ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

低価格情報です。

2016/07/30 08:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:591件

GX8高倍率ズームキットがアマゾンにて、7月31日までですが、キャンペーン割引にて税込み103,126円です。
納期は未定ですが如何ですか?
価格コムに未登録の、荻窪カメラのさくらやより安く買えます。
悩みますね!(笑)

書込番号:20077200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/30 08:12(1年以上前)

お得過ぎます。

パナは値下がり早い。

書込番号:20077209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/30 08:20(1年以上前)

メッチャお買得ですね(o^-')b !

書込番号:20077222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/30 09:07(1年以上前)

パナの弱みは固定ユーザー以外はお買い得と言われてもぴんとこない事。
それは他社ユーザーにも一目置かれる様なフラグシップ機が存在しないからだろうなあ。

書込番号:20077300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/07/30 09:14(1年以上前)

うちの母なんか、私のカメラ見て、「パナソニックってカメラ作ってんの??」って驚いてましたからねー。
でも使った人には良さはわかると思います。お買い得ですね。

書込番号:20077316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:591件

2016/07/30 09:44(1年以上前)

買い時が難しいですね!もうすぐ発売されて一年になり、キャッシュバックキャンペーンがあるかも知れないので微妙です。

納期がしばらく掛かるみたいなので、とりあえず購入予約入れて見たいと思います。
いざとなりや、キャンセルと云う手もありますから!

書込番号:20077367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/01 18:17(1年以上前)

情報ありがとうございました。ぎりぎりの31日昼過ぎに注文して、先ほど(8月1日午後)届きました。もう、これ以上安くならないと思います。4K動画も撮ってみたかったので、思い切って買っちゃいました。オリンパスファンなんですが、2000万画素、4K対応を待ちくたびれました。

書込番号:20083163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件

2016/08/02 08:18(1年以上前)

レノン・レノンさん、ありがとうございます。
私も同感です。良い買い物したと思っています。買い時のタイミングは難しいですね。

アマゾンで購入時は、1ヶ月ほど納期がかかるとあり、他の店で安くなったらキャンセルしようかと思ってクリックしたら、数日で納品出来るに変わり、アマゾンにしてヤラレました(笑)

このGX8とGX7mk2と散々悩みましたが、ホールドしやすさとEVFの見易さでGX8に決めました。

GX7mk2は価格がこなれたら追加購入したいと思います。

書込番号:20084538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信22

お気に入りに追加

標準

前週比:+14,586円↑

2016/07/23 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

たしか2−3業者が最安競争してたと思うけど、そこの在庫がなくなったためでしょう。けど、これで最安値が、初値に戻ってしまった。7万円前半だったけど、どの業者もあまり聞かないような名前だったので見送ってましたが、それでよかったのかどうか、、、

初代の価格推移を見ると、初値\94,295(2013年9月)で、昨年11月に\38,000以下にまで下げてる。(いまは10万円以上!!)
それと同じように変化するなら、いまから2年待てば、同価格くらいになるはず。

でも、そこに地震の影響(カメラ業界全体としての遅延)もあるだろうし、これから2年先にもなると新鮮味はなくなるし、さらい新しい注目機が登場しているかもしれない、、、。

とはいえ、どこで手を打つかが難しい。
初代の価格は、あるとき下がり始めて、そのままずるずる最安値に向かってるから、
下げたと思って買うと、「もっと待つべきだった」となりそう。

もういちど、7万円前半になったら買おうかな?

書込番号:20059844

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 10:30(1年以上前)

>nightbearさん
>買うのんやめとく方が、ええでぇ。
なんでや?


>杜甫甫さん
>GX8のほうがよろしいのでは?
デカオモなので、、、


リアル店舗の情報を探すと現在でも7万円前半にはなりますね。
やはり、これがいったんの目処かな?

