ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スーパーアウトレットセール

2012/06/09 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

ケーズ電気のオンラインショップですが、安い気がします。
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4984824918511/

書込番号:14660343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/09 19:20(1年以上前)

メーカーが製造完了を発表したような記載はないと思うのですが・・・(?)

書込番号:14660562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件

2012/06/09 19:43(1年以上前)

おー!
じじかめ師匠に、ご返事いただけるとは♪

これもヤバイです。 ポチりそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004IK9OYQ/

書込番号:14660661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/10 17:51(1年以上前)

ポチポチやってください。

書込番号:14664908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件

2012/06/12 21:59(1年以上前)

ああ、じじかめ師匠

>メーカーが製造完了を発表したような記載はないと思うのですが・・・(?)

「メーカー生産終了による在庫処分品」
「外装やパッケージに汚れ、色あせやキズがある商品」
「開封品(ただし、商品自体は未使用品)」

など訳あり商品を、アウトレット商品としてお得な通販限定価格でご提供しております。

など、などって事ですから、LUMIX DMC-G3W-W ダブルレンズキット [シェルホワイト]
が製造完了てわけじゃなさそうですよ。
でもこの商品は○○理由で、ってはっきり言って欲しいですよね。

書込番号:14673741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 60000円(P10%)

2012/06/06 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:6件

静岡県東部のヤマダに金額を見に行ったら、NEX-5ND店頭価格で60000円(P10%)でした。
ポイント無しを聞いたら、54800円との事でした。
即決で買おうと思ったら、在庫は白のみ。。
他の色は〜4週間待ちとの事です。
因みに私は黒希望です。待つとなるとすぐ欲しくなるのが人の常で。。。

最近ではNEX-5NDにするかkiss x5にするかすら悩みはじめてしまいました。。
一応一昨日54800円で予約してきましたが、最悪4週間後となるとお得感も今ほど無いのかも…と思ってしまいます。

初めて持つ一眼なので、悩みはつきないのですが、NEX-5ND所有者の先輩の皆さまに良い所・悪い所をご教授頂ければと思います。

書込番号:14647689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2012/06/06 16:47(1年以上前)

こんにちは。

現在、2ndボディを物色中でC3か5nおかわりかで悩んでます。

C3は見ての通りもう終わりで在庫を探すほうが難しくなってきてますが、5NはF5がまだなので、瞬間最大風速ではまだ下がるんじゃないかと思ってます。

4週間待ちはきついですよね。でも底値で買うのは難しい、、、、

>NEX-5ND所有者の先輩の皆さまに良い所・悪い所をご教授頂ければと思います。

良いところは、きれいな絵が撮れること。悪いところはきれいな絵を撮るのが難しいこと。(笑

カメラは十分な性能なので、後は腕次第です。

書込番号:14647949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/06/06 17:01(1年以上前)

ムアディブさん

アドバイスありがとうございます!
F5も夏までには出そうな感じですし、最悪4週間待つ間に下がったり上がったりしそうですよね。。
しかし…長い( ´Д`)=3
正直、白にしてしまうかも。。

綺麗に撮れるのはイイですょね。
しかし、綺麗な作品を撮るには難しい。。
頑張り甲斐があるってことですね!!
楽しみな分、待つのがツラい。゚(゚´Д`゚)゚。

書込番号:14647995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:55件 α NEX-5ND ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5ND ダブルレンズキットの満足度5 Enlarging lens Maniacs 

2012/06/06 22:02(1年以上前)

良いところは、古今東西のいろんなレンズを使って遊べること。
悪いところは、古今東西のいろんなレンズが欲しくなって財布が軽くなること。

‥‥ かなぁ、オレの場合は。

書込番号:14649066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/06 22:09(1年以上前)

価格情報ありがとうございます。

4週間との事ですが、それまでに入荷するかもしれませんし、、
もし、近くのお店でしたら、入荷までに同等価格のお店が見つかればそこで購入する可能性も事前に示しておくのも手だと思います。
内金を支払っている場合は、そうはいきませんが、、、

それによって、他店で早く入手出来ればうれしいですし、
同等の価格のお店が見つからなければ、納得の価格で買えたということですから、、、

もし、購入できましたら、結果報告お待ちしてます。
いずれにしましても、買ってからがスタートですので、楽しみですね。

書込番号:14649102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/06/06 22:18(1年以上前)

さんま@目黒さん

なるほど(゚Д゚;)
財布が軽くなるのは確かに困りますね。。
でも欲が出ますよね(笑)
気を付けながら、先ずは購入して腕を磨きたいと思います!

