
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
62 | 24 | 2017年6月26日 12:39 |
![]() |
20 | 9 | 2017年5月26日 22:04 |
![]() |
16 | 11 | 2017年4月22日 21:06 |
![]() ![]() |
15 | 18 | 2017年4月19日 21:22 |
![]() |
12 | 5 | 2017年4月1日 12:52 |
![]() |
11 | 4 | 2017年3月28日 07:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット
・X-T20レンズキット・
宇都宮のK'sデンキにて購入しました。
値札は136,800円(税抜き)でしたが、安くなりませんか?の一声で税込120,000円へ。
その後の交渉で小物数点をサービスで税込114,000円に。
あまりにも安くなったので、入る予定の無かったあんしん延長保証を付けました。
↓明細の内容です↓
X-T20レンズキット・・・・¥111,000
ケンコーPLO1D プロテクター58mm・・¥1,000
ケンコー液晶保護フィルム ・・・・ ¥300
ケンコーパワーブロアー ブラシ付き ・・ ・ ¥350
ケンコーデジタルレンズクロスLサイズ・・・ ¥350
loweproフォーマット140ショルダーバッグ¥1,000
合計¥140,000。
ここに5%のあんしん延長保証 ¥5,550
となりました。
数分の交渉でしたが満足の行く買い物が出来ました。
宇都宮は家電量販店の激戦区なので手早く安くなる傾向があるように感じます。
書込番号:20846652 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>モンスターケーブルさん
明細の額がX-T20レンズキットのみで税込111,000なので、そこが宇都宮の今の底値なのかもしれません。
ただサービスで付けて頂いた物の金額(明細上の金額)も相当値引きされているので、どこで相殺しているかは分かりません。
発売間もないので特価情報も少なくこれから買われる方の参考になればありがたいです。
ボディのみだとどうなんでしょうか…。
レンズキットのレンズはフィリピン製でしたので、それくらいが妥当なのかもしれませんね。
書込番号:20846999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>御殿のヤンさん
安く買えて有り難いです。
今回あたったスタッフが特別なのか、最初に声を掛けた時に値札が間違っていて奥に確認に行った数分のみで価格は誰にも相談せずに淡々と下げ、サービスまで付けてくれました。
家からは少し距離があるので馴染みの店員さんは出来そうにありませんが、次なにかあれば同じ人に頼みたいと思います。
カメラのキタムラではX - T20はW下取りセール(1台下取り¥4,000、2台下取りで計¥8,000)と書いてありましたが、元値がキタムラのネット価格より¥4,000高く設定されているので値引き出来るのかすら聞きませんでした。
ちなみに、キタムラでは下取り後の価格から交渉である程度下がるのでしょうか?
書込番号:20847023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
>ちなみに、キタムラでは下取り後の価格から交渉である程度下がるのでしょうか?
自分は、FKD内キタムラを良く利用しますが
まず、キタムラのネット価格と同じにしてくれます。
下取り後ですがもう少し何とか…交渉すると
ちょっとだけ下げてくれます。
書込番号:20847183
1点

>こてーつさん
交渉次第ではキタムラネット価格&ちょっとだけ下げて頂けるんですね!
貴重な情報ありがとうございます。
レンズを購入する時の参考にさせて頂きます。
書込番号:20847242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

