
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2016年8月1日 04:01 |
![]() ![]() |
90 | 40 | 2016年6月27日 20:00 |
![]() |
2 | 4 | 2016年6月17日 17:51 |
![]() |
14 | 12 | 2016年6月12日 22:25 |
![]() |
15 | 4 | 2016年6月9日 11:17 |
![]() |
59 | 15 | 2016年6月18日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット
気づくのが遅かったですが、今日楽天で自分へのご褒美クーポンとして5万円以上で使える5千円クーポンをくれます。
また、楽天で一番安い価格を出しているショップは3倍ポイントをくれるし、
ゴールド会員以上だとまたプラスポイント、アプリ使用でさらにポイントなどなど、
うまく使えばかなり安い金額で購入できると思います。
ちなみに5000円クーポンは29日9時までのようです。9時以降は別のクーポンになるかもしれません。
4点

あー、納期が取り寄せになってるのが玉に瑕ですかね。
書込番号:19995037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

空気読めないやつさん
注文、したん?
書込番号:19995153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、サマーセールとかあるかなと様子みるつもりでしたけど我慢出来ずに買いました。いつ届くかだけが気になりますね
書込番号:19995465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

空気読めないやつさん
まちゃなぁ。
書込番号:19995593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>我慢出来ずに買いました。
買っちゃいましたか・・・ご購入おめでとうございます。
(しかし、我慢は大切で・・・喜びも倍増してくれます。)
書込番号:19995659
1点

楽天の店で取り寄せだったんですけど、4日で届きました!出回ってる品物が不足してるわけではないからそう時間がかからないようです。
単焦点モデルば在庫持ってるところが少ないかもしれないですね。
後、今見たら楽天のjoshinとコジマがポイント5倍やってるからアプリ使って、楽天カードとか使ったりするとポイントが1万円超えるから実質価格がかなり安くなります。参考までに。
あ、お得感あるのは単焦点モデルだけかと思います。
書込番号:20003410 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

空気読めないやつさん
ハンドリングテスト!
書込番号:20082073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > シグマ > SIGMA sd Quattro ボディ
>momo195さん
SIGMA sd QuattroにおけるシグマSAマウントレンズのご使用に際してのご注意
https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=1033
うーん、私の場合、
8-16mm、70-200mm、85mがひっかかっています。
これらがきちんと使えないとなると結構打撃です。
「被写体の条件や撮影距離によって」というのがどの程度なのか、今後本体のファームウェアアップデートなどで解消される可能性があるのか、気がかりですね。
書込番号:19982618
2点

連投失礼します。
倍ぐらいの価格を想定していたのでびっくりです。
もちろん嬉しいのですが、同時に、新製品がこんなに安いとなると現在所有している機種の中古価格がかなり落ちると思われるので、もっと早く売却しておくべきだったと頭を抱えています。
書込番号:19982641
0点

要するに A・S・C ラインでしか動作が保証されない というわけだね。
で17-70が売れると。
書込番号:19982653
3点

\49,800希望!!!
むー(。・`з・)ノ
書込番号:19982706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Canon希望!!!
書込番号:19982864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>long_way_to_goさん
8-16mm のAFについて、SIGMAに問い合わせたところ、通常の条件(明暗差が極端でないとかでしょう)なら問題ないそうで、合焦したときの精度はコントラストAFなので、高いそうです。
なので、お手持ちの 8-16mm , 70-200mm , 85mm は通常の被写体ではそれほどの影響がないのでは・・・・と願ってしまいますね。
ついでに、50-500mm の購入も検討してたので尋ねたところ、合焦前にシャッターが切れるような現象になる事があるそうです。
また、本体側及びレンズ側のファームアップ対応は検討されてないとの事でした。
でも他メーカーのコントラストAFでは問題ないとしたら・・・いったい何故?
書込番号:19982918
3点

