
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2018年7月6日 21:28 |
![]() |
31 | 11 | 2018年7月7日 21:07 |
![]() |
6 | 6 | 2018年7月3日 15:34 |
![]() |
38 | 11 | 2018年6月29日 11:04 |
![]() |
30 | 11 | 2018年6月28日 00:05 |
![]() ![]() |
75 | 33 | 2018年6月28日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ

インプレスだけじゃなく
他社さんもG9proの本を出して下さい。
書込番号:21941688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電子書籍は安くなりがちですね。お買い得だったのではないでしょうか。
昭和なおじさんとしては、運びやすい新書版のリアル本が出てくれないかなーと…。
書込番号:21942103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポポーノキさん
GX7mk2でお世話になった
ぼろフォト解決シリーズで出てほしいですね〜
>鳥が好きさん
1800円くらいが先日みたら864円! 瞬足でポチリです。
まだ 価格はそのままのようですね。
ワタクシも昭和のおっさんなのでやっぱり実物本のほうが見やすいですね。
ページめくりがね〜
以上です。
書込番号:21943491
1点

☆ほっかいくんさん
こちら完全に昭和の人間なのですが、お値段もさることながら、終活に向かって追い立てられる家庭内のパワーバランスで、最終処分がコンパクトなkindke版にしました。有益な情報、感謝します。
書込番号:21945335
1点

>アナログおじさん2009さん
前スレでは コメントの返信ありがとうございました。 (^_^)
実物本は2000円以上するのでお買い得かなと思います。
現時点では、G9 の攻略本はこれしかないので これから このような本が 増えると良いですね。
ページ数は少ないですが、取扱説明書には書かれていない濃い内容も書かれていたりもするので、
購入されて間もない アナログおじさん2009さん には良いかなと思っています。
なんせ G9は 他機能ですからね〜。
( 発売日に購入した私ですが ハイレゾや スローモーション等まだ使ったことがないおっさんです。。。 )
以上です。
書込番号:21945751
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ
7点



なんてタイミングが悪い。1週間くらい迷って、夏のボーナス支給日にポチってしまいました。
初めてのフジフィルムでレンズが1本もないので、レンズのキャッシュバックは利用しようと思います。
書込番号:21937139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆ モンスターケーブルさん
>3万円はデカいですね。
そうですよね〜 せめて2万5千円でしょ。 (笑)
>これで一気にX-T2からX-H1への買い換えが進むかも。
うーーーん、どうなんでしょうか。
X-T2からの更新だと価格で戸惑っている人、少ない様に思っていたのですが。
私は、XT-1からでしたので、XT-2と比較して価格もネックでしたけど。。。
で、キャッシュバックの購入対象期間が9月30日ですか、X-T3の発表は10月以降になりそうな予感。
>1番気になるのが便乗値上げですね。
慌てちゃだめですよ、対象期間は6日からですから。
私は4月に¥208000 (UHS-U 32GB、コラボバッグ付き)で購入しましたので、
今だと、キャッシュバック含めて実質¥18万円以下目標に購入していただきたく思います。
☆ うーじぃさん
残念。 お気の毒です。
キャッシュバックって、いつ始まるか予測できないのですよね。
仮にサマーキャンペーンは絶対あるって分かっていても。 昨年は6月23日(金)〜だったし。
確率的に高いのは、対象期間金曜日スタートが多そうです。 ただ、告知される日が問題ですよね。
一概には言えないですけど、 週末使いたいから、ネットで月曜日は発注ってのが、結構ヤバそうです。(今回のパターン )
書込番号:21937334
3点