書込番号:14649149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/06/06 23:27(1年以上前)

プリンアルマジロさん

最大4週間との事でしたので、他店に入荷すれば早めにお渡し出来ますとの事でした。
…今はそれに賭けています。。
近隣の量販店には一応聞いてみたのですが、ポイント無しの54800円を基準に聞いても、そこまでは難しいと言われてしまいました。

◆エイデンに関しては71800円と(゚Д゚;)
黒があったのに…泣く泣く諦めです。
そこまで差額があるとエイデンの店員さんも疑っていたくらいでした。
証拠を提示した所、60000円でエイデンのカードを持っていれば無料で5年の延長保証がつきますとの事でした。
◆カメラのキタムラは提示価格が66000円
在庫が全色無いため、念のためヤマダの金額を伝えた所、難しいとのことでした。
多分疑われてます( ´Д`)=3

ヤマダ電機には予約金として内金を3000円入れましたが買わない場合は返金してくれるとの事でした。
まだ聞いてない量販店(ノジマやコジマ)もあるので、明日また聞いてみたいと思います!

手に入れてからがスタート!
早く手に入れて腕を磨きたいです。。

書込番号:14649505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/09 10:01(1年以上前)

みかんと風車さんの希望に沿うかのように、価格コムでもシルバーの価格が下がってきました。ブラックもあと少し^^

噂される、キャノンのミラーレス対抗値下げとかあると、買いやすくなるのですが、、

書込番号:14658483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/06/09 12:48(1年以上前)

プリンアルマジロさん

こんにちわ。
本当に値段が一気に下がり始めましたね(笑)
先月末の値上がりが嘘みたいです。。
価格対抗\(^_^)/バンザイ
早く手元に来るとイイナァ。。

書込番号:14659034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/06/19 13:48(1年以上前)

無事手元に届きました。
待ったかいがあり、予約時のお値段より安く買うことが出来ました!!
不慣れな上に初一眼なので、何かと難しいですが、物怖じすることなくガンガンシャッターをきりたいと思います。
親切にご教示して下さいました方々にお礼とご報告がてら書き込ませて頂きました。
ありがとうございました!!

書込番号:14699330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/20 23:23(1年以上前)

>みかんと風車さん
おめでとうございます。
私も購入しました。
前モデルからの買換えですが、いろんな箇所がブラッシュアップされていて、作り込みが良いと感じました。

タッチパネルはマニュアルレンズには最高の相棒だと感じました。買って良かった。
拡大時の移動をフリック操作、拡大倍率の変更をダブルクリック で出来たら便利そうなのだけど、、、

書込番号:14705455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

MrMaxで29980円

2012/06/05 05:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット

スレ主 plwさん
クチコミ投稿数:9件

それなりに安いかな。

書込番号:14642750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/06/05 06:15(1年以上前)

うんにゃ〜!めっちゃ安い!
この値段なら恐ろしく魅力的でっせ!

……私はどこの人?

書込番号:14642807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/05 07:23(1年以上前)

かなり安いと思います。
聞いたことのないお店だと思ったら、九州、関東、中国地方を中心にしたお店のようですね。

書込番号:14642924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2012/06/05 10:01(1年以上前)

「レンズ一本と同じくらいか〜、欲しいかも〜」 とか思ってしまう。
イカンイカン

書込番号:14643298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/05 10:32(1年以上前)

以前、このお店でPENを購入しましたが、安いものの梱包が雑で衝撃緩衝剤も入って折らず、商品到着までに2週間近くかかりました。
在庫ありと表記しておきながら、注文後にメーカーからの取り寄せという形に。
安いですが、私は二度と買いません。

書込番号:14643375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/06/05 10:53(1年以上前)

29800円なのは、どのセットですか?

ボディのみ?レンズセット?ツインレンズ?

