ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信32

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/11/07 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

ヤマダ電機・日本総本店の出現で大きき価格が下がりましたね!
量販店の底力なのかな〜
*
ヤマダ池袋
価格\73,800円ポイント還元25%
実質\55,350+三脚(販促用)
*

※新情報求む!

書込番号:10436205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/11/07 15:56(1年以上前)

ヤマダ電機は安いですよね。
私もヤマダで安く買いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10367391/

年末には5万円を切るのでは・・・・

慶之介さんは買われたんですか?

書込番号:10436784

ナイスクチコミ!1


libertinさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/07 16:21(1年以上前)

でもポイント還元は値引きとしてそのまま金額に換算するのはちょっとね。
ヤマダでしか使えないし、ポイント購入にポイントは付かないし。
その昔秋葉原の石丸電機のレコード専門店では、ポイント(当時は金券みたいなやつ)でレコードを買っても
一割分の券をくれました。だからいつまでたっても抜けられない。みんなそれをイシマル地獄と呼んでいました。

書込番号:10436909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2009/11/07 16:59(1年以上前)

経済学でいう ロックオン ですね。
割引券や優待で客を囲い込む戦略です。
まんまとハマってます。。

ポイント使うときは、現金値引き交渉(ポイントはいらないから。。と)をしてから
ポイントで支払います。
貧乏人なので。(^^ゞ

書込番号:10437045

ナイスクチコミ!2


スレ主 慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/07 17:06(1年以上前)

たしかにポイントには落とし穴があるからね!
期限無効は言うまでもないですが…
ポイントが貯まると、得した気分になって、本来なら不要な品物を購入(交換)しちゃったり、
高機能に不要アップして購入(交換)しちゃったりして…

うまく利用しないとね…

今回の例なら、あくまでも\73,800の買物をしたと考えないと!
ポイント還元金\18,450-で付属品をプラスしたり、本当にほしい品物と交換しないと!
ま、最安\63,376-との差額は\8,026-になるので…
トータルで考えないといけませんがね!

私はまだ購入してません。もちろん、いずれ、購入します。

書込番号:10437076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/07 17:26(1年以上前)

まあ、そのポイントでダイクマで米を買えば良いでしょう。

書込番号:10437168

ナイスクチコミ!2


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/07 17:39(1年以上前)

>そのポイントでダイクマで米を買えば良いでしょう。
特価(ポイント無し)の時にですね。

書込番号:10437214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/07 18:24(1年以上前)

購入おめでとうございます!
安いですね。私が一月前の最安ネットショップで購入した価格を超えました。
早期購入者の仕方のない性ですがうらやましい限りです。

私がポイント付与のお店で購入を考える場合、
実質価格の前に自分が用意すべき現金価格をチェックしてます。次に還元率をチェックします。
ポイントって結局独自の電子マネーを購入するようなものですので。

たまったポイントは数千円辺りでインクや用紙、メディアや電球などのサプライ品に即充ててしまいます。
有効期限もそうですが、お店が「明日から換金率を10分の1にします」と言うかもしれないし、
倒産したら無効ですものね。(まず無いですけど)

不景気なのでなるべく手持ち現金の消費は抑えたいところです。
ちなみにポイント制度元祖のヨドバシカメラ派です。

書込番号:10437452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/07 18:28(1年以上前)

と、思ったら購入まだでしたか・・・

書込番号:10437481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/11/07 19:41(1年以上前)

アマゾンならば70290円(ホワイト)、だけど2週間待つことですが...

書込番号:10437867

ナイスクチコミ!1


スレ主 慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/07 19:49(1年以上前)

納期が長い場合は注意しないと!
高く売買契約しておいて、納期が延び延びになることがありますから…
何のことはない、安く仕入れられるまでは納品しないのです!
利益が上がらないからね…

納期が長い場合は疑わないと…

よくある商法です。

書込番号:10437897

ナイスクチコミ!2


FRP28さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/07 20:18(1年以上前)

>年末には5万円を切るのでは・・・・

どうですかね?

