
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
11/14金、ヨドバシカメラ千葉店で店員さんと少し相談、購入にいたりました。
EOS M2 ダブルレンズキット デビット支払い
58,500−ポイント10%(5,850)=52,650
スリースター・キャンペーン キャッシュバック▲7,000
計45,650
本体、レンズ二本(22mm・18−55mm)、フラッシュ、マウントアダプタがついて
この値段なら納得です。
早速今日のレジャーで初撮影してきます。オリンパスのミラーレス一眼E−PM2も持って
いるのですが、画作りがどれだけ違うのか興味があります。
1点

ご購入おめでとうございます。値段はこんなものでしょうが、買った後では値段は気にしないほうがいいと思います。
撮影をお楽しみください。
書込番号:18169037
2点

購入おめでとうございます。
お安くなりましたね。
私が初代を1年半前に購入したときは、キャッシュバック合わせ、実質4万3000円だったと思います。
M2はWi-Fiがいいですね。
書込番号:18169041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実質で考えると安いと思います(^_^)/
僕が今年の正月に、キタムラの福袋で初代Mダブルレンズキットを買った時の価格は\43,000でしたので(^_-)
キタムラの来年の福袋は何かな?
書込番号:18169086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。
私はトリプルレンズキットが欲しいのですが、宝くじでも当たらないと買えないです(>_<)
先ずは年末ジャンボ宝くじを買います(>_<)
書込番号:18171553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M子2でわなく、M子を買いましょー(。・Θ・。)ノ
書込番号:18172902
1点

M子2トリプルレンズキットが欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
M子2がいいの(´・ω・`)ショボーン
書込番号:18173019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
LABI仙台でWズームキットが34800円でした。11月6日の夕方には、まだ全色ありました。ワゴンに積まれていたのは黒ばかりでしたが、聞いたらまだ全色あるとのこと。
白を衝動買いしてしまいました^^;
我が家はマウントの違う物ばかりになってしまっているので、レンズ沼への誘惑に負けないように気を付けます(苦笑)
書込番号:18160062 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


夏津さん、こんばんは。
E-PL5ご購入おめでとうございます。
高感度にも強く、お買い得な機種だと思います。
他スレで野鳥撮影時のファインダーについて書かれていますが、やっぱり望遠使用時には液晶だとブレやすいですし、あったほうが撮影の楽しさが増しますよね。
α65が重いようなので、E-PL5に外付けEVFを追加されてはいかがでしょうか。高いですが見え具合抜群のVF-4、コスパ最優先ならVF-3ですね。(私はVF-2ですが、今さらこの選択はないと思いますので) 使わない時は外しておけるので便利ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000509855/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000278473/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:18160211
1点

松永弾正様
こちらでもお世話になります(≧∇≦)そうなんです!最初に見た時にシルバーが積まれていて36800円だったのですが、その次は白と黒が3台ずつ積まれていました。そして次に行った時は34800円で黒が1台だけ。4回目に行った時は黒が2台でしたが、店員さんに聞いたら全色あるとのことで白にしました。
一体何台在庫があるのでしょう?私の目の前でも何台か売れていたのに、毎回在庫が出て来て不思議でした。
書込番号:18160224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンディーピーチ様
はい(≧∇≦)カメラに憧れはあるものの、レンズ沼が怖くて何年も見ているだけでしたが、子供達の行事などで限界を感じ、足を踏み入れてしまいました(^^)
主人が宝の持ち腐れでα65を持っているのですが、私には普段持ちには重たく、Q10を主に使用しています。PENは本当に衝動買いでしたが、AFの速さにビックリです。この3台をシーンに合わせて使い分けしてますが、ド素人なので少しずつ勉強して行きます(^_^)v
書込番号:18160268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなとまちのおじさん様
PENは本当に衝動買いしてしまい、まだどのくらい使いこなせるのか分かりませんが、本当に野鳥などの飛び物、動き物を撮る時には主人のαを持ち出すつもりでいます。
外付け、確かに迷っていたのですが、価格を見たら中古レンズが買えるお値段T_T
これはカメラの使い分けをするのが得策のような気がしてしまっています^^;
子供達3人を連れて歩く時はQ10、のんびりお散歩の時はPENかQ10、それなりに頑張るような時にはα65でしょうか?
書込番号:18160301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなとまちのおじさん様
度々失礼します。α65自体、手に持つ分には全然重たくはないのです^^;
むしろこの重み、厚みがしっくりします。
ただ頚椎が悪いので、首や肩に長時間ぶら下げているのが辛くてT_T
何かいい運搬方法って無いですかねえ?
実はPENでも体調が良くない時には頚椎の痛みから頭痛が(;´Д`A
どんな時でも持ち歩けるのは、やはり可愛いQ10です^^;
書込番号:18160346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安く買えて良かったですね。ダブルズーミキットが一番お買い得のようですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002789_J0000002790_J0000002791&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:18160380
1点