書込番号:20059910

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/07/23 10:56(1年以上前)

Mk2はボディーだけで考えると旧型オーナーとしてはL.モノクローム以外に良いところが見つからないんですよね。
安くなったGX8がいいと私も思います。

書込番号:20059975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 11:26(1年以上前)

しま89さん、どうも

>Mk2はボディーだけで考えると旧型オーナーとしてはL.モノクローム以外に良いところが見つからないんですよね。
5軸、DFD、グリップ小型化、、、個人的には、ほとんど別機種だと思っています。

>安くなったGX8がいいと私も思います。
デカオモは致命的。

「たいして違わない?」、いえ、全然違うんです。
主観のぶつかり合いになりますので、これでストップ


書込番号:20060052

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/23 11:35(1年以上前)

タイミング難しいです…( ;´・ω・`)




私はキャッシュバックのタイミングで買いました!
GX8ですが…

書込番号:20060065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2016/07/23 20:30(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
いくら安いとはいえ、聞いたことのない初めての店ではちと構えてしまいますね。私なら怖くて買えません。
近くに実店舗があるところのみにしています。キタムラとか、ヤマダとか、コジマとか。
アマゾンは、、、我慢してたまに使います。

荻窪カメラのさくらや さん:ボディーのみ77,600円 在庫あり
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=16515

ここはずいぶん安いですね。12-60mmの板で教えていただきました。

書込番号:20061166

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 20:41(1年以上前)

>にっこりと!さん
>荻窪カメラのさくらや さん:ボディーのみ77,600円 在庫あり
安いですね。+送料1050円かかりますけど

書込番号:20061197

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/07/23 21:52(1年以上前)

欲しいときに買う。
迷うということは必要ないってこと。

書込番号:20061421

ナイスクチコミ!4


bru910sさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/07/24 05:01(1年以上前)

ポンパレモールでは、このキット、実質10万チョット(通常ポイント+10,000ポイント=ここでしか使えませんが)で購入できます。3年保証。でも最後の一台。

書込番号:20062155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/24 21:00(1年以上前)

6月末に単焦点セットをいろいろポイント含めて、実質金額が10万円切ったから迷わず買いましたね。
電化製品で時間が経てば値段が下がりますけど、そこまでに使わなくてもいいものなら本当は買わなくてもいいものかもしれません。また、進化した新しいものが出てだろうし。

ある程度期限と自分の予算を決めといて、その範囲内で最善を尽くすことがいいのではないですか?

僕は手ぶれ補正、DFD(素早いAF)、JPGの改善(色合い?)、4Kが決めてでしたね。

書込番号:20064271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 21:12(1年以上前)

>infomaxさん
>空気読めないやつさん

「欲しい時が買い時」と、ライトユーザーの質問には答えてますが、すでに、手元には、em5A、em10Aをはじめm43機が6台あるんで、、、ちょっと話が違うかと思います。

書込番号:20064311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 21:23(1年以上前)

>bru910sさん
ポイントが使いにくいかな?

書込番号:20064341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/24 22:58(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
em5iiやem10iiがあるのにgx7mk2を買おうとする理由は何でしょうか?4Kなどの動画以外はメリットがあまりないように見えますけどどうでしょう。もし、僕に動画機能と早いafが必須じゃなかったら、em10iiを選んだと思いますね

書込番号:20064664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 23:43(1年以上前)

空気読めないやつさん、どうも

物欲がひとつの理由。
あと、GMといっしょに使うときが多いので、操作が違いほうがいいこと。
それに、OMDは起動が遅く、スナップでチャンスを逃すことが多いこと。
それに、DFDの小気味よさ、ってところでしょうか。

書込番号:20064791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/07/25 00:41(1年以上前)

夏のボーナスシーズンが終わりましたからね。
次は、秋の行楽、運動会、修学旅行、、、冬のボーナスシーズンかな。

書込番号:20064894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/25 04:57(1年以上前)

沖縄に雪が降ったさん、こんばんは。

急な値上がり、驚きましたね。
私は単焦点キットの方を1週間ほど前に買いましたが、私がそちらを買った時も、
1日差で1万円ほど値上がりしていたようで、店員さんに掛け合って、前日の値段で買えました
(といいますか、一度買うのをやめようとしたのですが、店員さんの方から値下げを言ってくれました。ラッキーでした)