以前は、メーカーに、在庫が多くなり在庫処分はしていたけど
今は、市場の動向により生産しているからね

書込番号:10438063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 21:11(1年以上前)

別スレでも書きましたが,僕はヤマダ電機と同じ条件(\73,800の25%還元)でビックカメラから購入しました.
そのポイントでLVFを購入しましたので良かったと思ってます.(LVFとMCフィルター付けても8万円以下でした)

デジタル一眼の場合,後々の交換レンズの購入とかを考えるとビジネスとしては成り立ってるのかなと思います.
特にマイクロ・フォーサーズの場合には過去のレンズ資産が無いので,今は利益は無くても(少なくても)将来が楽しみなのかも知れません.
 

書込番号:10438345

ナイスクチコミ!1


茶吉犬さん
クチコミ投稿数:254件

2009/11/07 21:13(1年以上前)

GH1本命でしたがあんまり下がるのでこのとこ惹かれてます(^^;
ヤマダポイントはポイント1.2倍とヤフオクを利用すると
ポイント同等の換金、結構簡単にできますね(^^)

書込番号:10438360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2009/11/07 21:50(1年以上前)

慶之介さん情報をありがとうございます。
と言いながら物欲が抑えきれなくなりそうで困ります(この板を見なけりゃ良いけど…ネ)。

ヤマダ電機で決算時にポイント1.5倍とかのセールがあって、その直前に80000Pくらいを
必要のないものに使って悔しい思いをしたことがありましたけど最近はやってないようですね。

でもこれだけ評判の良い商品がコンデジ並の価格になっていいのかな…

書込番号:10438620

ナイスクチコミ!1


スレ主 慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/07 22:09(1年以上前)

私も他の板の情報を載せているだけでしたが…
タイトルに間違いがあったので、しっくりきませんでしたが、購入予定者にはありがたい情報でした!
価格はどこで下げ止まるか分かりません。
(その辺の専門家でもないので)
PCなら生産調整して「売り切れ状態」にするでしょうが…
マイクロ・フォーサーズ普及をめざしてドシドシ売るのかなぁ?

一眼レフレス(レフ板無し)の、新規格デジタル一眼いいよね!

書込番号:10438756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2009/11/08 01:29(1年以上前)

年末に5をきるのでは?

書込番号:10440014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/11/08 02:02(1年以上前)

キヤノンKiss X3やニコンD5000と比べるとまだちょっと高い気がします。

これから買う予定なので、もう一段下がって欲しいです。
5万を切ればいいですが、そこまでいくかどうか?

書込番号:10440139

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/08 12:46(1年以上前)

ですねぇー、5を切ればなぁ〜と思います。。
欲しいです!

書込番号:10441714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2009/11/08 12:57(1年以上前)

オリンパスの
EP2?でVIEWFINDERつきが海外で出ましたね。


自分はGX100愛用してます。
どうしてもVIEWFINDERがほしいです。

それで松下になりました。

パンケーキレンズもそこそこ重いし、
いい感じです。
レスポンスはSD入れないでしたが、
いい感じです!

冬ボーは本機になるかもしれません。

書込番号:10441760

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/08 16:13(1年以上前)

>冬ボーは本機になるかもしれません。
同じく〜です!これの白がたまりません・・

書込番号:10442588

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 E-P2 米amazonで予約開始

2009/11/05 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット

クチコミ投稿数:1666件

日本でいうところのパンケーキキットもレンズキットも、EVFが付いて$1,099.99。
現在の為替レートで10万円弱ですね。

http://www.amazon.com/gp/feature.html/ref=amb_link_85957431_1?ie=UTF8&me=ATVPDKIKX0DER&docId=1000448881&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=top-1&pf_rd_r=1BJ6B1E8C8QPN2SC06N4&pf_rd_t=301&pf_rd_p=497892131&pf_rd_i=e-p2

ツインレンズキット13万円のデジイチが発売4ヶ月で型落ちですか。
ニコンなら普通2年は持つんですが・・・。
そういえばニコンD70発売の1年後にマイナーチェンジのD70Sが出て、
D70ユーザーにも救済策として有料で、D70Sのリモコン端子後付サービスがありました。

E-P2のアクセサリーシュー周りは、E-P1にも付け替えが利きそうな形状だし。
E-P1内部には、EVFの配線があるという噂だし。
E-P1救済策はないのでしょうか?(無料でないと納得いかないけど。)
もし救済策がないとしたら、二度とオリンパス製品は買いません。

書込番号:10427902

ナイスクチコミ!5


返信する
mahaha22さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 ハマジの玩具箱 

2009/11/05 22:49(1年以上前)