自分は、ベルト通し付きのポーチに入れて腰に付けてます。
キットレンズだと入らないので、パナソニックのパンケーキレンズ(20mmf1.7)付けっぱなしで。
書込番号:18160416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめ様
Q10購入の時にもお世話になりました(^^)
いやあ、このお値段なので、ついうっかり衝動に駆られました^^;
見た目小さいのに、金属ボディ+バリアングルって、意外とズッシリするのですね!
翌日余り頚椎の調子が良くないのに試写に出ましたら、案の定頭痛でしたT_T
でもAFのスピードと、寄ればQ10より簡単にボケてくれることにビックリして帰って来ました。
書込番号:18160418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美濃守様
軟弱者で申し訳ありません!夏津は腰椎もヘルニア持ちなのですT_T
美濃守様は、ワンショルダーのリュックタイプのバッグはお使いになられたことはありますか?もしお使いになった事がありましたら、是非使用感を教えて頂きたいと(^^)
書込番号:18160444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も肩凝り、腰痛持ちですよ。
ワンショルダーも結局は腰にくるので同じですね。
重さが左右非対称なのでよけい辛いかも。
自分はウェストバッグにしてます。
使ってみるとわかりますが、腰椎ではなく、骨盤にかかるので腰痛には一番優しいかも。(ベルトも同じ)
ポーチも、ウェストバッグに通したりしてます。
書込番号:18160483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかると思いますが、駅の反対側の方が、展示品は多いですよ。
自分は、そちらで見て、LABI仙台で、価格交渉します。
書込番号:18160580
0点

