
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年7月31日 16:29 |
![]() |
8 | 19 | 2010年8月21日 00:26 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月25日 22:09 |
![]() |
7 | 8 | 2010年7月29日 21:23 |
![]() |
2 | 1 | 2010年7月26日 21:30 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2010年7月25日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

一時はパンケーキ、パンケーキと譫言のように呟いていたのですが、
アップルパイを食べたら少々良くなりまして、今は落ち着いています。
その内、20mmF1.7と呟くかも?
こういうスレを見ると忘れていたのが、目を覚まして。(^_^)
おめでとうございます。
書込番号:11701072
1点

ありがとうございます。
キャシュバックキャンペーン(終了)をやっていたのは知っていたのですが、
小心者で、箱のバーコードを切りとる勇気がありませんでした。(病気?)
(ネット店舗ではなく)実店舗で安く購入できるのが一番ありがたいです。
書込番号:11701382
0点

かなり安いですね。GF2の発表が近いのかもしれませんね。
書込番号:11701621
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G2W ダブルズームレンズキット

うれしい情報ですね〜〜
しかし、その差額¥27,200・・・
すさまじい値引きですね。前日に買った人がいない事を祈ります。
この勢いで、他店もどんどん下がりますかねぇ〜〜
他店も20,000円位下げてくれたらうれしいんだけどな〜〜
書込番号:11680489
0点

それにしても、ダブルズームレンズキットより、レンズキット(77,500円の13%) の方が高いと言うのは???
自分はあまりカメラを買った事が無く、今回購入予定で色々見ているうちに、カメラの相場が不思議でなりません(笑)
G2 もまだ発売3ヶ月ですよね〜?何かもう終盤みたいな感じがするのは気のせい???(GH2 とか出るのかな?)
カメラの相場とは、いつもこんなものなのでしょうか???
書込番号:11682098
0点

> 前の価格が、高杉のような気がします。
晋作を期待します。 失礼しました。m_ _m
書込番号:11682440
1点

ボーナス需要も落ち着いてきたみたいですね。
週末にはさらに安くなりますかね?
ま、今週末は無理かもしれませんが、安売りの日が来てくれる事を期待します。
これで、店舗での交渉もしやすくなります!
ここの価格も下がっていってくれるかな?
書込番号:11683101
0点

ヤマダも合わせてきましたね!
でも、ここの通販は停滞気味ですね…
書込番号:11685648
0点

ヨドバシ、ビック、またまた戻りましたねっ!!!! 99,800円の10%。。。
お盆休みの前だから???
先日(7/30)ビックカメラ渋谷ハチ公口店へ行くと店頭価格が 89,800円の10%でした。
店員にネット価格(72,600円10%)の事を言うと、上司?の様な人が来て「あれはネットでの台数限定の価格でして、申し訳ございません」との事。(そんな事書いてあったかな?)
もうカメラ素人には価格動向がサッパリわかりませ〜〜〜ん!!!
書込番号:11717031
0点

量販店の価格は、ころころ変わるのであまり気にし過ぎないほうがいいですよ。
土曜の夜にはまた安くなって、月曜には戻るってパターンもよくありますし。
最安時の価格だけを頭に入れておく事をお勧めします。
ビックは、ヨドバシ等のwebの価格に合わせる事が多いですね。
店舗でもTVなどは、ここの価格に近い値段を結構簡単に引き出せますが
カメラはなかなか難しいのですかね?
ま、発売されて3ヵ月程度じゃあまり下げたくはないでしょうね。
一眼ではないですが、8月20日にパナのデジカメが数機種発売されますし
GH2が秋に発売されっるて噂もあるので、もう少し待てるならば待った方が
いいでしょうね。
書込番号:11717569
0点

72,600円の10%還元 これで この週末にでも店頭に買いに行こうと思ってたのに
今日なんと 99,800円にまた戻ってしまいました…
むちゃくちゃショック…orz
価格変動激しいですね。まったく・・・
書込番号:11718017
0点

>キンメダルマン さん
そうですね!自分も急いでいる訳でもないので、もうチョット様子を見ようと思います。。。
GH2も凄く気になりますが、やっぱりDMC-G2Wの6万切りを期待して!!(笑)
>ゆうじゅう ふだん さん
本当、不可解ですよね!お互い、悔しい思いをしない様に手に入れましょう!!!!!!
書込番号:11718742
0点

うーん、ここに来てここの価格上昇がすごいですね…
GH1は順調に下がって行ってますが。
さすがに、これでは買えないので、縁が無かったとあきらめます。
9月末には、6万を切ると思っていましたが、読みが甘すぎました…
書込番号:11771078
0点

う〜ん。そうですね。
キンメダルマンさんの気持ちよ〜〜〜くわかります。
私も来年子供が産まれるので買う気マンマンで6月頃から動向を見てきましたが、ここへ来てこの値上がり・・・
新機種発表前に高値で売りさばく感じですかね?
19日の重大発表後にまた変動したらよいのですが・・
かなり諦めモードです。
お互いに納得のいくカメラを納得のいく値段で購入出来るようにがんばりましょう!!
書込番号:11771161
0点