100万円貯まる貯金箱さんは、現金で支払われた
んですよね?
クレジットカードで支払うと、ショッピング補償
(動産総合保険) 最高100万円(自己負担:1事故
につき3,000円)が付いてきます。ゴールドカード
だと最高300万円まで補償されます。
これだと、落下などで壊れた場合も補償されます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000606050/SortID=20845409/
書込番号:20847569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
支払いはカードです。
しかし残念ながら私のカードではそのサービスはありません。
カードを増やす事も考えたのですが、何枚も持っていても邪魔になるだけなので。
書込番号:20847590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
こんばんは。
これは安いですね!
買いたいなと検討していたところです。
こちらは神戸ですがこの条件になるか聞いてみます。
書込番号:20847689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aoshi_zrさん
激戦区と言うこともありあっという間に安くなりました。
神戸がどのような感じなのか分かりませんが、参考程度で(笑)
ただ、価格ドットコムでは○○だったけど、安くなりませんか?って言うと拒否反応しめす店員さんはいると思うので上手く交渉してみてください!
また、交渉結果も購入予定の方のために書き込みしていただけると助けになると思うので出来れば宜しくお願い致します。
書込番号:20847922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この安心保障は落としたときも保障されるんでしょうかね?確か以前ヨドバシで聞いたときはカメラを落とした時や、盗難は保障されないと聞いたので
辞めました。
書込番号:20848856
1点

>thiiiさん
自然故障のみ5年。
免責無し
金額・回数上限無しです。
ヨドバシカメラの保証はかなり縛りがありますので、入らなくて良かったと思いますよ。
私の場合は予定していた金額よりもかなり安くなったので、その予算分で少しの安心を得るために付けたので付けなくても構わないと思います。
書込番号:20849022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>宇都宮は家電量販店の激戦区なので手早く安くなる傾向があるように感じます。
激戦区つうより、接客した店員がアタリだったんだろうね。
店員が変わると。店も変わったのかと思うほど値段が変わる。
なので、K'sで買う場合はその日の内に決めるか店員の名前を聞いておかないと
後日違う店員と価格交渉しても「そんな値段は考えられません」って平気な顔で言う。
書込番号:20849923
5点

>thiiiさん
ヨドバシとキタムラの5年保証は、自然故障のみ対象ですが、マップカメラの安心サービスは3年間は落下や水没にも対応(ただし自己負担あり)。ビックカメラは購入1年間に限り落下や水没に対応する保証が用意されています。
クレジットカードのショッピング補償 (動産総合保険) は、落下や水没、盗難にも対応で、年会費が1000円くらいのカードでも付帯保険があります。
http://card-professor.jp/entry-34/
書込番号:20849987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>横道坊主さん
以前宇都宮のヨドバシやコジマでも買い物をした時も価格ドットコムよりも安く買う事が出来ました。
その時は『○○○円になるなら買いたいと思ってます』と伝えると『相談してきますので少しお待ちください』…戻ってきて『それではその金額で平気でしたので宜しいですか?』と。簡単に下がりました。
たまたま何処のお店もスタッフが良かったのかもしれませんが、私の住んでいる近辺の量販店ではそこまで簡単ではありませんので『宇都宮は激戦区=安くなりやすい』のイメージになったのです。
それとK'sに限らず、値段交渉した時の金額は基本的にその瞬間〜当日中が当たり前ではないでしょうか?価格ドットコムの値段も分単位で変動していますし、後日買う予定があるなら『○日に購入予定なのですが、その時もこの値段でお願いできませんか?』と伺うのが良いと思いますよ。
書込番号:20850169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
こんばんは。
返信が遅れました。
こちらのケーズデンキでは商品がおいてませんでした。
他のお店をあたってX-T20レンズキットを125000円(税込)で
純正バッテリーをおまけして頂きましたので購入しました。
大阪は135000円(税込)くらいでした。
まだ13万円台の表示が多いですが、思い切った値引きが出てきてますね。
書込番号:20857707
1点

>モンスターケーブルさん
ありがとうござます。自然故障のみだと入る意味はありませんが、他は見当に値しますね。
>100万円貯まる貯金箱さん
当方は宇都宮なのでケーズ電気、まず行ってみます。
E-X1使用中でフジの絵にハマっています。
他にもオリンパスや、ニコン、パナソニックも持っていてそれぞれ一長一短ですが
フジからサイズも機能も理想的なカメラがついに出てしまいましたので、買わないわけにはいきません(笑
書込番号:20859334
3点