書込番号:14643429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信29

お気に入りに追加

標準

価格の下落が激しすぎる!

2012/06/02 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

安くなるのは悪いことではありませんが、急激すぎないでしょうか?

書込番号:14634670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/06/02 23:15(1年以上前)

kuwataの破壊工作が影響したんでね〜の?

一ヵ月で二万円の下落なら夏休み前に五万円を切るね!

書込番号:14634710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/02 23:33(1年以上前)

デジタル製品の宿命ですね。消費者にとっては望ましい事。メーカーにとっては厳しい環境ですね。

書込番号:14634779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/02 23:36(1年以上前)

発売後一か月値段が落ちませんでしたからね。
その分を急激に下げてる感じがします。
しかし、それにしても下落が激しいですね。

私もこのカメラが欲しいと思って値段を見てますが、みるみるうちに落ちていくので、買い時が難しい・・。
後2か月待てば後2万円位は落ちるかな!?

書込番号:14634792

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/02 23:39(1年以上前)

確かに怪しげなネットショップの値段は下がってますが、アマゾンなどは発売開始寺と同じ価格ですね。

書込番号:14634806

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/02 23:47(1年以上前)

下がっても現在のE-P3に+αするくらいの価格で落ち着くのかなと思ってます。
先手を打ってボーナスを狙うお店が出てきたってところでしょうか。
でも使うならこの夏に使いたいなぁと気持ちが動いています。

書込番号:14634845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/02 23:47(1年以上前)

まあ
個人的にはこのカメラの適正価格は3万円だからね
早く下がって欲しい
♪(o・ω・)ノ))

書込番号:14634848

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/06/02 23:53(1年以上前)

まあ今までは需要と供給のバランスがとれていなくて在庫無しの状態でしたから高値安定していましたけれど
今は何処の店にも在庫がありますので価格競争になったと思いますよ
まあ30%引き位に落ち着くのではないかと思っています

とりあえず購入予定ですが毎日の様に価格が下がってきていますので今はもっと価格が下がるのを待っています(笑
それとこれだけ出回れば何らかしらのトラブル報告もあると思いますので初期ロット(人柱モデル)以降を購入予定にしています

書込番号:14634878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/03 03:18(1年以上前)

下げるしかないでしょ。

それでも下落といったところで激落ちには程遠い落ち方であって、このくらいなら想定内じゃないかな。

しかしそもそも、最も高値で売りぬけるべき時、そして実際売れる時にカメラがねーんだもん。

発売されて2週間もたたないうちに、店頭ストックはもちろんのこと、不良品に対する交換品がないほど供給が滞ったんだぜ。市場も価格コムも空前の大盛上がり。でも、売るカメラがない(笑)そしてその影響は薄まってきてはいるものの、いまだ見られる。明らかに、最もオイシイ時期を売り逃してるわけ。

しかも、オリンパスにとっちゃ狂喜するほど予約も入ったようだが、実際にはその時点で国内のみだか世界的にだかは知らんが、バックオーダー7000とか8000台とかそんなショボイ数字が出てくる始末。高価でしかも特殊用途のカメラでもあるまいに、たかが10万のハイアマ向けカメラでそれ?一桁足らんわ。それで、オリンパスでは過去に類を見ないほどの予約数!超人気!!だって。

先行発売された国内だけだったらまだ良かったよ。でも、口火を切って続々と発売されたはずの世界各国ではいまだに売るカメラが十分に供給されず、オーダーが滞ってるんだぜ。

どんなに性能が良くても、どんなに好評でも、どんなに購買欲が高まっても、カメラが生産されないから市場に出回らない。希少価値で補えるほどのノレンもなければ値段でもない。

しかも世界戦略機であるにも関わらず、世界で売るカメラがない。買いたくても買えない。予約も躊躇する。様子見も増える。他社に流れるカネも増える。

一体、どれだけ売り逃したことか。

アホかと思ったわ。

ここらへんは例えば同じく供給が遅れてるD800なんかとは状況が違う。ニコキヤノは売る前から固定客がついてる。新製品が出れば30万だろうが40万だろうが自動的に売れるし、一定の予約数も販売数も常に見込める。それだけの販売網も持ってる。

オリンパスの固定客は少ない上にシブチン。販売網も弱い。メーカー自らアピールして新規を呼び込み、それを実績として各小売店に営業して販売網を強化していかない限り、シェア奪還もできなければ業績も伸びない。そうすれば、さらに各小売店が実績を伸ばしてくれる。

それなのに、売るべき時に売るカメラがないなんて・・・本当に商売やる気あんのか?そんなんだから万年赤字なんだよ、オリンパス!