 元D70ユーザです。
 確かにそういう事もありましたね。でも改造費が20,000円
くらいした(確か)ので私は見合わせました。
 機能的にD70S同等になるファームアップも提供されました
よね…E-P1にもそっちで期待。

書込番号:10428338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/06 02:18(1年以上前)

既にアメリカでは予約開始されているのですか…。
価格はE-P1の初期値と比較しても納得かな。

書込番号:10429393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2009/11/10 22:40(1年以上前)

オリンパスさんには同様のメールを出しまして、返信が来ました。
「E-P2につきましては、海外で発表が行われましたが、日本では
未発表のため、現時点では当カスタマーサポートセンターにも
情報がございません。
そのため、E-P2用外付けEVFファインダーの仕様についても
詳細なご案内ができかねます。」
まあ、現時点では当然の返信でしょう。

mahaha22さん
私はNIKONさんの対応に感激して、2万円払って改造してもらいましたよ。
そして半年後に、発売になった上位機種のD200も予約購入。
その後もNIKONデジイチ買いまくりの、おいしいお客になってしまいました。

kenken健太さん 
イギリスamazonで在庫ありになってるんですが・・・。
http://www.amazon.co.uk/Olympus-E-P2-Interchangeable-17mm-Electronic/dp/B002UXRG84/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1257860031&sr=8-2

書込番号:10455129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件

2009/11/11 01:38(1年以上前)

E-P1の価格を考えてもこれ位はしてしまうでしょうね^^
私も欲しいですが国内発売は噂通り来春?!

書込番号:10456259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5 PENノススメ 

2009/11/11 04:12(1年以上前)

ガリオレさん、

私は、EVF外付け改造サービスやるのではないかと期待しています。
国内発表が遅れているのは、そのあたりの調整のため?有償でも
いいから、ぜひやって欲しいです(2万円はちょっと高いけど)。

最初は、EVFもフラッシュもいらないと思っていたのですが、
(アダプター使用時の)マニュアルレンズで撮るときに、背面
液晶のクォリティの低さが問題です。エプソンのEVFがあれば、
どんなに楽になるんだろう。。。

お願いします、オリンパスさん。やってくれたら、これからも
ずっとオリンパスにします。

書込番号:10456536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2009/11/17 07:41(1年以上前)

コンタプリズムさん 
国内発表後に同じ担当者の方にメールを出しました。丁寧な返信の一部を紹介します。
「ライブファインダーVF-2の仕様を改めて確認いたしましたところ
E-P2用となっておりE-P1ではご使用いただけず、大変申し訳ございませんが
弊社ではE-P1を直接お預かりしてVF-2を取り付けられるように改造、改良などは
おこなっておりません。お客様のご希望に添えず、大変心苦しく存じます。」
とのことです。
E-P1が私にとって最後のオリンパス機に確定しました。ずっと大切に使いたいと思います。

きりん*さんさん オリンパスさん
さようなら〜〜〜

書込番号:10489269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5 PENノススメ 

2009/11/17 20:00(1年以上前)

ガリオレさん、

ご報告ありがとうございます。それは残念ですね。仕方ないので、私は23万画素のライブビューでMFの練習をします。

ガリオレさんのあのカラフルでキッチュなE-P1の張革たちはどうなってしまうのだろう。。。

書込番号:10491672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 オリンパス・ペン E-P1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 レンズキットの満足度5 PENノススメ 

2009/11/17 20:04(1年以上前)

> E-P1が私にとって最後のオリンパス機に確定しました。ずっと大切に使いたいと思います。

手放すわけではないのですね。張革とともに末永くかわいがってあげて下さい。

書込番号:10491690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件

2009/11/22 12:57(1年以上前)

別機種

再度同じ担当の方にメールして「ファームアップでHDMI端子からライブビュー映像を出力してください」とお願いしてみました。
結果は「無理。AVケーブルなら可能(知ってるって!)」という連れないお返事。

最後っ屁に65インチEVFをやってみましたwww

書込番号:10514060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/24 17:07(1年以上前)

改造でVF-2はやっぱり無理でしたね〜^^;
それはそれで仕方がない気が…。
だって出来たらE-P2売れる見込みがなくなるじゃないですか!!!
仕方ない、ですよね?^^;

書込番号:10525835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2009/11/25 07:54(1年以上前)

