ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 藤一番さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんこんにちは。
先日、NEX-5NDを近所の○マダ電気にて69800円(○マダ電気のクレジットを作ることにより、さらに10%ポイントをつけてもらいました。)にて購入することができました。
皆さんの少しでもお役に立てればと思います。

また未熟な私に教えていただきたいのですが、付属品もこれから徐々に増やしていこうと思いますが、カメラとTVをつなぐHDMI端子は純正じゃないといけないのでしょうか?下記の内容のコートでは不都合なことが起きますか?

PLANEX HDMI 1.3bカテゴリ2対応 ハイスピードHDMI-Miniケーブル2m PL-HDMI02AC

また、違うお勧め品があれば、そちらも教えていただけると助かります。
皆さん宜しくお願いします。

書込番号:13806368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/24 11:45(1年以上前)

ここのほぼ最安値に10%ポイントなら、良いお買い物でしたね。  (@^∇^@)

やっぱ、ボーナス前で、ヒマダ電気さんも、お客さんが少ないんだね。  (^^*)

書込番号:13806419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/24 12:25(1年以上前)

HDMIケーブルは市販品でOKですよ。

書込番号:13806531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/11/24 14:47(1年以上前)

>ヒマダ電気さんも、お客さんが少ないんだね。

シマダ電気かもしれんぞ?

っつーか、価格.comの書き込み規約読んでたら、伏字のわけはないから、マルマダ電気って会社なんだろうな。



ま、それはともかく、3DTVもってて、NEXでスイング3D撮るなら、Ver1.4のケーブルにした方が良くね?
メーカーはどこでもええけど。

書込番号:13806959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/24 16:28(1年以上前)

>シマダ電気かもしれんぞ?

デグの坊さん、江戸っ子だね。  ρ(^◇^)

書込番号:13807225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/11/24 19:51(1年以上前)

閻魔陀電機っていう世にも恐ろしい屋号かもしれんぞ。○○電気って配線でもしとるのかね?

書込番号:13807917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/11/28 20:44(1年以上前)

たぶん、NEX-5NKと間違ってるんじゃないですかね?
マダ電気は、今日(昨日?)あたりから販売価格が1万円程度安くなってますよ。

なので、NEX-5NKが値下がり前に、\69,800(ポイント10%)で
買えたならわかりますね。
※値下げが既に決まってたのでしょうから。

ちなみに、現在の店頭価格は約8万円(ポイント10%)でした。

書込番号:13824595

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤一番さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/29 18:55(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
仕事でばたばたしていてなかなか書き込みできませんでした。

HDMIケーブルまだ探しています。どうしようかなぁ・・・。

あと、商品はNEX-5ND(ダブルレンズキット)を店頭価格は競合価格で79800円でしたが、ケーズ電気が73000円だったことや69000円なら即決しますと伝えたことで実現した価格です。

皆さんも交渉してみて下さい。皆さんいいカメラですよ。そんなに使えていないですが
すごい満足しています。

今は、フィッシュアイレンズを狙っています。望遠もほしいけど・・・。お金が付いていかないし・・・。いい情報内でしょうか?

書込番号:13828237

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2011/11/29 19:26(1年以上前)

望遠は手ぶれ補正必須だから
安くあげるには55-210だけでしょうね
アダプタ付けても手ぶれ付きレンズではそこそこかかるしあまり望遠では御利益無い。
アダプタ付けるくらいならα55の方が望遠性能は上がりますw

書込番号:13828352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/29 21:18(1年以上前)

>藤一番さん

返信ありがとうございます。
やっぱり変ですね〜。。

ケーズデンキ:73000円(現金値引きの店なのでポイントなし)
ヤマダ電機:競合価格で79800円(ヤマダならこれに10%ポイント還元があるはず)


ヤマダのほうが実質安いのに、さらに69800円(10%ポイント)まで
値引きなんてしてくれるなんて思えないのですが^^;

書込番号:13828909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/29 23:50(1年以上前)

スレ主さんが店名を伏字にする理由がわからないけど、
クレカ作ってポイント付与なら十分有り得るんでは?