こちらのGX7Uには単焦点と100-400mmを、G7に35-100mmF2.8を、GM1に単焦点か12-35mmF2.8、
という使い分けになりつつあります。

G7と比べて、4Kの細かな改善(ウォブリング、っていうのでしょうか?フォーカスの前後ズレが
やや改善されてるきがします。細かくはまだ見られていませんが)、
操作のレスポンスが更に若干良くなったと思えます
(G7もレスポンスはすごく良いのですが)。

細かな画質はまだ比較できていませんが、ローパスフィルターレスの影響か、精細感はあるのかなぁ、
という感触ですが、ハッキリとすごく違う、とまではまだ実感できていません。

あ、あとやはり手ブレ補正はありがたいですね。ここはハッキリとG7との違いが分かります。
とりあえず、こんな感想です。あまりご参考にならなさそうで恐縮です(^^;

書込番号:20065062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/25 08:39(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
>彩雲幻月さん
レスありがとうございます。

ある店に問合わせたらパナからの指示があるといってました。
それが、87000円くらいの今の横並び最安値。

今後もし、月1000円くらいのペースで下げていくならいつ買ってもいいですが、下がり出すと、月5000円で半年下げたりする前例があるし、、、難しい

書込番号:20065274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/07/25 15:56(1年以上前)

あくまでも私見としてGX7UとGX8
どちらかひとつPanasonicならGX7U
それはDual.I.S込の手ぶれ補正機能
7UはSS 1/8が楽に切れ8は1/15でも不安
↑あくまでも私見,但しPanasonicの高倍率ズームレンズを
キットレンズとして併せて遣うならGX8の芽も

GX8←デカオモカメラも,私に於いては
高倍率ズームレンズが必要か否か
今のところGX7Uに標準ズームレンズのキットが有力
Amazon▲¥3,000クーポンに目が眩み
35-100mm/F4.0-5.6 ASPHオーダー済
値段が安くなるまではEPL 6でGX7Uに手が届けば交替

書込番号:20065960

ナイスクチコミ!2


bobtailさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/25 20:51(1年以上前)

もしパナから指示があったという販売店の話が本当なら、パナの行為は、再販価格の拘束で、独占禁止法違反です。

現に小売価格に影響が出ているということは、よほど効果的な「指示」がでたんでしょうね。再販価格の拘束はかなりブラックな行為なのに、パナソニックのような一流企業もやっているとは驚きです。

書込番号:20066539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/25 21:03(1年以上前)

>bobtailさん
そんなこといっても、なんか、いまさらじゃないですか。

書込番号:20066578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/30 13:42(1年以上前)

bobtailさん

いまやどこでもやっています。
(それを公にハッキリ言ってしまうと今後の商売に影響が出るから言わないだけです)

かなり昔からの知り合いの個人店舗(社長と知り合い)でも同じような事を聞いています。
(ソニーなんかも直接的な数字は提示しないけど結構エグイとか)

書込番号:20077846

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

台数限定ですが。

2016/07/23 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件
別機種

LABI名古屋で税別29800円の様です。
展示処分品とありますが展示品を各店舗から集めた10台なのか
展示品を含めた在庫処分なのかは判りませんが安いですね
ちょっと悩み中…

書込番号:20059775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/23 10:04(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:20059829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/23 10:18(1年以上前)

メッチャお安いですね( ; ゜Д゜)

あまり悩んでいると無くなりますよ…( ;´・ω・`)

書込番号:20059863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/23 10:23(1年以上前)

悩む理由がわからん・・・

書込番号:20059882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/23 10:26(1年以上前)

機種不明

いろんな店舗から 展示品を 集めた?

ということナノでしょうか?

書込番号:20059898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/23 10:34(1年以上前)

M子2欲しぃ欲しぃ欲しぃ〜o(>д<)o

書込番号:20059919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/23 10:36(1年以上前)

(゜゜)ノ⌒ るみ子 諸々

書込番号:20059926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2016/07/23 10:55(1年以上前)

>杜甫甫さん
展示品の可能性が大きいなと言うことで悩んでおります(^ω^)
あと走り回る子供撮りが多いので使わないかなと言う悩みも(笑)

書込番号:20059967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2016/07/23 11:02(1年以上前)

この悩んでるときが幸せ(笑)
X7在れば使わないかなと思い始めましたが
あとは物欲を抑えるだけ!
貯めて出るであろう200-600oと5D4買うのです!