>hitodemoさん
来年までには、下がるでしょ!?
まだまだ先は長いですが、がんばって下さい!
私は、10月の運動会にむけての購入なので、9月中にカメラを購入して使い込み
運動会までにある程度使いこなせるようにしたいと思います。
G2に未練はありますが、ミラーレス機はまだまだこれから発展していくだろうと
思いますので、次の機会(5年後?)に後継機の購入を考えたいと思います。
書込番号:11771920
0点

>hitodemo さん
おめでとうございます!!
僕はもう少し様子を見ようと思います!!(9月中位??)
本当、お互いに”妥協”ではなく”納得”のいく買い物をしましょう!!!!
>キンメダルマン さん
10月の運動会ですか!ギリですねぇ!!
やはり使い込んでチャンスを逃したくないですもんね!!!
良い画が撮れますように!!!
書込番号:11772872
0点

売上ランキングと反比例(比例?)して高くなっていっていますね。
私が記憶している限りでは、6⇒9⇒14⇒20⇒31(うる覚えです)
もしかしたら、GH1祭りが終わってから価格が下がるかもしれませんね。
価格的にGH1も魅力ですが、安値はほとんどゴールドですね…
書込番号:11773329
0点

>キンメダルマンさん
実は、海外在住で来週から9月中旬まで一時帰国します。その間にカメラを手にしたかったので、私の中ではあまり時間がないのでこんな書き方になってしまいました。(こちらのカメラは法外に高いです)
G2はパソコンでしか見たことがありません。(そんなんで買うな!ってのはナシで・・)
キンメダルマンさんの質問の書き込みはかなり参考にさせていただいており、ほぼそれで決定してました。ありがとうございました。
しかし、本当にレビューもクチコミも少ないですね?不思議です。
>drakkyosさん
ありがとうございます!カメラを買う気で一人で浮かれて妻にはあきれられています。
第二候補のペンタックスK-Xにしようかとも思っていますが、これは妥協??
上記理由(海外在住)により、両機とも実物を見たことすらありません。
はぁぁ悩みます。おっしゃるとおり妥協ではなく納得のいくように日本に帰った時に実機をちゃんと見てから買おうかと思います。
がんばりましょう!!
そして、がんばります。。
書込番号:11774792
0点

価格は、かなり高騰していまいましたが、カメラのキタムラがだいぶ下げて来たのでは?
GH1祭りも終わったみたいですので、今度はG2が下がって欲しいですね!
価格上昇中に色々浮気をし、もうどのカメラにすればいいのか、よくわからなくなって
来ました…
G2はもうあきらめているのですが、価格が下がればまた悩みますね…
書込番号:11785670
0点

\62800- (じゃんぱら)
一気に下がりましたね!と思ったら在庫ないしですか…
e-TRENDは、在庫ありで全色\65100-ですね!
書込番号:11790139
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
キャッシュバックキャンペーン最終日とのことで本日購入しました。
パンケーキレンズキットと14-45o標準レンズです。
本体が56500円の20%引き(実質45200円)
レンズが22000円ポイント無しです。
レンズはポイントを全て使って買ったので計67200円で買えました。
5000円のキャッシュバックもありますし、安く買えて満足です。
おまけで三脚ももらえました。
これからGF1ライフを楽しもうと思います。
3点

わたしは昨日買いました。
パンケーキセットが税込み57800円のポイント14%とキャッシュバックで実質44708円ですね。
本当にいい買いものでした。
書込番号:11677436
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
便利なグリップ情報
NEXのデザインと色と軽さが気に入り機能面は全く気にせづに購入しちゃいました。
(こんな理由でも良いですよねっ) 嬉しくて( ^)o(^ ) 買ったのはNEX3Dのレッド。
東京カメラさんでした。 さて本題へ・・・
サービスのボトムグリップなるもの カメラの底のネジ穴ににつけるグリッです。最初は
[使うかな?]と思っていましたが、付けると右手が自由に! オモチャを持ったり手をふりながら動画が撮れちゃいましたよー♪
どんな感じか画像をつけたいのですがわからないのでごめんなさい(・。・)
手の小さい女性の皆様にもおすすめですよー (*^_^*)
5点

超人気のカメラだけあって、いろんな便利グッズが販売されてますね。
書込番号:11673285
0点

こんばんは。
ボトムグリップ、サービスですか〜。いいですね、そのサービス。
こんなやつでしょうか?
http://www.itempost.jp/detail/1/fujiyacamera/4489
書込番号:11673965
0点



小鳥遊歩さん こんにちは!
お返事遅くなりましてごめんなさい・・・
NEXと小旅行に行っておりました。
そうです!それです!
見た目で最初は何だか全く解らなかったのですが
(ただの棒??? おっきいネジ???)
店員さんに使い方を見せて貰って・・・
使ってみたら、アラッ!?便利となった訳です(*^_^*)
画像ありがとうございました!!
書込番号:11692600
0点

じじかめさんこんにちは!
ややっ?なにやら難しそうなグリップですね。
説明を読むと、手で持つ部分に撮影用の
スイッチが付いてるのでしょうか?
そうなると片手が完全にフリーになって便利ですね!
ちょっと興味あるなぁ・・・
情報ありがとうございました!
書込番号:11692622
0点