疑わなくてもいいと思いますけど。

書込番号:13829931

ナイスクチコミ!0


YO_さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 05:43(1年以上前)

自分はタイの洪水被害が明らかになる少し前に動画の異音確認でヤマダLABIで参考程度に割引がどの程度になるか聞いたところ、
5Nダブルレンズキットが69800円にポイント12%でした。ポイントは土曜日だったかでプラス2%にするとのことでした。

書込番号:13830505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 23:35(1年以上前)

関東圏の店舗ですが、日曜日の夕方にフラっと立ち寄った際、たまたまキャンペーン中でWレンズキットを76Kの20%P(←カード払いOK)でGETできました。

偶然でしたが、年末商戦で実質60Kあたりになったら買おうかな、と思っていたのでラッキーでした!
コンデジで撮るつもりだった紅葉撮影に間に合いました。

書込番号:13834127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

PENTAX キャッシュバックキャンペーン

2011/11/22 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:297件

2011年11月23日(水)〜2012年1月31日(火)

PENTAX Qレンズキット、PENTAX Qダブルレンズキット
DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM、DA★200mmF2.8ED [IF]SDM、DA★55mmF1.4 SDM
DA★50-135mmF2.8ED [IF]SDM、DA★300mmF4ED [IF]SDM、DA★60-250mmF4ED [IF]SDM

\5000キャッシュバック

書込番号:13798034

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/11/22 18:20(1年以上前)

キャッシュバックは有難いけど、手続きがめんどクサイですね。

http://www.pentax.jp/japan/products/q/cashback.html

店頭でさっと5000円値引きしてくれればいいけどね〜。

書込番号:13798808

ナイスクチコミ!2


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/22 18:23(1年以上前)

ゲッ!!

日曜日買ったばかりだったのに…

書込番号:13798823

ナイスクチコミ!3


poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 19:56(1年以上前)

あああ、今日、購入したのに、残念。無念。

書込番号:13799124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/11/22 21:34(1年以上前)

宇宙コブラさん

こんばんは。

Qのレンズキット中古(40,000円+ちょっと)を明日にも買おうとしていました。
通販&キャッシュバック(約40,000円)の方が安くなってしまった(驚!)。
あぶないあぶない。情報ありがとうございました。

書込番号:13799593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

特価かな?

2011/11/20 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3K ズームレンズキット

スレ主 bea0887さん
クチコミ投稿数:25件
別機種

価格

京都または近郊の方
寺町のタニヤマムセンがミドリ電機になり
オープニングセールしてました。
¥29800−
台数はまだまだ残ってそうでしたよ。

ミドリ電機全店協賛セールしてるよう
なので別のミドリ電機でも同じ値段か
もしれません

書込番号:13790729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/20 17:53(1年以上前)

京都と言えば。。。。。

書込番号:13790815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/20 19:49(1年以上前)

安いと思います。買ってもいいのではないでしょうか?(私は大阪/枚方ですが・・・)

書込番号:13791282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

衝動買い(予約ですが)

2011/11/20 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット

スレ主 t_maki104さん
クチコミ投稿数:55件

プリンターを買い替えようとK's新浦安へ

目的とは別に年末辺りに購入しようと考えていたカメラ売り場へ

GF3X電動ズームレンズキットが目的には合っているがまだまだ高目、ダブルレンズキットが35,000円前後になったらと思っていた。

現在の価格はXの方が56,000円、Wの方が40,000円を切った辺りとこちらの最安値をうる覚えでいたが、売り場で目にした価格表示にびっくりした。

Cのレンズキット:45,500円
Wのダブルレンズ:50,700円

は、実店舗だからこんなものかと・・・

ところが、

Xの電動ズームレンズキットについていた価格が、Cと同じ 45,500円!

