
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 15 | 2015年9月16日 11:14 |
![]() |
16 | 8 | 2015年9月11日 19:56 |
![]() |
25 | 6 | 2015年9月12日 18:22 |
![]() |
10 | 3 | 2015年9月8日 11:57 |
![]() |
24 | 3 | 2015年9月6日 05:09 |
![]() |
9 | 1 | 2015年9月15日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
昨日から販売になっているようですが、「7万円セット」の3つがチラッと見える本体はどうもE-M5に見えるのですが、いかがなものでしょう?ひょっとしてE-M10かな?と思ったりしたのですが、今ひとつ確信が持てなくて。
ちなみに、望遠セットとあるのは、旧型の75-300のようですし、幸楽セットは14-150(たぶん旧型)、マクロセットはもちろん60mmでしょう。いずれも7万円ならバーゲンプライスですね。
あと、E-PM2らしきレンズキットが再び3万円福袋として登場してますね。
4点

spa055さん:私も気になっています。7万円はこのE-M5のように見えますね。マクロレンズが欲しいのですが、本体はE-M10の方が良いのですが・・・素直にレンズだけを買う方が良いのか悩みどころです。
書込番号:19131299
0点

ペンタ部を見るとE-M10のセットもありますね。
書込番号:19131371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 EZ ダブルズームキット を買う予定だったのですが、
福袋を見て、望遠か行楽か迷ってます><
望遠を買ってレンズを別に後で買おうかなあとか迷います
書込番号:19131374
0点

今日の昼からずっと迷ってましたが、望遠福袋ゲットできました。
もうほとんど品切れでよかったです。
でも望遠なので、別途M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6ほうを買わなければと思ってます。
とりあえずは望遠で、とっていきます。
いい買い物できたんじゃないかな。
書込番号:19131536
0点

しばしの間中身を気にして、ネットのカタログと比較したのですが、
E-M5〈エリートブラック〉っぽいですね。ストラップ取り付け部の形状、ホットシューの形状、グリップの形状、ボディカラーが選択できない点からの推理ですが、
+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rの行楽福袋を昨日のうちに手続きしたので、明日には到着です。
この福袋企画はいろいろ言われていますが自分的には、予想の組み合わせなら満足です。
書込番号:19131776
1点

>RAV4釣行さん
そうですね〜プレミアム会員なので、マクロ単体なら4万円を切る価格で買えるので、微妙なところですね。福袋はクーポン使えないとあるので、7%引クーポンはなしということですかね・・・
>quiteさん
えっ、そうなんですか?根気がないからか、みんな同じに見えるんですが。
>とらふぁるさん
PL6のWズームキットって、アウトレットのアレでしょうか?
行楽セットのレンズは14-150っぽいので、値段は高いけど便利さは上でしょうね。
75-300は持ってますが、300mm側のf値が暗いのであまり使っていません。
>たれしろくまさん
行楽セットは40-150ですか?14-150だとばかり思ってました。
到着したら、レンズが何だったか掲示板で教えてください。
書込番号:19133659
0点

>spa055さん
失礼しました。七万のボディはみな同じだと思います。五万の方をコンデジじゃなく一眼と思いこんでました。
書込番号:19133686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。ご指摘のとおりM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6の間違いです。
そして、到着しました。
一瞬「黒い外箱」もしかしてMarkUとの期待も虚しく、エリートブラックでした。もちろん「青白」の外箱でレンズもUではなかったです。
価格的には、この組み合わせで1年保証なら満足ですね。
行楽福袋は、
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ[エリートブラック]+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
でした。
書込番号:19133896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7万円の望遠を購入したのですが、E-P2が入っているだろう3万円の福袋に変更しました。
まずはE-P3でいっぱい写真を撮って行きたいと思います。
楽しみです。
書込番号:19136212
0点

