ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

安いとおもうのですが。

2015/05/16 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット

スレ主 hounddog6さん
クチコミ投稿数:1件

54666円で、現品がぎりで京都のコストコにありましました。レンズキットです。

書込番号:18780925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

たぶん特価

2015/05/15 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

荻窪カメラのさくらやさん、レンズキットではありませんが、Wズームキット69,800円で買えます。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=14528
最初の表示は75,330円ですが、下取り優待をチェックすれば69,800円で買えます。下取り機種なくてもその値段で買えます。

書込番号:18779738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/15 23:04(1年以上前)

アライカメラさんだと、68500円です。
http://www.araicamera.com/shop/prod_select.php?cid=102

あまり人気無いのかな…

書込番号:18779860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/16 09:45(1年以上前)

レンズが売れ残っているのかもしれませんね?

書込番号:18780890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/16 15:33(1年以上前)

三星さんでは、20時半になると毎日69,800円になっています。

書込番号:18781806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

とうとう買ってしまいました。

2015/05/11 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット

ヤマダ電機LABI名古屋で、レッドを19,800円(税別)でとうとう買ってしまいました。10倍ズームレンズが欲しくて、ずっと悩んでいたので、この値段はとても嬉しいです!!
背中を押したのは、展示品というポップを箱に貼って、ワゴンにサランラップを巻きつけて1つだけ置いてあったので、店員さんに中の商品を確認したいと伝えたところ、新品なので大丈夫ですよ。安心してくださいと言われました。
と言われても、心配でしたので、レンズ、カメラ本体を確認させてもらいましたが、梱包からして開けた形跡がなく、まさに新品でした!!
たまたま、見つけて、本当にラッキーでした!!土曜日の朝一番は、穴場かもしれません!!

書込番号:18767495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/11 23:34(1年以上前)

10倍ズームだけでも3万円近いですよ、えらいお買い得ですね。
良い買物でしたねえ・・・・この値段なら展示でも文句は無しです。新品未開封ならなおさらです。

書込番号:18767700

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/12 05:29(1年以上前)

泥棒市と間違えそうなお値段・・・・ゲットおめでとうございます。

書込番号:18768111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/12 07:51(1年以上前)

激安ですね。ご購入おめでとうございます。

書込番号:18768295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 Nikon 1 J3 小型10倍ズームキットの満足度4 休止中 

2015/05/12 09:25(1年以上前)

あちゃ〜、幸運でしたね。

わっし、一台もニコ1持っていないので、価格.comでは肩身が狭くて一台は欲しいのですが、
出物じゃないと手が出せなくて。

おめでとうございます。喜びすぎて転ばないように。 (^_^)

書込番号:18768478

ナイスクチコミ!0


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/13 19:22(1年以上前)

先月末にあった日替わり19800円の残品が倉から出てきたのですね。最近は行ってなかったから惜しいことした(涙)ラビ名古屋は東海地方の店舗残が集められるから掘り出し物が出ますよ。

書込番号:18772830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

Wズームキット

2015/05/09 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

連休前にPZ45-175を購入するつもりだったのですが、急な仕事でゴールデンウイークが無しに…
昨日、仕事帰りにヨドバシを覘くと「GX7Wズームキット83700円、さらに値引きします」と張り紙があり、
値段を聞くと「1万円引きの73700円です、ポイントも10%付きます」と即答でしたが、
最終的には70000円ピッタリのポイント10%で購入しました。

予定外の購入でしたが、欲しかったPZ45-175に評判の良いGX7、良い買い物でした。

書込番号:18758370

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/09 02:34(1年以上前)

koredakoreさん
よかったゃんかぁー!

書込番号:18758468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2015/05/09 06:04(1年以上前)

私も買っちゃいました。荻窪カメラのさくらやさん(ネット)で69,800円。私のように田舎に住んでいるものでも都会の安いカメラ屋さんで買えるのはありがたいことです。今日届く予定です。

書込番号:18758599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/09 07:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ダブルズームキットなら安かったですね。

書込番号:18758702

ナイスクチコミ!1


スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

2015/05/09 08:56(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

正直GH3がメインの自分にはGX7はどうかな?という気持ちはあったんです。
液晶はバリアングルじゃないし、ファインダーは左端だし…
でも1日さわった感じでは大丈夫!!
GH3との2台体制で撮影を楽しみたいと思います。

>nightbearさん
おう!!おう!!