更に安心カードが有れば、5%引き+端数を切って 43,000円だと言う!

隣には電動ズームレンズ単体が、値引き後価格 37,800円 で表示されている。
ボディ本体は5,200円?

何度も店員さんに確認してみましたが、
「電動の方が値落ちが早いんですかね?」
「地域の特性価格かもしれませんね!」
「このような価格は見つけた人がお得ですね。また上がるかもしれませんね。」
と、理由は分からなくても間違いとは言いません。

「黒 下さい!」

と衝動買いしてしまいました。

しかし、在庫を調べてもらうと、白と茶は一台づつ残っているが黒は無いと言う。
近隣店舗からの移送をお願いしたがそちらも無いと言う。
各店舗に各色が1台ずつ入ったが、黒を展示品にしてしまうかららしい。

タイ洪水の影響がパナにも有り、特にXレンズの入庫が遅れており次回時期入庫は多分12月以降未定となるそうだが、同一価での予約をお願いした。
もちろんその時点で価格が下がっている場合は値下がり価格の約束で。

白と茶で良い方、お安く手に入りますよ!


急だったので、明るいパンケーキが無い電動の方にしてしまったのが心残りだが、必要を感じたらオークション辺りを物色してみようかな・・

早く入庫連絡こないかな!

書込番号:13790363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/20 17:08(1年以上前)

この時期になかなか良いお買い物をされたようですね。
私はもう少しお安くなるまでは、買えません。(←お財布の都合で)
せめて、今のGF2位の価格に。ダメかなあ。

書込番号:13790654

ナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/21 13:28(1年以上前)

安いですね。
自分も、宇都宮のケーズインターパーク店に19日に行ってきました。
店頭価格は68400円ぐらいだったと思います、価格コムで55000円ぐらいで売ってるんですけど、いくらになりますと聞くと、電卓はじき、そちらの価格にはなりませんといわれました、同じ会社でも値段違うんですね。もう少しまちます。

書込番号:13794004

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_maki104さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/21 21:15(1年以上前)

こんばんは

> sutekina_itemさん
自分も目論んでいた購入金額より大分オーバーしてしまいました。
GF2のダブルレンズは10月頃には最安値が33,000円位でしたが、こちらの最安値には登録されない量販店のタイムサービス等で29,800円とか更にポイント付とかの購入情報が上がっていましたのでピンポイントでは30,000円以下の購入が可能でした。(その場に居られるかどうかの問題は残っていますが)

GF3Wは販売開始時の価格もGF2より安くスタートしましたし、部品等随分コストダウンして作られているようなので、同じ下落率まで下がれば理論上26,000円となりましたので3万円以下購入を目指して1〜4月頃まで待とうと思っていました。
現在GF3はパワーズームキットおよびダブルレンズキットでは15,000円ほど違いますが、GX1の関連記事の予想価格では「ボディのみが7万円前後、パワーズームキットおよびダブルレンズキットが9万5,000円前後の見込み。」と両者は同一価になっていますので、30,000〜35,000円というのも十分あるのではないでしょうか?

> 光秋さん
自分もこの価格は店舗側の間違いだと思っています。
売り場の店員では無く、情報に疎い値付け担当者が、レンズの違いを意識せずレンズ1個付きの「レンズセット」と「電動レンズセット」は同一価の45,500円、2個のダブルレンズは50,700円とか・・・・
今では
「価格間違いに気づく前に在庫の有った「白」で妥協した方がよかったのか?」
とか、
「転売目的で白も買っておいた方が良かったのか?」
とか、
「納品前に価格間違いの連絡が入るんじゃないか?」
など、ちょっと、後悔やら心配状況です。

書込番号:13795448

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 14:40(1年以上前)