>aoshi_zrさん
XT20は置いてないお店がまだまだおおいですよね。
私も大都市の一部のお店でようやく本体を見る事が出来ました。
純正バッテリーなんて、豪華で良かったですね!
私はロワジャパンでしのぎます(笑)
書込番号:20860083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>thiiiさん
私が買ったのは宇都宮のベルモール店です。
特に閉店前とかではなく、日中です。更に、役職が有りそうな人ではなく若くて感じのいい人でした。
なので、値引く為に○○みたいなのはありませんでした。
ただ、スタッフが少ないので、上手く捕まえてください(笑)
他のメーカーを持っていないので比較できませんが、持っている人に『買わないわけにはいかない』と言われるとFUJIで良かったなと、安心します。
書込番号:20860112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>100万円貯まる貯金箱さん
おはようございます。
小さな店舗の家電量販店はキャノン、ニコンが主流ですね。
フジはモックのみで取り寄せと書いてるお店が多いです。
予備バッテリーは想定外でしたのでそれ以上の価格交渉はしないで即決しました。
書込番号:20861030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>100万円貯まる貯金箱さん
購入しました。ケーズさんではなく、某所のヤマダさんでボディーのみ、なんやかんやとポイントで努力して貰い、8万4千円相当でした。まあ、現金値引きの方が良いですが、その店の未使用ポイントがあったので(笑)。
それにしてもfujiの2台目は、待ったかいがある素晴らしいカメラでした。
もともとfujiのミラーレスのコクのある絵は初期の頃から他の追随を許さないものでしたが、フォーカスの遅さ、全体の動作の遅さ、大きさなどがマイナスポイントでした。このカメラではびっくりするほどのピントの速さと連射性能、それとpro2から採用されたアクロスなどの階調の豊かさ。それらがこの価格に収まっていることが驚きのモンスターカメラだと思います。
素人がいい写真を撮るには、いつも持って歩けることが条件なので、フルサイズの大型カメラは別なジャンルだと思っていますが、携帯性と画質、即応性、それにデザインを重視した僕のベストのカメラを探す旅もゴールかも知れません。
背中を押してくれてありがとうございます。
残念なこところと云えば、ペンタの部分と、液晶周りのプラ感で少し脆そうすが、それが嫌なら上位機を買うしかないので仕方ありません。
いろんなメーカーのカメラを使ってみたくなるのでなかなかフラグシップには手が出ません(笑)
もう少し使ったらレビューをしてみようと思いますが、試し撮り数枚載せてみます。
書込番号:20873821
3点

大変評価のいいカメラなので購入を考えてますが、今でも宇都宮Ksはその価格でOKなのでしょうかね。
我孫子在住なので、行ってみてNOだとがっかりするので‼
書込番号:20997160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
【ショップ名】
おぎさく
【価格】
124,000円(但し送料別途1,050円必要)
【確認日時】
2017年4月15日
【その他・コメント】
キャッシュバッグ20,000円差し引くと実質104,000円になる計算。
12点

あれ? 15万円になってますよ。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=13637
書込番号:20822776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これかな?
※ご注文の際は、2通目の「ご注文確定メール」で2017春特価に修正致します。
書込番号:20822922
1点

ページの最初に【2017春特価実施中「ご相談ください。」とありますので、電話で確認するのですよ。
書込番号:20822929
1点

買いました。総額214980
本体\145180 中古FE55mm 1.8\69800
20000キャッシュバック 194980
書込番号:20823182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ken8668さん
ご購入おめでとうございます。
ところで、おぎさくオリジナル55mmセットはご覧になりませんでしたか?
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=13715
ソニー α7 II ボディ + SEL55F18Z ウェルカムセット【限定5台】ということで
199,500円になっていますが、こちらはキャッシュバック30,000円の対象ですので
実質169,500円で購入できることになりますよ。
書込番号:20823719
4点

