
このページのスレッド一覧(全2324スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2010年11月14日 11:40 |
![]() |
9 | 6 | 2010年11月13日 03:46 |
![]() |
10 | 9 | 2010年11月12日 23:37 |
![]() |
4 | 12 | 2010年11月11日 21:53 |
![]() |
10 | 10 | 2010年11月10日 18:25 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月7日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
題名通り、本日午前10時より楽天の家電のSAKURAで59800円で数量限定販売しています。
ポイントもエントリーすれば5倍付くので現在最安値かもしれません。
ブラックは今見たら売り切れてました。
4点

私はカメラは通販では絶対に買わないわ! 以前に友人が通販で買って初期不良品にあたって
苦労したの知ってるから。
詳しくない人や初心者さんは専門店とか店舗で多少高くても買うのが一番だと思う。
近所のカメラ専門店で3年前にニコンのデジカメ買ったけど使い方をよくわからなくて、
説明書読んでもよくわからなかったので持ち込んで聞いてみた。
空いている平日の午前中ってこともあったからなのかもしれないけど、いやな顔せずに親切に教えてくれた。
書込番号:12147626
0点

近くにお店が無い方や、あっても時間的に行けない方には、
こゆ価格情報はうれしいとおもうよん。
通販で買うか買わないかは、本人が決めればいいこと。 (・・)>
書込番号:12147673
13点

guu_cyoki_paaさんそりゃそーですね。
書込番号:12147717
0点

カメラに詳しくなく初心者ですがタイムセールが始まってすぐに購入しました。
確かにブラックは5台限定だったのであっという間に売り切れてましたね。
今日がデジイチデビューです。
分からない事があったらググるかここのクチコミ見ればなんとかなるかな的な考えで行こうと思ってます。
しかしここへきて急速に値下げ合戦してますね。。。
書込番号:12174410
0点

同店で15日からまたタイムセールやりますね。
今度は56800円に値下げ。
ブラック、シルバー共に30台限定です。
書込番号:12214050
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット


あら変わったの?
昔から
>ご遠慮ください
でしたっけ?
書込番号:12202077
0点

「特価情報」なら、価格も書き込んだほうがいいと思います。
書込番号:12202504
4点

読む方はアンラッキー!
コジマネット?
書込番号:12203527
0点

新橋LABIで、ホワイトがワゴンセール山積みでした。
¥43000
「他店でさらに安いところがあれば合わせる」
らしいです。
安値があれば証拠を持って
行きましょう!!
レッドを持っているのですが
2台目にホワイト、買っちゃおうかな〜!!
書込番号:12207244
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
昨日、渋谷のLabiにて、価格.comの価格を持って、交渉の結果、39800円(ポイント無し)、38500円(ポイントあり換算後)まで値引いて頂きました。
価格.comの値段と近かったので、5年保証を付け、購入しました。
先週まで購入する予定は無かったのですが、GF2が期待とは違う方向に進化してしまい、GF1で評判の良かった操作性が損なわれてしまう点が、急遽購入した理由です。
海外で発表されたGF2の動画を見る限り、タッチパネルが操作しづらそうで、子供を中心として撮影する際に、ネックとなると判断しました。GF2に期待をしていただけに、GF2仕様はとても残念です。
フルハイビジョン(ステレオ)もおまけ程度にしか感じませんし・・・
今後のGFシリーズの進化は、カメラ好きユーザ向けではなく、初心者カメラユーザや家電メーカーとしてのパナソニック好きなユーザ向けになるのではないかと思っています。
GF1が大手家電屋さんで、希望のホワイトを希望価格に近い形で購入できた事は満足できました。少し話がそれてすみません。
3点

こんにちは
GF1のFはファッションの頭文字だったと思うので、仕方ないことでしょう。
カメラ好きにはGH2やG2があるようですから。
G2はタッチですが、ダイヤル残してます。
書込番号:12194423
2点

ここの価格掲載店も、3万円台のところがどんどん減ってきましたね。
お宝の20mmレンズもGF2後は流通量が減りそうですし、いまGF1Cは「買い」ですね^^
書込番号:12194734
2点

>ここの価格掲載店も、3万円台のところがどんどん減ってきましたね。
メーカー側の生産も終了と聞きました。なので、現在はメーカー側、お店側の在庫のみの取り扱いという事で、お店側も強気の価格を出してくるかもしれないですね。
>お宝の20mmレンズもGF2後は流通量が減りそうですし、いまGF1Cは「買い」ですね^^
大事にしたいと思います。
書込番号:12194803
1点