>spa055さん
こんにちは。
こちらのスレで7万円福袋のボディがE-M5だと知って昨日オリオンにてポチろうとしたら『品切れの為カートに入れられません』みたいなメッセージが・・・
がっかりしていたものの、今朝再度アクセスしてみたらあっさり買えちゃいました^^;
数量がいい加減なのか、とらふぁるさんのようにキャンセルされた方が出たのか分かりませんが、まぁ希望のマクロをGETできたのでよかったです。
届いた後の言い訳はまだ考えていませんが。。。
書込番号:19136291
0点

逆にリファビッシュ品でいいから、最新機を格安で入れて欲しいよね。
デジタルカメラの性能は、新しければ新しいほど良いなんていう意見もあるくらいだし、進化が早いぶん、製品寿命も短いんだから、どうせ同じ値段出すなら、新しい機種の方が良くない?
それにリファビッシュ品といえどもメーカーで徹底検査されたうえでの再出荷なら、むしろ初物買いより信頼できるわけで、そこに特別3年保証でもつければさ、大盤振る舞い、いかにも福っぽい。(通常、リファビッシュ品は90日以下の保証しかつかないのでなおさらお買い得)欲しい人なら買わない理由はないでしょ、どうせ期間限定、台数限定の福袋だし、それなら保証延長したところでぶっこわれてもオリにかかる保証負担なんてたかが知れてるんだから、保証を適用されちゃった際の損失経費も大してかからないはず。
その上、オリ各機で続出してる不具合交換品をリファビッシュ品として堂々とさばける場所もある程度は確保できるわけだしさ、福袋といえば売れ残りの旧製品や旧旧製品の最終処理場みたいなイメージも防げる。
例えばさ、7万でE-M1やE-M5Uのリファビッシュ品、だけどテクニカルサービスで完全整備清掃済み、3年保証付き1240付きで入っててみ。ついでに純正予備バッテリーでもついてさ。
食指が動いちゃう人、結構いるでしょ(笑)
書込番号:19136323
1点

>幸楽セットは14-150(たぶん旧型)
黄色い箱に赤文字、ラーメンと餃子のセットです。
書込番号:19137336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-P5からの買い替え候補を探すも、なかなか決まらないでいます。
福袋セットも一瞬触手が動いたのですが、個人的には3軸補正でもE-M10の方がよかったかも・・・
>quiteさん
やっぱりE-M5ですか。E-M10はやっぱりないんですね。
>たれしろくまさん
E-M5の価格を考えれば、7万円でも十分魅力的ですね。
>mirurun.comさん
キャンセルされる方もいるでしょうから、運良く買えたんでしょうね。
>ようこそここへさん
E-M1は12-40付きでオリンパス直販で20万円ですが、プレミア会員なら7%クーポン適用でポイントがたまってれば約15万円になります。
それからキャンペーンのJCB商品券1万円と、12-40を新品のままヤフオクで売れば、差額でボディのみ7万円台半ばぐらいで手に入る計算になります。これなら1年保証もついてるし、十分お得かと。
そういえば、12-40付きのプレミアアウトレットもあるのですが、クーポンもポイントも使えないので、14.25万円と上の新品より若干ですが割高になるというのは解せませんね(6か月保証だから新品扱いでなく、商品券はもらえないと思います)。
書込番号:19137700
2点

>mirurun.comさん
無事購入できてよかったです。
本日、3万円福袋がきました。
内容は、
・E-PM2
・M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm f3.5-5.6UR
・VF2
でした。
来て早々充電して早速使おうと思います。
書込番号:19144434
2点

>とらふぁるさん
ありがとうございます。
我が家にも無事に昨日届きました(⌒▽⌒)
あらためて添付の内訳を見ると、無理やり合計金額に合わせた詳細が書かれていましたが、やはり安いなぁと思いました。
欲を言えば、多分私は使わないアームライトより、レンズフードを付けていただけた方が良かったかな^^;
ま、楽しんで使って行こうと思います。
とらふぁるさんも使いたおしてあげてくださいね^_^
書込番号:19144662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
>横浜のパン屋さん
初代だと思います。細かなところもちょこちょこ違いますが、とんがり頭がまず違います。
個人的に今回の福袋の目玉は3万円のPENですね。E-PM2の新品はもうあんな値段じゃ手に入りませんので。
書込番号:19129745
4点