書込番号:14635351

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/03 07:24(1年以上前)

オリンパスの今の会社の状況から、過剰在庫になる可能性もあるので、冒険できなかったんだろうね。
センサーの供給元はどこかわからんが、センサーの供給が間に合わなかった可能性もある。

書込番号:14635546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/06/03 07:45(1年以上前)

これまでが高杉ですから、だんだん望ましい価格になってきた感じですね。

書込番号:14635589

ナイスクチコミ!5


senda3さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 09:34(1年以上前)

まあ、この2ヶ月、花の時期にたっぷり楽しんだ代価と考えれば、それはそれで結構なのではないでしょうかねえ。

デジタル製品は、自分が今欲しいと思った時が買い時、デスね。(^.*)

と拙者は思います。(笑)

書込番号:14635867

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 09:35(1年以上前)

>kuwataの破壊工作が影響した


それがほんとなら、もう一度彼にお願いして、破壊工作お願いしたいな。

カメラはすこぶる良いし、もう一台今度はブラックの方を希望しているし

二台体制に・・・

書込番号:14635869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/03 09:48(1年以上前)

価格の急激な下落はなにもこの機種に限ったことではなく、デジタル製品全体に言えることです。
オリンパスの製品はそれでも値持ちが良い方というか、パナソニックの製品は発売直後から急激に価格が下がります。
どこも同じでしょう。
消費者にとっては、安く購入できるのは良いことなのかも知れませんが、反面、価格の値下がりが激しいとメーカーが今後よりよい製品の開発ができにくくなると言うこともあるのではないでしょうか。
中国で生産しているから、もとより原価はとても低いはずなので、半値にまで下がっても原価割れと言うことはないのだとは思いますが。
いったいデジカメの原価なんてどのぐらいなんでしょうか。
市場には発売当初の価格の60パーセント引きの価格の商品なんてザラに出回っています。
メーカーも発売直後にボロもうけして、その後その利益を値引きに当てたりするのでしょうか。
その結果、出荷価格が下がるから価格も下がるのでしょう。
市場価格は高い価格でも買ってくれる初物買いの消費者がいなくなれば、当然受給で価格は下がるという面もあるとは思います。

書込番号:14635901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/03 12:06(1年以上前)

需要と供給のバランスでしょう。陳腐化の早いデジタルカメラは、販売店側も売り時を逃してしまうと儲けどころではなくなるから。
MFTはセンサーが小さい分、大きなセンサー以上に技術革新を進めて対抗する必要があり、結果製品の陳腐化が早まり価格の維持が出来ないという自縄自縛の状態です。更に、買い手が価格の下落が早い事を思い知らされているため、買い控えが発生しているのも一因でしょうね。

書込番号:14636386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2012/06/03 17:17(1年以上前)

買い時が難しいですねを

書込番号:14637281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/03 17:37(1年以上前)

つきなみで申し訳ないが、欲しい時が買い時。これにつきると思うよ。

書込番号:14637366

ナイスクチコミ!2


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/03 18:11(1年以上前)

※後日見る人用補足

これを書き込んでる時点で12-50mm標準レンズキット(ブラック)の最安価格\96,890。
前週比6,056円も値下がりしたので立ってます。

書込番号:14637511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/03 18:14(1年以上前)

どんどん下がるんですねぇ。
会社概要が厳しい状態が続いているからって買い控えはないだろうし。

書込番号:14637516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/03 19:10(1年以上前)

メインとして買うのであれば、例え高くても買ってしまうのですが、特定のシチュエーションで使うサブ機として追加するので、値段は安ければ安いほど良いと考えてしまいます。
μ4/3は値下がりが早いペースで進むので半年待てば3割は落ちますからね・・。
とりあえずもう少し待とうかな。