先月1台購入しましたが、もう1台妻用に購入したいと考えています。
やはり、女性から見ても使いやすいGF1の方が、GF2より魅力的との事でした。
これからヤマダ電機に購入しに行きます。神奈川の近所のヤマダはホワイトの在庫が売り切れで入荷予定は無いとの事でした。まだ、渋谷にホワイトの在庫があるか心配ですが。
書込番号:12194892
1点

GF2の国内発表もしてないのにGF1の製造完了って、どうなっているのでしょうね?
書込番号:12195052
1点

渋谷にて購入してきました。やはり、新規入荷はもう予定出来ない可能性が高いとの事でした。
貴重なGF1ホワイトを大事に使っていこうと思います。
書込番号:12196297
0点

渋谷ですが、白と黒はもう品切れとの事。値段はスレ主さんと同額でした。
書込番号:12199593
0点

ヤマダは、生産終了になるとメーカーから取り寄せというのはあまりしないみたいですね。
キタムラなら、メーカーに在庫があれば、取り寄せてくれますよ!
下でも書きましたが、田舎でも39,200円-1000円(どんなカメラでも下取り)です。
都会なら、もう少し良い条件もあるようなので、GF1が欲しい方は覗いてみては?
書込番号:12199649
0点

一昨日まで秋葉原のヤマダも39800円だったのですが、昨日は品切れと言われました
本日渋谷のヤマダに行ったら43000円くらいになっていて、駄目モトで池袋に行って、秋葉のヤマダは39800円だったけど品切れなのでこっちに来たと伝えたところ、39800円でOKとなりました
パンケーキセットの黒は品切れとの事で、ズームレンズキットの方にしました
個人的にはGF3あたりがダイヤル復活して出てくれたら(出るのか?)買い替えも考えるつもりなので延長保証は入っていません
適当にソフトケース買ってきましたが収まりが悪い・・・
書込番号:12206418
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

ここのお店は韓国からの輸入品なので、日本語メニューが出ないかもしれませんね。
品数は少ないですけど、ウォン安のため高級レンズは無茶苦茶安いですね。
書込番号:12138105
1点

すごいですね!逆輸入&キットのバラ売り。こういうお店もあるんですね。
E-PL1が31290円の他にも、MZD17mm/F2.8が25800円とか、4/3マウントアダプタのMMF-2が7800円とか、価格.comの最安値を大きく下回りますね。。。
書込番号:12138119
1点

英語なら問題ないですがハングル表記メニューだったりして(あるのかなぁ〜)
しかし個性ある店ですね〜フツーにサムソン一眼が w( ▼o▼ )w
三脚やらフード等も聞いた事のないメーカー名があり、何かそそられます(笑)
MMF-2 見落としてました .com提示の半額近い!!
ドル安ばかりに気を取られてました。
書込番号:12138311
0点

海外版の製品ですが、私はE-P2の韓国版を購入しましたが、「メニュー」から一番下の「セットアップメニュー(工具マーク)」の言語選択で「日本語」を選ぶと全て日本語の表示になりました。ただし取説は韓国語でしたのでダウンロードしました。プリントアウトは両面印刷で80枚強で大変でしたけれど(ーー;)
書込番号:12139320
0点

sarsan様
オリHPでE−PL1言語選択確認出来ました。
プリントアウトは両面印刷で80枚強ですか・・・恐れいりました。
書込番号:12139752
0点

Moriban250Fさん
海外版て事無いかもしれんけど
カラーで、海外モデルとか有るからな〜
書込番号:12140088
0点

ハジメマシテ!!ただいまアメリカに留学中の者です。カメラはめっちゃ初心者なのでこちらでいろいろ参考にさせてもらっています!!><
いま、ルミックスのGF1と、E-pl1、あと発表されたばっかりのGF2と悩んでいて、でもほぼE-pl1になりそうな感じです。ポイントは手ぶれ防止☆です。
本当は白が一番可愛くて欲しいんですがアメリカだと売ってません><。。。 なので青を考えているのですが、青のモデルの写真がとても少ないし、どのお店に行っても黒しか置いていません。どなたか青持ってる方、感想聞かせてくださいっ☆ 青も可愛いですよね?
書込番号:12176863
0点

Tomo-Zoさん
海外版と国内版じゃ違う
バージョンがあるみたいですね。
このサイトに、青の画像アップされている方も、おられるかもしれませんので、
ゆっくり、探してみてはどうですか?
書込番号:12178000
0点

