
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2022年5月6日 20:25 |
![]() |
11 | 3 | 2022年5月31日 20:13 |
![]() |
15 | 1 | 2022年4月17日 04:34 |
![]() |
3 | 0 | 2022年4月3日 13:55 |
![]() |
92 | 10 | 2022年4月2日 09:04 |
![]() |
10 | 2 | 2022年3月28日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット
こんばんは。
箱スレ品らしいですよ。ネットでもやってますね。
自分は悩んだ末にポチりましたよ。
書込番号:24734149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S ボディ
【ショップ名】都内量販店
【価格】ポイント換算で価格コム歴代最安値よりもだいぶ下
【確認日時】4月22日
【その他・コメント】店名も価格もズバリと書けずにすみません!
ハイクラスのカメラははじめての購入になります。ミドルクラスだと価格コムの最安値を提示して交渉するのですが、ほとんど値段が動かないハイクラスのカメラなので基本に忠実に価格交渉しました。
長期保障の内容の差で買うお店は決めていたので、まずは競合店で値段を出してもらいました。今日決めるかはわからないが、お金は用意している、ここ数日で決めるつもり、レンズも1本買うと最初に宣言しました。
すると表示価格から3万すぐに引いてくれました。そこからお店の偉い人に聞いてもらうとさらに数万円あっさり値下げ。
この時点で価格コムの歴代最安値よりだいぶ下になったのでこの値段を持って本命店へ。
運よく主任クラスの店員さんに接客してもらいました。同じく条件と前店での価格を提示。何ターンかやりとりし、値段は前店と同額だけどポイント上乗せの提案をしてくれました。全然その条件で決めてもよかったのですが、さらにお願いすると「今日決めてもらえるなら」と販促品シールのついたバッテリーをつけてくれることに。
十分納得できたので即お会計をお願いしました。
GW前で値引きは正直厳しいかな?と思っていたのですが、満足のいく交渉ができました。予想よりもかなり安い値段だったので意外と早く後継機でも出るのか?と勘ぐりたくなるほど
最安値が下がるのを待ってる方は勇気を出して交渉してみてはいかがでしょうか?ご健闘をお祈りします!
書込番号:24712883 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

亀レスですがご購入おめでとうございます。
僕も一度はGFX50Rユーザーになったのですが、訳あって売ってしまいました。
そこで今はもう一度GFXユーザーになれるように貯金中です。
レンズは何を買われたのでしょうか?
32−64F4は神レンズなんで必ず買った方が良いですよ。
僕の場合はポートレート専科なんですが、この1本で十分事足りています。
興味がありましたらブログを見ていただけたら幸いです。
では楽しいGFXライフをお楽しみくださいね。
作品いいのがあれば、見せてくださいね!
書込番号:24770402
2点

反応ありがとうございます!レンズは35-70にしました!
店員さんからは周辺部が弱点と聞いたのですが自分もポートレートしか撮らないので価格と収納性を重視しました。
あとTTartisan11ミリ魚眼と90ミリの3本で撮影を楽しんでいます。
どちらのレンズも純正には負けますが等倍鑑賞でも十分キレイなので満足しています(カメラ側手ブレ補正のおかげ)
ブログ拝見しました!現場の楽しい空気が伝わってくる作品が多いですね
早くまたGFXで撮影できるようになるといいですね!
書込番号:24771028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
それにブログまで見ていただいたみたいですね。
ポートレートを撮られているとのことですが、作例など見せていただければ幸いです。
書込番号:24771733
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット
【ショップ名】
ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
【価格】
EOS R6 レンズセットが35万円ちょうどプラス10%ポイントバック
【確認日時】
2022 4/16(土)17時
【その他・コメント】
週末特価、在庫限りとのことなので、明日も特価してるかも
勿論、Canonのキャッシュバックも別途使えます
ボディ単体もネット価格より安くしてるようですが聞き忘れました
R6レンズセットを決めうちで買いに行ったもので
書込番号:24703031 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S1RM 標準ズームSレンズキット
【ショップ名】マップカメラ
【価格】表示価格398000円(下取り交換でさらに40000円オフ。さらにキャッシュバックで5万円)現金払いでポイント1%。実質305000円
【確認日時】4月1日午後5時
【その他・コメント】翌日下取り用のレンズを用意してたら売り切れてしまいました。残念。
書込番号:24682656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



軽い分、安いとは言え頑張ってますね。F6.3だからかな。
書込番号:24674629
4点

軽くて安いのはPFだから…。
AF-S 500のPFも安くて軽い。
同じPF(DO)でもキヤノンみたいなオモチャにしなかったのは、さすがにNikon。
次は$400/1.8Kgで600mmかな??
書込番号:24674751
14点

6000ドルって、ホントなんですかね。円で100万超えを想定してたので、ホントならビックリです。
中野プロが軽そうな話をしてたので、2.5キロ以下を期待してましたが、こちらも合格。かなり前向きになってます(^^)。
書込番号:24674828 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>同じPF(DO)でもキヤノンみたいなオモチャにしなかったのは、さすがにNikon。
キヤノンのDOはLじゃないけどね。
Lだと200万オーバー。
ニコンもf6.3とは言えS LINEが100万以下ってのは無いような気がする。
書込番号:24674897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

800mmのF6.3なら
大口径レンズですよ
有効口径は126.9mm
サンニッパでも
有効口径は107.1mmなんです
ただ、800mmF6.3だと
レンズ構成枚数は減らせると思います
それで意外と軽いのかも?
書込番号:24674996 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


428、540なども含め、このクラスのレンズが全て100万円以下なら、ニコンにマウント変えします、マジで。
カメラ本体やメーカーにこだわるより、買えるレンズで撮影した方が楽しいよねw
書込番号:24677408
14点

>ジャック・スバロウさん
こんにちは。
Z428ですが、428と54の2in1と考えると、実質1本100万円以下ですよ(^^)/ いかがでしょう?(手招き)
私はちょっと浮気のつもりでしたが、すっかりニコンさんがメインになってしまいました。
キヤノンさんも良いんですが、びみょ〜にストレス溜まりませんか?
863は実勢価格で80〜85万くらいになるんですかね?
あまり安いとそれこそ3年待ちとか5年待ちとかになりそうですねw
海外で大量生産可能なのかな?
書込番号:24679127
7点

>写んプーさん
こんにちは。
Z428、魅力的なお誘い〜♪
おっと、その前にZ9を手にいれなきゃw
書込番号:24679224
8点

>ジャック・スバロウさん
Z9、イイっすよ〜(^^♪
しかし、普通にレンズ増やすにも、マウントの追加や変更をしたくても、モノが無くて
何か月も待たなければならないなんて、変な時代になりましたね・・
困ったものです(;´Д`)
書込番号:24680383
8点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ
【ショップ名】
マップカメラ
【価格】¥101,860
【確認日時】3/26 PM16:00
【その他・コメント】純正バッテリーグリップ DMW-BGG9が付いてくるとのこと。
書込番号:24669548 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>crymaxさん
新品なのにSOLD OUTとなっていました。
たくさん売れたのでしょうかね。
書込番号:24670354
3点

納期未定だそうです。
GH6を優先しているのかもですね。
書込番号:24672886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)