先日店舗名にカメラと名の入った大型店で、
「価格コムの最安値に合わせてくれたら今すぐ買うよ」
と店員さんに言ったところ、
一発で198000円にしてくれました
表示価格は見ていませんがオンラインショップでの表示を見ると55000円くらい一発で値引いてくれたことになります
いつもは強気のお店なのに、閉店間際だったとはいえよほど売れなくて在庫を捌きたかったのかな?とか
客から返品されたものなのでは?とか若干疑心暗鬼になりました
あと余談ですがボディーのバージョンは1.01でした
書込番号:21940671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆ Nikon D777さん
良い交渉術だと思います。
「今買う」 宣言に偽りはないでしょう。
今、売らないと今晩にでも、価格コム最安値店に売り上げを持って行かれる可能性なわけですから。
キャッシュバックのアナウンスが無い時ですし、
利益が少しでもあれば在庫を少しでも減らしたいのがお店としては普通だと思います。
店舗によっては、22万でポイント2万でいかがですか?って駆け引きもあるかも知れませんね。
書込番号:21941241
2点

私が6月初めにヨドバシカメラで購入したときは、220,000円のポイント10%でした。
ポイント換算ではありますが、ほぼ最安値となりました。
ヨドバシカメラも以前はリアル店舗のある店の値付けとしか競合してくれませんでしたが、
今はネットの最安価格と競合してくれるんですね。
書込番号:21941408
2点

>Nikon D777さん
>客から返品されたものなのでは?とか若干疑心暗鬼になりました
以前に某○ジマ電機店舗で新品GRを購入した際、開封して動作チェックしてて目が点になりましたわぁ。
内部メモリーに店内の試し撮り画像が。。。
即返品。
内部メモリーの画像消去を忘れてたんでしょうね(^_^;)
書込番号:21943337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆ まるぼうずさん
ヨドバシで、220,000円のポイント10% Excellent!だと思います♪
☆ ゆ〜すけ☆さん
コですね、わかりました! 気を付けます。
書込番号:21943983
0点

システム更新の売却が予想以上で、キャッシュバックに釣られてフラフラと都内の家電さんへ。
淀んだ橋に問いかけても返答が無く、山田さん家へ。ポイント無しでズバッと出たら買う!とお伝えしたところ、スッキリした数字で出して頂きました。更にプレミアム会員のポイントなら〜と色々と教えて頂き、かなりお得に買えました。
とうとう富士がメインになってしまった!
書込番号:21947467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆ ウィーピーさん
ご購入おめでとうございます。
更新が巧く行った様で何よりです。
買取りは店舗によってはかなり違いますよね。
私もH-X1発売前にX-T1のレンズキットの下取り額を打診したところ、¥28000と言われまして、
安すぎるので、下取りなしでH-X1を購入した経緯があります。
でもその後、結局キタムラに¥57000で売却しましたけど。
不思議ですが、レンズキットよりも、箱無しでも可の単品バラ売りの方が買い取り額が高かったです。
で、キタムラに確認して、キット箱付き単品買取扱いにしてもらいました。
書込番号:21948023
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
【ショップ名】 アマゾン
【価格】 通常価格¥67,860
⇒ クーポン¥4000適用 ¥63,860
【確認日時】 7月2日10時30分
【その他・コメント】 クーポン適用は期間限定なのでお早めに。。。
1点

>真田六文銭さん
すいません できればリンク先付けてください。 アマゾン内「OM-D E-M10 MarkII」で検索しても 71800と66800の頁しか見つけられませんでした(^_^;)ヾ
書込番号:21937029
1点

価格comからAmazonへ飛べば、4,000円OFFクーポンのあるページに行けました。
クソ長いURLを貼ろうとしたら、エラーが出て送信出来ませんでした。
書込番号:21937084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真田六文銭さん
あ、価格コムの価格リストからジャンプで 見つかりました
https://www.amazon.co.jp/dp/B013QWFLKC/
↑あれれ?省略したら マーケットプレース66800のクーポン無しになってしまいました。
長いけどフルセット・・・は不正URL?
kakkuが途中に入ってるのがまずいかな?
これは難しい・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013QWFLKC/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
書込番号:21937091
2点