美濃守様
美濃守様もお大事になさって下さいねT_T
そうなんですか、骨盤なのですね?夏や短いコートやジャンパーの時には良さそうですね(^^)
私は冬になると、気分によってコートをあれこれチェンジするので、もしかすると普通のリュックにインナーケースと言うパターンがいいのかも知れません^^;
インナーケースですと、やはり気分に合わせてバッグも替えられるような?
実は今、バッグでも悩んでいるのです。Q10だと手持ちのカメラバッグにレンズ3本と本体をラクラク入れられるのですが、PENだと本当にギリギリで^^;
きっと皆様もカメラの持ち歩きスタイル、お悩みになることがあるのではないか?と。
特に女性はお財布などもポケットではなく、バッグに入れることが多いですものね^^;
書込番号:18160585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEV様
もしや仙台にご在住でしょうか?ヨ◯バシは娯楽の殿堂ですね(^^)
まだ行ったことが無いのですが、キタ◯ラの中古買取センターや、コ◯キは如何でしょうか?まだド素人なので敷居が高いのですが^^;
書込番号:18160654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、PL5なら自分もPL6が出る頃に買いました。
それからまだ安くなっていますが、在庫があるということは、あまり人気もなかったのかな?
でも、それまで持っていたPL1の頃の古臭さが払拭されて、スタイリッシュに仕上がっていました。
カタログでは分かりにくかったし、実際に実機を見た瞬間に手提げ袋になっていたと(^^;
レスポンスも、ミラーレスはトロいというイメージも払拭していますし、ちょっと重いというのが逆にしっかり感があるというか、小さいながらも頼りがいのあるやつだと思いました。
バッグはミラーレス用の小さめのやつで充分ですし、一眼レフだと一組しか入らない容量のものでも、ミラーレスだと交換レンズを含めても充分過ぎで、GF5と一緒に入れていたりもします。
後は交換レンズの追加でしょうか。
単焦点もいろいろありますので、標準域と中望遠がそれぞれひとつづつあれば充分かな?
まぁ、入手されたキットを使っていきながら、じっくり考えていくと良いでしょう。
尚、「α」なら、57と77を持っていますし、PENTAXならKー50を使っています。
書込番号:18160708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Hinami4様
お手持ちのバッグを見せて頂き、ありがとうございます(^^)
K-50、いいですねえ(≧∇≦)私もいつかPENTAXの大物サイズに行きたいので、レンズはキットので我慢しています。(今のところ?)でもQ10だけは01レンズを買い足ししました。大物に行く頃には、多少上手になっているといいのですが。
いつか自分用の大物サイズカメラ!と思っているので、少し大きめのカメラバッグでもいいかも知れませんね(^^)
開いてる所にお財布やスマホやタブレットを入れてもいいですね(^^)
書込番号:18160829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダの在庫セールは、店頭在庫数は関係ない。
何故かと言うと、周辺の店舗の在庫を一店舗に集約しておこなったりするから…
だから、良く見ると、隣県の店舗からの、輸送伝票やシールが貼ってたりする。
後、「展示品限り」と書いて有っても、実際は新品で在庫が大量に有ったりする。
バッグについてだけど、ワンショルダーは止めといた方が良い。
初めは気軽に背負えて良いんだけど、じわじわと肩に食い込んで来てどうしようも無くなる。
降ろそうにもリュックだから安定しないし…
肩凝り症の人には拷問だ。
書込番号:18162394
2点

横道坊主様
あ、やっぱりそうなんですね?多分そうなのかなあ?と思ってはいました(^^)人が集まる店舗に在庫は持って来ちゃいますよね。
ワンショルダーは厳しいですか!今日はこれからヨ◯バシに行って、色々試して来るつもりです(≧∇≦)カメラ買うより悩みますね^^;
書込番号:18162532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだE-PL5の在庫が残っている事にびっくりです!
それにしても安いなぁ。。
レンズ代金位ですよね、その価格。
書込番号:18255661
0点

揚羽蝶様
私も実店舗で山積みにされていて、ビックリでしたヨ!先週の日曜日はまだレンズキットが少しありましたが、私がダブルズームを入手した時よりお値段が高くなっていました。
今度はNEX5Tだったかしら?沢山山積みにされてましたヨ!
地方の大都市圏なので、在庫が彼方此方から送られて来るのでしょうかね?
書込番号:18256237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
コストコにきています。
レッドしかありませんが表題の値段で山積みされています。
ほとんどのクレジットカードが無理なので現金ということになる方が多いと思いますが…。。
私事で恐縮ですが、マウントアダプタも付属しているので今あるレンズが全て使えてしまう。
よってお出かけ常時カバン用に衝動買いしちゃいそうです^^;
まあ他社含む現行のミラーレス機には機能面で見劣りしますがサブ(のサブ)には十分かな??
……、、、バナナと一緒に買ってきます!!
書込番号:18159775 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

パックに目一杯詰めてあるジャコこーてきて♪
( ̄▽ ̄)ノ
書込番号:18159828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

fuku社長さん
おっしゃる通りです。
ただアメックス人口は比較的少ないかも?と思い投稿のような表現にしました。
まだ比較的新規の店舗のため、周りでは沢山買い物して『え!◯◯カードは使えないのー!?』となっていた方を多くみかけたもので^^;
書込番号:18159832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Masa@kakakuさん
じゃこ、、あれは多すぎです^^;
まあじゃこに限った話ではありませんが^^;
書込番号:18159843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