今日行ってきました。
全色売り切れで、入荷未定でした。
ちなみに、表示されている値段は6万だか7万だか、普通の値段でした。
そこで店員にt_maki104さんの書き込みを見せて、同じ条件にできないか確認したところ、
「それは期間限定で出したもので、現在では出せません。ちょっとお待ちください。」と言われました。
その店員が戻ってきて、電卓をたたき、40,000円の値段を提示されました!
(電卓を覗いたら、36,500円(仕入れ値?)÷0.9の端数を切ったようです。)
ただし、タイの洪水の影響で、入荷は年内は絶望的、年明けは確実、とのことです。。。
t_maki104さんの言うとおり、この店が価格を間違っているのか、
タイの洪水問題が解決すると40,000円程度の値段まで下がるのか、
Panaか仕入れ問屋の手違いで、この店の入荷が滞って、詫びのためにこの店の入荷価格だけ下がっているのか。。。
待ちきれなくなれば他の店で買って、こちらはキャンセルすればいいので、とりあえず予約だけしてきました。
ちなみに、レシートに記載されている型番は間違いなく「GF3X-K」になっているのを何回も確認しました。

書込番号:13802400

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_maki104さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/23 16:53(1年以上前)

beatles2さん こんにちは


> それは期間限定で出したもので、現在では出せません。ちょっとお待ちください。
で、期間限定の価格43,000円より安い40,000円提示って・・・、店員の発言が分かりませんが、羨ましい。
納品連絡入ったら、今度はbeatles2さんの書き込み見せて交渉してみます。(難しいですかね?)

> ただし、タイの洪水の影響で、入荷は年内は絶望的、年明けは確実、とのことです。。。
そうですか?
上手く行けば11月末、遅くとも年末までにはと目論んでいたのですが・・・
ひと月早ければ3,000円高くても納得できるんですが・・・・・

しかし、これで実態が価格間違いであっても期間限定価格ということで予約価格が訂正されることはなさそうなので安心しました。
受取時に安くなっていれば同じくキャンセルすれば良いし・・・


書込番号:13802829

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 20:52(1年以上前)

t_maki104さんとは入荷が異なるのかもしれません。
12月は43,000円、1月は40,000円とか。
それにしても、現在の値段とかけ離れているので、デジタル物の値段はよくわかりませんね。

書込番号:13803878

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_maki104さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/24 23:25(1年以上前)

タイトルから予約の文字が消えました。

昼間入庫連絡が有り、今晩受け取ってきました。
メーカー発注に追加して、全国の店舗に確認を取り一台確保してくれたそうです。
予想外の速さに驚きと喜び一杯です。

さて、ほんの少しですがいじってみました。
個人的な問題点が見つかりました。(元々予想はついていましたが・・・)
コンデジからのバージョンアップに伴い撮影者もアップしなければと撮影スタイルを変えるつもりでパンケーキレンズを常用しようと思っていました。

何しろ直近3台のコンデジは18倍・12倍・7.1倍と高倍率、かなり重症の望遠好きです。
(新しくなるほどまともになっているので少しは回復の可能性もあるかな?)

どうしてもズームレバーに指が・・・

もしかしたら、当初計画通りダブルレンズキットの方が良かったのかもしれません。


既に手元にあるマウンタを使ってのAuto110 70mm使用で気を紛らわせないと新たな物欲に負けて・・・


同病の方、回復された方、アドバイス有りましたらよろしくお願い致します。

書込番号:13809069

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/25 07:46(1年以上前)

t_maki104さん!
43,000円ですよね?
1月に40,000円より、今の43,000円のほうがいいですね。
私にも入荷の連絡が来ないか、祈っています。

書込番号:13810000

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/27 19:12(1年以上前)

昨日、入荷の連絡があり、今日受け取ってきました!
確かにGF3X-Kで40,000円でした。
t_maki104さん、貴重な情報、ありがとうございました!
さらに、パナソニックフェアなるものをやっていて、レンズケースが無料でもらえるのですが、
GX1専用の牛皮ケースを指名したところ、OKとのことだったので、もらっちゃいました!