>TideBreeze.さん
>にゃ〜ご mark2さん
アマゾンへのリンクの件、失礼しました。また、ご対応ありがとうございます。
価格COMのアマゾンへのリンクは簡単に飛ぶんですが、リンクを張り付けるのは難しい
ですね。。
書込番号:21938085
1点

>真田六文銭さん
一旦カートに入れて編集と、乗っけられるURL出すのにかなり苦労しましたが、今だと右上の 「Amazon.co.jp \67800」バナーから簡単に行けますねw。
>にゃ〜ご mark2さん 被ってましたw。
書込番号:21938150
0点

>真田六文銭さん
このスレの当初からアマゾンバナー出てたんですね ずーっと気が付かなかったです(^_^;)ヾ
ショップリスト21番目から飛んでった人・・・(今日は19位)
スレ汚しスイマセン m'__;)m
書込番号:21938511
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
【ショップ名】秋葉原大手量販店
【価格】税込105000円 ポイント8%(カード購入のため)実質96600円
【確認日時】6月24日
【その他・コメント】箱に傷があるということで大変安価になってました。未開封です。
なぜかLeicaコーナーのショーケースに入っていました。
以前からα7M2を買いたいと思っていたので、ありがたかったです。
とてもお得な買い物でした。マウントアダプターでLeicaやZeissのレンズをつけて楽しみます。
6点

販売店を示さないのなら、せっかく投稿されても意味をなしません。隠す必要があるならば、投稿すること自体まずいと思います。秋葉原をよく知らないものとして、『いいな〜』位にしか役立ちません。
書込番号:21921858
16点

8%ってことはヨドバシかな?
ポイント8%ってことは、0.92をかけちゃだめだよ。1.08で割んなきゃね。
書込番号:21921921
4点

クレジットカードで、買うよりも、デビットカードを使えば、ポイント10%です。
クレジットカードによっては、クレジット会社の規約により、利息を取られる場合があります。
リボ払いじゃ無いですよね。
書込番号:21922144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

97222.2222円で買ったのね
書込番号:21922308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシならクレジット付のクレジット使えばポイントの減額なし
ちょっと残念
書込番号:21922311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシなら普通のクレジットカードで10%ポイントにする方法あるよ
(アプリの使用とか、ドットコムとの共通化とか)
書込番号:21922444
2点

ばるなっくです
皆さん、ご返答ありがとうございました。
>komokeriさん
特段、隠すこともなかったのですが、この形式の書き込みをするのが初めてで微妙な表現をしたことをお詫びします。
ヨドバシ秋葉原店です。
>@yacchiさん
計算が苦手ですみません。
この程度の値段だったこととご承知ください。
>デジ亀オンチさん
デビットカードはもっていません。
リボではありません。
>infomaxさん
多分そうかもしれません。
計算が苦手ですみません。
ヨドバシのクレジット付のクレジットをもっていません。残念です。
>あらあららさん
アプリの使用は、自分のスマホが昔のらくらくホンなので、アプリがインストールできずダメでした。
ドットコムとの共通化というのは初めて聞きました。
可能であれば、ドットコムとの共通化についてもう少し詳しくお教えいただければ幸いです。
書込番号:21922877
2点

ヨドバシ.comに登録して、ヨドバシゴールドポイントカードアプリ利用していたら、他社カードでもポイント10%だったと思います。
書込番号:21922970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明後日からキャッシュバック再開・・・
書込番号:21925351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ばるなっくさん
基本with Photoさんの言う通りですが、スマホを持っていないと言えば対応してもらえます。
書込番号:21925526
1点

ばるなっくです。
>with Photoさん
今度ヨドバシ.comに登録してみます。
>シルビギナーさん
残念です。あと数日待てばもっと安く買えたのに。
>あらあららさん
了解です。その手があるのですね。
書込番号:21929424
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ
【ショップ名】
Amazon.co.jp
https://amzn.to/2IpCuqm
【価格】
23,853円
【確認日時】
2018/06/25 22:56
【その他・コメント】
昨日まで33,700円ぐらいしていたのが、30%近く値下がりしていました。
絶対に必要ってわけではないのですが、あまりの安さにポチってしまいました。
4点