書込番号:20059995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2016/07/23 11:09(1年以上前)

展示品のみの表示なのでその可能性が高いですね
残念…

書込番号:20060024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/23 11:11(1年以上前)

(゜゜)ノ⌒ 展示品

書込番号:20060027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2016/07/23 11:12(1年以上前)

>☆M3☆さん
買っちゃえ買っちゃえ!(^ω^)

書込番号:20060030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/23 14:48(1年以上前)

展示品は買わないです!

メッチャ超激安なら考えます!



\3,980とかなら…( ;´・ω・`)

書込番号:20060434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/07/23 15:36(1年以上前)

展示品は、傷だらけのものや、壊れているものをよく見かけます。中には、展示台から落下したものもあるかも。ショーウィンドウの中に入っていて程度の良いものもありますが、見極めが難しいです。

私のように涎を垂らしながらお触りしてる馬鹿もいますんで、やっぱ、辞めたほうが良いでしょう。

書込番号:20060514

ナイスクチコミ!3


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2016/07/23 19:40(1年以上前)

3980円なら迷わず買っちゃう!(笑)
安いと言っても税込み32000円ちょっと
それなら6000円ちょっと出して価格COM最安店ですね
行きませんでしたが実際展示品だったのか気になります。

書込番号:20061042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/07/24 01:09(1年以上前)

自分も動くものばかりですが、一つあると案外便利です

書込番号:20061962

ナイスクチコミ!2


hide8008さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/25 15:55(1年以上前)

展示品だったらやめておいた方がよろしいかと!?

書込番号:20065959

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾン タイムセールで¥18500

2016/07/03 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

スレ主 My Songさん
クチコミ投稿数:25件

ポチっちゃいました。

書込番号:20008210

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/05 02:58(1年以上前)

My Songさん
まちゃなぁ。


書込番号:20012093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ポイント好きでは無いのですが

2016/07/02 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:71件
別機種

領収書

ヨドバシカメラで税込135000円で買いたかったのですがポイント込みの税込150000万円でした。

書込番号:20006121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/02 23:16(1年以上前)

ポイント大好きだけど、、、
購入時の金額、そのまま経費になってポイントは経費にならない子供のオモチャとかに使う。

書込番号:20006246

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/07/02 23:23(1年以上前)

ポイント15000分引いて最安値とほぼ同じですよね。
最安値で買っても予備電池、保護フィルター、SDカード等々が必要ですから、その分をポイントで買えるならいいと思いますが

書込番号:20006268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2016/07/03 01:07(1年以上前)

>しま89さん
>しんちゃんののすけさん
ポイントで保護ガラスを購入しました

書込番号:20006488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/03 01:33(1年以上前)

150000万円!!!!!!

一体、いくらなのでしょう???

貧乏人なので、すぐには分かりません。お恥ずかしい!!

書込番号:20006530

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/03 01:51(1年以上前)

lovelyjullyさん

改めて、ご購入、おめでとうございます。

ヨドバシ、ビック等のポイントに関して、私は、ポイントX%の時、「(100*X)/(100+X)」%引きで計算しています。ポイント10%なら、9.1%引き相当ですね。15万円なら、13.64万円なので、ほぼ目標通りだと思います。

是非、愛機として可愛がってあげて下さい。

書込番号:20006547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2016/07/03 08:12(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
ポイントを引くと135000円デス(=゚ω゚)ノ

書込番号:20006877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2016/07/03 08:13(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
ありがとうございます。末長く愛用します

書込番号:20006881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3692件Goodアンサー獲得:77件

2016/07/03 09:24(1年以上前)

おいらもポイントは好きじゃないなぁ。(TT)

現金化できないポイントを考えるときに下記とすると分かりやすいよ。

ポイント10%で150000円のもを購入した場合、

ポイントの15000分を足して、165000円のものを
150000円で購入したと。

ポイントを引き算して安い買い物ができたぁって
考えることができればいいんだけどね。
お店に騙されている感じがしてね。できないんだなぁ(~o~)

書込番号:20007036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2016/07/03 09:35(1年以上前)

ミスター・スコップさんのポイント価値計算方法は正しいと思います。

 ↓ 参考にドゾ

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19838381/#tab

書込番号:20007059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/03 10:17(1年以上前)

lovelyjullyさん
おう。



書込番号:20007148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/05 06:34(1年以上前)

>lovelyjullyさん

エンジョイ!