自分が確認した4月13日くらいにはそれぞれ新品単品価格がボディ124000とレンズ72800円でしたが。・・・
書込番号:20825892
0点

>kouyoukyotoさん
限定5台限りとなっていましたので、売切れてしまったのかも知れませんね。
ただ、SEL55F18Zが72800円ということなら、10,000円キャッシュバック対象なので
別々に買った方が3,000円安いということになりますよ。
書込番号:20826652
1点

>ジャンボエビフライさん
書き込みから日数が経っていましたが、おぎさくさんの特別価格は続いていました。
おかげさまでどこで買うより、中古を買うより安く新品が購入できました。
ありがとうございました。
書込番号:20919921
0点

>節約してパッと使うさん
ご購入おめでとうございます!
「おぎさく」さんは穴場ですよ。
シグマ dp0 Quattroとか69,900円ですしね。
書込番号:20920538
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V3 プレミアムキット
税込¥72,800
三菱地所カードで5%引きで¥69,160
カード新規特典ならさらに¥1,000引きの¥68,160
午前中は在庫あり ※昨日ひさかたぶりに入ったって
V3・J5の後継情報はなかなか聞けず
1点

>後継情報はなかなか聞けず
4/3センサ搭載で現行と同一マウント、CXレンズはクロップ使用というEXマウントを試行中とか???
もちm4/3とは互換性無し。
ほんまかいな。
書込番号:20802186
2点

>うさらネットさん
ん〜
ウレシイようなウレシくないような
まだ入ってくるみたいだから
しばらく様子見
書込番号:20802288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>後継情報はなかなか聞けず
DLシリーズ中止するくらいだから、1インチから
撤退するんじゃないですか?
1インチは、ソニー、キヤノン、パナソニックで
飽和状態。新型を出しても利益は出ません。
今後は、レフ機と高倍率コンデジになるような
気がします。
書込番号:20803484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
一眼で1インチってのはちとショボいけど
ここまで撒き餌して撤退はないと見た
センサーサイズの弱みを画像処理エンジンでカバーして欲しい
V4にはEXPEED6A希望
うさらネットさん説には食指がうごきそう
DXとFXみたいな関係?
Jが1インチでVが4/3
無いとは言い切れない
書込番号:20804302
2点

マウントを変更しないなら、なんでもアリだと思います。
とにかく、資産を活用できる形で継続するでしょう。
書込番号:20808092
2点

V1,2,3を主に顕微鏡につけて、つかってます。非常に重宝してます。
4/3オリンパスの持ってますが、センサーサイズがでか過ぎて使えないので残念。
ニコンワンはレンズまでバランスよくコンパクト、4/3はレンズがバカデカイのでなにこれ?。
なによりV4を出してほしい。
書込番号:20809218
4点

>kumadonさん
マウント変更は無いでしょ
でもセンサーでかくなるとしたらレンズも整備せにゃ
>メイメイトロフィさん
V4出るかな?J6が先かも
書込番号:20811971
0点

>歌って踊れるしょうゆ顔さん
マウントの変更はしないでしょうという趣旨の書き込みなんです。わかりにくくてすみません。
書込番号:20812425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kumadonさん
同意してるつもりなんだけど・・・
わかりにくくてごめんちゃい
書込番号:20812772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>歌って踊れるしょうゆ顔さん
おお。
ゆっくり読んだらそうでした。
ネット歴はNifty時代から四半世紀超えてるのに、短文のやり取りは難しいものですね。
勉強になりました(^^;
書込番号:20820894
1点