>momo195さん
情報ありがとうございます。
通常仕様には問題ないのかもしれませんね。
それにしても仰るとおり、他社用マウントのレンズで問題ないのになぜよりによって自社用マウントのレンズと自社カメラとの組み合わせで?という疑問は残ります。
穿った見方をすれば、A,C,Sシリーズのレンズでは電子制御機構が変更されていて、sd Quattroに限ってはそれ以前のレンズへの適合性を犠牲にしてまで新しい制御機構に最適化している、のかもしれません。
書込番号:19983017
1点

SAマウントのカメラを使うとArtレンズが欲しくなるので所謂撒き餌の価格でしょうね。
レンズの利益でカメラを作っているとのことでしたから、SAユーザにはありがたい限りです。ユーザで良かった。
ミラーレス化で光学ファインダーが廃止されたことで、一時は別マウントへの移行もよぎりましたが
マウントコンバータといいシグマはカメラのユーザのことを大切に考えてくれていると感じます。
AFに関してはsd1以前もAFに頼った使い方をしていた人は少なかったでしょうからそれほど問題無いかも(笑
書込番号:19983800
0点

マウント交換、カメラ側でもしてくれないかなぁ
発売前に7万円台ならHは十万円台に期待
書込番号:19983839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、この画質がこの価格で・・・
戦略的価格ということか、ほかに理由があるのか・・・
書込番号:19984200
1点

とうとうシグマは撒き餌ボディかぁ…思い切ったことやるなぁ(笑)。
でも盛り上がってる皆さん、右目でファインダーを覗くんでしょうね。羨ましいです…(T T)
書込番号:19989596
0点

>すき焼き鍋さん、こんにちは。
お持ちの一眼レフで試してください。意外と出来ますよ(^_^)
書込番号:19989716
0点

Hと画素ピッチ同じなら無印で良い気がしてきました。
しかも18-35が広角側で少しケラれるなら、余計に。
無印+18-35キット出してくれないかな、シグマさん!
書込番号:19990919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉Roxasさん
〉無印+18-35キット出してくれないかな、シグマさん!
18-35mm F1.8 DC HSM [Σ用]こそキットレンズに相応しい
dp#Quattro にない組合せは
f2.8より明るい単焦点とズームレンズ
このレンズは1本で願いを叶えてくれる
あっこのレンズ手ぶれ補正機能はないですけどね
書込番号:19991009
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

こんにちは。
CANONユーザーだけど、商売上手のCANONかな。
単体で買うよりキットが高い!!
+α買ってもらってキャッシュバック。 どうなんでしょう?
書込番号:19964208
0点

てか、レンズもまだ発売されていないのですね。
欲しい人に行き渡るまでは高い。
書込番号:19964232
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000Y ダブルズームレンズキット
ミラーレフ一眼=一眼レフではありません。
書込番号:19950764
0点

みなさん、初心者の方をそんなにイジメないで (笑)
> しにゃこパパさん
α5000 は一眼 "レフ" ではありません、 ミラーレス機です、
レフ機、あるいは レフレックス という文言で検索してみてください、 意味がお分かりになるかと、、
書込番号:19950770
3点

α5000購入おめでとうございます。
どこのコジマで購入されたか書かれると、検討されてる方の参考になると思います(^_-)
書込番号:19950809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

okiomaさん
やってまった 独り言ですよね?
書込番号:19950813
2点

どこのコジマで買ったんだろうね?
書込番号:19950957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の住んでいる地方では 他の量販店に押されてか随分前にコジマは撤退しましたね
書込番号:19950999
1点

>しにゃこパパさん
ご購入おめでとうございます。
良かったですね〜
>VallVillさん
うちのところにもあったコジマ…
今は某ドラッグストアチェーン店になってますね。
書込番号:19951176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コジマのあったところは、いまは TRIAL が来てる。
書込番号:19951238
0点