えとね
E-PM2って、いったい何ヶ作ったんだー? (。_゜) ?
いっぱい作りすぎちゃったのかな? (-_-)ゞ゛
書込番号:19129783
3点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014685_J0000011721_J0000001563
E-M10の初代だったりして・・・
書込番号:19129823
1点

>quiteさん
あれE-PM2だったのですか!(゚o゚;;
てっきりPL6だと思って見てもいませんでした
PM2、欲しいかも
書込番号:19129892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>katanafishさん
赤のグリップが黒じゃないので恐らく。まだ在庫あるんで悩ましいです。
書込番号:19129926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくE-M5(エリートブラック)+初代14-150ですね。中古やオークションよりお得なセットだと思います。しかし、在庫まだまだあったんですね。本当に20セット限定でしょうか?
書込番号:19130401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他社ユーザーで「マクロレンズどうしょうかな?近接撮影苦手なんだよな」
つう人はマクロ福袋にすれば悩み解決だな。
書込番号:19130567
2点

確かに3万円コース、PM2+14-42mm(IIRか?)+VF-2は、結構お買い得かもしれませんね〜。
ま、私は今の所間に合ってますが。
書込番号:19131090
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
α6000(パワーズームKIT)&SEL18200を嫁と共用してるのですが、息子の運動会用に望遠(SEL24240)を購入するか悩んで数回店舗に見に行っていたんですが・・・
京都ヨドバシでSONYの販売員さんに聞く事数回、運動会用望遠は”SEL70200G"に決定!
説明時にデモ機α7Uを使っていて何気に気に入ってしまいました・・・
その後、京都ヨドバシでは安くならないので自宅近くの量販店で本格交渉に、”SEL70200G"は勿論ですが自分専用にα7Uも交渉!
最初はα7UのズームKITと思っていましたが、ヨドバシのSONY販売員さんが、KITのズームレンズなら”SEL28F20”をオススメされていた
の思い出したので再交渉!!
また二転三転して・・・
SEL70200G
α7U(ILCE-7M2)ボディのみ
SEL55F18Z(SEL28F20より少し長いのが良かった?)
ACC-TRW(充電器とバッテリーがセット)
kenko Zéta Quint プロテクター 72mm&49mm
SDSDXS-032G-JU3
FA-SHC1M*2
小計380.000- 5年延長保障付 合計392.000- で購入しちゃいました。
10点

私も購入しました。
初めてのフルサイズです。
楽天でキャンペーンやってて158000円でポイントが18000付きました。同時にSTOKのマウントアダプターも購入してキヤノンの85mmF1.8等、単焦点レンズでの手ぶれ補正に感激しています。
今はボディのみなので当面はキヤノンのレンズで遊ぶ事になりそうですがむーぱぱ@価格comさんと同じくSEL55F18Zはポイントが使えるようになったら購入しようと思います。
書込番号:19123548
5点

デジ一眼ユーザーさん
先輩ユーザーさんなんですね!
自分の楽天で買い物よくしてますが、カメラも安いんですね!
単焦点レンズは上手く使えるかは分かりませんが、販売員さんの説明が良かったので思わず、更に思っていたより安くなったので初ゾナー買っちゃいました。
書込番号:19124034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キヤノンレンズが使えるのはいいですね。
書込番号:19124114
0点

むーぱぱ@価格comさん こんにちは
購入おめでとうございます。
α7UにSEL70200GとSEL55F18Zを選ばれるとは、お目が高い。
α7UとSEL55F18Zの組み合わせは非常に高性能でコンパクトですから、
気軽にどこへでも持ち出せます。
気に入ったカメラが手に入るとうれしいものですね。
用品も高性能な物を選ばれていますが、シューキャップ2個は予備ですか。
楽しんでください。
書込番号:19124439
1点