>harmonia1974さん
購入おめでとうございます。私はもらったポイントで37mm,46mmの保護フィルターと液晶フィルム、
それに純正カメラケースまで購入してしまいました。

>じじかめさん
パナソニックのカメラは、発売から1年過ぎると急激に安くなりますね。

書込番号:18758875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/09 14:24(1年以上前)

koredakoreさん
おう!

書込番号:18759720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/09 14:33(1年以上前)

>パナソニックのカメラは、発売から1年過ぎると急激に安くなりますね。

買った人は悲しいけど、これから買う人にはありがたいですね。

書込番号:18759748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:41件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2015/05/09 15:55(1年以上前)

koredakoreさん

良い買い物でしたね。このカメラは、大人のカメラで長く使えると思いますよ。次機種が出ても、キープコンセプトでお願いしたいものです。
ぼくは一年前から楽しませてもらってるので、価格差は全く気になりません。
マイクロフォーサーズはEM-1、GH4との3台もちなのですが、普段使いのスチルだけの時は、ほとんど、GX7を持ち出します。GH4は、動画専用機と化していますし、EM-1もほとんどマクロ専用機です。

ホントに良いカメラだと思います。

書込番号:18759932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

2015/05/09 16:29(1年以上前)

別機種

池上富士夫さん、書き込みありがとうございます。
購入したGX7が良いカメラとのことで喜んでいます。

他のスレで書き込みをしたのですが、元々はGH3(12-35F2.8)だけだと、
たまに、もう少し望遠が欲しく感じる時があり、35-100F2.8は高価なので、
PZ45-175を購入しようと思っていたんです。
レンズ交換の手間を省くためにG6とセットの購入もいいかなとか考えていましたが、
結局はGX7ダブルズームキットに落ち着きました。
PZ14-42はあまり出番がないかもしれませんが、GX7とPZ45-175の組み合わせで撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:18759995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2015/05/09 22:22(1年以上前)

私も本日受け取りました。ちょこっとだけレンズつけて撮ってみました。AFが思った以上に早くてビックリです。ミラーレスはもう遅くないですね。レスポンスの良さに驚き。
ただいま充電中。遊ぶのが待ち遠しい。Wズーム、20mmF1.8,オリンパスの45mmF1.8シルバーを取り付けて眺めてみました。見た目は4518が一番カッコいいと思います。こいつは中古で15,000円ほどでした。安かった。今すぐさわりたいですが明日にします。

書込番号:18761041

ナイスクチコミ!1


スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

2015/05/10 23:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Bianchi カメラバッグ 外観

Bianchi カメラバッグ 内部

DMW-CG1外観

DMW-CG1内部

harmonia1974さん、こんばんは
GX7をさわりまくる(笑)ことはできましたでしょうか?

私は持ち運び用のバッグを試したりしましたが、手持ちのバッグでいけそうでホッとしています。
Bianchiなら、45-175装着で交換レンズ1本は余裕です。
パナソニックDMW-CG1だと、45-175を装着したGX7にピッタリですが、
クッションが無いので、遠出には不向きかと…

書込番号:18764699

ナイスクチコミ!1


スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

2015/05/10 23:22(1年以上前)

当機種
当機種

たびたび失礼します。
本日は母の日なので、GX7でカーネーションをパチリ!

書込番号:18764717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2015/05/12 08:27(1年以上前)

当機種

都電とバラ(三ノ輪橋にて)

購入おめでとうございます!!!

持ち歩くのが楽しくなるカメラですよね。

書込番号:18768367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/15 13:51(1年以上前)

koredakoreさん
購入を検討している者です。よろしければどちらのヨドバシか教えて頂けますか?

書込番号:18873851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 koredakoreさん
クチコミ投稿数:115件

2015/06/15 19:50(1年以上前)

skoolhouserさん、こんにちは

町田です!!