>うさらネットさん
>歌って踊れるしょうゆ顔さん
別スレッドでも書いたのですが、EXフォーマットって本当ですか?
2017年04月01日00:07
ニコン 4/3"センサー搭載のNikon 4/3(さんぶんのよん)開発中か?
http://nikon1.publog.jp/archives/49774830.html
4月1日です。と書いてあるのでえーぷリールふーるねたでは??
しかし。70000円ぐらいだったら買いでしょうか? 迷いどころです。
書込番号:20837861
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
【ショップ名】マップカメラ楽天市場店
【価格】139,800円 (税込)送料込み
【確認日時】4/7
【その他・コメント】アウトレット箱スレ
メイン機材はPentaxですがなかなかフルサイズを出さないのでEOS5DmarkIIでマウント遊びをしていましたが、使えないレンズが多いため処分してα7iiの購入検討を始めました。
K-1はいいカメラと思いますが、今さら一眼レフを増やしても幅が広がらないのでミラーレスに。
最安値13万円台半ばだったのがキャッシュバックの開始とともにじりじりと上がり14万円台に(T-T)。アウトレット専門店を除くと15.3万円くらいで横並び、価格統制でもあるのでしょうね。
その中でもキタムラは数千円高いですが、なんでも下取りで1万円引きで14万円台前半、これが最安値のようです。ただ、納期2週間ということで悩んでいたところ、以前の書き込みにあったマップカメラの箱スレ品が今朝、同じ値段で出ていたので勢いでポチりました。
購入確定したら売り切れになったので一つだけだったのかと思ったら、後で見ると在庫復活してました。購入検討されている方、チャンスかもです。
おそらく表立って値引きできない大人の事情で箱スレアウトレットとしてるのだと思いますがどうでしょう?
これで手持ちのライカもコンタックスもCマウントもフルサイズで楽しむことができます。
アクセサリーやマウントアダプターでまだまだ出費は続きます(笑)
書込番号:20800035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キタムラはその後値上がりして約16万円、下取り入れても他社とそう変わりない値段で納期2週間のまま。メリットなくなっちゃいましたね。
書込番号:20800046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最安値はじりじり下がってますが、キタムラだけでなく量販店価格は軒並み5,000円ほど上がりましたね。ホント、タイミングが難しいです。
書込番号:20800429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他社もそうですが、キャッシュバックなどのキャンペーン始まると値上げするのいい加減にしてほしいですね。
消費者はさして安くならず、販売店が得するだけな気がする。
ちなみにマップの箱スレα7Uですが、ヤフーショッピングなどで購入すると、ポイントがたまりさらにお得ですよ。
書込番号:20800463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
以前マップカメラ店頭で箱スレアウトレット商品買ったことがあり、その際に店員さんに「箱スレだけですか?」って確認したらお察しの通り「大人の事情」でしたよ。はっきりお答えいただけました。実際に箱スレであっても何も問題はないですけどね(笑)
自分もα7〜α7IIをアダプター+MFレンズで使ってます。本当に使いやすいですよ。上記のアウトレット購入のカメラはM4/3機だったんですが、こっちにもアダプターを用意し、実質αと同じマウントになっちゃってますね。
書込番号:20800484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>太郎。 MARKUさん
>hokurinさん
目先でお得なように見えて実はあんまりお得でないですよね。単価を下げたくないので価格据置きでキャッシュバックというのはわかるけど、普通に安く売ってくれないかな。
楽天でもポイントキャンペーンとかあってEOSの時は10%くらいつけてもらったのですが、今回は慌てたのでカード会社のポイントもつけ忘れてだいぶ損しました(笑)
書込番号:20800523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どあちゅうさん
やはり大人の事情でしたか(笑)
私も箱スレは気にしないですがアウトレットだと来歴は気になりますもんね。
長年溜めこんだオールドレンズでいろいろ撮ってみるのが楽しみです。
書込番号:20800532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じキタムラでも店舗によって違うみたいですね…
私は3月末にキタムラ店頭にて
\159,000(税込み)α7II(本体のみ)
▲\20,000何でも下取
\139,000だったので衝動買い(汗)
納期は1〜2週間と言われましたが、一週間後に入荷連絡あり
先日引取に行ってきました。
その際\139,000の5%で5年間保証に\6,950で加入
\20,000キャッシュバック申請もしたので
本体のトータル金額は\125,950となる予定です。
あと、細かいお話しなりますが
キタムラなのでTポイントが695
JALカード(ショッピングマイル・プレミアム加入)で
決済したのでマイルが1,459となります。
書込番号:20800920
0点