PQKさん
>α7UにSEL70200GとSEL55F18Zを選ばれるとは、お目が高い。
いえいえSONY販売員さん等のおかげで、自分自身のスキルは全然・・・
SEL70200Gは運動会専用?
SEL55F18Zは普段使いで少しでも気に入った写真をと思っています。
シューキャップ2個は、今回購入のα7Uと既にあるα6000用です。 恥ずかしながらα6000購入時は存在を知りませんでした。
書込番号:19127035
1点

久しぶりに晴れたので手持ちのレンズで試し撮りへ。85mm 50mm 28mmはボディ内手振れ補正の恩恵が嬉しいですね。
ただ50mmはAFがなぜか動作せず100mmLはAF距離がFULLじゃないとAFが動作しないので合焦まで時間がかかるため、この2本はマニュアルで撮っています。
感想は思ったよりも使えるということとソニーの絵作りも好感が持てること。また7DのAPS-Cセンサーから本来の画角で使用できたのが嬉しかったです。
7R2と7S2も出たようですが(Sは海外発表)どちらも40万前後で手が届きません。
当初6Dと迷いましたが本当に買って良かったと思います。
書込番号:19133932
6点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ
こんにちは。
現在ヨドバシ川崎アウトレットにて379000に更にポイント10%がつくようです!
思わず飛びつこうと思いましたが…断念しました(ー ー;)
店員さん曰くアウトレットですが元の店頭に飾って一週間程度らいしです。
状態も綺麗!
興味のある方は是非!
書込番号:19112688 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

coolumberさん
情報ありがとうございまうす。
普通の新品で329000に更にポイント10%が付くようになったら、購入するか迷い始めるかも知れません。
書込番号:19113256
2点

>coolumberさん
ヤバイんじゃないの?
店頭に1週間並べたら。
銀座ソニーで、観てたら、子供(小学校低学年位)も扱ってました(笑)
カメラが軽い事は良い事ですが?
店頭に並んだら、中古と同じか、それ以下です。
書込番号:19114681
6点

>店員さん曰くアウトレットですが元の店頭に飾って一週間程度らいしです。
>状態も綺麗!
何故一週間程度の展示品を販売するのか?裏に何かあるとしか思えない、┐(-。-;)?┌
普通の展示品(中古以下の)より更に訳ありと思う。
指でセンサーぐりぐり攻撃?必殺鼻くそ攻撃?
書込番号:19114692 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパスオンラインショップのプレミア会員限定アウトレットにE-M1/12-40キットが¥142,500で出てますね。
保証は6カ月ですが。
ログインしないと行けないページみたいなので、プレミア会員で興味のある方は覗いてみてはいかがでしょうか。
(蛇足)E-M1にAFターゲットパッド機能がOS更新で載ってくれないかなと願っています。
5点

なかなか微妙なアウトレットですよね〜
・・・というのも、10月28日までは新品であればJCB商品券のキャッシュバック対象になります。
保証が6ヵ月ということは、アウトレット品はキャッシュバック対象にならない可能性が大きい気がします。
確認したわけではないので、もし貰えればおトクかもしれません。
現在、オリオンでは12-40セットで199800円ですが、プレミア会員なら5%引き+クーポン7%引きに加え、ポイント15%引きが適用可能なので、合計15万45円ほどになります。これにJCB商品券1万円を金券相当と考えれば、実質14万円ほどです。1年保証で14万円と、6ヵ月保証で142500円なら・・・という感じです。
アウトレットは、7%クーポンと15%ポイントが使えないのが痛いですね。
※どうでもいいけど、プレミア会員対象なのに、15万円の値段表記ってヘンですよね?一般会員は買えないのに。
書込番号:19142481
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)