
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2016年6月2日 14:35 |
![]() ![]() |
15 | 14 | 2016年11月24日 16:23 |
![]() ![]() |
12 | 0 | 2016年5月12日 14:18 |
![]() |
15 | 2 | 2016年4月26日 18:30 |
![]() |
38 | 11 | 2016年5月3日 09:20 |
![]() |
63 | 12 | 2016年4月23日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
PEN Lite E-PL7を購入するつもりで価格や、性能をおっかけていたのですがいざ購入するぞと電気屋さんに行った結果明るいレンズ、電子ビューファインダーの魅力にそそられ購入しました。税込みで62800円、鹿屋市のヤマダ電機在庫限り最後の展示の一台でした。つい、嬉しくて。大事に使います。
書込番号:19919658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おめでとうございます。
明るいレンズ、いいですね!
書込番号:19919747
0点

>9464649さん
ありがとうございます!サブ機としてGR3を長く愛用してきたのですが、少しレンズ交換などしたくて買い増ししました。
ほんと綺麗な写真が撮れて大満足です!
書込番号:19919761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GRDVいいですよね〜。って1年位使ってないかも、、、
書込番号:19919850
0点

>しんちゃんののすけさん
そうなんですよー。壊れてないのに新しいの買うのも浮気するような気持ちになり、違う種類ならいいでしょー!っと今回は思い切りました笑
pen5いいですねー。長い付き合いになりそうです。
α7とかも一時持っていたのですがまた違う良さがありますね。α7もよかったですが。
書込番号:19919872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>草のたねさん
ほんの数ヵ月前迄は,殆どの店で
その値段で新品未開封品が入手出来たのですが
私の決断が遅く今では入手出来たとしても7万円台
それももう残りわずか
私はレンズキットを諦め木目調を2機色違いで購入するのが精一杯
EVFを別に買うとか17mm f 1.8を銀で買うかと思案中です
ほんとならPEN-Fを3機買えればいいなと思いましたがムリ
だったらPEN E-P5を3機買おうとしましたがそれもムリ
ムリしてでもPEN-Fを1機導入するか1機より道でPanasonicか
堂々巡りの中でカメラ旅の日は目前に
書込番号:19919926
1点

>Vinsonmassifさん
複数台!すごいですね!僕は一人、旅行の合間に地方の電気屋さんへ回り見つけました。大型店では7万はきれないと言われてしまいました。
omd10も5万でダブルレンズでしたが、見送りました。
penfも、かっこいいですね!ぼくは、その予算だとメイン機を買い替えられる価格だったので今回は子供を連れての使用をイメージして選びました。というか予算がレンズまでと思うと手が出せませんでした笑
考えてる間、苦しいけど楽しいですよね!
よい決定になるといいですね!
書込番号:19919946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入おめでとうございます。レンズ交換式のカメラはコンデジとは又違った趣があるので楽しんで下さい^o^/。
小生も某巨大通販会社でボディのみ購入しました。本当はEVFが付いてるキットが良かったのですが、7万円弱が出せずに断念*_*;。まあ17mmF1.8のレンズを別途購入済みだったこともありますけどね。
書込番号:19919973
1点

このレンズは楽しいですよ〜o(^o^)o
書込番号:19919986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>salomon2007さん
ありがとうございますっ。たくさんの人に愛されてる機種なんですねー!
今はペンタのレンズがあるのでアダプタも楽しんでみようかと検索しています。笑
ほんと、出会ってしまった!って感じで購入してしまいました。
逆に望遠がないのでどれくらいのものがいるかよく検討していきたいなぁとおもっています。
書込番号:19919988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>松永弾正さん
よかったー!大切につかいます!
書込番号:19919997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

草のたねさん
よかったゃんぁー
書込番号:19920620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
ありがとうございます!
書込番号:19927030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

草のたねさん
ハンドリングテスト!
書込番号:19928233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
4/28まで楽天のmapcameraでクーポン配布中。
楽天も1200円引きクーポン配布してるので合わせると、パワーズームキットが124,230円、更にポイント4976付きました。
思わずポチってしまいました。
書込番号:19818283 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

実質12万円を切ってくるとは、羨ましい!
早々にソニーストアで購入した私ですが、まだ3回しか使ってないので、値下がりする前に活用しないとですね。
書込番号:19818352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

年末にモデル末期だろう
という事で色々と納得した上で
α6000を購入しましたが
こういった書き込みを拝見すると
物欲が抑え切れなくなってきます。
σ(^_^;)?
書込番号:19821718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパスのオンラインショップでレンズキットが50000円 (各色10台限定) で売られているけど
まだ残っていますね 旧型だから人気ないのかな?
私は昨年暮れからパナのGM5を自分用に ホワイトデーにブルーの好きな娘にGM1Sを
それに某ショップの年度末セールでGF7を嫁用に買ったので
買えません 防塵防滴は魅力なんですがね
5点

見つけられませんが、もう売れたんですかね。
書込番号:19809587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリンパスのトップページの右側の 2016年春のうららかキャンペーン をクリックして下のほうにあると思います
まだ売れ残ってるようですし 多分会員でなくても買えると思います
書込番号:19809652
2点

あった。 ρ( ^o^)b
アウトレットセットなんだね。
プレミアム会員だと47,500円だ。
考えてみよー。 (~ー?)
書込番号:19809674
3点

しゅーり、あきらめたんだ ↑ |ω・)
書込番号:19809694
5点

初代EM5はもった感じがいいですね。
悪く言えば重いですが、充実感があるというか。
気になるのは拡大ボタンとかのグニャグニャ。
あれ、押すのではなく親指の先で払うようにすれば問題ないのですけど、たぶんほとんど誰も知らないだろうなあ。
あと、いまとなってはAFポイントが少ないのが気になります。
レンズキット50000万円としてボディーは47000円でしょうか?
いま、EM10Uボディーが63000円くらい。
う〜ん、単に写りだけをいえば大差なしですが、
各部の操作性やファインダーやその他の機能を考えたら、むしろEM10Uのほうが割安でしょうね。
書込番号:19809700
3点