書込番号:18874647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2015/06/15 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放でも充分撮れます

F4 良いですね

F11でもかなりいいです。m4/3はここまで絞るとかえって落ちると思ってた

F16でも眠くなっていない。解析現象がわかりにくい

みなさん、こんばんは。

GX7 私も使っていますが本当に良いカメラですね。
NIKONの一眼レフと一緒に使っていますが、負けていませんよ。
機能的にはGX7の方が良いですね。
やっぱりm4/3の方がノイズが多いですが(昼間撮影でも)気になるほどじゃないです。

ただ、モータスポーツみたいな動きの速いものはやっぱりレフ機ですね。
しかし、子供の運動会や犬、猫くらいなら充分です・・・但し、キットレンズ20F1.7では無理ですが・・・
他のレンズならGX7のAFの速さが効いてきますよ。コントラストAFなのに、オリの位相差AFより早いそうです・・・私はオリ持っていないので、ここの違うレスで見ました(両方持っている人が言っていたので間違いないかと・・・)
あと、12-35F2.8との組み合わせでは最高だと思います。AFの速さはもちろん写りも良いですよ。
次、買うレンズの候補には是非おススメです。
駄作ではありますが、12-35F2.8の作例、絞りを色々変えたものをアップします。

書込番号:18874853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

標準

ズームレンズ キットを増やして!

2015/05/07 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット

スレ主 Mistelさん
クチコミ投稿数:130件

α7 II が欲しい!
グリップがついて掴みやすい、(まだ)軽い、コンパクト、AFも格段に良くなった。
それに安い、画像がステキということなし。

しかし、レンズで足踏み。
27-70/F4で10万。

これにシステム変更の為、フラッシュや予備のバッテリーを買うと、ニコンの一眼よりも高くなる。

ソニーさん、レンズは別個に買ってもらったほうが利益は高いでしょう。
でもそれでは足踏みする潜在ユーザーが居ます。

27-70/F4、あるいはその他のレンズでセットにするなど、もっと購買意欲を煽る売り方を提供してください。

そうしないといつまでもユーザーが増えないので、カメラ事業は赤字事業ですよ。

書込番号:18754327

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/05/07 17:11(1年以上前)

販売店独自のセット販売が、有ります。
ボディーは新品。レンズは、中古。(キットバラシ)
お店を探しましょう。(新品の買える中古ショップ)

書込番号:18754360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/05/07 20:10(1年以上前)

そういう考えのひとが買うものではないです (´・ω・)(・ω・`) ネー

書込番号:18754784

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/07 21:13(1年以上前)

欲しいのであれば、早く買った方が良いですよ。

私は、24-120mmF4レンズやパンケーキレンズ(35mmF2.8以外)が欲しいな。
コンパクトで軽く、そして画質が良いレンズなんて言ってると高くなるでしょうね。

と書いたものの、主要カメラメーカーがミラーレスを発売したことだし、数年後にはフルサイズミラーレスも他社も発売してるでしょうね。

待てるなら待ってみるのも良いかも。2,3社フルサイズミラーレスを販売したら、競争原理がはたらき、高性能レンズキットで販売されるでしょうし。

書込番号:18754959

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/07 21:13(1年以上前)

兎に角レンズも無いのにボディだけで売れる物を作ったのは凄い、ただ商いになるかは別。
次は各社レンズの純正マウントアダプターを作れば売上倍増では?
正直このアダプター商圏を見逃したと思う。

別名 使い旧した他人の褌カメラ?臭い褌でも商売します。

書込番号:18754961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/05/08 08:50(1年以上前)

このカメラって、純正レンズを使って楽しむ機種ではないのでは??
そもそも、ソニーはあまりレンズを作る気がないのでは??(NEXの時に比べたらましか、、、)

レンズアダプターを使って、中古のMFレンズを使うには最高の機種だと思ってます。

あと、フルサイズの機種で10万のレンズ1本に二の足を踏んでいるようでは、フルサイズへの移行はお勧めできないです。
レンズ代は、ボディーの3〜4倍は掛けた方が良いと思います。

書込番号:18756195

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24945件Goodアンサー獲得:1700件

2015/05/08 08:58(1年以上前)

何のためのフルサイズかです。
フルサイズにするならそれなりのレンズを使用したいですね。
後で、画に満足せず、安いレンズで後悔する可能性もあるかと。

ただ単に、あこがれ?で使うカメラでは無いような気がしますね。

書込番号:18756212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/08 10:03(1年以上前)