コンタプリズムさん 
>最初は、EVFもフラッシュもいらないと思っていたのですが、
>(アダプター使用時の)マニュアルレンズで撮るときに、背面
>液晶のクォリティの低さが問題です。エプソンのEVFがあれば、
>どんなに楽になるんだろう。。。

かなでちゅさん 
>仕方ない、ですよね?^^;

来春発表されるという噂のパナのGH2を、心静かにお待ちしてます。


書込番号:10529342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

64200円渋谷キタムラ

2009/11/03 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:68件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 プロフィール 

今日(11月3日)渋谷キタムラに立ち寄ったところ、ヤマダの対抗価格で64200円がついてました。
その場で持ち帰れて価格の最安値よりまだ安いのでお近くの人は検討してみては。

書込番号:10417051

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2009/11/03 22:06(1年以上前)

いいなあ〜
即買いしたいけど地方はつらい。

書込番号:10417660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 11:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。キタムラ/ネット店の価格(80800円で下取り3000円)より
かなり安いですね。

書込番号:10420100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2009/11/07 16:59(1年以上前)

今日近所にキタムラいったら同じ値段で売ってたので即買しました。
いいカメラですね。
D40LKTは15000円で下取りでした。

書込番号:10437039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/11/07 20:48(1年以上前)

今日(11/7)再び渋谷キタムラに立ち寄るとパンケーキセットは他店対抗価格68,600になってましたー。ご報告まで。

書込番号:10438216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/11/07 21:36(1年以上前)

予想以上に下げスピードが速いですね。これから買う予定なので嬉しいです。

ファインダー付けて7万円以内になってほしい^^

書込番号:10438510

ナイスクチコミ!0


慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/08 18:56(1年以上前)

>竜きちさん
>12月中旬に買うつもりですので何とか安くなる事を期待します〜

私は専門家でも家電芸人でもないので、先のことは分からないのですが…

私の予想では〜
白が増産されて、いずれ二重価格は解消されます。
これからの年末年始にかけて、デジカメの需要は増えるので、店頭価格暴落阻止の為の
生産調整はされないと思います。(ここで売らなきゃ馬鹿だもんね)
12月中旬であれば、白でも簡単に現在よりは安価で購入できると思います。

書込番号:10443401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機「LABI1 日本総本店池袋」にて

2009/11/01 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:129件

このキットの値段がやすくなっていないか見てきました。
表示金額は67,800円ポイント18%ですが、19%になるそうです。

交渉しないでこの価格なので、もっと安くなるんでしょうかねー?
販促の三脚は言わないともらえないみたいです。

書込番号:10400927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/01 09:53(1年以上前)

売り出し価格でしょうから安いですね。

>販促の三脚は言わないともらえないみたいです。

無いよりはましだったりして・・・(?)

書込番号:10402296

ナイスクチコミ!0


CHAR×3さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/08 23:56(1年以上前)

私は本日BIC本店さんにて64800円23%で購入しました。
ヤマダさんは在庫がないようでして。またBICさんも青・赤しか在庫がないようです。

値段も安いですし、単体よりもキットの価格はめちゃくちゃ安いですからね。
おススメです。

書込番号:10445482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/11/27 17:40(1年以上前)

レンズ単体で買うよりもお得感のあるので、
CHAR×3さんの価格を参考にヤマダで購入しました。

最初は、交渉なしで67800円のポイント22%でしたが、
64800円の28%ポイント還元でした。

販促用の三脚は、確かにでかいですね。

書込番号:10541207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機テック池袋総本店

2009/10/30 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:129件

本日ヤマダ電機テック池袋総本店に行って来ました
表示価格は高かったですが、交渉して
73,800円のポイント25%までやってくれました。
これ以上も出来るのかもしれませんが
時間が無かったので決めました。

この書き込みを見せれば、きっと同じにしてくれると
思います。
ただ、5年保証は別になります

書込番号:10394064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:129件

2009/10/30 22:19(1年以上前)

LABI1 日本総本店でした!