ちなみに、しらばっくれて、書き込みを印刷して持って行って交渉してみましたが、
それは無理です、ときっぱり言われました。
やっぱり43,000円とか40,000円というのは、何かの手違いだったようです。

書込番号:13820330

ナイスクチコミ!0


スレ主 t_maki104さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/27 20:44(1年以上前)

beatles2さん  良かったですね!

自分は連絡のあった翌日に箱根に行く計画だったので閉店間際に飛び込み受け取り、充電だけして持ち出しました。
短い時間でしたが、今まで使っていたコンデジとははっきり違いを感じました。
一眼レフならもっと違いが出るのでしょが、携帯性や簡単操作など加味すると自分には最良の選択だったと思います。

今後は一緒に楽しいカメラライフを送りましょう。

beatles2さんは別格としても、自分と、一台づつ在庫が有った白・茶を購入された方の4名(?)だけが得られたちょっと早いクリスマスプレゼントだったかもしれませんね。
どう考えても今出る価格では無いですよね!

追伸 
自分もレンズケースやらおまけを頂きました。
価格も変更はできませんでしたが、「他商品購入時にお返しします。」と言って頂きましたので大きく返してもらおうと思っています。(笑)  幸いプリンターやFAXなど控えていますので・・・

書込番号:13820716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

24,800円

2011/11/17 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

本日ケーズデンキ浜松本店で
パンケーキキットを上記の価格で購入しました。
未開封新品です。

標準ズームレンズは必要なかったのでお得でした。
面倒でもいいならダブルレンズを買ってヤフオク処分
とかの方が少し安いのでしょうが・・・

ちなみに私が購入した時点で白が後ひとつ残っていました。

書込番号:13778878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/11/18 07:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。コンデジ並の価格で撮影を楽しめますね。
タッチシャッターも意外に便利です。

書込番号:13779637

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/11/18 09:15(1年以上前)

Akito-Tさん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
14mmパンケーキ、コンパクトでいいですよねぇ。
写り的にも、結構使えます、このレンズ。
G20mmと同じく逆光にちょっと弱いのが残念ではありますが。
GF1使いなんですけど、このレンズ欲しさにGF2買って、
パンケーキ以外全て手放しました・・・
ズームレンズは、そんなに高く売れませんし、
手間とリスク考えたら、パンケーキキット購入がいいですよね。
安価で手に入ったようですし。
GF2でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:13779842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 休止中 

2011/11/18 23:09(1年以上前)

私の14mmF2.5価格より安いですよ。レンズだけで3万以上しましたから。
今はGF1+14mmの固定組み合わせで使っております。

お楽しみ下さい。
GF2は躊躇の上、未練を残しつつ棚上げ。

書込番号:13782842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/18 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パンケーキ

こちらはズーム

Akito-Tさん

こんばんは〜
購入おめでとうございます。

私もあまりの安さと手軽さにつられ、
キヤノンユーザーですがWレンズを買ってしまいました。

家電品並みの処分価格を超えた
レンズ2本買うともれなくbodyが付いてくるようなびっくり価格と思ったんですが

しかし安いですね〜
パンケーキにbodyが付いて来た〜って具合ですね。

ということで
楽しみましょうね

書込番号:13782954

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2011/11/19 23:18(1年以上前)

皆様レスありがとうございます
実は私もレンズの方を目当てで購入しました。

普段マイクロフォーサーズのボディはE-PL1sをメインに使用しているのですが
GF2も思っていたよりも使いやすい・・・

液晶も見やすいし後ダイヤルがついている機種はやはりいい!