私もポチッてしまいました\(^o^)/
書込番号:21922174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正しいURLは
https://www.amazon.co.jp/dp/B079S5HW5T/
ちなみに、アマゾンが最安ではありません。
http://kakaku.com/item/K0001033794/
書込番号:21922210
0点

リンク先を見ると現時点ではアマゾンが最安値ですけど???
書込番号:21922491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nikon D777さん
Amazonの値付けはコロコロ変わりますからね〜
ちょくちょくウォッチしていると安く買えることがありますね。
5月に26,000円台で買えたというレビューがあったので、期待してウォッチしていたのですが、期待を上回る値下がりだったので、即ポチりましたよ。(^^)
書込番号:21922657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まるぼうずさん
なるほどです。
Amazonは11時頃には入荷待ちになりました。
それにしても今回は価格急落でした(^^)
書込番号:21923046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるぼうずさん
5月のVPB-XH1を26千円台で購入後のレビューは、私だと思いますが、アマゾンは価格の上下が激しくてポチるタイミングが難しいですね。あの時は最安値と思って、ほくそ笑んでいましたが。
しかし、この格安23千円台が出たという事は、H1自体の販売が伸びていないからなのでしょうか?
又、まるぼうずさんが「絶対に必要ってわけではないのですが、あまりの安さにポチってしまいました。」とおっ写ていますが、確かに、私もそう思います。私にとってVPB-XH1は、撮影ウオーキングに出かける際H1に装着するには双方の図体が大きくなり過ぎました。だから、出かける時はH1単体での携帯が大半です。これは、個人の趣味だから仕方がありませんが。物欲と金欲でポチった事を少し反省しています…。
書込番号:21923495
1点

>m2 mantaさん
こんばんは。
m2_mantaさんのレビューを参考にさせていただきました。
m(__)m
X-T1を使っていた際にバッテリーグリップは使っていました。
縦位置撮影をするにはとても具合が良かったと思います。
ただ当時はあまり長い望遠を持っていなかったせいか、使わなくなってしまいました。
今度も同じ轍を踏むかも知れませんが、とりあえず使ってみなけりゃ分からない・・・
と思う性格なので、買ってみましたよ。
書込番号:21923923
2点

つうか、三脚座もそうだけど、望遠レンズだから必要ってもんではない。
例えば広角レンズでも被写体に迫って、脇を締めてがっちりホールドしたまま縦位置撮影が出来ると言うメリットも有る。
書込番号:21925320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>横道坊主さん
大した内容でもないのに得意げに書き込めるあなたの才能が、ある意味うらやましい(^^)
書込番号:21926067
9点

>>例えば広角レンズでも被写体に迫って、脇を締めてがっちりホールドしたまま縦位置撮影が出来ると言うメリットも有る。
ここは手ぶれ補正機能のあるX-H1の掲示板だからなあ。
いまいち腑に落ちない・・・。
書込番号:21926127
6点