書込番号:10394143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/10/30 22:32(1年以上前)

すごい!! 5万代ですか! さっそく行ってみます。 
情報ありがとうございます。

書込番号:10394249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2009/10/30 22:48(1年以上前)

ちなみに白はありませんでした。
注意してください。

書込番号:10394374

ナイスクチコミ!0


慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/10/30 23:41(1年以上前)

びっくり!そんなに安くなるんですね!
実質、順位一位の店より13,000円ぐらいも安くなるんですね!
自分もオープンの本日「日本総合店」行ってきました。
購入しませんでしたが…
15時の時点で価格札は83,700円のポイント還元23%でした。
24%になるとは言ってましたが…
近くのビックカメラでは価格札はヤマダと同価格のポイント還元18%でした。
ヤマダと同じ24%してくれるとは言ってました。

書込番号:10394826

ナイスクチコミ!0


慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/01 20:27(1年以上前)

土日の価格はどうだったのだろう?
ヤマダ電機に限らず…情報ある人、お知らせくださ〜い。

書込番号:10405432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/02 21:28(1年以上前)

先ほど何気にビックカメラに行きました.

価格は¥83,700の18%還元でしたが,ヤマダ電気の話をしましたら¥73,800の25%還元にしてくれました.

言ってみるものですね.
 

書込番号:10411219

ナイスクチコミ!0


慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/03 01:16(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ヤマダさんのPカードも所持してますが、ビックさん派です。
できればビックさんで購入したいけど…
これだけ安価に売って、利益は出るのでしょうか?
消耗戦のやりすぎは、結局、誰も得しないのでは…

…とはいえ、
高価な値段で購入するは気はサラサラないですがね…
安い店で買う!

書込番号:10412949

ナイスクチコミ!0


みやしさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/07 09:34(1年以上前)

昨日、ヤマダ池袋で赤を購入しました。
店頭のPOPは、83800円の18%でしたが、ここの話をしたところ
73800円の25%+販促用の三脚をもらいました。
レンズだけ欲しかったのですが、この価格だとセットを買っちゃいますね。
恐るべし。。。ヤマダ。
時間がなかったので、これ以上の交渉はしませんでした。

書込番号:10435158

ナイスクチコミ!2


慶之介さん
クチコミ投稿数:26件

2009/11/07 13:31(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
実質\55,350+三脚(販促用)ってことですね。
これが最安かな〜

書込番号:10436142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく10万切り

2009/10/27 09:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:138件

値下がりを待ってた人たちの中で
最初のボーダーが10万だと言う人多いんじゃないですか?

ビッダーズで期間限定セールみたいですけど出てました。
http://www.bidders.co.jp/pitem/129674963
98,420円

約4ヶ月でようやく下がって来ましたね。

書込番号:10375143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2009/10/27 14:11(1年以上前)

ついに10万切っちゃいましたか。
嬉しいような、残念なような。。

書込番号:10376096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/29 02:15(1年以上前)

もう終了してますね〜^^
安すぎでしたからね!!
購入できた方は羨ましい^^

書込番号:10385128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/01 13:44(1年以上前)

E―P2が発売間近!?そしたら生産終了?。
もっと安くなるとは思いますが…12月までは待ってみます!まだ高い!新モデルと比べてコストパフォーマンスの高い方を買うかな…

書込番号:10403456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 20:23(1年以上前)

まだまだ下がります。
12月耶蘇教のお祭りの頃には7万円台でせう。

まずは有料(テスト)モニター販売として考えたらいいのぢゃ。
最初の機種は買わないことだね。


書込番号:10410761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 20:36(1年以上前)

まだまだ下がります。
12月耶蘇教のお祭りの頃には7万円台でせう。

まずは有料(テスト)モニター販売として考えたらいいのぢゃ。
最初の機種は買わないことだね。

画素数と印刷サイズの関係に惑わされてはいけません。

一概には言えないが、たとえ画素数は少なくても大きな撮像素子を持つカメラが高画質なのじゃ。(レンズも安物はダメですぞ)
ニコンの初期D1は275万画素程度だったと思う。

A4にプリントアウトすれば今の1200万画素程度の4/3規格のカメラより高画質かもね?
それの少絞りボケ(回折ボケ)も少ないはずだ。






書込番号:10410857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 23:20(1年以上前)

>エロビ屋のセツなさん

E-P2が発売されてもE-P1は併売するとの噂ですよ。
(E-410とE-510の関係のように)

>えべっさん

初期は良くて2代目はスルー3代目が大本命とも言いますね。
何にしても欲しかったら買えば良いんじゃないでしょうか。
そして暫くは購入した機種の情報を見なければ悔しい思いもしないでしょう。

書込番号:10418351

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)