これから撮影に行くときはどのボディを持っていくか
また悩みが増えることになりそうです。

書込番号:13787947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

GX1のモニター販売

2011/11/17 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ

クチコミ投稿数:1247件

本体のみ        62,900円(入札下限価格)〜69,800円(入札上限価格)
本体+ダブルレンズ 85,400円           〜94,800円

欄外に当選者にはモニター参加の謝礼として落札価格の20%のショッピングポイント進呈

実質
本体のみ        50,320円          〜55,840円
本体+ダブルレンズ 68,320円          〜75,840円

この価格、現時点では一番安価なのではないでしょうか。

私は・・・・・GH3を待ちます(キッパリ)。


書込番号:13778190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/17 21:44(1年以上前)

私もメールが届いて、高い...と思いましたが、ショッピングポイントですか。
でもXレンズとのセットが無いですね。

書込番号:13778304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/17 22:21(1年以上前)

もう少し価格がこなれるまで、私は待ちます。
(待てるかなぁ)

書込番号:13778498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/17 23:01(1年以上前)

大口径ズーム(12-35mm、35-100mm)の性能と価格が出てから考えます。
いずれ購入する予定ですが来年ですね。

書込番号:13778720

ナイスクチコミ!2


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/11/17 23:20(1年以上前)

八百富のネットショップでPZ14-42mmのキットが78,000円、ボディのみが57,000円で予約を受け付けています。
キタムラのネットショップとミナピタセール(10%OFF)のコンボはこれよりもうちょっと安くなります。
なんでも下取りを使えばXレンズキットが72,270円になるはずです。
私も貯まりに貯まったTポイントを使うときが来たようです。

書込番号:13778807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/17 23:41(1年以上前)

う〜ん、でも発売が11月25日なのにモニター締め切りが11月28日で、
お届けが12月中旬以降って・・・
遅すぎではないでしょうか。

書込番号:13778890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1247件

2011/11/18 08:38(1年以上前)


多分、発売後2〜3週間後の実勢価格がこの辺で落ち着くのではないでしょうか?

書込番号:13779758

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/11/18 09:19(1年以上前)

GH2持ちです。

私も、買うならXレンズキット。

E-P3も既に持っているので、GX1が欲しくないと言えば嘘になりますが、取り急ぎで欲しいという欲求も薄く。
バッテリーがGH2と共用可とか、Xレンズがもう一声、大口径なら…

あ、あとボディカラーにGF1のようなレッドがあれば…(^-^;;

書込番号:13779847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 09:29(1年以上前)

ニコンのV1,J1や、SONYのNEX-7と比較すると、GX1のインパクトは薄いですね。
私は、現在GF2を使ってますが、追加でGX1を購入する気にはなれないです。
何もかも中途半端な気がしてなりません。
GH3を待ちます。

書込番号:13779872

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/18 15:57(1年以上前)

ご存じ、アンチGX1のbuesachioです(笑

GX2待ちです。

放っておくと、GX2でもEVF非内蔵になりかねませんので
要望は声を大にして主張していこうと思っています。

V1やNEX-7が売れれば、
そう遠くない頃にパナも動くでしょう。
他の動向ばかり気にしているパナというのも悲しいですけどね。

ところで
このモニターって、
気に入らなかったら返品可ですか?

書込番号:13780970

ナイスクチコミ!1


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/18 16:37(1年以上前)

ピノキッスさん  こんにちは

GH3を待ちですか。私はGX2待ちです。GX1のスタイルはとても気に入っているのですが、肝心のものが欠けています。画竜点睛を欠く・・・・ですね。

GX1にズミ25を付ける。首に提げて散歩に出る。無粋だね。
やっぱりこのカメラは、さりげなく肩に掛けて持ち歩きたい。あっ、のぞき窓がない。背面のテレビを見ながらシャッターを切るんだよ。若い人ならともかく不格好だね。