私はBGは本体と同時に3月に購入しました。
が、かなり重くなるので撮影の時はほとんど使っていません…
失敗したかなと思いましたが…充電器として重宝しています笑
書込番号:21926550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット
【ショップ名】
Nojima onlineさん
【価格】
56,800円(税込)
【確認日時】
つい先程
【その他・コメント】
【値下げしました】【クレカ限定】
ミラーレス一眼 PEN E-PL8 EZ ダブルズームキット ブラック E-PL8-EZ-WKIT-BLK
https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/4545350050368/?utm_source=chirashi
イヤホンやヘッドホンだと黒色は人気があって、
ホワイトやピンクは売れ残っていることが多く、
よく安く売られています。
本機種は逆転現象が起きていて面白いと感じました。
(^-^;
お店でスタッフさんに聞いても、やっぱり白色が人気だそうです。
書込番号:21918654 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Tio Platoさん警戒中でありますたか(о´∀`о)
お疲れさまです( 〃▽〃)こんな世の中ですから常に警戒しなければ(`◇´)ゞという訳で…
(´;ω;`)シクシク(笑)
書込番号:21919185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒PENや銀PEN、茶PENという言葉はありませんが、『白PEN』だけは現代用語の基礎知識にも載ってるほど有名です。
嘘です。( ̄ー ̄)ニヤリ
書込番号:21920045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にゃ〜ごさん
ご無沙汰しております。
えっと・・
( ^ω^ ) アイスクリームを食べて頭を冷やしましょう?
↓
「ぺんぺんアイスクリーム」
https://www.san-x.co.jp/sumikko/campaign/icecream/
書込番号:21920811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tio Platoさん
こんばんは(^^)
趣味のお金って悩ましいです(^^ゞ
お金たまったら。。。
一眼レフとミラーレスの二台持ち、アリだと思います♪ファインダー越しに撮ると気分も乗ります♪
普段使いにミラーレスで、モニターが見辛い晴天は意外に少ないですし、割りきるか。。。
望遠系はアダプターで共用できれば予算も抑えられますし、
ニコンはレンズの使用可否が難しくて私にはわかりませんが(>_<)古レンズスレの兵達なら詳しく教えてもらえそうです(^^)
書込番号:21921121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金魚おじさんさん
こんばんは。
当初はSONYさんのミラーレスを考えていたのですが、
↓
α7 III ILCE-7M3K ズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/K0001036275/?lid=prdnews_72186_K0001036275
何度もお店で操作してるうちに、
ファインダーで捉える像? というのでしょうか、
しっくりこなくて日を分けて試しても、
これって長い間撮影してると目に悪いのかな?と感じてきてしまって。
( 。゚Д゚。)
えーい、すべてのメーカーを試してやるー
って意気込んで春から調査を進めておりました!
(東京に居る者のメリットですね。)
私にはEVFよりもOVFの方が合ってると実感しましたので、
Canonさん、Nikonさん、PENTAXさんに絞り込みましたよ。
最終的に、
グリップとホールドの感覚や持ち続けられるか、
シャッター音や駆動音、
画面の見やすさと分かりやすさ、
直感!笑
で、Nikonさんの『D5600』と『7500』で迷って・・・
今年もアホみたいな天候ですので、
突然の雨や強風にも対応できそうな防塵防滴機構のある『7500』で気持ちは固まりました。
(^-^; 悪天候や寒冷に耐えられそうなPENTAXさんも魅力的でしたが、
複数の方からレンズのことを考慮するとNikonさんの方に分がある的なコメントを頂き、
私もそやなぁと感じました。
ただ、
日常使いやちょい撮り、セルフィーには、
ミラーレスの使い勝手が良さそうなので、
可愛くておしゃれアイテムにもなるOLYMPUSさんのPENは魅力です。
↑
動機が不純?笑
α7 III ILCE-7M3K ズームレンズキットの予算を、
目的別カメラに振り分け、
『7500』とミラーレスで使い分けよう!
という結論に至りました。
そこで、ミニコンポの不調が起こり涙目でござる。
・゚・(●´Д`●)・゚・
書込番号:21921178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミニコンポは天板上斜め45゜辺りにおもいっきりチョップ!!( ̄ω ̄*)/"ホォー
…自己責任でお願い致しやす_(-"-)_(笑)
書込番号:21921195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぽんぽんちーさん
( ^ω^ ) しません!
書込番号:21921230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラ性能で問われると、その商品差はありますが、早く楽しんだ者が勝つのかもしれませんね。
コンポについては、俺みたいにPCオーディオに統合されては如何?
ストリーイング配信曲も聴けるし、モニター大きかったら配信映画も楽しめますよ。
デスクは大きいものが必要ですがね('A`)ユイツノナンテンカナ?
書込番号:21921590
2点