スレ主さま こんばんわ♪
情報のお店は通信販売もしているのですね!
私の住んでいる近くのお店は商品が置いて無くて…
さっそく注文させて頂き、本日商品が届きました♪
NEX3D 白 59800円でしたよ!
http://tokyo-camera.com/C-01.html
近くのお店で取寄せるよりも安く早く手にする事が出来ました。
たしかにグリップ便利ですね!
ただ…小さいバックに入れる時はちょっと…かな?
折り畳み式グリップなんて有ると便利かと思いました。
そんなの無いかな??
ちなみに通信販売でバックもサービスで付いてきましたが
そのバックにはグリップ付で余裕で入りましたよ♪
まだちょっとしか触っていませんが簡単そうで、これなら女性ユーザーでも
安心ですね〜
情報ありがとうございました!
書込番号:11693027
1点

驚きました>東京カメラ。
おまけまでつくということを考えると驚異的な安さかも知れませんね。
NEX-3ダブルレンズが特に。
書込番号:11693810
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パンケーキレンズ・キットが¥59,800ポイント13%で販売されています。
今月末までですが、同時購入ですと14-45mm標準ズームレンズが¥10,000引きの¥19,400
ポイント10%還元となります。
ビックカメラ・ネットショップでパンケーキレンズ・キットが¥57,800、ポイント14%還元なので、
まずはパンケーキレンズ・キットを手始めに、交渉次第で更に安くなると思います。
NEXのレンズより優秀な珠玉のレンズが一挙に二本も格安で入手出来る絶好の機会です。
ミラーレス一眼を御購入検討の近隣の方、御検討しては如何でしょうか?
キャッシュバックの購入期限も明日までなので、迷っている場合ではないと思います。
2点

ご近所で興味のある人には、良い機会ではないでしょうか?
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:11681246
0点



デジタル一眼カメラ > リコー > GXR レンズキット GXR+P10 KIT
先代のコンデジが水没して逝ったので、後継を探してました。
機能かつ手軽さ的にはリコー CX90
防水付きならカシオ Optio W90
で、さくっと20,000程度で買うつもりだったのですが、
ふと店頭で触れたGXR A12の切れ味が凄く印象に残り、物欲がふつふつと。
「CX3で全く問題ない…が、画はA12が凄く心に刺さりまくり、
筐体の質感も素敵、だが日用にはP10が便利そう、でも両方だとお金が…
ざくっとキリよくならんスか?どん位勉強できますか?」
…と取り留めもないジレンマと希望をリコー店員さんに聞いてもらいつつ、
GXRの現在の販売・価格戦略を伺ったり、
鉛筆なめなめして店との交渉なんかもして貰いました。
その結果、P10キット+A12を計96,827で購入。
A12レンズ 77,000→66,500(P無し)
P10キット 41,200→30,327(P無し)
今日時点の価格.com最安値(P10キット\37,191+A12 \60,661=97,852)
と同クラスで買わせて貰えました。
そもそもの想定予算2万を遥かに上回ってしまいましたが、衝動買いかつ量販店リアル店舗に関わらず相当頑張って貰えたなと、価格的にも物欲的にも満足です(笑浮いた分でアクセサリやら5年保障付けたので、結局10万少し超えちゃいましたがww
店員さん曰く、キット価格はGXR普及目的で、実際は結構辛い設定でこれ以上はなかなか融通しづらいそうです。売れば売るほど…という初期のPS3みたいな価格戦略ですかね。確かに売れなきゃシリーズ打切り…キワモノで終わる訳ですから。
でも、合わせ買い希望とか無駄に迷ったりと、良ユーザーになりそうだから勉強してくれたみたいです(笑)
A12と他のレンズセットで10万切るセットが標準であると良いと思いますね。誰しもすぐ使い比べしてみたいと思うでしょうし。
ともあれ、さっそく明日の調布花火大会で始動させたいと思います!
7点

>ココナッツ8000さん
「『マルチ』?…レンズか機能の名前?」としばし困惑しましたが、調べて「マルチポスト」という言葉に行き当たり。
初めての投稿で勝手が分からず、A12レンズの方にも同内容で投稿してました。
規約も読んでマナー違反と知り、先刻削除依頼をお願いしましたm(_ _;)m
みなさん失礼しました。今後何か投稿する際は気をつけます。
ココナッツ8000さん、ご指摘ありがとうございました!
書込番号:11670370
1点

天気もよく風も有ったので煙が滞留せず、良い花火大会でした。
色々試行しながら600枚くらい撮りましたが、綺麗に撮れて満足です。
F7.0〜F8.0 3.2S
飲食や会話・肉眼で楽しみたくなった時はインターバル撮影(5秒)で任せてました
使ってわかりましたが、取り回しが楽なのは凄く良い点ですね。座ってはいても、料理取ったりトイレ行ったりとなんだかんだで席動いたりしますから、コンパクトなのはとても助かりました。
今後も良い旅のお供になってくれそうです
書込番号:11675347
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)