春菊天さん
何でもそうかもしれませんが、発売当初では考えられない価格な気がします。
ただレッドのみだったので、レッドのみ在庫が焦げ付きつつある状態だったのかもしれません。
書込番号:18159862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どんぶり御飯にジャコてんこ盛りして刻みネギもドバッとのせて、卵の黄身をポン。胡麻油をかけて出来上がり♪
一撃3杯はいける。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:18159896 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

韓国のりのふりかけも美味しい!!!
小ネギとめんつゆ少しかけて出来上がり。
大分には有りませんが・・・。
福岡までの交通費を考えたら、高い・・・(汗)。
都会は良いな。
書込番号:18159937
2点

コストコで一番お得なのはチーズかな(^ω^)
書込番号:18159968
1点

僕からはアップルジュースとオレンジジュースもよろしく!
スピードを求めなければ佳いカメラ♪
書込番号:18160069
1点

もしかして、ご近所ですかね?
最近、隣に巨大ショッピングモールができませんでしたか?(^^;
書込番号:18160088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レッドが多く売れ残って、「これはアカん」と在庫処分しているのかも?
書込番号:18160408
3点

家の近くにもあるけど、行くと余計な物まで買ってしまうよネ〜(≧▽≦)
書込番号:18161407
0点

Masa@Kakakuさん
3杯ですか!!
私も最盛期ならいけたかもしれませんが、今やとんかつもおろしポン酢の身・・
jycmさん
おっしゃるほどの都会ではないです^^;
うちからでも車で30分ですよ・・・
ちょっと遠いけどドライブ好きには苦ではありません^^
書込番号:18161523
0点

arenbeさん
いやー、本当はバターを買いに行ったのですが、
今バター稀少気味?なのでなかったのです。。
変わりに買ったのがカメラかい!と自らつっこみたくなります。。
書込番号:18161530
0点

R259☆GSーAさん
その『余計な物』が今回このカメラという・・
余計な物がバターの何倍したことやら・・・
書込番号:18161545
0点

松永弾正さん
確かにこのカメラにスピードは求めるのは酷ですね。
試しにEF70-300mm F4-5.6L(他になかったんかい!)をつけてみましたが、不格好すぎて(苦笑)
幸いにもカメラ本体がレッドなのでわかるものの、ただ単に「レンズを持ってあの人なにやってるの?」に見られそうな状態でした。。
普段の近所の散歩では6Dを持ち歩きますが、イオンモール的なお出かけでも首からさげてお出かけできそうな気がします。
ただ、動いている子供を撮るのは困難を極めそうではありますが・・
書込番号:18161566
0点

えうえうのパパさん
ズバリその通りです^^;
本日も平日にもかかわらず、コストコもそのショッピングセンターも大変なことになっていました(^_^;)
せっかく平日有休取得したのに何しに行ったのやら(笑)
あ、でもいい買い物した!と今は思っています^^;
(そう思っておかないと、ね?^^;)
書込番号:18161575
1点

じじかめさん
・・・だから(アカんのところらへん)いきなり土砂降りの雨になったのですかね?^^;
書込番号:18161583
0点

やはりそうでしたか。
うちは(本来なら)クルマで10分ほどの所なので、渋滞の影響をモロに受けてます(泣)。
ところで、Mが当初出た頃の3分の1ぐらいの価格ですので、AFが遅いことを考えてもお買い得感は高いですね。
私の場合は、ホワイトの指名買いだったのですが、コンパクトなコイツが一番稼働率が高いです。
書込番号:18162067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えうえうのパパさん
返信大変遅くなり申し訳ありません。。
見落としていました。。。
2週間前の日曜がえげつない渋滞でした^^;
本日は年末買い出しのため、カメラ荷物は少なくし、このEOS Mにキットの18-55mmを持ち歩いています^^
ミラーレス一眼ではなかなかレンズが大きめなので、普段首からぶらさげるのは敬遠されがちなのかもしれませんが、まずまずいい仕事をしてくれるカメラだと思っています^^
書込番号:18319703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL7 14-42mm EZレンズキット
一昨日、仕事帰りに寄って、私が写真買った価格です。
EZレンズキットが68,900円(税込)+ポイント10%でしたので、実質62,000円(税込)でした。
価格.comの表示が72,000円台なので、10,000円以上安く変えました。
書込番号:18147571 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