ガリ狩り君さん
こんばんは。
取り敢えず、スマホでも音楽を聴いてます。
何でや?
⇒ 寝転がってゴロゴ・・・
私はラジオ番組を聞くことが多いので、
意外ときれいな音質のFM放送が好きです。
CDとFMは必須なんです。たまにAMも。
SHISHAMOと大原櫻子さんの新作アルバムを予約購入したので、
ミニコンポを早く何とかしないと!
( ^ω^ ) けやき坂のアルバムはスルーしました。
って、ここは、OLYMPUS PENのスレッドやないか〜い。
(^o^)/
書込番号:21924053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在カメラをお持ちでないなら欲しい時に買うのがいいでしょう。
カメラをお持ちならさほど急がなくて良いでしょう。
この商品は取り扱い店舗がわんさかありますから、取り扱い店舗が30店舗位になるまではまだまた下がります。1、2万円位に値落ちしてからコレクションに加えるような感じで良いかと。
書込番号:21925788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Roswell__Premiumさん
こんばんは。
>1、2万円位に値落ちしてからコレクションに加えるような感じで良いかと。
過去にこのような事例があったのでしょうか?
どうも原価割れの気がします。
でも、消費税率が上がる前に、
イチキュッパ(税込)まで下がったら買うと思います!
書込番号:21925872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Tio Platoさんマランツどぉでっか?(ΦωΦ)
http://s.kakaku.com/item/K0000794191/
カメラより先に買い換えちゃうとか(^o^)v
書込番号:21925887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぽんぽんちーさん
こわばんは。
ご紹介、ありがとうございます!
(^-^; スピーカー付きのミニコンポを買います。
1年前から、機種は絞り込んでおりまして・・
来月あたりに新製品出るかも〜と、
勝手な予測を立てております。
その前にCD部が壊れてしまい涙目です。
・゚・(●´Д`●)・゚・
だから、ここは、
OLYMPUS PENのスレッドやないか〜い
( ^ω^ )
書込番号:21925945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Tio Platoさん
>1、2万円位に値落ちしてからコレクションに
入力ミスですね(汗)
訂正
1、2万円位に値下がりしてから
と書くつもりでした。
書込番号:21926470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
1、2万円ほど値下がりしてから
と書くつもりでした。(酔っぱらています)
書込番号:21926473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Roswell__Premiumさん
再びでーす。
売価が2万円〜1万円に下がったらという意味でしょうか?
それとも、
価格の下がり幅が1万円〜2万円という意味でしょうか?
書込番号:21926481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>酔っぱらています
( ^ω^ ) こら〜っ!
私もよっぱですけど、ちゃんと推敲してるよー
酔っぱらい投稿は事故のもと!
寝落ちは許します。笑
書込番号:21926492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさん
こんばんは(^^)
想定外の出費で先のことになるかもしれませんが、
検討機種の金額イメージから察するに、お金ができれば新しいカメラも間近ですね(^^)
EVFは、便利なのですが私も苦手です。光学ファインダーは気持ちいいです♪
二台持ち、いいですね。。。
おしゃれでPEN、
私のようなおっさんがM3を持ち歩くのに比べたら、雲泥の差で似合うでしょうし、ぜひぜひ(^^)
書込番号:21926498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tio Platoさん
>1、2万円ほど値下がりしてから
で意味は通じたかな?
実は、酔っぱらていますは、違う意味で・・
まあ、追求しないでちょ!
私は違う機種のダブルズームレンズキットが
仕事の出張1ヶ月過ぎてみたら
2万円値下がりして即、買ったんです。
そういうこともあるから書き込んです。。
書込番号:21926526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Roswell__Premiumさん
こんばんは。
あい!
畏まりました!!
(^o^)/
書込番号:21928220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)