書込番号:14637724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 19:26(1年以上前)

 個人的にはパナの新型機種、G5でしたっけ。それと、L1のマイクロ版(恐らくファインダー搭載機)加えて、オリンパスのE-P3の後継(ファインダー搭載)が出たころにかなり安くなると思っています。
 今使っているもので特に不自由していないのであれば、それまで待つのも賢い買い物では
ないでしょうか。ただし、またその時点でOM-Dではなく新型が欲しくなって、それを安くなるまで待つということになってしまったり・・・
 結局、欲しい時が買い時、この言葉は至言ですね。

書込番号:14637768

ナイスクチコミ!1


dawdleさん
クチコミ投稿数:19件

2012/06/03 22:30(1年以上前)

価格が下がってゆくことは当たり前ですが、
何をもって急激過ぎるといっているのでしょうかね。

価格.comの価格推移グラフをちょっと見ればわかることですが、
ニコンのD800だけが例外的な値動きになっていますが、
この春登場したカメラの中では今だに初値からの下落率が1,2を争うぐらいちいさいです。
CANONのEOS 5D Mark IIIでもE-M5より下落率が大きいですよ。
まあ今後の動向はどうなるかわかりませんがね。

書込番号:14638556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度4

2012/06/04 06:10(1年以上前)

やっとポイント使ったオリンパスダイレクトショップの
予約販売価格に近づいてきただけって感じがします。

それでもあちらは予約特典のフォーサーズアダプタか
SDカード付いてましたが。

書込番号:14639374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/06/04 17:29(1年以上前)

> 先行発売された国内だけだったらまだ良かったよ。でも、口火を切って続々と発売されたはずの世界各国ではいまだに売るカメラが十分に供給されず、オーダーが滞ってるんだぜ。

あ痛たたたた。
まったくねぇ。 米国4月中旬くらいから発売のはずだけど(でも正式な発売日って発表されなかったと思う)私が入手できたのがようやく5月中旬ですからね(予約は2月)。 それでもかなりラッキーでした。 オリンパスUSサイトでいまだにPre-Order受け付けてるから。。。 ものが全然ない。
あちこちの店に電話しまくって在庫を確認している人がたくさんいる。 ほんと、悲惨な状況です。 いまだにですよ。

> しかも世界戦略機であるにも関わらず、世界で売るカメラがない。

少なくともこのE-M5の売り方を見ていると世界市場はどうでもいいんじゃないかと思えます。
どう見ても日本市場最優先というか、日本しか見ていないとしか思えません。

供給不足はボディだけじゃない。 アイカップや専用バッテリーなんてまったく入手不可能ですよ(なんかまだ発売開始すらしてない)

最近日本でダブルレンズキットの発表がありましたよね。 そんなことして売るボディがあるなら海外に回すべきです、本当に世界市場を考慮するならね。

世界市場へは供給不足で日本だけ在庫が増えて価格下落というのならオリンパスに世界戦略なしと言われても仕方ないですね。
なんにしても価格が下がるのはこれから買う人にはありがたいことですが。

書込番号:14640774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/05 19:20(1年以上前)

安くなるのを待っていたら、楽しむ時間も減っているということですよね。

でも、このカメラE-P3のように結構熟成された良いカメラです。

新しいカメラが出る中このカメラは陳腐化することはないでしょう。

E-P3の値段の実売はこの時点で2万近く違いますがそれでもいまだに

E-P3はいいカメラだと実感します。それと同じようにこのカメラも

とても魅力あふれるカメラとして、語られると思います。

ちょうど、オリンパス E-1みたいに長期にわたって愛されるカメラになってほしいです。


ところで、こんな情報も・・・

http://digicame-info.com/2012/06/e-7e-720.html

書込番号:14644709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/05 19:59(1年以上前)

別機種

相棒

話半分でもE-720タイプ?出てほしいね。

E-P3はいいカメラだけど売っちゃった。(ちょっと後悔)
今となっては老いぼれたが、初代E-P1は愛着を感じる。

書込番号:14644852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/10 12:48(1年以上前)

安くなったら買うつもりなので下落は嬉しいかも。
いつもの新商品と違ってTVCMをうたな買ったのでコスト削減で元は取れてるのかも。

書込番号:14663911

ナイスクチコミ!0


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/10 15:42(1年以上前)