☆マチャ☆さん
良かったゃんかぁー!
書込番号:18151085
3点

nightbearさん、さとうあまあまさん、うーちゃかとうさん、けいたんまつさん、ありがとうございます。
これこらクリスマス商戦やお年玉セールで更に安くなるでしょうけど、欲しい時が買い時かなって(⌒‐⌒)
安く買えて良かったです☆
書込番号:18169062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆マチャ☆さん
そうゃでぇ。
書込番号:18169623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンペーンなんて吹き飛ぶくらいの超お得値ですね!!
羨ましい…。
書込番号:18179153
0点

2ヶ月半過ぎてもこれ以上の安値は目にしませんね!
私もその価格で見つけたらとびついちゃいそうです。2代目w
書込番号:18406920
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
新宿西口ラビ山田で31200円でした。
税込では33500円くらい。
その後中野に行ってレンズを6000円で買い取っていただいたので、実質27500円の買い物となりました。
この値段でE-M5画質が味わえるのは破格ですね。
ちなみにE-M1とE-M5は両方使っていますが、感度を低めに設定したときはE-M1、高めに設定したときはE-M5の画質がよいと思います。
なのでpenとしては古い世代のものですが、暗所において活躍させる予定です。
書込番号:18146275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
レンズキットの価格情報でした。
書込番号:18146301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます♪
カメラは安く買えるのに越したことはないですね・・・。
それにしても、似たようなカメラがあまりにも多いので、
これ買ってしまったとはいかないまでも、
また違うメーカーのが欲しくなってしまいます。
ろくに撮りにも行かないのですが・・・。
書込番号:18146368
0点

ご購入おめでとうございます。安く入手できましたね。
私が、某お店にキットレンズを買い取ってもらったときは3000円で、ガッカリしました。
書込番号:18147197
1点

白いリラックマさん
ハンドリングテスト!
書込番号:18147457
0点

ご購入おめでとうございます。
買った金額については、ほぼ底値時と同じで、さほど驚きませんでしたが、買取ですね。
キタムラだと、中古レンズ買ったついでのWズーム新品下取りでも9000でしたから、レンズ\6000円の高額買取には驚きました。
サブカメラとして、うまく活用してください。
書込番号:18149921
0点

多数のコメントをありがとうございます。
買い取りはフジヤカメラを利用しています。
いつも自身の予想を上回る査定をしてくれるので、大満足です。
しかも、買い取り価格の3%のポイントと、10%の商品券を貰えるので、実質1.13倍の価格になります。
ただし、商品券の有効期間は一ヶ月で、対象はカメラやレンズなどに限定されます。
書込番号:18151336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
ジョーシンの安いのは、在庫ありとなっていても、注文したら在庫無しで、しかもキャンセルされたことがあります。
管理出来ていないので信用できない。
書込番号:18140177
3点

そうですか。
メルマガを開いて、阪神応援セールをみてまたらあったもので。
書込番号:18140224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。ずっと購入を悩んでまして、このクチコミを見て購入しました!
ちょこちょこジョーシンで購入しているので、プレミアム?限定のクーポンでさらに3000円引きで購入できました!!
あとは、ほんとに在庫があって、すぐに届けばいいのですが。
書込番号:18140540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上場企業ですし、急がないなら頼んでみてもいいと思います。
書込番号:18140582
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)