>ガンヲタSC57さん
私が見てたのはキタムラネットショップなのですが、購入は実店舗でするつもりでした。
なんでも下取りが2万円なのですね。
今、ネットショップだと160,263円で横並びですが、店舗の実売価格は交渉すれぱ14万円あたり、これも横並びなのでしょうね。
ここからキャッシュバックで12万円、あとはショップやカード会社のポイントでー数千円、こんなところでしょうか。ヤフオクの中古相場が11万円前後ですから、いずれにしても買い時ではありますね。
書込番号:20801827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワシはα7IIはマップカメラで買ったけど、レンズはカメラのキタムラで買っていますぞ。
使わなくなったレンズを下取りに出して、ネット価格で店頭受け取り。は便利ですから。
そういや出る出ると噂されているα7IIIは出ないかも。
α7SIIIとα9が出るという情報を多く見るので。
α7IIIを待っている方々にとっては、なんとももどかしい現状ですじゃ。
書込番号:20801926
0点

>トパーズさわむらさん
下取りをうまく使っておられますね。
私は処分するのはもっぱらヤフオクです。店舗下取りだとどうしても査定が低くなるので。EOS5D2と24-105L 合わせて14万で引き取っていただけたので、手数料引いてα7iiと物々交換くらいになりました。
今のα7iiの価格は後継機までの繋ぎでしょうか。
今朝がたマップカメラの在庫が復活してたと思ったら見ているうちに完売になってました。と思ったらさっきまた復活して在庫数15(@_@) いったいどんだけ箱スレあんねん(笑)
書込番号:20802098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マップカメラ値下がりしましたね。
箱スレの方も1,800円下がって今138,000です。
も少し待てば良かったかな?
買った後も値段が気になる(笑)
注文翌日に届いて昨日試し撮りしてみました。使いにくいとこもあるけど総じて楽しいカメラですね。
画像番号も1から始まってましたし、箱もスレておらず、やはり大人の事情のようでした(笑) 早速キャッシュバック申し込みました。
書込番号:20806788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年末頃におぎさくで124000円で購入しましたが、今も同じ値段だそうですよ。
書込番号:20807103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シルビギナーさん
おぎさくもフィルムの時代から安いとは聞いてましたので気になってたのですが、価格は電話でしか教えてくれないとか。
12万4千円ならキャッシュバックで10万4千円ですか(@_@)
いやはや恐れ入りました。
書込番号:20807867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シルビギナーさん
情報ありがとうございました。前年末から当機種と1635を検討しつつ迷っていたのですが、キャッシュバックで値が高騰しており控えておりました。教えていただいた店舗、レンズと併せて諭吉さん3人分以上安かったので衝動を抑えきれずポチってしまいました。店舗さんには失礼ですが、あまりの安さに正直まともな品が届くか心配だったのですが、確認できる限り展示品などの疑う余地のない箱の状態まできれいな品が届き喜んでおります。(2,3枚程度しか試写してないのでまだ初期不良は確認しきってませんが)。本当にありがとうございました。
書込番号:20820184
0点

>kouyoukyotoさん
>店舗さんには失礼ですが、あまりの安さに正直まともな品が届くか心配だったのですが
おぎさくって実際の激安価格を表示できないぐらいですから、たぶんちゃんとした正規取扱店なんだと思いますよ。
書込番号:20824142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シルビギナーさん
当方地方住まいなものでよく知らなかったもので・・・。自分も今はそのように感じてます。その後、よくわからないことがあって店舗に連絡したのですが、対応も丁寧でしたが、これまで購入したことのある通販の店舗さんとちがって当機種のこともよく知っていらしたようなので。失礼しました。
書込番号:20825476
0点