書込番号:20012233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

12-60mmキット

2016/06/29 06:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ

ルーマーに、BHphoto(米の通販大手)が、GX8と12-60mmのキット販売してるとの記事ありました。値段は約1200ドル。日本でもこのキットが販売になるかもしれませんね。というのが、このスレでいいたいこと。

ちなみに、現在ここのサイトだと最低価格(単体の合計)が14万円強。米国から買うと送料や税金がかかるので似たような金額になると思います。保証の問題もあるし現状ではわざわざ買うメリットはありません。が、もしまた1ドルが80円とかになるれば、リスクをおかす意味もあるかと。まあ、そうなった頃には日本でもっと値下がりしているかもしれませんが、、、

http://www.43rumors.com/new-independence-day-deals-500-off-gx8-12-60mm-lens-kit/

書込番号:19995308

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/29 07:58(1年以上前)

ググってみるとこんなのが・・・

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.cliftoncameras.co.uk/Panasonic-Summer-2016-Cashback&prev=search
https://www.cliftoncameras.co.uk/Panasonic-Summer-2016-Cashback


>もしまた1ドルが80円とかになるれば
これだけは冗談でもやめて貰いたい。

書込番号:19995453

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/29 08:25(1年以上前)

やっぱりここはPanasonic!
GX7U&12-60mmとのキットを再考あれ
カメラ店頭でDual.I.Sでは
安心してSS 1/8が切れるのは7Uの方だった
シャッターユニットの違いなのかも
でもあくまで価格次第ではしれっとGX8買ってしまうか
Panasonicが1機あったらカメラとレンズ
Panasonic×Panasonicが出来るし

書込番号:19995519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件

2016/06/29 09:14(1年以上前)

>hotmanさん
今日日円高で困りますか? FXでロングしてたら大変だし、円高=株安ですが、所詮マネーゲームなわけで。

前回の円高で輸出企業の円高倒産なんてなかったと思います。輸出企業(一部です)の為替差損はあっても、日本経済全体にはむしろプラスだと思います。

円高否定論は輸出大企業と、その意を受けた反日政府や売国奴官僚のプロパガンダ。内需がGDPの6割以上を占める現状では円高メリットのほうが全体としてメリットがあるはず。インバウンド(外国人旅行者の落とす金)なんてもともとなかったことだし。

以上、もし具体的な事実に基づく反論があればお聞かせください。

>Vinsonmassifさん
>Panasonic×Panasonicが出来るし
自分のことを振り返ってみると、オリボディー+パナレンズ の組み合わせで使う機会がかなり多いです。じつはパナボディーといってGM(3台)しか持ってないからですが、GMではティルトも出来ず、GX7Aにはわたしも食指が動きそうな気配があります。、、、といいつつ、いちばん待ち望んでるのはpl8ですが。(GM7Aは比べると重いので)


書込番号:19995630

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/29 10:24(1年以上前)

外為の問題じゃない。
今でさえドルが不足して取り合いになってる。
ドルを持たないと何も出来ないのだ。
安くドルが買えると喜んでいる場合ではない。
すでに英国から企業が撤退を余儀なくされている。
日本の中小企業も打撃を受ける。
安くなっても買えない日がまた来る。
ホントに英国は早急に国民投票をやり直さないと。
ロシアと中国が出張って来る。
そうなると冗談では済まなくなる。

書込番号:19995796

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/06/29 12:20(1年以上前)

並行輸入で買った場合メニュー画面は英語になるのかな?
パナソニックは機種の差があまり無いので多分問題無く使えると思うけど、オリンパスのカメラで英語表記のメニュー画面はいやだな

書込番号:19996032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/29 12:33(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
1ドル90円になってくれたほうがいい業界もありますね^^