ご購入おめでとうございます。
ビシバシ撮ってあげてください。
一眼レフ風カメラで結構じゃないですか。
マウンティンバイク風自転車も、ノート風パソコンでもいいじゃないですか。
古典的な分類よりも、楽しんだほうがお得ですよ。
書込番号:19951248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さすらいの「M」さん
うちのちかくのコジマもトライアル2なりました(笑)
書込番号:19951779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 ボディ
ボディ+ボディキャップレンズのセットで\39,980です。
全色セール対象ですが、ホワイトは\38,900でマーケットプレイスが販売(発送はAmazon)してる物も有ります(残り1点)
OLYMPUS PEN E-P5 ボディ(ボディキャップレンズ BCL-1580セット)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CPLPEE4/ref=cm_sw_r_cp_api_8ggwxbFBZ998A
書込番号:19941204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現時点で、ブラックが残り4点のみか・・。
E-P5は発売日に購入しましたが、ほんと安くなっちゃいましたねぇ。(;^_^A
書込番号:19941234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御意(*^^*ゞ
むー(。・`з・)ノ
書込番号:19941299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

E-P6は出るのかな。
Fが出たし、E-P6はもう出ないのかな。
それだと欲しいかものE-P6^^
書込番号:19941493
2点

どう再編するんだろうね?
PEN-FとE-P6(安い内蔵EVFあり)とE-PM復活(内蔵EVFなし)かな?
PEN-FとE-PL8(外付EVF)オンリーかな?
あるいはパナソニックのGM対抗機種ありかな?
先々はOM-D主流で、PEN-Fオンリーなのかな?
書込番号:19941709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
秋葉のヤマダにふらっと立ち寄ったら
36672円税別 10%pで売ってました。
ちょっとグラッときましたが、持ちこたえましたw
今年の夏は止めとこう…
標準ズームの望遠側でのマクロはそこそこよさそう。
タッチでピントも意外と反応良かったです。
自分が使う被写体なら問題無さそうな感じでした。
でも、バリアンモニターのM3も魅力的ですね。
書込番号:19936515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

地震だったのかも。
書込番号:19936560 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

意外と良いんですよね。
マウントアダプター使うと、いろいろ楽しめるし・・・
書込番号:19936607
6点

ちゃんと調べてなかったのですが、マウントアダプターが付属なんですね。
それも魅力的でしたね。
EF-Sレンズを活用出来ますからね。
新しいマクロも欲しいですね。
書込番号:19936660 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

背中押して欲しいんじゃ?・・・
書込番号:19936665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

押さなくても、買う時は買うんで大丈夫ですよーw
今の機材でなんとかなりますし( ̄+ー ̄)
書込番号:19936673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>グラッときた
そのままバタンキュー(死語)してまえ☆
( ̄▽ ̄)b
書込番号:19936719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バタンキョおいしいよね。 (⌒┐⌒)
書込番号:19937020
10点

お安いですが・・・・いまさら、という気がします。
自分としてはEOS−M初代で十分\(◎o◎)/!
書込番号:19937336
2点

私もアキバ近くに勤務していた時代は昼休みにちょくちょく行ってましたね…
最近では隣のラジオ会館の方に吸い込まれる人が多いようですが…
書込番号:19937680
2点

バタンキョ→ハタンキョウ(巴旦杏)
家に大きなハタンキョウの木があった。梅雨の頃に実をつけて、美味しかった。
永いこと、ハタンキョウは南九州の方言だと思っていた。スモモとかソルダムとかプラムと呼んでいたが、
東京もんが使うのを見たので調べてみた。
>guu_cyoki_paaさん ありがとう。
書込番号:19940735
1点

M子…(>_<)
書込番号:19965174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>押さなくても、買う時は買うんで大丈夫ですよーw
つうか、押さなくても買うって人はそもそもこんなスレ立てない。
いきなり「買いました!」ってスレ立てる。
書込番号:19965730
1点

↑特価情報の何がいけなかったのだろうか?
書込番号:19965845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん
嫌味を言うのが趣味で、その隙を狙っている人は相手にしないほうが良いですよ。
書込番号:19965919
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)