それなら、じいさんがあるぞ・・・G3なら覗き窓も軍艦鼻もあるぞ、このカメラは首に掛けるととても似合うよ。首に掛けて似合うカメラなら、自宅の防湿庫に一眼レフがあるぞ・・・ここで夢が覚めました。

buesachioさん こんにちは

アンチGX1になられましたか。

>放っておくと、GX2でもEVF非内蔵になりかねませんので
要望は声を大にして主張していこうと思っています

私も声を上げることにしました。パナソニックよ早く夢から覚めておくれ・・・‥お願いします。

書込番号:13781066

ナイスクチコミ!1


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/18 17:21(1年以上前)

heimaさん 

>アンチGX1になられましたか。

自分では、それほどまでのことは無いと思っているのですが
とにかく、GX1に対してはブーブー言い続けていますので
皆さんの僕に対するイメージがそうだと思いまして。

GX1を購入しようとしている方々には
大変失礼な奴かもしれませんね。

僕がGX1に批判的なことを言う理由は
上記しました。

これも一つの、GF後継機に期待する
GF1ユーザーの声だと思って、お許しください。

オリが内蔵EVF機を出したら
あっさりと乗り換えてしまうかも。
膿を出し切って、再生オリの記念に
そんな機種も・・・・あり得ませんかね?

なんてことまで妄想してます(笑




書込番号:13781196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/18 17:24(1年以上前)

>放っておくと、GX2でもEVF非内蔵になりかねませんので
要望は声を大にして主張していこうと思っています

そんなあなたは、最低落札額でモニターに応募して、アンケートの要望欄に「この形でEVF内蔵して下さい」と記入しましょう。
少なくとも、パナに直接意見が届きます。

このような意見が多ければ、パナも少しは考えてくれるかもしれません。

書込番号:13781210

ナイスクチコミ!1


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/18 17:37(1年以上前)

>そんなあなたは、最低落札額でモニターに応募して、アンケートの要望欄に「この形でEVF内蔵して下さい」と記入しましょう。
少なくとも、パナに直接意見が届きます。

ごもっとも!!

ですから


「ところで
このモニターって、
気に入らなかったら返品可ですか?」

とお聞きしたのですが・・・・・

モニターはしたいのですが
買う気はありませんので。

ただ、メーカーさんも
クチコミは覗いていると
思ってもよろしいかと。

書込番号:13781261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/18 17:37(1年以上前)

モニター販売にXレンズのセットがないのはなぜでしょう?
この点だけ納得いきませんw

私はGF1を発売当初から愛用してます。GF2もGF3もまったく惹かれなかった。
G3は少し惹かれました。

まだ買い換えなくても良いかなと思うくらいGF1気に入ってるのですが、
AFがちょっと遅いのが気になる。
連写がいまいち。(使えなくはないので使ってますが)
あちこちぶつけたり落としたりでボロボロ。
液晶部分にホコリがたくさん入ってしまった。

で、GX1の発表を見てちょっと惹かれました。
AFが速そう。
連写がGF1よりは良さそう。
見た目が好み。サイズ重量も良い。
私のように「のぞき窓イラネ。液晶みて撮りたい!デカイ一眼なんて持ち歩けない。
でもそこそこの写真を撮りたい!」って人なら惹かれるんじゃないかな?

GF1発表の時より興奮しないのは、それだけGF1が気に入ってるからかな?
とか自分では思ってます。

でも、買うなら次はデカイ一眼レフ行った方がいいのかな?とも思うし、
いやいやでも持ち歩かなかったら意味ないし。の繰り返しです。
実際買うかどうかは、やっぱり実機をさわってみないとわからないです。

書込番号:13781263

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/18 18:06(1年以上前)

セルニューさん 


まだ買い換えなくても良いかなと思うくらいGF1気に入っていて

>のぞき窓イラネ。液晶みて撮りたい!

と言う方ならGX1、よろしいのでは?

わざわざ一眼レフに行く必要は無いですね。


>GF1発表の時より興奮しないのは、それだけGF1が気に入ってるからかな?
とか自分では思ってます。

僕の場合も、GF1に不満が無いから、というのは同じです。
だからこそ、GX1には目に見える形で変わり映えが欲しかった!
と言うのが正直なところですね。

>あちこちぶつけたり落としたりでボロボロ。
液晶部分にホコリがたくさん入ってしまった。

買い換えの必要があるのですね。
GX1、有力候補だと思います。

僕でも、GF1に問題が発生したら
GX1買いますよ!!