書込番号:19996070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/29 12:40(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
>日本の中小企業も打撃を受ける。
中小企業でも海外からの原材料の価格が上がって困っているところもいっぱいありますよ。
過去の例を見ても過剰な円安は輸出が多い大企業にはメリットがあるでしょうが、その工場も海外だったりして恩恵を受ける国民は『株を持ってる富裕層』だけのような気がします。

書込番号:19996089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2014件

2016/06/29 13:08(1年以上前)

> さすらいの「M」さん
> 外為の問題じゃない。
もともと為替レートの話ですが、、、

>今でさえドルが不足して取り合いになってる。
>ドルを持たないと何も出来ないのだ。
そういう話が出回っていますが、だからどうしたんですか?
どうもこの話つまらないテクニカルなことを言ってるだけじゃないのかなあ。

そもそも本当に足りないならドル高になるはずです。
が、実際、なってません。
ポンドは安いけど、ユーロでさえ、たいして変わっていない。(それぞれ対ドル。もともとユーロは水準下がっていた)

>ホントに英国は早急に国民投票をやり直さないと。
それはそうですね。

ただ、このままEUを抜け、スコットランドが独立し、北アイルランドも独立し、ブリテン島南部だけの貧しい小国になる、、、というストーリーも見てみたい気がします。奴ら自身ではないがその祖先が、この数百年の間に世界の平和と秩序をめちゃくちゃにした「バチ」ですよ。身から出た錆び、自業自得。


>しま89さん
>並行輸入で買った場合メニュー画面は英語になるのかな?
以前円高のころPM2を買いました。でも、言われるまで、そういうこと気づいていませんでした。ふつうに日本語で使えてます。最初に言語の設定したのかなあ?


>HAWAII 5-0さん
>1ドル90円になってくれたほうがいい業界もありますね^^
そこは悲喜こもごもでしょうけど、実際、前の円高から現極右政権の円安誘導によって物価は確実に上がりました。まずは自分が消費者であるという立場に立てば、円高は喜ぶべきこと。

書込番号:19996153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/07/02 23:30(1年以上前)

Vinsonmassifさん

>カメラ店頭でDual.I.Sでは
>安心してSS 1/8が切れるのは7Uの方だった

GX8が4軸、GX7Uが5軸手ぶれ補正だからでしょうね。

GX8のDual.I.Sについての記事
http://digicame-info.com/2015/10/gx8-2.html
オリンパスの5軸手ぶれ補正が、GX8よりも効果が高いようです。GX7UのDual.I.Sだと逆転しているかも。

書込番号:20006286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/02 23:48(1年以上前)

沖縄に雪が降ったさん

>以上、もし具体的な事実に基づく反論があればお聞かせください。

いや、そんな難しい話じゃないんですよ。
円高になると海外に拠点のある企業は、国内から海外へシフトします。
そすると国内設備などへの投資額が減ります。
また同時に、企業への雇用もその影響を受けて就業率が下がります。
国内企業の多くが生産・販売への投資に消極的になります。
売上の上昇率が緩慢になります。
雇用される従業員への対価支払いの伸び率が鈍化します。
消費への影響が始まります。

こんな感じだと思うのですけどね・・・

書込番号:20006337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/07/03 04:25(1年以上前)

GX8とGX7Uの比較なら
素直に受け止めて貰えると思い私の実感を書きましたが
同じマイクロ4/3でもOLYMPUSとなると
メーカー毎に贔屓があるので慎重になりますが

先日,夜7:30の新橋駅から少し歩いたイタリア街
約束の時間より早く着いたんでE-P5・12-40f 2.8とりだした
一通り撮った後で茶目っ気でSモードで30,15,8,6,4
旅先だから没にはしたくないからここで止めたけど
こんな旧い機種(私は最近手にしたけど)でもOLYMPUS
この焦点距離では手ぶれ補正機能に安心感がある
だから最新のPEN-Fとかだったら被写体ブレが気にならない状況では
更に安心感があるのかと

たとえば換算120mm辺りではまた違った印象になるのか
より望遠ぎみだとDual.I.S 効果が更に実感出来るのかも
逆に云うとGX7Uや8にDual.I.S 対応レンズ
通常の撮影なら手ブレを気にせず撮れると

書込番号:20006641

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)