すばらしいレンズが出ることを期待したいですね。

書込番号:18756324

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2015/05/09 22:28(1年以上前)

Eマウントのレンズは急速に増えている。
レンズが無いという人の大半は、カメラを持っていない傍観者。
今は、レンズが増えているので、足りないのはレンズではなく、私のお財布ですね。
Zeiss本社からもフルサイズのAFレンズが出たよ。

Eマウントは、先ずは小三元を使いましょう。
なかなか良いレンズです。
小型軽量でも、写りは充分良い。
大三元には負けるけど、小三元はこれだけで充分楽しめるレンズです。

書込番号:18761067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/05/09 23:06(1年以上前)

別機種
別機種

>レンズが無いという人の大半は、カメラを持っていない傍観者。

呼んだ?

いちお〜カメラは持ってるんだけど...

書込番号:18761220

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/09 23:37(1年以上前)

>レンズが無いという人の大半は、カメラを持っていない傍観者。

私も呼ばれたのかな?カメラはありますが欲しいレンズが無いです、適正価格でもないような?

ボディはあれだけ出すのに、レンズが伴ってないと思ってるユーザーは多いと思いますが。

24-70を持ってますが、それ以外に買いたいレンズが。。。

書込番号:18761310

ナイスクチコミ!5


OK666さん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/10 00:14(1年以上前)

そうなんですよね。
300mmクラスの望遠がいつまでたっても
発表されない…
マウントの問題で望遠レンズが設計困難なんて噂もありましたし…
それを払拭する意味でも早く発表こないかな。

書込番号:18761404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/05/10 10:28(1年以上前)

>レンズが無いという人の大半は
>カメラを持っていない傍観者。

はい!買えないってのもあるけれど
自身の撮影に必要なレンズがなければ そもカメラは買えない
やっぱ高い やっぱ重い やっぱ暗い 
その前に レンズがあってこそカメラ

書込番号:18762368

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/05/10 22:32(1年以上前)

>レンズが無いという人の大半は
>カメラを持っていない傍観者。

まだ、FEレンズは、F2.8通しのズームレンズないし、マクロも、魚眼も、ソフトも、大望遠レンズもない。
Fマウントのレンズが揃ってるから、マウントアダプターで楽しめるけどね。

書込番号:18764528

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2015/05/10 23:17(1年以上前)

レンズが無いと言うご意見を検証するために、kakaku.comでレンズ本数を見ました。
いくつかのグループに分けられることに気付きました。

1.200本グループ
  ニコンF   209
  キヤノンEF  181

2.100本ごループ
  M4/3     110
  ソニーA   104
  ペンタK   103

3.50本前後
  ソニーE    55
  シグマSA   42

4.それ以下の弱小集団
  富士X     35
  ニコン1    23
  キヤノンM   16

レンズが少ないと言う人たちは、ほかに買うカメラが無いね。
大型重量カメラなら、C/N/Sのフルサイズ御三家は充分レンズがある。
しかし、小型フルサイズのEマウントは独自の強みがあるので、他に代替するものが無いのです。

Eマウントは、C/N/Sのデジイチの代替品ではなく、サブとして買われるように設計されたカメラです。
だからこそ、α7系列は販売した直後からヒット商品になれた。
特にα7Sは半分以上が他社ユーザーが買いに来ている。
こんなフルサイズはほかにない。
サブとしての設計に徹底したからこそ、ヒットできたのです。戦うのではなく、お側ににじり寄って追加購入してもらう。
だから、メインとは違うレンズ構成になっている。
大三元ではなく、小型軽量の小三元になっている。
F4で暗いと言う人は大三元のC/N/Sデジイチをお買い求めください。
α7系は設計思想が違いますから。

まあ、そのうちに、α9が出れば、これがデジイチと対抗する機種になるかもしれませんね。
その時には、デジイチに対抗する高級レンズが出てくるでしょう(単焦点から始まると思う)。
そろそろ、ソニーやZeiss本社から、そのような単焦点が出始めているので、カメラも出るでしょうね。
まずはお側システムで成功をおさめ、次は本丸を狙う戦術です。
粘り腰の、優れた戦術ですね。
あとは、団塊の世代が重いカメラに悲鳴を上げて、小型軽量・高画質になだれ込んでくるのを待っている。
面白い。
じっくり待っていましょう。