書込番号:13781359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/18 19:33(1年以上前)

モニターのキャンセルですが、メーカーサイトには、

Q.モニター販売商品を注文したのですが、キャンセルしたい。

A.モニターは,当選後の辞退、ご注文後のキャンセル・返品は、お受けできません。応募の前に、募集要項をご覧いただき、ご検討のうえご応募をお願いいたします。


と書いてあるので、キャンセルは不可かと思います。

あと、メーカーの人も口コミサイトは見ていると思いますが、アンケートは公式な意見集約の場なので、社内資料として口コミサイトとは別にまとめられるのではないでしょうか。

意味あいが違うかと…

書込番号:13781709

ナイスクチコミ!0


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/11/18 21:10(1年以上前)

>モニター販売にXレンズのセットがないのはなぜでしょう?

このところXの標準ズームの出荷が止まってるみたいですね。
部品の供給問題なのか、ハード的な設計変更を準備しているのか理由は不明ですが、
まさかGX1+Xズームキットの発売が延期されやしないかとヒヤヒヤしています。

書込番号:13782146

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-GX1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX1 ボディの満足度5

2011/11/18 22:08(1年以上前)

モニターも良さそうですが・・・。現在、GH2、G3(2台)、GF3使っています。このGX1は外見はGF2で中身はG3の感じだったのでGH3発売まで待とうと思っていましたが、やはり気になるので(価格.comのクチコミを見ると購入意欲がかきたてられて・・・)まだ持っていないレンズのGX1+25/F1.4(H-X025)とLVF2その他を予約注文しました。フルサイズやAPS-Cより気軽に持ち出せて何より出てくる絵が色のりも良く解像度もあるところが気に入っています。

書込番号:13782472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2011/11/18 22:55(1年以上前)

FutureCatさん

つい先日Xレンズを購入したのですが、店員さんがタイの洪水の影響でXレンズが品薄と言っておられました。
Xレンズの部品がタイで作られていたみたいですね。

書込番号:13782757

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/18 23:04(1年以上前)

むさのマントさん 

わざわざ、お調べ戴いて恐縮です。

>キャンセルは不可かと思います。

と言うことは、はなっから買う気の人対象の
モニターですね。
最初からフィルターがかかっちゃっているんですね。

モニター販売とはそういうものだ、
と言われてしまえば、それまでですが

メーカーにとっては「買いたい人のご意見」と同じように、
いや、それ以上に「買わない人の、買わない理由」も大事だと思うんですけどね。
特に、GF系の既存ユーザーの。

GX1はGF1からの買い替えユーザーの取り込みを狙っている、と
パナも言っているんですから・・・・・

少なくとも、GX1のターゲットであるGF1ユーザーであるけれど
「GX1では買う気になれない」人は
このモニターには参加できないのですから

○○○で残念だ!と言う声の多い
GF1のクチコミも参考にして戴きたいものです。



書込番号:13782807

ナイスクチコミ!0


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 PHOTOHITO > FutureCat 

2011/11/18 23:16(1年以上前)

キングコアラさん、わざわざありがとうございます。
うーん、ということは必然的にXズームキットのタマ数も限られるんでしょうね。

書込番号:13782893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2011/11/19 07:02(1年以上前)

>メーカーにとっては「買いたい人のご意見」と同じように、
いや、それ以上に「買わない人の、買わない理由」も大事だと思うんですけどね。
特に、GF系の既存ユーザーの。

そうですね。モニター販売なのですから、3ケ月〜半年位使用してから購入・返品が選べればより貴重な意見が吸い上げられそうですね。


>○○○で残念だ!と言う声の多い
GF1のクチコミも参考にして戴きたいものです。


まったくもって同感です。GX2では是非この辺の意見も反映して欲しいものです。

書込番号:13783936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)