの木の花?を撮ってます。

これじゃあなんだかわかりませんね(^^ゞ

紺色ガラスさん、ベローズいいですね〜!

私はベローズは持ってませんが、ヤシコンのリバースリングを持っているので、買ったばかりのヤシコンアダプター(宮本製作所製)とカールツァイス・ディスタゴン25mmF2.8を組み合わせて撮ってみました。
リバースリングに同梱されていた仕様書によると、D25のリバース倍率は2.44倍と書かれていました。
紺色ガラスさんのはもっと拡大率が高いかな? 
どちらにしても、ちょっとした風の揺れが大きく拡大されるので被写体ブレが最大の難関ですね。
紺色ガラスさんのような綺麗な被写体ではありませんが、試しに庭のプチトマトとマキの花を撮ってみましたよ。
G1はコンパクトにまとまるし、なにより可動式モニターが助かりますね。

書込番号:9686925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/12 17:26(1年以上前)

Pompoko55 さん
ディスタゴン25mmF2.8、リバースの写りもいいですね。
Zeiss Makro-Planar T* 2/100を大変気に入って常用していますので、リバースにはD25がよい結果を与えてくれるのではと思っていました。ただ、このためだけに・・・とためらっていたところです。
D25をベローズに逆付けすると今以上に拡大率可変範囲が広がるはずです。
Pompoko55 さんに背中を押されたようです。

書込番号:9688421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ズイコーデジタル ED 8mm F3.5 Fisheye

2009/06/09 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

またまた魚眼を買っちゃいました!
フォーサーズアダプターにオリンパスのズイコーデジタル ED 8mm F3.5 Fisheyeです。
キットレンズとさほど大きさ、重さともに変わらず使いやすいです。
レイノックスのコンバージョンも持っており、写りには満足なのですが、重さと大きさから今はもっぱらこれをつけて歩いています。
MFになりますが、ピントも合わせやすく映りも良い印象です。
最近はFisheyeで撮ったものをHDR合成して遊んでいますがとても楽しいです!
皆さんもいかがですか?
以前とおんなじようなスレですいません!

書込番号:9673654

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/09 23:42(1年以上前)

これはおもしろいですね。最後のなんかとくに好みです。

書込番号:9676502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 15:36(1年以上前)

楽しい写真ですね〜上手です。
編集ソフトはPhotomatixをお使いですか。私も時々使ってますが、こんなにうまくはいきませんね。

私はズイコー9〜18mmを使ってますが、どうも面白みが足りないと感じていたところで、
この写真に出会いました。
Fisheyeを考え始めましたよ。


書込番号:9678813

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/06/11 12:03(1年以上前)

当機種

7-14mmの7mm側で撮影

通常の広角とは随分違いますね。面白い!

書込番号:9682884

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtrfさん
クチコミ投稿数:339件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/06/11 23:26(1年以上前)

>ちょべりばちょべりぐさん
HDRにすると肉眼では見えないようなものが浮き上がってきて面白いです。

>野良猫のゴンさん
おほめいただきありがとうございます。
Fisheye楽しいですよ。ぜひ!

>苦楽園さん
そうですね。かなり癖があり被写体を選びますが、これを購入してからは普通カメラを向けないものが対象になっています。
苦楽園さんの広角の作例を拝見するたびに、物欲が刺激されて耐えるのに必死です。
とても良い写りしますね〜。
でも家庭の平和を考えて耐えます!、、、しばらくは。

書込番号:9685731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)