なんにせよユーザーにとって価格が手ごろになる事は嬉しいですね。
メーカーの売り逃しはE-P1で学ばなかったのか。。。。と少し呆れる気味ですが。

書込番号:14664446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2012/06/10 15:59(1年以上前)

当方、買い時を見計らっているのでもっと激しく下落して欲しいです!!!
しかし7月に発売になる在庫整理ことダブルズームキットがあるので下げ止まりしそうですね。

書込番号:14664505

ナイスクチコミ!0


春日井さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 17:17(1年以上前)

別スレでも書きましたがこんなもんでしょう。
寧ろ発売初期値を維持してたら売れないんじゃないですか?

書込番号:14664767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシ仙台店にて特価!!

2012/06/02 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

本日、ヨドバシ仙台店にてレンズ付きで36000円+10%ポイント付きでした。もしかしたら明日もやってるかもしれません^^
お買い得かと思います。

書込番号:14633891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tomsapさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/02 20:16(1年以上前)

レンズ付ってダブルズームで間違いないですか?
でしたら本当にお買い得ですね!

書込番号:14633899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/02 20:44(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000291088.K0000291084

ダブルズームなら安杉る感じですし、レンズキットなら高杉る感じですね?

書込番号:14634020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/06/02 21:39(1年以上前)

明日行ってみれば分かる話。(^_^)

書込番号:14634242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/06/02 21:45(1年以上前)

まだ営業時間中?

書込番号:14634268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 22:09(1年以上前)

ちなみにヨドバシ.comでは普通のズームレンズキットは29600円のポイント10%で売ってます。
店舗でもその事を伝えると同じ価格で買えます。

書込番号:14634392

ナイスクチコミ!0


ta_maさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度5

2012/06/04 00:55(1年以上前)

私が買ったときよりずいぶんと下がりましたね。
まあ、桜の季節に間に合っていろいろ遊べているので値段分は使ったと納得させてます。

私は某量販店でしたが、相手をしてくれたのはメーカーから来ている方でした。
J1に決めて行ったので色々説明が聞けて、後日行ったら覚えていてくれて
また使い方のコツを教えてもらえました。(なんせ取説読まない性質なので)
値段の権限がある定員さんがいいという話もあるけど、親切な人だったのでよかったかも。

書込番号:14639129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/05 12:50(1年以上前)

これが安くなった理由かは分かりませんが...

こんな噂が出ています。


http://www.backpackinglight.com/cgi-bin/backpackinglight/forums/thread_display.html?forum_thread_id=64849

J2(20MP)は近いのかも。

書込番号:14643723

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/05 20:40(1年以上前)

安くなったら買おうと思っていて・・・・

ここまで安くなると・・・どこか悪い点があるような気がして・・・・

いつまでたっても買えません。

書込番号:14644996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

新宿のマップカメラにて

2012/05/31 10:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:420件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

新宿のマップカメラにて、ここの今の最安値プラス3,000円ぐらいで買えます。
ただし店頭のみの価格、本日までの価格だそうです。残念ながらポイント付与対象外ですが。何かを売っての買い替えなら査定が15%アップだそうです。

池袋のヤマダは開店?創業?だかのセールが終わったためか、売る気がなく凄く高かったです。
池袋ビックにいたっては、価格提示すらしてくれませんでした。
新宿界隈は池袋の価格からさらに6,000円アップの相場でした。

書込番号:14625412

ナイスクチコミ!2


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/31 10:33(1年以上前)

テナント料がバカ高い副都心の駅前に店を構え、多くの店員を抱えるこれらの店が安売りするにも限界がある。

書込番号:14625458

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/05/31 12:15(1年以上前)