>kouyoukyotoさん
購入おめでとうございます。
この口コミを誰か他の人が書いてくれたら、私もシルビギナーさんに教えてもらってもっと安く買えたのですが…(笑) でも後悔はなく買って良かったと思っています。
荻窪さくらやはフィルムの時代から安いという評判で、ネットの購入相談なんかでも最後にはおぎさくに相談したら一番安かったという話をよく聞きました。
安いといってもアウトレット店ではなく老舗のカメラ屋ですから、いい加減な商売してたらとっくにつぶれてますよね。
書込番号:20830372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット
今、Amazonでトマトジュースを発注していたら、4/1、AM9:30よりタイムセール始まるみたいです。ウソじゃありません(笑)。いくらになるかわかりませんが興味のある方はお急ぎを。
2点

¥96,845で限定数20のようです。
今ならギリギリ購入できそうです!!
書込番号:20783974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

完売してます(^_^)/
書込番号:20784016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Yahooショッピングなら もうチョッピリ安く買えますね!
もちろん、ポイントを含めての計算ですが…
そのポイントの大半は固定ポイントなので利用は計画的に…(*`・ω・)ゞ
書込番号:20784032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだいけるみたいです・・・・90% \(^o^)/
書込番号:20784178
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
【ショップ名】
マップカメラYahooショッピング
【価格】 139800円
【確認日時】 3月25日0時
【その他・コメント】
箱スレ有りですが、中身は同じ。Yahooショッピングで5のつく日はポイント5倍プラスでTポイントが24000以上もらえます。
キャッシュバックとあわせると10万円割れ!フルサイズが実質9万5千円代で買えるとは!中古より安い。
思わずポチッと!
裏面照射に釣られて思い切ってα7RU買おうか考えてたんだけど、30万円オーバーの価格に躊躇してました。
これだけ安いとこっちです。
使い道は古くから集めてたライカレンズをもう一度使いたくて。8枚玉ズミクロンも5万円ほどで買えた時代のレンズたち。
ライカM8で撮ってたんだけど、目が日に日に弱くなって、ピントがあやしい。
次に買ったMでもあまりかわらない…。歳は取りたくないもんです。
ところでα7Uってフォーカスエイド効くのかな?
3点

Yahoo!ショッピングのポイントって一人当たり5000ポイントまでと注記があるのですが、何か貰える方法があるんでしょうか?
書込番号:20764775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーα7と、α7Uはフルサイズ機としては、安いですね。
だけど FEレンズが、高いから
同じ事です。
ヤフーショッピングは
※5のつく日
※ソフトバンクユーザー
※ヤフープレミアム会員
※ヤフーカードの支払いで
ポイント19倍でした。
2月に
ニッシン i60A 34560円を買ったら
6555ポイントつきました。
そのポイントを使って
ニッシン di700Aを買いました。
すると、また4710ポイントついたので、キリがないです。
ヤフーショッピングの
ポイントは
ヤフオクの
ヤフーかんたん決済でも消費できるから、効率良いです。
書込番号:20764798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★96猫さん
上限5000ポイントは 1キャンペーンの上限です。
トータルポイントは、複数のキャンペーンから、成り立ってます。
例えば 80000円の買い物をしたら
ストアポイント 1倍 800ポイント
ヤフープレミアム会員 4倍 3200ポイント
5のつく日 4倍 3200ポイント
ヤフーカード支払い 2倍 1600ポイント
ソフトバンクユーザー 8倍 上限の5000ポイント
合計 13800ポイント
上限に達してるのは
ソフトバンクユーザーのみとなります。
50万円以上の品物を買えば
5つのキャンペーン全てが
上限に達し
25000ポイントしか入りません
書込番号:20764835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>5のつく日 4倍 3200ポイント
ソフトバンクユーザー 8倍 上限の5000ポイント
そうなんですよね。
最近、このことを知った。今までたくさん買ってたのに、これを知らずに損してた。
今回はゴルフクラブをこれで書いました。ずいぶん得しますね。
ソフトバンクは登録しなければいけない。四角いバーコードをスマホで撮影すれば、登録画面に飛んでゆく。
書込番号:20772995
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)