安く買いたい人には良いけど、先に買ってる人間から見ると愛機が晒しものになってるみたいでヤだなあ。
福袋等イベント毎に小出しせずに売り切れば良いのに。
書込番号:19809719
5点

>アンタルヤさん
見つかりました。ありがとうございます。
書込番号:19809735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、シルバーが欲しいんだよねo(^o^)o
ただ…レンズはあるし…中古が安いから…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:19809908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

毎日ゲームしてPt稼ぎながらオンラインショップを覗いてはまだ販売してるかと確認していたE-P5ボディが遂に売り切れてしまってました*_*;。オリオン割引だとバッタ屋さんより安くなっていたので、もう少し残ってるかな〜と一縷の望みを抱いていたんだけど、消えてました*_*;。
修理品をアウトレットで販売する事が後日あるかもですが、レンズと違いボディは外側のプラとかは修理では交換されないので傷とかが残るのでちょっと買えないかな。素直にE-M5mk2のレンズキット(又はボディ)の値下がりを待つか、バッタ屋さんに残っているE-P5を無理にお金を工面して買うのか、う〜ん悩ましい+_+;。やはりゲームのために箱oneを買ったのが痛かった〜*_*;。
書込番号:19810022
4点

いつも売り切れだったので あきらめていましたが
やっと4/23に購入し26日に届きました。
レンズキットでなくレンズと本体 別々のセットでした
購入すぐにショット数を調べると80位だったので新品ですね。
アウトレットなので どうなのか? と思いました。
お買い得情報ありがとうございました。
m.zuiko 17 2.8パンケーキを購入したので、お散歩カメラにします。
書込番号:19840944
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T1 F X-T1B/1855KIT レンズキット
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/campaign/20160420_754153.html
2万円キャッシュバック
FUJIFILM X-T1 18-135mmレンズキット
FUJIFILM X-T1 18-55mmレンズキット
1万7,000円キャッシュバック
FUJIFILM X-T1 ボディ
FUJIFILM X-T1 グラファイトシルバーエディション
1万円キャッシュバック
FUJIFILM X-T10 18-55mmレンズキット
FUJIFILM X-T10 35mmF2レンズキット
5,000円キャッシュバック
FUJIFILM X-T10 ボディ
T2が出るからだと思いますがレンズキットも10万位になるのでお得ですね。
5点

レンズはやらないんだね。
さすが富士、計算高いわ
書込番号:19804041
6点


マップカメラもフジヤカメラも、数万円値上げしましたね!
キャッシュバックっているの?
書込番号:19804647 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

カメラメーカー各社、最初っからキャッシュバックをやらない前提で販売すれば、もっと安く製品を提供出来ると思うのですが…。
書込番号:19805502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シノザブローさん
キャッシュバック終了後に、X-T2の発表がありそうですね。つまり、T2は7月発表8月発売?
X-Pro2が、とても良いカメラなんだけど、液晶がチルトしないのだけが不満だったので、X-T2に期待している人は多いと思われます。
書込番号:19807275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つか、ご丁寧にキャッシュアップ分ショップが値上げしてますね。
こういうことされると本当萎えます。
一気に買う気が失せました。
ま、メーカーにすりゃ在庫抱えるリスクの店に対する補填のつもりなのかな。馬鹿馬鹿しい。
書込番号:19811068 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

キャッシュバック分丸々が値上がりしてはいないと思います。
概ね1万円ほど値上がっているので、安く買える実質は7千円ほどにしか過ぎないですね。
富士フイルムは卸価格を1万円ほど値上げ、小売店は1万円〜1.5万円を値上げしているんじゃないでしょうか。
小売店はそれほど在庫数は多く抱えてはいませんが、キャンペーン期間中に従来より同等以上のマージンで販売できますので損はありません。キャンペーン終了後の在庫問題はその前に発注を調整、ゼロにすれば良いはずです。
富士フイルム キャッシュバック額ー卸価格を消費者に還元
小売店 キャンペーンの販売増による在庫削減、卸価格増分と小売価格増分の差益(差損)
消費者 キャッシュバック額ー小売価格増分を安価に購入
という三方両得という構図だと思うんですが、問題は購買者がキャッシュバック分を安く買えたと錯覚させる点ですね。
でも消費者にも全くチャンスが無かったわけではありません。
キャンペーン開始時と小売店が値上げをする間に僅かながらタイムラグがありました。4月22日の時点でグラファイトシルバーのボディを115,800円で販売している店があり、その時点では10万円を切った額で買えたはず。現在は約1万円高の12.5万円になっています。
キャンペーン終了時にはどんな価格になっているんでしょうかねぇ。
書込番号:19811699
1点

>spandexさん
レシートの日付が2016年4月22日以降になっていないんじゃないでしょうか。
中古、新品は関係ありませんが、対象はあくまでもキャンペーン期間中に購入したものです。
書込番号:19811709
2点

>spandexさん
>中古品も対象となりますか?
>いいえ。お客様が直接ご購入いただいた新品のみが対象となります。
ソースは下記
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt1_xt10_campaign/faq.html
いい加減な回答をする方がいて困ったもんだ
書込番号:19812650
7点

あらら、それは気がつきませんでした。
お詫び申し上げます。m(_ _)m
書込番号:19812987
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)