ゆっくりとみていましょう。

書込番号:18764696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/10 23:47(1年以上前)

情報操作のつもりか、それとも天然なのか。。。

クロップする必要のあるAPS-C用のレンズまでカウントしても意味ないのでは。
同じ土俵でカウントしないとね。

書込番号:18764789

ナイスクチコミ!8


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2015/05/11 10:46(1年以上前)

レンズ比較の前にフルサイズミラーレスはSONY唯一だし
AF可能なαマウントレンズは過去に400本程
さらに過去の銀塩用レンズを超広範囲に、AFもできるカメラ
ついでに現行の他社レンズさえ使用可能なカメラ
他社には選択肢無いでしょ
人の褌も数の内w
ちなみに、各社ミラーレス用専用レンズの数
m4/3 110
E 55
N1 23
C-M 16
X 35
(価格調)
どこも、出たばかりで多くは無いです

書込番号:18765541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/05/11 13:49(1年以上前)

>レンズ比較の前にフルサイズミラーレスはSONY唯一だし

ウソ言っちゃいけませんぜ 旦那ぁ

http://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/Leica-M

嘘つきは蜜柑の始まりって言われているんで 気をつけなすって...

書込番号:18765915

ナイスクチコミ!5


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2015/05/11 17:18(1年以上前)

>orangeさん

相変わらず、突っ込みどころ満載の、わけのわからん思い込み文章を書かれているのですね。
思い込みが激しいと、アルツハイマーになりやすいのでお気をつけて。


>レンズが少ないと言う人たちは、ほかに買うカメラが無いね。

Eマウントより少ないレンズのカメラって、Sigma,Fuji,Nikon1,CanonMシリーズだけでしょ。(^_^;
他に買うカメラ、たくさんあるよね。


>しかし、小型フルサイズのEマウントは独自の強みがあるので、他に代替するものが無いのです。

そうですね、フランジバックが短いため、色々な他社のレンズを楽しく事が出来ますね。
そんな面白い機種は無いと思います。


>Eマウントは、C/N/Sのデジイチの代替品ではなく、サブとして買われるように設計されたカメラです。

そうですね、レンズ遊びができる機種なので、サブ機としては最高です。


>F4で暗いと言う人は大三元のC/N/Sデジイチをお買い求めください。

他社の単焦点レンズを使うので、別にレンズは期待してないのでどうでもいいです。
マニュアルフォーカスで楽しむカメラですから。


楽しみ方は人それぞれ、そこまで必死に弁解されなくても良いのでは。

書込番号:18766316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/05/02 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

クチコミ投稿数:19件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

新型がもうすぐ出るからか、α6000ボディと24f18zで119800円でした。
バッチリ撮る時は6D。
スナップは、このレンズ付けっぱなしの6000で子供をたくさん撮ります。

書込番号:18739472

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/05/02 16:20(1年以上前)

私は6Dとα5000の組み合わせを多用してますが、α6000も手ごろになってきているので狙ってます。
やっぱり6000のほうが小気味よく撮れるので気持ちがいいですね。

書込番号:18739606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2015/05/02 17:54(1年以上前)

そうかもさん

6Dより軽いし、サクサク撮れるので、気軽に持ち出せそうです。
フルサイズとしては軽量な6Dも、両手に子供と6Dで夏のディズニーはきつかったです。

書込番号:18739808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2015/05/03 14:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。標準ズームはイマイチだし、レンズ選択に困りますね。

書込番号:18742244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2015/05/05 21:16(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。標準ズームの評価が分かれていて、いまいち信頼性に欠けるので、もうこのレンズだけでいいかなと思っています。
走っている犬の写真も撮りましたが、AFがいいので、動体でもほぼ満足な写真です。
(6Dの前は、GRDIIIとPL1だったので、子供の撮影もかなり苦労しました)
購入までは色々悩みましたが、使ってみると、これ以上何を求める必要があるのか、と思います。
あっ、1つだけありました。
バッテリーだけは、もう少し長く使えるといいなと思います。

書込番号:18748900

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)