嫁さんがここで買いましたが・・・
入金したものの在庫は取り寄せ、なので発送が遅れるわ、到着したと思ったら梱包は雑、内箱の中身は乱れているわ(レンズキットの箱なのでレンズ抜いてそのままな感じ)で正直がっかりでした。
まぁ、それでも安く買えたから良しとしなければいけないのですが。
でも、もうここでは買いたくないですね。
書込番号:12200680
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット

ご予約おめでとうございます。
ホワイトは良いですね〜。(^_^)
あ、プロフィール画像は差し替えられたほうがいいと思いますよ。
書込番号:12059103
1点

私も、先週ヨドバシドットコムでホワイトのボディを予約して、今日発送のメールが届きました。
合計2,000台限定なので、買えないと思っていたのですが、もう人気ないのですかね?
書込番号:12059868
0点

先ほど届いたんですが、、銀色の部分に大きな塗装の泡の跡が…バリも残ってるし、なんだか粗い作り。
せっかく楽しみにしてたのに交換です…。
書込番号:12060332
1点

ホワイトのVF-2もだしてくれるといいな。
書込番号:12063294
2点

白のVF-2なんて出ちゃったら勢いで白E-P2とセットで買っちゃいそうで…^^;
出来ればE-P5発売までホワイトVF-2発売は自重して欲しいで〜す≧▽≦
書込番号:12113831
2点

いまの所E-P3は噂レベルですね^^
なのでE-P2を安心して買っちゃって良いんじゃないですか?
そして、暫くはネット上での情報は見ないように!
な〜んて^m^
書込番号:12162109
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
ヤマダ電機LABI 1 NAMBAの処分特価38800円を横目に、購入を悩んでいました。
理由は、GF2の発表が近かったためです。
海外のGF2発表で、ようやくGF1を購入する決意ができました。
本当は、GF2の実物を店頭なりで触って見ないと評価できないことは分かっているのですが、直感で、GF2はやはりライバルを意識した創りになってしまったなあと感じたので、最終的に決断しました。
ところが、11/5(金)の段階では、目当てのパンケーキのシェルホワイトの在庫がありませんでした。処分特価のため、再入荷は無いと思っていましたが、各地のヤマダ電機から在庫をLABI 1 NAMBAに発送しているので、新品の保障はできないけれど、内金2000円を払ってもらえれば、新品が入荷したら優先的に販売するということでした。
その後、ライバル各店に価格調査に向かいました。
なんばウォークのキタムラ・・・すでに売り切れ。再入荷なし
ビックカメラ・・・その値段はありえない、うちは45800円10%が限度です
日本橋ジョーシン・・・その値段は勘弁して下さい
ソフマップ・・・44200円10%が最終価格です
ヨドバシ梅田・・・ヤマダ電機は本当にその値段でしたか?私が言うのも変な話ですが、それはお買い得です。ちょっと対抗価格は出せないですね
という感じでしたので、内金を支払って待つことにしました。もちろん、展示品しか入荷しなかったら、内金は返金してくれるという条件にて。どこも対抗価格を出せなかったのが、大きかったです。
結果、本日無事新品が入荷し、5年保障を付けて購入しました。
ネットショップではこれより安い価格が出ていますので、大手の5年保障が目当ての方は、ヤマダ電機がオススメです。
在庫が無いかもしれませんが、試してみる価値はあると思います。
処分特価の値札があったのは、次の3つの型番です。
DMC-GF1KK
DMC-GF1CW
DMC-GF1CK
いずれも38800円です
0点

こちらも悩んだあげく購入しました。
香川のヤマダ電機では今週は大阪のような値段はでませんでした。
10日ほど前、今週交渉した店舗とは別のヤマダ電機で39800円を確認していま
したが、GF2の発表がまだだったためスルーしていました。
今週、GF2の大体の内容がわかり、レンズセットも今とは変わるようなので
1年前から欲しかったGF1+20mmパンケーキを買う決心をしました。
近くにヤマダは数店舗ありますが、先々月ビデオを購入した店舗に交渉にいきました。
事前に、キタムラで39200円+下取り1000円を確認していましたので39800円
+ポイント10%ぐらいを期待していました。
しばらく待って結果は、45800円+ポイントしかレジが通らないそう・・・
先々月のビデオ(TM35)の時は現在の価格COM最安値よりもがんばってくれた担当さん
なので今週は本当に無理なようでした。
担当さんも残念そうでしたが今回はキタムラで購入することにしました。
キタムラなら、プリント無料や撮影券が付いてくるので、今回はフルに使う
予定なので、実質かなりお得になります。
ただ、キタムラも他店舗からの取り寄せのため実機を手にするのはもう少し先に
なりそうです。
書込番号:12181270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)