う〜ん。。。

>テナント料がバカ高い副都心の駅前に店を構え、多くの店員を抱えるこれらの店が安売りするにも限界がある。

 そうなのかな?偏見みたいな気がします。
 テナント料は分かりませんが、新宿って場所の割に賃貸なんかの家賃は安いンですよね。
 昔から、中古カメラ屋さんは多いし、そういう小さいお店でも十分やっていける街だと思いますよ。
 スバルビルの地下に安い喫茶店がありましたし、もう場所も覚えていませんが、もう一件くらいテナントの地下に安い喫茶店がありました。
 愚生なんかは「庶民向きの都会」と言う印象が強くて、学生の頃から便利にさせていただいてます。
 なんと言っても、日本の写真発祥の地らしいですから、新品、中古を含めてカメラ屋さんは頑張ってほしいですね。

 マップカメラさんは、奥まったところですから、そんなにテナント料高くないンじゃないでしょうか?
 あと、マップカメラは信頼で選ぶお店ですよね。新宿界隈は結構掘り出し物が多い印象で、目の保養にもなります。(禁煙の街になって足が遠のいていますが)

 池袋なんかもパルコ方向へ線路沿いに歩きますと、名画座や、怪しいお店やらなにやらありますから、駅前でもチト外れると、モロモロ安くなりそう。

書込番号:14625706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/31 12:36(1年以上前)

>多くの店員

メーカーからの派遣・・・って言うのは昔の話?

書込番号:14625768

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21795件Goodアンサー獲得:2956件

2012/05/31 13:00(1年以上前)

風鈴会館って家賃高いのでしょうかね。。
ここも半地下に有名な喫茶店があったような。

トーホーカメラさんなくなっちゃったのかな。。


ビックもヤマダも都内店舗と池袋で池袋だけ値段安くないですか?
池袋価格があるみたいで^^;

書込番号:14625861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/31 13:14(1年以上前)

風鈴会館  Ω ちりーん

書込番号:14625898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2012/05/31 15:45(1年以上前)

>テナント料がバカ高い副都心の駅前に店を構え、多くの店員を抱えるこれらの店が安売りするにも限界がある。

競争に勝てないような土地のポテンシャルなら、家賃が高すぎるってことだね。

それが経済ってもの。

書込番号:14626175

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/31 15:54(1年以上前)

値段だけが勝負というわけでもないだろうからね。安くても通販専門店で買うのは、価格.comの閲覧者くらいでしょう。

書込番号:14626191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件 Nikon 1 J1 ダブルズームキットの満足度4

2012/05/31 17:49(1年以上前)

記事番号[14563288]では、激安だったのですが。
さすがにもうあの価格はしばらく出ないだろうと言われました。
Nikon 1自体が結構人気で売れているようですしね。
ちょっと遅かったなあと。
 
ネットと店舗を比べてはいけないのかもしれませんが、自社のサイトの価格よりも2万円高い価格を提示されました。
店舗でポイントもカード使うと減りますし、無料で宅配もしてくれるなら、家に帰ってお宅のサイトでポチリますって出てきちゃいました。

書込番号:14626480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/02 00:09(1年以上前)

>Nikon 1自体が結構人気で売れているようですしね。

というより、キタムラでさえ実売価格が3万円を切ってる現状、
性能どうのこうのよりもコンデジや使い捨てカメラ感覚で買ってしまえる商品ですよね.
ニコンも薄利多売で売り込んでシェアを伸ばす方針なのでしょう..

私も価格を見たときに買ってしまいそうな勢いでしたが、レンズを買い増しすべきと
自分自身に言い聞かせ我慢しております.

書込番号:14631158

ナイスクチコミ!0


T恵さん
クチコミ投稿数:29件

2012/06/03 22:04(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、一度くらい役に立つ書き込みしたら?

書込番号:14638407

ナイスクチコミ!3


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/06/04 03:14(1年以上前)

横レスです>T恵 さん

 それは、エサを与えたMA★RSさんにも非があるかと。。。
「疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること”鈴”の如く。。。」

 名前の由来は何なンでしょうね?

 もしかして、風林会館を拠点として、武田信玄のごとく、新宿界隈を手中に収めようとしていた、、、とか?
 そういえば、内藤志ん宿さんは高遠藩の末えい。
 信玄が高遠の地を支配下に置いたが如く、新宿をゲットしたかった?

 おっと、T恵 さんのエサに食いついて、とんだトピずれしてしまいました。


 さてさて、ネット販売もしているショップが、店頭販売だけの特価販売は、やはり導引目的のエサ?

書込番号:14639291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)